SlideShare a Scribd company logo
チーム スミカ
うるおうアフリカ
~住友化学のアフリカでの新たな挑戦~
2
住友化学とは?
環境問題の克服 農産物増産
過燐酸
石灰
(肥料)
亜硫酸
ガス
住友化学の事業は、社会の課題を解決する
“ソリューションの提供”から始まりました
化学のチカラ
3
メンバーの自己紹介
石油
化学
研究
開発
CSR 健康
農業
人事
情報
電子
エネルギー・
機能材料
鈴木 北川 野田 江夏 クー 平岡 田中
スミカ
ちゃん
ベンゼン
さま
4
2030年ビジョン
5
もしビジョンが実現したら、世界はどうなる?
うるおうアフリカ
アフリカから世界へ
6
解決したい問題の背景
水不足
農業が
困難
教育機会
が少ない
7
解決したい問題の背景
1年間で水汲みに費やす時間は…
6億時間
6万8,000年
8
達成したいSDGs目標
9
解決したい課題
水
農業教育
10
課題を知るための協働
JICA(国際協力機構)
FAO(国際連合食糧農業機関)
国際NGO PLAN INTERNATIONAL
AU
(アフリカ連合)
United Nations
Global Compact
水蒸気
水蒸気を集める
すごい!多孔質材料
事業コンセプト① 水
水の安定確保! 11
光
水
素材の力でイノベーション
太陽のエネルギーで
水を作る
『太陽の塔2025』
事業コンセプト② 農業
夢の多機能
農業ネット
持続的に収量を安定・増加させる
12
水
調光
遮熱
防虫
賢く水を使い
生産を安定化
『クールジャパン
ファーム』
水
農業
13
事業コンセプト③ そして教育へ
農業と人材の持続的発展
貧困と飢餓の解消へ
教育
モデル-大阪
モデル-アフリカ
Hi!
水
農業教育
14
事業立ち上げのための協働
様々な国際機関
+
最先端の知見を持っているパートナー(企業・研究機関)
材料開発
農業技術情報通信
物流金融
15
最小限の実施形態
アフリカでモデルケースを作る
収穫を
増やしたい!
水が
欲しい!
学校に
行きたい!
最初の第1歩は…
「太陽の塔」&「クールジャパンファーム」
3つの村を選定・導入!
16
最小限の実施形態に必要なリソース
研究者、
現地の自治体、
先生
住友化学 開発予定の
・新規の水生成素材
・農業用多機能ネット
(調光、調温等)
クラウド
ファンディング、
国際協力資金など
17
最小限の事業立上げに向けての計画
Year1
事業性調査
Year2
研究開発
Year5
実証実験
準備
Year5
学校の開校
2025年
事業化
18
どんなムーブメントを起こすか
水
農業教育教育
モデル-大阪
モデル-アフリカ
Hi!
うるおうアフリカ
19
どんなムーブメントを起こすか
200ℓ/日 200g/日
約30 km3 /年 = 琵琶湖 1 杯分
20
最後に
豊かな明日を支える
世界へ

More Related Content

What's hot

海中未来都市構想
海中未来都市構想海中未来都市構想
海中未来都市構想
think expo
 
2025未来社会デザイン
2025未来社会デザイン2025未来社会デザイン
2025未来社会デザイン
think expo
 
愛O h project (人々への愛)
愛O h project (人々への愛)愛O h project (人々への愛)
愛O h project (人々への愛)
think expo
 
Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜
Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜
Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜
think expo
 
Sumitomo Denkoh Go ‘smart!
Sumitomo  Denkoh Go ‘smart!Sumitomo  Denkoh Go ‘smart!
Sumitomo Denkoh Go ‘smart!
think expo
 
Cracell(クラセル)
Cracell(クラセル)Cracell(クラセル)
Cracell(クラセル)
think expo
 
3 l
3 l3 l
3 l
jhimoto
 
PEDALRest_Presentation_ver1.0
PEDALRest_Presentation_ver1.0PEDALRest_Presentation_ver1.0
PEDALRest_Presentation_ver1.0
BIKE STARTUP & CO.
 
Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and communityYukie Tamagawa
 
【夏季特別研究プロジェクト2021】SEE THE SUNグループ紹介資料
【夏季特別研究プロジェクト2021】SEE THE SUNグループ紹介資料【夏季特別研究プロジェクト2021】SEE THE SUNグループ紹介資料
【夏季特別研究プロジェクト2021】SEE THE SUNグループ紹介資料
Yuya Tsuha
 
琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction
琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction
琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction
Yushiro Nirei
 
今さら聞けない!シェアリングエコノミー勉強会 by Share!Share!Share!実行委員会
今さら聞けない!シェアリングエコノミー勉強会 by Share!Share!Share!実行委員会今さら聞けない!シェアリングエコノミー勉強会 by Share!Share!Share!実行委員会
今さら聞けない!シェアリングエコノミー勉強会 by Share!Share!Share!実行委員会
Mitsuki Matsuda
 
アールシーソリューション株式会社 会社紹介
アールシーソリューション株式会社 会社紹介アールシーソリューション株式会社 会社紹介
アールシーソリューション株式会社 会社紹介
Kentaro Ikehata
 
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
Yuichi Morito
 
Dga最終審査プレゼンテーション(ライフネット生命) Final
Dga最終審査プレゼンテーション(ライフネット生命) FinalDga最終審査プレゼンテーション(ライフネット生命) Final
Dga最終審査プレゼンテーション(ライフネット生命) Final
totodaisuke
 
kintone café 大分 vol-1 20150625
kintone café 大分 vol-1 20150625kintone café 大分 vol-1 20150625
kintone café 大分 vol-1 20150625
Takashi Ushirosako
 
コミュニティフォーラム2015 分科会A カタリバ
コミュニティフォーラム2015 分科会A カタリバコミュニティフォーラム2015 分科会A カタリバ
コミュニティフォーラム2015 分科会A カタリバ
Takuya Matsumoto
 
産業競争力会議実行実現点検会合シェアリングエコノミー協会資料
産業競争力会議実行実現点検会合シェアリングエコノミー協会資料産業競争力会議実行実現点検会合シェアリングエコノミー協会資料
産業競争力会議実行実現点検会合シェアリングエコノミー協会資料
一般社団法人シェアリングエコノミー協会
 
Sharing economy association
Sharing economy associationSharing economy association
㈱As mamaと生駒市の協定による子育てシェアの狙いと現状 (小紫雅史)
㈱As mamaと生駒市の協定による子育てシェアの狙いと現状  (小紫雅史)㈱As mamaと生駒市の協定による子育てシェアの狙いと現状  (小紫雅史)
㈱As mamaと生駒市の協定による子育てシェアの狙いと現状 (小紫雅史)
一般社団法人シェアリングエコノミー協会
 

What's hot (20)

海中未来都市構想
海中未来都市構想海中未来都市構想
海中未来都市構想
 
2025未来社会デザイン
2025未来社会デザイン2025未来社会デザイン
2025未来社会デザイン
 
愛O h project (人々への愛)
愛O h project (人々への愛)愛O h project (人々への愛)
愛O h project (人々への愛)
 
Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜
Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜
Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜
 
Sumitomo Denkoh Go ‘smart!
Sumitomo  Denkoh Go ‘smart!Sumitomo  Denkoh Go ‘smart!
Sumitomo Denkoh Go ‘smart!
 
Cracell(クラセル)
Cracell(クラセル)Cracell(クラセル)
Cracell(クラセル)
 
3 l
3 l3 l
3 l
 
PEDALRest_Presentation_ver1.0
PEDALRest_Presentation_ver1.0PEDALRest_Presentation_ver1.0
PEDALRest_Presentation_ver1.0
 
Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and community
 
【夏季特別研究プロジェクト2021】SEE THE SUNグループ紹介資料
【夏季特別研究プロジェクト2021】SEE THE SUNグループ紹介資料【夏季特別研究プロジェクト2021】SEE THE SUNグループ紹介資料
【夏季特別研究プロジェクト2021】SEE THE SUNグループ紹介資料
 
琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction
琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction
琴坂研究会B1紹介スライド / Kotosaka-Seminar_JapaneseClass_Introduction
 
今さら聞けない!シェアリングエコノミー勉強会 by Share!Share!Share!実行委員会
今さら聞けない!シェアリングエコノミー勉強会 by Share!Share!Share!実行委員会今さら聞けない!シェアリングエコノミー勉強会 by Share!Share!Share!実行委員会
今さら聞けない!シェアリングエコノミー勉強会 by Share!Share!Share!実行委員会
 
アールシーソリューション株式会社 会社紹介
アールシーソリューション株式会社 会社紹介アールシーソリューション株式会社 会社紹介
アールシーソリューション株式会社 会社紹介
 
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
 
Dga最終審査プレゼンテーション(ライフネット生命) Final
Dga最終審査プレゼンテーション(ライフネット生命) FinalDga最終審査プレゼンテーション(ライフネット生命) Final
Dga最終審査プレゼンテーション(ライフネット生命) Final
 
kintone café 大分 vol-1 20150625
kintone café 大分 vol-1 20150625kintone café 大分 vol-1 20150625
kintone café 大分 vol-1 20150625
 
コミュニティフォーラム2015 分科会A カタリバ
コミュニティフォーラム2015 分科会A カタリバコミュニティフォーラム2015 分科会A カタリバ
コミュニティフォーラム2015 分科会A カタリバ
 
産業競争力会議実行実現点検会合シェアリングエコノミー協会資料
産業競争力会議実行実現点検会合シェアリングエコノミー協会資料産業競争力会議実行実現点検会合シェアリングエコノミー協会資料
産業競争力会議実行実現点検会合シェアリングエコノミー協会資料
 
Sharing economy association
Sharing economy associationSharing economy association
Sharing economy association
 
㈱As mamaと生駒市の協定による子育てシェアの狙いと現状 (小紫雅史)
㈱As mamaと生駒市の協定による子育てシェアの狙いと現状  (小紫雅史)㈱As mamaと生駒市の協定による子育てシェアの狙いと現状  (小紫雅史)
㈱As mamaと生駒市の協定による子育てシェアの狙いと現状 (小紫雅史)
 

More from think expo

World farm project〜leave no one grain behind〜
World farm project〜leave no one grain behind〜World farm project〜leave no one grain behind〜
World farm project〜leave no one grain behind〜
think expo
 
次世代ヒューマンテラリウム
次世代ヒューマンテラリウム次世代ヒューマンテラリウム
次世代ヒューマンテラリウム
think expo
 
次世代志向の農業で 誰もが安心して暮らせる世界へ
次世代志向の農業で 誰もが安心して暮らせる世界へ次世代志向の農業で 誰もが安心して暮らせる世界へ
次世代志向の農業で 誰もが安心して暮らせる世界へ
think expo
 
Medical care for all 全てのひとに医療を
Medical care for all 全てのひとに医療をMedical care for all 全てのひとに医療を
Medical care for all 全てのひとに医療を
think expo
 
クスリナクス
クスリナクスクスリナクス
クスリナクス
think expo
 
健康社会の実現 日本から世界を変える 〜健康保険制度の改革〜
健康社会の実現 日本から世界を変える 〜健康保険制度の改革〜健康社会の実現 日本から世界を変える 〜健康保険制度の改革〜
健康社会の実現 日本から世界を変える 〜健康保険制度の改革〜
think expo
 
2030年の農業をデザインする
2030年の農業をデザインする2030年の農業をデザインする
2030年の農業をデザインする
think expo
 
ひとりひとりが エネルギーを作り、シェアする時代へ
ひとりひとりが エネルギーを作り、シェアする時代へひとりひとりが エネルギーを作り、シェアする時代へ
ひとりひとりが エネルギーを作り、シェアする時代へ
think expo
 

More from think expo (8)

World farm project〜leave no one grain behind〜
World farm project〜leave no one grain behind〜World farm project〜leave no one grain behind〜
World farm project〜leave no one grain behind〜
 
次世代ヒューマンテラリウム
次世代ヒューマンテラリウム次世代ヒューマンテラリウム
次世代ヒューマンテラリウム
 
次世代志向の農業で 誰もが安心して暮らせる世界へ
次世代志向の農業で 誰もが安心して暮らせる世界へ次世代志向の農業で 誰もが安心して暮らせる世界へ
次世代志向の農業で 誰もが安心して暮らせる世界へ
 
Medical care for all 全てのひとに医療を
Medical care for all 全てのひとに医療をMedical care for all 全てのひとに医療を
Medical care for all 全てのひとに医療を
 
クスリナクス
クスリナクスクスリナクス
クスリナクス
 
健康社会の実現 日本から世界を変える 〜健康保険制度の改革〜
健康社会の実現 日本から世界を変える 〜健康保険制度の改革〜健康社会の実現 日本から世界を変える 〜健康保険制度の改革〜
健康社会の実現 日本から世界を変える 〜健康保険制度の改革〜
 
2030年の農業をデザインする
2030年の農業をデザインする2030年の農業をデザインする
2030年の農業をデザインする
 
ひとりひとりが エネルギーを作り、シェアする時代へ
ひとりひとりが エネルギーを作り、シェアする時代へひとりひとりが エネルギーを作り、シェアする時代へ
ひとりひとりが エネルギーを作り、シェアする時代へ
 

Recently uploaded

HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 

Recently uploaded (11)

HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 

うるおうアフリカ

Editor's Notes

  1. 皆さん、こんにちは。チーム すみかです。 私たちは、「貧困と飢餓のない世界」を作るため、アフリカで新たなビジネスを立ち上げます。住友化学はマラリア撲滅に向けた蚊帳を現地で製造販売するなどアフリカの課題に挑戦しつづける企業です。
  2. 約100年前、工場から排出される有害ガスを化学の力で肥料に変え、環境問題を解決するとともに、農業の発展にも貢献しました。 社会の課題を化学の力で解決したい。それは創業時からの変わらない思いです。(19秒)
  3. 肥料から出発した当社は、豊かな日々を支えるべく、様々な事業を展開しています。 今日は、研究や企画、営業などから集まった多様な社員が化学の力でどんな未来が作れるのか紹介します。 化学は世界を変えられる! そう信じています。
  4. 私たちは、世界から「貧困と飢餓」をなくします。今日食べるものがないという差し迫った状況では、その日を生きることに精一杯で、学校に行くことも、将来の夢を見ることもできません。世界で一番、貧困・飢餓に苦しんでいるのは、アフリカです。
  5. そこで、私たちは「うるおうアフリカ」をビジョンに掲げました。水があふれ、農作物が取れ、満腹になり、学校に行くこともできます。豊かになると、今までとはまったく違う世界になります。アフリカからたくさんの天才が生まれ、世界中に羽ばたいていく日が来ます。
  6. アフリカで貧困・飢餓に苦しむ多くの人は、農業を仕事としていますが、水不足のため、農業がうまくいきません。 小さいこどもが学校に行かずに長時間かけて水汲みにいくこともあります。 教育を受ける時間が無いために、アフリカはなかなか貧困から抜け出せません。
  7. アフリカで1日30分以上水汲みをする子どもは336万人おり、 1年間で水汲みに費やす時間はなんと、6億時間です。 これは、6万8000年にあたります。 アフリカでは、毎年子どもたちのこんなに長い時間が水がないために失われています。
  8. 私たちが達成したいSDGs目標は、まず第1に、貧困と飢餓をなくすことです。 次に、質の高い教育機会を与えることです。ただ、これらは住友化学だけではなしえず、 たくさんのパートナーとの協働がかかせません。 そして、これらが達成されたとき、他の目標も解決されると信じています。
  9. 私たちは、住友化学が長年培ってきた、様々な素材の技術を駆使して、アフリカの貧困と飢餓の原因となっている水・農業・教育の課題を解決し、うるおうアフリカを実現します。
  10. アフリカの貧困と飢餓をなくすため、改善すべき課題は何かを明確に知るために、 途上国の農業の課題に詳しいFAO、 やせた土地での農業のノウハウを持っているJICA、 途上国の教育の課題に詳しい国際NGO PLAN INTERNATIONALなどのパートナーと協働します。
  11. 我々住友化学は、素材の力でイノベーションを起こします。 大気中の水蒸気を集める素材を開発し、自然のエネルギーで水を作り出す。 生命の源である水を、太陽の力で作る、大阪万博からイメージを広げ、太陽の塔2025と名付けました。 どこでも、水を安定して確保できるようになります。
  12. 次に、農作物の収量の安定と増加のための環境制御が重要です。 多機能な農業ネットを開発し、光、温度、乾燥などの環境を、作物に適した状態に整え、水を上手に使うシステム 名付けて『クールジャパンファーム』を実現します。
  13. 太陽の塔とクールジャパンファームが日本を飛び出し、アフリカへ。 水が確保でき、農業が安定する。 そうして次世代の教育を十分に行うことができるようになります。 農業とそれを担う人材の持続的発展が、持続可能な農業そして貧困と飢餓の解消を実現します。
  14. 幅広い分野で、企業・研究機関との協力が必要です。 材料開発からサービス提供まではもちろん、 物やお金の流れ、市場などのインフラもイノベーションが必要です。 ITを活用した教育イノベーションにより、遠隔地などの小規模な共同体も取り残さないようにします。
  15. 資金がないと素材開発できませんし、素材開発できなければ太陽の塔はできません。しかし、何よりも一番大事なのはこのプロジェクトを実行する人間の協力であり、そのパートナーシップがあって初めて結果が出るでしょう
  16. ここまで提案してきた「水の確保」、「収穫の安定」、「次世代を担う若者・子供の教育」、これら3つの要素が良い循環を生み出すことで、持続可能な「うるおうアフリカ」が実現するものと考えています。
  17. 1人あたり1日に必要な生活洋水、穀物を育成するための水、必要だと言われている3億人分で年間約30km3であり、これは日本最大の湖、琵琶湖の貯水量に相当します。容易なプロジェクトではありません。
  18. 容易なプロジェクトではない。だからこそ、我々だけでなく、今日ここにいる皆さん・世界中のパートナーと力を合わせて創り上げる未来なのです。2030年にSDGsを達成するために走り出すのは、今この時です。