SlideShare a Scribd company logo
要求獲得過程の観測と評価に
関するツールの開発
筑波大学大学院ビジネス科学研究科
岡野 道太郎(発表者)
放送大学 情報コース
中谷 多哉子
1
第78回情報処理学会全国大会 5A-01
1.はじめに 研究の目的
• ソフトウェア開発の要求獲得過程
– 要求はプロジェクトの早期に完全に獲得されると考えられている
– 実際は要求がプロジェクトの後期まで獲得が継続されることも
– アジャイル開発では,要求の変更があることが前提
• つまり、要求獲得における問題は
– 要求が変更されたり削除されたりすることではなく,
– 要求が発生する時期を制御できないことである.
• 研究の目的
– 要求抽出の実態を観察可能にする,
– プロジェクトで行われている要求抽出プロセスを可視化できる手
段を提供する
– →要求抽出の計画と管理および制御を可能にする
2
1.はじめに
本研究の目標とアプローチ
• 本研究の目標
– 目的:「プロジェクトで行われている要求抽出プロセス
を可視化できる手段を提供すること」
– →実現するためにツールを開発
• アプローチ
– 要求抽出プロセスを可視化する
• 要求獲得過程における,要求獲得件数と要求獲得時期を
グラフ化
– 要求抽出の制御を可能にする
• →要求獲得件数が成長曲線と類似するか
• 要求獲得件数を成長曲線にあてはめることを試行
3
2.関連研究
• 要求抽出プロセスを計画,観測,制御する
– PRINCEモデル(中谷ら[1])
[1] 産学戦略的研究フォーラム統合型要求プロセス研究プロジェクト:
PRINCEモデル(The PRINCE Model)-統合型要求プロセスへのアプローチ-」,
http://www2.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp/staff/nakatani/SSR09/2009ssr_RE.pdf
プロジェクトは,いつ頃要求が
抽出され終わるかによって4種
類の成熟度の型がある
早期成熟型、中期成熟型、
後期成熟型、突発型
4
要求は要求種別によって分
類できる。要求種別には機
能要求、非機能要求があり、
それぞれ副要求種別
(TypeUI=インターフェース
等)を持つ
3.開発したツールについて
• 機能
– 累積要求発生件数(縦
軸)を開発期間(横軸)に
対してグラフ化する
• 各要求種別ごとに表示する
ことも可能
– 累積要求発生件数が成
長曲線に一致するか確認
• 成長曲線の指数型,遅延S
字形,習熟S字型に非線形
最小二乗法を用いて当て
はめ、AICを求める
• 画面の様子
5
3.開発したツールについて
• 実装方法
– オープンソースのプロジェクト管理ソフトウェアRedmine[1]のプラグイ
ンとして実装
• Redmine:プロジェクトで管理すべき課題をチケットとして登録、チケット毎に
進捗状況を管理できる
– 非線形最小二乗法及びAICを求めるのに統計ソフトR[2]を利用
– 今回開発したツールとRを連携するために,Rserve[3]を利用
[1]Redmine, http://www.redmine.org/
[2]The R Project for Statistical Computing,https://www.r-project.org/
[3] Rserve - Binary R server,http://www.rforge.net/Rserve/ 6
4.開発ツールの適用と結果
• 開発ツールの適用
– 阪南大学の協力により提供を受けた学内教育支
援システム開発に関する議事録から要求を抽出
• HInT (Hannan Internet Community Tool)
• p-HInT (Portable HInT)
• 本ツールに1要求1チケットとして登録
– その登録内容(チケット)をもとに要求累積件数を
グラフ表示
– 成長曲線の当てはめを行った
7
4.開発ツールの適用と結果
• 適用結果
– グラフ表示が可能となった
– 成長曲線に関しては,収束
するものとしないものが
あった
• 習熟S字型はすべての副要
求種別で収束しなかった.
• 指数型・遅延S字型の両方
で収束するものがあった
• 遅延型のみで収束するもの
があった
• 全く収束しないものがあった
8
4.開発ツールの適用と結果
• [参考]横軸を開発期間でなく会議の回数にし
た場合
9
当てはまりの良さが変わるものもあるが、開発期間を会議の回数に
変えても、あまり差がない
4.開発ツールの適用と結果
• 結果サンプル:あてはまりの違い
10
→違う曲線を想
定?
指数型:もっと日数経
過後に緩やかになる
遅延S字型:緩やかに
なり始めている
5.考察
• 成長曲線のS字カーブが何度も現れる場合がある
• この場合
– 指数型:S字カーブが現れていないものと解釈
– 遅延S字:1つのS字カーブが現れていると解釈
11
5.考察
• S字カーブが現れる回数は要求種別により異なる
• 要求種別によりS字カーブが現れる回数が異なる
のに、1回現れると予測し当てはめたため、当て
はまりが悪くなり、収束しなくなった
12
TypeXi TypeEn TypeC
5.評価と今後の課題
• 要求を登録し,累積件数をグラフによって可視化でき
た
– 「プロジェクトで行われている要求抽出プロセスを可視化
できる手段を提供すること」という目的は達成した
• 非線形最小二乗法の当てはめとAICにより成長曲線と
の類似性を判断した
– 要求累積件数は成長曲線に,必ずしも当てはまるもので
はないことが分かった.
• S字カーブが何度も現れる場合がある
• ただし、何回現れるかは、わからない
• 「要求抽出の計画と管理および制御」を行うためには、
成長曲線に当てはまるかどうか、はじめに可視化する
必要がある→本ツールの意義
13
発表時に出さなかった、質問対策
のための資料
14
2.関連研究
• 要求→要求種別
– 戦略要求と支援要求と
いう外界の環境変化の
影響を受けるか否かと
いう軸
– 機能要件と非機能要件
というシステムの構成要
素に着目した軸
15
2.関連研究
• 機能要求と機能要求の副要求種別
16
2.関連研究
• 非機能要求と非機能要求の副要求種別
17
3.開発したツールについて
データの流れ
• ①1つの要求を1つのチ
ケットとして、Redmineに
登録する
– 要求種別も登録する
• ②Redmineのプラグイン
Redmine_RCTで、要求を
発生日、種別ごとに集計
• ③集計結果を元にRのコマ
ンドを生成しRserveへ送信
• ④Rで解析、グラフ作成し結
果をRedmine_RCTへ返信
• ⑤結果をブラウザ表示
18
3.開発したツールについて
開発手順
• Bitnamiを使ってRedMineをインストール
• Rがインストールされてなければインストール
• Rserve等インストールと準備
– Rserveインストール
– Rserve-Ruby-clientインストール
– rserveを起動する
– Gemfileを修正bundle install --no-deployment
• プラグイン開発
– 生成コマンドの実行
– Init.rb,routes.rb,モデル,コントローラー作成・修正
– プラグイン登録
19
*次のシート「開発したツールについて 参考資料」に個々の詳しい手順あり
3.開発したツールについて
参考資料
• さくらVPSにRedmineを入れるまで
– 【2014年更新】BitnamiのRedmineをさくらVPSに速攻
でインストールする方法
• Redmineプラグインの開発
– Rails を知らない人のための Redmine プラグイン開発
ガイド
• Rserveインストール、実行
– CentOS 6.4 に R をインストールする
– R on Rails with Rserve
– RubyからRの機能を使う
20
3.開発したツールについて
RedMineからRの呼び出し
• コントローラー
(foos_controller.rb)冒頭
• 呼び出し部分
21
Rserve関連の
呼び出しなど
文字列bufに処理命令を入れて、c.eval(buf)
によりRserveで処理を行っている
(c=Connection.newを前に宣言)
4.開発ツールの適用と結果
• ログイン後の画面遷移
22
4.開発ツールの適用と結果
• AIC結果:開発期間 • AIC結果:会議回数
23

More Related Content

Viewers also liked

New client side features - Microsoft Dynamics CRM 2016
New client side features - Microsoft Dynamics CRM 2016New client side features - Microsoft Dynamics CRM 2016
New client side features - Microsoft Dynamics CRM 2016
Naveen Kumar
 
Canadian Cancer Society, Ontario Division - Impact Report 2009-10
Canadian Cancer Society, Ontario Division - Impact Report 2009-10Canadian Cancer Society, Ontario Division - Impact Report 2009-10
Canadian Cancer Society, Ontario Division - Impact Report 2009-10Canadian Cancer Society
 
The Outer Planets
The Outer PlanetsThe Outer Planets
The Outer Planets
dwinter1
 
Salesforce Case Management with Canadian Cancer Society, Salesforce.org, and ...
Salesforce Case Management with Canadian Cancer Society, Salesforce.org, and ...Salesforce Case Management with Canadian Cancer Society, Salesforce.org, and ...
Salesforce Case Management with Canadian Cancer Society, Salesforce.org, and ...
Heller Consulting
 
Adaptive Case Management Awards Ceremony 2016
Adaptive Case Management Awards Ceremony 2016Adaptive Case Management Awards Ceremony 2016
Adaptive Case Management Awards Ceremony 2016
Future Strategies Inc.
 
Plugin vs Workflow in Microsoft Dynamics CRM
Plugin vs Workflow in Microsoft Dynamics CRMPlugin vs Workflow in Microsoft Dynamics CRM
Plugin vs Workflow in Microsoft Dynamics CRM
Ali Sharifi
 
30% - 60% of CRM Projects Fail
30% - 60% of CRM Projects Fail30% - 60% of CRM Projects Fail
30% - 60% of CRM Projects Fail
C5 Insight
 
Interview Questions For Microsoft Dynamics CRM
Interview Questions For Microsoft Dynamics CRMInterview Questions For Microsoft Dynamics CRM
Interview Questions For Microsoft Dynamics CRMKumari Warsha Goel
 
Patanjali 2
Patanjali 2Patanjali 2
Patanjali 2
Ajay kumar singh
 
【產經新趨勢】陸資來台影響評估(2016/2)
【產經新趨勢】陸資來台影響評估(2016/2)【產經新趨勢】陸資來台影響評估(2016/2)
【產經新趨勢】陸資來台影響評估(2016/2)
Collaborator
 
How Azure turns out to be vital for Soludoc's innovation strategy (Geert Truy...
How Azure turns out to be vital for Soludoc's innovation strategy (Geert Truy...How Azure turns out to be vital for Soludoc's innovation strategy (Geert Truy...
How Azure turns out to be vital for Soludoc's innovation strategy (Geert Truy...
Codit
 
Azure IPaaS: #IntegrationEvolved (Glenn Colpaert @ Codit's BizTalk 2016 Launch)
Azure IPaaS: #IntegrationEvolved (Glenn Colpaert @ Codit's BizTalk 2016 Launch)Azure IPaaS: #IntegrationEvolved (Glenn Colpaert @ Codit's BizTalk 2016 Launch)
Azure IPaaS: #IntegrationEvolved (Glenn Colpaert @ Codit's BizTalk 2016 Launch)
Codit
 

Viewers also liked (12)

New client side features - Microsoft Dynamics CRM 2016
New client side features - Microsoft Dynamics CRM 2016New client side features - Microsoft Dynamics CRM 2016
New client side features - Microsoft Dynamics CRM 2016
 
Canadian Cancer Society, Ontario Division - Impact Report 2009-10
Canadian Cancer Society, Ontario Division - Impact Report 2009-10Canadian Cancer Society, Ontario Division - Impact Report 2009-10
Canadian Cancer Society, Ontario Division - Impact Report 2009-10
 
The Outer Planets
The Outer PlanetsThe Outer Planets
The Outer Planets
 
Salesforce Case Management with Canadian Cancer Society, Salesforce.org, and ...
Salesforce Case Management with Canadian Cancer Society, Salesforce.org, and ...Salesforce Case Management with Canadian Cancer Society, Salesforce.org, and ...
Salesforce Case Management with Canadian Cancer Society, Salesforce.org, and ...
 
Adaptive Case Management Awards Ceremony 2016
Adaptive Case Management Awards Ceremony 2016Adaptive Case Management Awards Ceremony 2016
Adaptive Case Management Awards Ceremony 2016
 
Plugin vs Workflow in Microsoft Dynamics CRM
Plugin vs Workflow in Microsoft Dynamics CRMPlugin vs Workflow in Microsoft Dynamics CRM
Plugin vs Workflow in Microsoft Dynamics CRM
 
30% - 60% of CRM Projects Fail
30% - 60% of CRM Projects Fail30% - 60% of CRM Projects Fail
30% - 60% of CRM Projects Fail
 
Interview Questions For Microsoft Dynamics CRM
Interview Questions For Microsoft Dynamics CRMInterview Questions For Microsoft Dynamics CRM
Interview Questions For Microsoft Dynamics CRM
 
Patanjali 2
Patanjali 2Patanjali 2
Patanjali 2
 
【產經新趨勢】陸資來台影響評估(2016/2)
【產經新趨勢】陸資來台影響評估(2016/2)【產經新趨勢】陸資來台影響評估(2016/2)
【產經新趨勢】陸資來台影響評估(2016/2)
 
How Azure turns out to be vital for Soludoc's innovation strategy (Geert Truy...
How Azure turns out to be vital for Soludoc's innovation strategy (Geert Truy...How Azure turns out to be vital for Soludoc's innovation strategy (Geert Truy...
How Azure turns out to be vital for Soludoc's innovation strategy (Geert Truy...
 
Azure IPaaS: #IntegrationEvolved (Glenn Colpaert @ Codit's BizTalk 2016 Launch)
Azure IPaaS: #IntegrationEvolved (Glenn Colpaert @ Codit's BizTalk 2016 Launch)Azure IPaaS: #IntegrationEvolved (Glenn Colpaert @ Codit's BizTalk 2016 Launch)
Azure IPaaS: #IntegrationEvolved (Glenn Colpaert @ Codit's BizTalk 2016 Launch)
 

Similar to 要求獲得過程の観測と評価に関するツールの開発

ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshareソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
Yoichi Tamamaki
 
失敗しないパッケージ導入7
失敗しないパッケージ導入7失敗しないパッケージ導入7
失敗しないパッケージ導入7
小島 規彰
 
ゴール指向分析KAOSにおける依存性を考慮した要求抽出法の考察
ゴール指向分析KAOSにおける依存性を考慮した要求抽出法の考察ゴール指向分析KAOSにおける依存性を考慮した要求抽出法の考察
ゴール指向分析KAOSにおける依存性を考慮した要求抽出法の考察
Michitaro Okano
 
ITサービス運営におけるアーキテクチャ設計 - 要求開発アライアンス 4月定例会
ITサービス運営におけるアーキテクチャ設計 - 要求開発アライアンス 4月定例会ITサービス運営におけるアーキテクチャ設計 - 要求開発アライアンス 4月定例会
ITサービス運営におけるアーキテクチャ設計 - 要求開発アライアンス 4月定例会
Yusuke Suzuki
 
確率論及統計論輪講 精度より成果
確率論及統計論輪講 精度より成果確率論及統計論輪講 精度より成果
確率論及統計論輪講 精度より成果
Kiyoshi Ogawa
 
状態と状態遷移に着目したゴール指向要求分析手法の考察
状態と状態遷移に着目したゴール指向要求分析手法の考察状態と状態遷移に着目したゴール指向要求分析手法の考察
状態と状態遷移に着目したゴール指向要求分析手法の考察
Michitaro Okano
 
Endto end
Endto endEndto end
Endto end
yuki uchida
 
札幌Javaカンファレンス2012 C3「顧客とPMとPGの話は、なぜ噛み合わないのか」
札幌Javaカンファレンス2012 C3「顧客とPMとPGの話は、なぜ噛み合わないのか」札幌Javaカンファレンス2012 C3「顧客とPMとPGの話は、なぜ噛み合わないのか」
札幌Javaカンファレンス2012 C3「顧客とPMとPGの話は、なぜ噛み合わないのか」
Yusuke Suzuki
 
S qu bok特別講演2015年2月-開発領域
S qu bok特別講演2015年2月-開発領域S qu bok特別講演2015年2月-開発領域
S qu bok特別講演2015年2月-開発領域
Hironori Washizaki
 
SQuBOK特別講演2015年2月「SQuBOK V2設計開発領域について」
SQuBOK特別講演2015年2月「SQuBOK V2設計開発領域について」SQuBOK特別講演2015年2月「SQuBOK V2設計開発領域について」
SQuBOK特別講演2015年2月「SQuBOK V2設計開発領域について」
Hironori Washizaki
 
20160409_Validating Product Ideas_yukio yoshida_cp04
20160409_Validating Product Ideas_yukio yoshida_cp0420160409_Validating Product Ideas_yukio yoshida_cp04
20160409_Validating Product Ideas_yukio yoshida_cp04
Japan Culture Creation
 
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
Naoki Nakano
 
失敗しない分析プロジェクトの進め方
失敗しない分析プロジェクトの進め方失敗しない分析プロジェクトの進め方
失敗しない分析プロジェクトの進め方
businessanalytics
 
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Eric Sartre
 
Project Management Plan Sample Creative Content Lab Tokyo
Project Management Plan Sample Creative Content Lab TokyoProject Management Plan Sample Creative Content Lab Tokyo
Project Management Plan Sample Creative Content Lab Tokyo
CreativeContentLabTo
 
早稲田・鷲崎-ゴール指向の測定によるソフトウェア 品質評価と改善の実践的取組み (三つのコツ、三つの事例)-2015年2月19日
早稲田・鷲崎-ゴール指向の測定によるソフトウェア品質評価と改善の実践的取組み(三つのコツ、三つの事例)-2015年2月19日早稲田・鷲崎-ゴール指向の測定によるソフトウェア品質評価と改善の実践的取組み(三つのコツ、三つの事例)-2015年2月19日
早稲田・鷲崎-ゴール指向の測定によるソフトウェア 品質評価と改善の実践的取組み (三つのコツ、三つの事例)-2015年2月19日
Hironori Washizaki
 
車載ソフトウェアの品質保証のこれから
車載ソフトウェアの品質保証のこれから車載ソフトウェアの品質保証のこれから
車載ソフトウェアの品質保証のこれから
Yasuharu Nishi
 
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
You&I
 
リーン原則とソフトウェア開発
リーン原則とソフトウェア開発リーン原則とソフトウェア開発
リーン原則とソフトウェア開発
You&I
 
失敗しないパッケージ導入6
失敗しないパッケージ導入6失敗しないパッケージ導入6
失敗しないパッケージ導入6
小島 規彰
 

Similar to 要求獲得過程の観測と評価に関するツールの開発 (20)

ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshareソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
 
失敗しないパッケージ導入7
失敗しないパッケージ導入7失敗しないパッケージ導入7
失敗しないパッケージ導入7
 
ゴール指向分析KAOSにおける依存性を考慮した要求抽出法の考察
ゴール指向分析KAOSにおける依存性を考慮した要求抽出法の考察ゴール指向分析KAOSにおける依存性を考慮した要求抽出法の考察
ゴール指向分析KAOSにおける依存性を考慮した要求抽出法の考察
 
ITサービス運営におけるアーキテクチャ設計 - 要求開発アライアンス 4月定例会
ITサービス運営におけるアーキテクチャ設計 - 要求開発アライアンス 4月定例会ITサービス運営におけるアーキテクチャ設計 - 要求開発アライアンス 4月定例会
ITサービス運営におけるアーキテクチャ設計 - 要求開発アライアンス 4月定例会
 
確率論及統計論輪講 精度より成果
確率論及統計論輪講 精度より成果確率論及統計論輪講 精度より成果
確率論及統計論輪講 精度より成果
 
状態と状態遷移に着目したゴール指向要求分析手法の考察
状態と状態遷移に着目したゴール指向要求分析手法の考察状態と状態遷移に着目したゴール指向要求分析手法の考察
状態と状態遷移に着目したゴール指向要求分析手法の考察
 
Endto end
Endto endEndto end
Endto end
 
札幌Javaカンファレンス2012 C3「顧客とPMとPGの話は、なぜ噛み合わないのか」
札幌Javaカンファレンス2012 C3「顧客とPMとPGの話は、なぜ噛み合わないのか」札幌Javaカンファレンス2012 C3「顧客とPMとPGの話は、なぜ噛み合わないのか」
札幌Javaカンファレンス2012 C3「顧客とPMとPGの話は、なぜ噛み合わないのか」
 
S qu bok特別講演2015年2月-開発領域
S qu bok特別講演2015年2月-開発領域S qu bok特別講演2015年2月-開発領域
S qu bok特別講演2015年2月-開発領域
 
SQuBOK特別講演2015年2月「SQuBOK V2設計開発領域について」
SQuBOK特別講演2015年2月「SQuBOK V2設計開発領域について」SQuBOK特別講演2015年2月「SQuBOK V2設計開発領域について」
SQuBOK特別講演2015年2月「SQuBOK V2設計開発領域について」
 
20160409_Validating Product Ideas_yukio yoshida_cp04
20160409_Validating Product Ideas_yukio yoshida_cp0420160409_Validating Product Ideas_yukio yoshida_cp04
20160409_Validating Product Ideas_yukio yoshida_cp04
 
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
テスト計画の立て方 WACATE2019 夏
 
失敗しない分析プロジェクトの進め方
失敗しない分析プロジェクトの進め方失敗しない分析プロジェクトの進め方
失敗しない分析プロジェクトの進め方
 
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
Twitterにおける即時話題推定技術「どたばたかいぎ」の開発
 
Project Management Plan Sample Creative Content Lab Tokyo
Project Management Plan Sample Creative Content Lab TokyoProject Management Plan Sample Creative Content Lab Tokyo
Project Management Plan Sample Creative Content Lab Tokyo
 
早稲田・鷲崎-ゴール指向の測定によるソフトウェア 品質評価と改善の実践的取組み (三つのコツ、三つの事例)-2015年2月19日
早稲田・鷲崎-ゴール指向の測定によるソフトウェア品質評価と改善の実践的取組み(三つのコツ、三つの事例)-2015年2月19日早稲田・鷲崎-ゴール指向の測定によるソフトウェア品質評価と改善の実践的取組み(三つのコツ、三つの事例)-2015年2月19日
早稲田・鷲崎-ゴール指向の測定によるソフトウェア 品質評価と改善の実践的取組み (三つのコツ、三つの事例)-2015年2月19日
 
車載ソフトウェアの品質保証のこれから
車載ソフトウェアの品質保証のこれから車載ソフトウェアの品質保証のこれから
車載ソフトウェアの品質保証のこれから
 
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
 
リーン原則とソフトウェア開発
リーン原則とソフトウェア開発リーン原則とソフトウェア開発
リーン原則とソフトウェア開発
 
失敗しないパッケージ導入6
失敗しないパッケージ導入6失敗しないパッケージ導入6
失敗しないパッケージ導入6
 

More from Michitaro Okano

データマネジメント概論
データマネジメント概論データマネジメント概論
データマネジメント概論
Michitaro Okano
 
イノベーションについて
イノベーションについてイノベーションについて
イノベーションについて
Michitaro Okano
 
機械学習によるモデル自動生成の一考察 ー 決定表と決定木によるアプローチ -
機械学習によるモデル自動生成の一考察 ー 決定表と決定木によるアプローチ -機械学習によるモデル自動生成の一考察 ー 決定表と決定木によるアプローチ -
機械学習によるモデル自動生成の一考察 ー 決定表と決定木によるアプローチ -
Michitaro Okano
 
高校・大学(院)の統計学の俯瞰図
高校・大学(院)の統計学の俯瞰図高校・大学(院)の統計学の俯瞰図
高校・大学(院)の統計学の俯瞰図
Michitaro Okano
 
ワクワクする商店・製品を作るには?
ワクワクする商店・製品を作るには?ワクワクする商店・製品を作るには?
ワクワクする商店・製品を作るには?
Michitaro Okano
 
経営学の俯瞰図
経営学の俯瞰図経営学の俯瞰図
経営学の俯瞰図
Michitaro Okano
 
GSNを利用したゴール指向要求分析における要求間の依存性の検証手法に関する提案
GSNを利用したゴール指向要求分析における要求間の依存性の検証手法に関する提案GSNを利用したゴール指向要求分析における要求間の依存性の検証手法に関する提案
GSNを利用したゴール指向要求分析における要求間の依存性の検証手法に関する提案
Michitaro Okano
 
機械学習活用のための要求分析手法の研究 AI版酒屋倉庫問題のケース
機械学習活用のための要求分析手法の研究 AI版酒屋倉庫問題のケース機械学習活用のための要求分析手法の研究 AI版酒屋倉庫問題のケース
機械学習活用のための要求分析手法の研究 AI版酒屋倉庫問題のケース
Michitaro Okano
 
ゴール指向要求分析における不確かさの考察 ~ IoT・AIのケース ~
ゴール指向要求分析における不確かさの考察 ~ IoT・AIのケース ~ゴール指向要求分析における不確かさの考察 ~ IoT・AIのケース ~
ゴール指向要求分析における不確かさの考察 ~ IoT・AIのケース ~
Michitaro Okano
 
IoT活用システムへのゴール指向要求分析の適用に関する考察
IoT活用システムへのゴール指向要求分析の適用に関する考察IoT活用システムへのゴール指向要求分析の適用に関する考察
IoT活用システムへのゴール指向要求分析の適用に関する考察
Michitaro Okano
 
AI・機械学習の活用におけるソフトウェア工学の今後の課題~ノンプログラミングで作成する予測APIの事例から~
AI・機械学習の活用におけるソフトウェア工学の今後の課題~ノンプログラミングで作成する予測APIの事例から~AI・機械学習の活用におけるソフトウェア工学の今後の課題~ノンプログラミングで作成する予測APIの事例から~
AI・機械学習の活用におけるソフトウェア工学の今後の課題~ノンプログラミングで作成する予測APIの事例から~
Michitaro Okano
 
中小規模のIoT
中小規模のIoT中小規模のIoT
中小規模のIoT
Michitaro Okano
 
Rによるデータ分析手順入門
Rによるデータ分析手順入門Rによるデータ分析手順入門
Rによるデータ分析手順入門
Michitaro Okano
 
仮説とデータ解析の関係2
仮説とデータ解析の関係2仮説とデータ解析の関係2
仮説とデータ解析の関係2
Michitaro Okano
 
仮説とデータ解析の関係
仮説とデータ解析の関係仮説とデータ解析の関係
仮説とデータ解析の関係
Michitaro Okano
 
ゴール指向要求分析における構成要素に着目した分解に関する一考察
ゴール指向要求分析における構成要素に着目した分解に関する一考察ゴール指向要求分析における構成要素に着目した分解に関する一考察
ゴール指向要求分析における構成要素に着目した分解に関する一考察
Michitaro Okano
 
A study on the or decomposition of goal-oriented analysis using GSN
A study on the or decomposition of goal-oriented analysis using GSNA study on the or decomposition of goal-oriented analysis using GSN
A study on the or decomposition of goal-oriented analysis using GSN
Michitaro Okano
 
要求分析におけるゴール抽出パターンについての考察
要求分析におけるゴール抽出パターンについての考察要求分析におけるゴール抽出パターンについての考察
要求分析におけるゴール抽出パターンについての考察
Michitaro Okano
 
Ms wordでの効率的な文書作成
Ms wordでの効率的な文書作成Ms wordでの効率的な文書作成
Ms wordでの効率的な文書作成
Michitaro Okano
 

More from Michitaro Okano (19)

データマネジメント概論
データマネジメント概論データマネジメント概論
データマネジメント概論
 
イノベーションについて
イノベーションについてイノベーションについて
イノベーションについて
 
機械学習によるモデル自動生成の一考察 ー 決定表と決定木によるアプローチ -
機械学習によるモデル自動生成の一考察 ー 決定表と決定木によるアプローチ -機械学習によるモデル自動生成の一考察 ー 決定表と決定木によるアプローチ -
機械学習によるモデル自動生成の一考察 ー 決定表と決定木によるアプローチ -
 
高校・大学(院)の統計学の俯瞰図
高校・大学(院)の統計学の俯瞰図高校・大学(院)の統計学の俯瞰図
高校・大学(院)の統計学の俯瞰図
 
ワクワクする商店・製品を作るには?
ワクワクする商店・製品を作るには?ワクワクする商店・製品を作るには?
ワクワクする商店・製品を作るには?
 
経営学の俯瞰図
経営学の俯瞰図経営学の俯瞰図
経営学の俯瞰図
 
GSNを利用したゴール指向要求分析における要求間の依存性の検証手法に関する提案
GSNを利用したゴール指向要求分析における要求間の依存性の検証手法に関する提案GSNを利用したゴール指向要求分析における要求間の依存性の検証手法に関する提案
GSNを利用したゴール指向要求分析における要求間の依存性の検証手法に関する提案
 
機械学習活用のための要求分析手法の研究 AI版酒屋倉庫問題のケース
機械学習活用のための要求分析手法の研究 AI版酒屋倉庫問題のケース機械学習活用のための要求分析手法の研究 AI版酒屋倉庫問題のケース
機械学習活用のための要求分析手法の研究 AI版酒屋倉庫問題のケース
 
ゴール指向要求分析における不確かさの考察 ~ IoT・AIのケース ~
ゴール指向要求分析における不確かさの考察 ~ IoT・AIのケース ~ゴール指向要求分析における不確かさの考察 ~ IoT・AIのケース ~
ゴール指向要求分析における不確かさの考察 ~ IoT・AIのケース ~
 
IoT活用システムへのゴール指向要求分析の適用に関する考察
IoT活用システムへのゴール指向要求分析の適用に関する考察IoT活用システムへのゴール指向要求分析の適用に関する考察
IoT活用システムへのゴール指向要求分析の適用に関する考察
 
AI・機械学習の活用におけるソフトウェア工学の今後の課題~ノンプログラミングで作成する予測APIの事例から~
AI・機械学習の活用におけるソフトウェア工学の今後の課題~ノンプログラミングで作成する予測APIの事例から~AI・機械学習の活用におけるソフトウェア工学の今後の課題~ノンプログラミングで作成する予測APIの事例から~
AI・機械学習の活用におけるソフトウェア工学の今後の課題~ノンプログラミングで作成する予測APIの事例から~
 
中小規模のIoT
中小規模のIoT中小規模のIoT
中小規模のIoT
 
Rによるデータ分析手順入門
Rによるデータ分析手順入門Rによるデータ分析手順入門
Rによるデータ分析手順入門
 
仮説とデータ解析の関係2
仮説とデータ解析の関係2仮説とデータ解析の関係2
仮説とデータ解析の関係2
 
仮説とデータ解析の関係
仮説とデータ解析の関係仮説とデータ解析の関係
仮説とデータ解析の関係
 
ゴール指向要求分析における構成要素に着目した分解に関する一考察
ゴール指向要求分析における構成要素に着目した分解に関する一考察ゴール指向要求分析における構成要素に着目した分解に関する一考察
ゴール指向要求分析における構成要素に着目した分解に関する一考察
 
A study on the or decomposition of goal-oriented analysis using GSN
A study on the or decomposition of goal-oriented analysis using GSNA study on the or decomposition of goal-oriented analysis using GSN
A study on the or decomposition of goal-oriented analysis using GSN
 
要求分析におけるゴール抽出パターンについての考察
要求分析におけるゴール抽出パターンについての考察要求分析におけるゴール抽出パターンについての考察
要求分析におけるゴール抽出パターンについての考察
 
Ms wordでの効率的な文書作成
Ms wordでの効率的な文書作成Ms wordでの効率的な文書作成
Ms wordでの効率的な文書作成
 

要求獲得過程の観測と評価に関するツールの開発