SlideShare a Scribd company logo
ネットワークの
暗号化について
 2012.11.11 金子弘樹
お品書き
• ネットユーザーの変遷
• 平文プロトコルから暗号化へ
• 覗き見は簡単
• 個人情報入力画面は暗号化してから!
• 暗号化しているサイト・していないサ
 イト
ネットユーザーの変遷

• 初期のインターネット=性善説
• 主なユーザー
 • アメリカ国防省(ARPANET)
 •   欧州合同原子核研究所(WorldWideWeb)

 • 企業の研究機関など身元が分かる人
ネットユーザーの変遷

• 現在のインターネット=性悪説
• 主なユーザー
 • 老若男女、有職無職、善人悪人全て
 • 身元不明人
  (ネットカフェ等公衆LANからの接続)
通信は平文から暗号化へ

 用途       平文      暗号化

 Web     HTTP     HTTPS

ファイル転送    FTP     SFTP

 シェル     TELNET    SSH
全ての通信は暗号化するべき?



         錠前に注目!



• Google検索もHTTPSによる暗号化
 メリット:検索ワードを知られない

• ただしログインユーザのみ
暗号化が最低限必要

• あなたの個人情報を入力する時
• 個人情報=個人が特定できる情報
• クレジットカード番号
• 氏名、住所、電話番号、メールアドレ
 ス
なぜ暗号化が必要?
•   簡単に盗み読みできるのです!!

•   Wiresharkを使って実験しました

•   注意:Wiresharkは真面目なパケット解析ソフト
    ウェアであり、不正使用推奨ツールではありませ
    んし不正使用を推奨するものではありません。




          Wireshark.app
なぜ暗号化が必要?


         インターネット



クライアント                    サーバ
         問題点:どこを経由しているか
           利用者は知らない
なぜ暗号化が必要?
         気付かない


                 インターネット




クライアント                          サーバ




                           盗み読みしよう!


                 悪意の第三者
WiresharkでしまゆぐHPを開くところ




             •   平文なので全て
                 丸見え

             •   入力した内容も全て
                 見えた
           HTMLそのものが出てきた
WiresharkでGoogle検索を開くところ




                     解析できない



•   暗号化通信なので意味不明の文字列が出てきた

•   解析するには証明書、公開   、秘密   が必要
危険なWebサイト実例



       •   クレジットカード番
           号入力画面

       •   HTTPS及び南京錠の絵
           が出ていないことに
           注目

       •   結局通販せず実店舗
           で買うことにした
言い訳?



   •   認証局(CA)が保証し
       ているのは「実在の
       企業である」のみ

   •   企業が悪徳企業か?
       適切なセキュリティ
       対策をしているか?
       までは保証しない
安全なWebサイト実例




       •   注文確定画面

       •   HTTPS及び南京錠の絵
           が出ていることに
           注目
まとめ

• インターネットは構成上、どこを経由
 しているか分からない

• 個人情報を入力している画面では、暗
 号化通信されているか必ずチェック!

• ニトリよ弊社にWebサイト作らせろ

More Related Content

Viewers also liked

Unbound/NSD最新情報(OSC 2014 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2014 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2014 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2014 Tokyo/Spring)
Takashi Takizawa
 
#qpstudy 2015.11 20分でわかるPKI
#qpstudy 2015.11 20分でわかるPKI#qpstudy 2015.11 20分でわかるPKI
#qpstudy 2015.11 20分でわかるPKI
Masahiro NAKAYAMA
 
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Takashi Takizawa
 
UnboundとDNSSEC(OSC2011 Tokyo/Spring)
UnboundとDNSSEC(OSC2011 Tokyo/Spring)UnboundとDNSSEC(OSC2011 Tokyo/Spring)
UnboundとDNSSEC(OSC2011 Tokyo/Spring)
Takashi Takizawa
 
#mailerstudy 01 LT POP/IMAP入門
#mailerstudy 01 LT POP/IMAP入門#mailerstudy 01 LT POP/IMAP入門
#mailerstudy 01 LT POP/IMAP入門Takashi Takizawa
 
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
Takashi Takizawa
 
#mailerstudy 02 メールと暗号 - SSL/TLS -
#mailerstudy 02 メールと暗号 - SSL/TLS -#mailerstudy 02 メールと暗号 - SSL/TLS -
#mailerstudy 02 メールと暗号 - SSL/TLS -
Takashi Takizawa
 
#logstudy 01 rsyslog入門
#logstudy 01 rsyslog入門#logstudy 01 rsyslog入門
#logstudy 01 rsyslog入門
Takashi Takizawa
 
DNSのRFCの歩き方
DNSのRFCの歩き方DNSのRFCの歩き方
DNSのRFCの歩き方
Takashi Takizawa
 
BIND of Summer (2017-04-13)
BIND of Summer (2017-04-13)BIND of Summer (2017-04-13)
BIND of Summer (2017-04-13)Takashi Takizawa
 
DNS RFCの歩き方(短縮版)
DNS RFCの歩き方(短縮版)DNS RFCの歩き方(短縮版)
DNS RFCの歩き方(短縮版)
Takashi Takizawa
 
サバフェス! 2015 Spring LT資料
サバフェス! 2015 Spring LT資料サバフェス! 2015 Spring LT資料
サバフェス! 2015 Spring LT資料
Takashi Takizawa
 
initとプロセス再起動
initとプロセス再起動initとプロセス再起動
initとプロセス再起動Takashi Takizawa
 
nginx入門
nginx入門nginx入門
nginx入門
Takashi Takizawa
 
セキュリティ入門
セキュリティ入門セキュリティ入門
セキュリティ入門
y-hattori
 
DNS再入門
DNS再入門DNS再入門
DNS再入門
Takashi Takizawa
 
nginxの紹介
nginxの紹介nginxの紹介
nginxの紹介
Takashi Takizawa
 

Viewers also liked (17)

Unbound/NSD最新情報(OSC 2014 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2014 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2014 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2014 Tokyo/Spring)
 
#qpstudy 2015.11 20分でわかるPKI
#qpstudy 2015.11 20分でわかるPKI#qpstudy 2015.11 20分でわかるPKI
#qpstudy 2015.11 20分でわかるPKI
 
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
 
UnboundとDNSSEC(OSC2011 Tokyo/Spring)
UnboundとDNSSEC(OSC2011 Tokyo/Spring)UnboundとDNSSEC(OSC2011 Tokyo/Spring)
UnboundとDNSSEC(OSC2011 Tokyo/Spring)
 
#mailerstudy 01 LT POP/IMAP入門
#mailerstudy 01 LT POP/IMAP入門#mailerstudy 01 LT POP/IMAP入門
#mailerstudy 01 LT POP/IMAP入門
 
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
 
#mailerstudy 02 メールと暗号 - SSL/TLS -
#mailerstudy 02 メールと暗号 - SSL/TLS -#mailerstudy 02 メールと暗号 - SSL/TLS -
#mailerstudy 02 メールと暗号 - SSL/TLS -
 
#logstudy 01 rsyslog入門
#logstudy 01 rsyslog入門#logstudy 01 rsyslog入門
#logstudy 01 rsyslog入門
 
DNSのRFCの歩き方
DNSのRFCの歩き方DNSのRFCの歩き方
DNSのRFCの歩き方
 
BIND of Summer (2017-04-13)
BIND of Summer (2017-04-13)BIND of Summer (2017-04-13)
BIND of Summer (2017-04-13)
 
DNS RFCの歩き方(短縮版)
DNS RFCの歩き方(短縮版)DNS RFCの歩き方(短縮版)
DNS RFCの歩き方(短縮版)
 
サバフェス! 2015 Spring LT資料
サバフェス! 2015 Spring LT資料サバフェス! 2015 Spring LT資料
サバフェス! 2015 Spring LT資料
 
initとプロセス再起動
initとプロセス再起動initとプロセス再起動
initとプロセス再起動
 
nginx入門
nginx入門nginx入門
nginx入門
 
セキュリティ入門
セキュリティ入門セキュリティ入門
セキュリティ入門
 
DNS再入門
DNS再入門DNS再入門
DNS再入門
 
nginxの紹介
nginxの紹介nginxの紹介
nginxの紹介
 

Similar to ネットワークの暗号化

インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
Masahito Zembutsu
 
What is blockchain japanese version
What is blockchain  japanese versionWhat is blockchain  japanese version
What is blockchain japanese version
Tomoaki
 
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
SORACOM,INC
 
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Ryuki Yoshimatsu
 
RubyからFFIを使ってみた
RubyからFFIを使ってみたRubyからFFIを使ってみた
RubyからFFIを使ってみた
Yukimitsu Izawa
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of Things
Saki Homma
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 |《キーノート》「Discovery 〜 IoT の最先端を探しに 〜」
SORACOM Conference "Discovery" 2018 |《キーノート》「Discovery 〜 IoT の最先端を探しに 〜」SORACOM Conference "Discovery" 2018 |《キーノート》「Discovery 〜 IoT の最先端を探しに 〜」
SORACOM Conference "Discovery" 2018 |《キーノート》「Discovery 〜 IoT の最先端を探しに 〜」
SORACOM,INC
 
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
Kindai University
 
Cryptocurrency1
Cryptocurrency1Cryptocurrency1
Cryptocurrency1
TomokiUmino
 
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
雅太 西田
 
有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ
nemumu
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of Things
Saki Homma
 

Similar to ネットワークの暗号化 (12)

インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
インターネットでウェブサイトを表示している裏側の話
 
What is blockchain japanese version
What is blockchain  japanese versionWhat is blockchain  japanese version
What is blockchain japanese version
 
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
 
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
 
RubyからFFIを使ってみた
RubyからFFIを使ってみたRubyからFFIを使ってみた
RubyからFFIを使ってみた
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of Things
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 |《キーノート》「Discovery 〜 IoT の最先端を探しに 〜」
SORACOM Conference "Discovery" 2018 |《キーノート》「Discovery 〜 IoT の最先端を探しに 〜」SORACOM Conference "Discovery" 2018 |《キーノート》「Discovery 〜 IoT の最先端を探しに 〜」
SORACOM Conference "Discovery" 2018 |《キーノート》「Discovery 〜 IoT の最先端を探しに 〜」
 
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
電子情報通信学会グローバル社会とビットコイン(山崎)
 
Cryptocurrency1
Cryptocurrency1Cryptocurrency1
Cryptocurrency1
 
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
 
有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of Things
 

Recently uploaded

論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 

Recently uploaded (10)

論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 

ネットワークの暗号化

Editor's Notes

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n
  16. \n