SlideShare a Scribd company logo
インプリハックと
リベンジハック
について
Sony CSL 大和田 茂

©
第二回までの反省と今回の試み
• 折角よいものを作っても、作りっぱなしになって
おり、あまりネット家電コミュニティに対し貢献
していなかった
⇒公開を目的とし、アイデア出しをせず実装に
集中するハックを可能にする
⇒公開は、ソースコードのみでもよい

©
インプリハック・リベンジハックとは?
• インプリハック
– あらかじめ別イベントで出されたアイデアを実装し、公開可能
な状態まで持っていくというハック
– アイデア出しをスキップできる
– 公開可能な状態まで持っていくことを期待

• リベンジハック
– 別イベントでプロトタイピングまで行った自分のアイデアを公
開可能な状態まで持っていくもの
– プロト制作に携わった人が最低一人加わること

• 評価基準
–
–
–
–

システムの完成度・安定度(品質)
他人からの使いやすさ
対象ユーザーの数
使うために必要な投資の少なさ
©
様々なハック
公開

開発ステージ
企画立案

プロト開発

品質向上

メンテナンス
・機能追加

アイデアソン
実装なしでアイデアのみを作る

プロトハック
アイデア出しからプロト実装まで行う
(通常のハッカソン)

インプリハック
既存のアイデアを修正しプロト実装まで行う。
可能なら公開可能品質までもっていく

リベンジハック
プロト実装されたシステ
ムをBrush Up/汎用化して
公開可能な品質にする
(プロト実装メンバーが
加わることが望ましい)

©

※公開後のメンテナンス
は、さしあたりハックイ
ベントの対象外でも良い
ように思われる
インプリハックネタ
• 実装に使えるアイデアは、過去の
ハッカソンやアイデアソンで出された
ものを参加者に提示
• 一連のものとしてHP上で紹介

©
インプリハック・リベンジハック
の成果について
• 主催者側にギャラリーを作り、そこから
無償・無保証公開

• 開発者独自のサイトなどから公開しても
よい

©

More Related Content

Similar to インプリハック・リベンジハック

Xp Terakoya No02
Xp Terakoya No02Xp Terakoya No02
Xp Terakoya No02takepu
 
個人作業を生かした発想系ワークショップの型
個人作業を生かした発想系ワークショップの型個人作業を生かした発想系ワークショップの型
個人作業を生かした発想系ワークショップの型
Takehisa Gokaichi
 
Internet and Opensource at Security and Programming camp 2011
Internet and Opensource at Security and Programming camp 2011 Internet and Opensource at Security and Programming camp 2011
Internet and Opensource at Security and Programming camp 2011
Hiro Yoshioka
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
『フルスタックエンジニアを目指す』ためのOpenStack勉強術 - OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
『フルスタックエンジニアを目指す』ためのOpenStack勉強術 - OpenStack最新情報セミナー 2014年2月『フルスタックエンジニアを目指す』ためのOpenStack勉強術 - OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
『フルスタックエンジニアを目指す』ためのOpenStack勉強術 - OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
VirtualTech Japan Inc.
 
Techcrunch hackathon 2013
Techcrunch hackathon 2013Techcrunch hackathon 2013
Techcrunch hackathon 2013Nao Tokui
 
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2Takuya Nishimoto
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
You&I
 
Open 棟梁 プロジェクトの、省力・省人・少人化による、コスト削減の全容。
Open 棟梁 プロジェクトの、省力・省人・少人化による、コスト削減の全容。Open 棟梁 プロジェクトの、省力・省人・少人化による、コスト削減の全容。
Open 棟梁 プロジェクトの、省力・省人・少人化による、コスト削減の全容。
Daisuke Nishino
 
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
iot_nifty
 
1年次制作発表_080209
1年次制作発表_0802091年次制作発表_080209
1年次制作発表_080209tmyaksmda
 
Opensource and Value creation by community
Opensource and Value  creation by community Opensource and Value  creation by community
Opensource and Value creation by community
Hiro Yoshioka
 
Progcamp internet 100801
Progcamp internet 100801Progcamp internet 100801
Progcamp internet 100801Hiro Yoshioka
 
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case StudiesOpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
Shane Coughlan
 
Unityで使える C# 6.0~と .NET 4.6
Unityで使える C# 6.0~と .NET 4.6Unityで使える C# 6.0~と .NET 4.6
Unityで使える C# 6.0~と .NET 4.6
信之 岩永
 
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演Takashi Yamanoue
 
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
近藤 繁延
 
Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1
Hiro Yoshioka
 
ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景
Koichi ITO
 

Similar to インプリハック・リベンジハック (20)

Xp Terakoya No02
Xp Terakoya No02Xp Terakoya No02
Xp Terakoya No02
 
個人作業を生かした発想系ワークショップの型
個人作業を生かした発想系ワークショップの型個人作業を生かした発想系ワークショップの型
個人作業を生かした発想系ワークショップの型
 
Internet and Opensource at Security and Programming camp 2011
Internet and Opensource at Security and Programming camp 2011 Internet and Opensource at Security and Programming camp 2011
Internet and Opensource at Security and Programming camp 2011
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
 
『フルスタックエンジニアを目指す』ためのOpenStack勉強術 - OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
『フルスタックエンジニアを目指す』ためのOpenStack勉強術 - OpenStack最新情報セミナー 2014年2月『フルスタックエンジニアを目指す』ためのOpenStack勉強術 - OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
『フルスタックエンジニアを目指す』ためのOpenStack勉強術 - OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
 
Techcrunch hackathon 2013
Techcrunch hackathon 2013Techcrunch hackathon 2013
Techcrunch hackathon 2013
 
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
 
Open 棟梁 プロジェクトの、省力・省人・少人化による、コスト削減の全容。
Open 棟梁 プロジェクトの、省力・省人・少人化による、コスト削減の全容。Open 棟梁 プロジェクトの、省力・省人・少人化による、コスト削減の全容。
Open 棟梁 プロジェクトの、省力・省人・少人化による、コスト削減の全容。
 
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
 
1年次制作発表_080209
1年次制作発表_0802091年次制作発表_080209
1年次制作発表_080209
 
Opensource and Value creation by community
Opensource and Value  creation by community Opensource and Value  creation by community
Opensource and Value creation by community
 
Progcamp internet 100801
Progcamp internet 100801Progcamp internet 100801
Progcamp internet 100801
 
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case StudiesOpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
OpenChain Japan Work Group Meeting #20 - Case Studies
 
Unityで使える C# 6.0~と .NET 4.6
Unityで使える C# 6.0~と .NET 4.6Unityで使える C# 6.0~と .NET 4.6
Unityで使える C# 6.0~と .NET 4.6
 
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
 
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
 
Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1Sapporo Open Seminar 1
Sapporo Open Seminar 1
 
ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景ソフトウェア開発の現場風景
ソフトウェア開発の現場風景
 

More from sonycsl

SEJ 2016 in Osaka Talk
SEJ 2016 in Osaka TalkSEJ 2016 in Osaka Talk
SEJ 2016 in Osaka Talk
sonycsl
 
家のIoT・スマートハウス・おうちハック
家のIoT・スマートハウス・おうちハック家のIoT・スマートハウス・おうちハック
家のIoT・スマートハウス・おうちハック
sonycsl
 
160603 TOPPERS Conference 事例
160603 TOPPERS Conference 事例160603 TOPPERS Conference 事例
160603 TOPPERS Conference 事例
sonycsl
 
Iot stick Ideathon&Hackathon
Iot stick Ideathon&HackathonIot stick Ideathon&Hackathon
Iot stick Ideathon&Hackathon
sonycsl
 
第三回生活デザインコンテスト イベント・フォローアップ企画書
第三回生活デザインコンテスト イベント・フォローアップ企画書第三回生活デザインコンテスト イベント・フォローアップ企画書
第三回生活デザインコンテスト イベント・フォローアップ企画書
sonycsl
 
SEJ 2016 in Osaka KAITとの共同出展ご案内
SEJ 2016 in Osaka KAITとの共同出展ご案内SEJ 2016 in Osaka KAITとの共同出展ご案内
SEJ 2016 in Osaka KAITとの共同出展ご案内
sonycsl
 
151227-LockOff SmartMeter Hands-on
151227-LockOff SmartMeter Hands-on151227-LockOff SmartMeter Hands-on
151227-LockOff SmartMeter Hands-on
sonycsl
 
生活デザインアプリコンテスト 応募方法の概要
生活デザインアプリコンテスト 応募方法の概要生活デザインアプリコンテスト 応募方法の概要
生活デザインアプリコンテスト 応募方法の概要
sonycsl
 
kintone×Kadecot
kintone×Kadecotkintone×Kadecot
kintone×Kadecot
sonycsl
 
Kadecot api の導入と電力データアクセス方法
Kadecot api の導入と電力データアクセス方法Kadecot api の導入と電力データアクセス方法
Kadecot api の導入と電力データアクセス方法
sonycsl
 
Api
ApiApi
Api
sonycsl
 
151119 iotlt-talk
151119 iotlt-talk151119 iotlt-talk
151119 iotlt-talk
sonycsl
 
Processing.jsでおうちハック shorter version
Processing.jsでおうちハック shorter versionProcessing.jsでおうちハック shorter version
Processing.jsでおうちハック shorter version
sonycsl
 
Processing.jsでおうちハック
Processing.jsでおうちハックProcessing.jsでおうちハック
Processing.jsでおうちハック
sonycsl
 
HEMS Printer
HEMS PrinterHEMS Printer
HEMS Printer
sonycsl
 
JS Board Shibuya もくもく会#2
JS Board Shibuya もくもく会#2JS Board Shibuya もくもく会#2
JS Board Shibuya もくもく会#2
sonycsl
 
やろうぜ!おうちハック at IOT LT #6 Talk
やろうぜ!おうちハック at IOT LT #6 Talkやろうぜ!おうちハック at IOT LT #6 Talk
やろうぜ!おうちハック at IOT LT #6 Talk
sonycsl
 
やろうぜ!おうちハック(@ヒカ☆ラボ レバレジーズ様 資料)
やろうぜ!おうちハック(@ヒカ☆ラボ レバレジーズ様 資料)やろうぜ!おうちハック(@ヒカ☆ラボ レバレジーズ様 資料)
やろうぜ!おうちハック(@ヒカ☆ラボ レバレジーズ様 資料)
sonycsl
 
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
sonycsl
 
おうちハック体験会 スライド資料
おうちハック体験会 スライド資料おうちハック体験会 スライド資料
おうちハック体験会 スライド資料
sonycsl
 

More from sonycsl (20)

SEJ 2016 in Osaka Talk
SEJ 2016 in Osaka TalkSEJ 2016 in Osaka Talk
SEJ 2016 in Osaka Talk
 
家のIoT・スマートハウス・おうちハック
家のIoT・スマートハウス・おうちハック家のIoT・スマートハウス・おうちハック
家のIoT・スマートハウス・おうちハック
 
160603 TOPPERS Conference 事例
160603 TOPPERS Conference 事例160603 TOPPERS Conference 事例
160603 TOPPERS Conference 事例
 
Iot stick Ideathon&Hackathon
Iot stick Ideathon&HackathonIot stick Ideathon&Hackathon
Iot stick Ideathon&Hackathon
 
第三回生活デザインコンテスト イベント・フォローアップ企画書
第三回生活デザインコンテスト イベント・フォローアップ企画書第三回生活デザインコンテスト イベント・フォローアップ企画書
第三回生活デザインコンテスト イベント・フォローアップ企画書
 
SEJ 2016 in Osaka KAITとの共同出展ご案内
SEJ 2016 in Osaka KAITとの共同出展ご案内SEJ 2016 in Osaka KAITとの共同出展ご案内
SEJ 2016 in Osaka KAITとの共同出展ご案内
 
151227-LockOff SmartMeter Hands-on
151227-LockOff SmartMeter Hands-on151227-LockOff SmartMeter Hands-on
151227-LockOff SmartMeter Hands-on
 
生活デザインアプリコンテスト 応募方法の概要
生活デザインアプリコンテスト 応募方法の概要生活デザインアプリコンテスト 応募方法の概要
生活デザインアプリコンテスト 応募方法の概要
 
kintone×Kadecot
kintone×Kadecotkintone×Kadecot
kintone×Kadecot
 
Kadecot api の導入と電力データアクセス方法
Kadecot api の導入と電力データアクセス方法Kadecot api の導入と電力データアクセス方法
Kadecot api の導入と電力データアクセス方法
 
Api
ApiApi
Api
 
151119 iotlt-talk
151119 iotlt-talk151119 iotlt-talk
151119 iotlt-talk
 
Processing.jsでおうちハック shorter version
Processing.jsでおうちハック shorter versionProcessing.jsでおうちハック shorter version
Processing.jsでおうちハック shorter version
 
Processing.jsでおうちハック
Processing.jsでおうちハックProcessing.jsでおうちハック
Processing.jsでおうちハック
 
HEMS Printer
HEMS PrinterHEMS Printer
HEMS Printer
 
JS Board Shibuya もくもく会#2
JS Board Shibuya もくもく会#2JS Board Shibuya もくもく会#2
JS Board Shibuya もくもく会#2
 
やろうぜ!おうちハック at IOT LT #6 Talk
やろうぜ!おうちハック at IOT LT #6 Talkやろうぜ!おうちハック at IOT LT #6 Talk
やろうぜ!おうちハック at IOT LT #6 Talk
 
やろうぜ!おうちハック(@ヒカ☆ラボ レバレジーズ様 資料)
やろうぜ!おうちハック(@ヒカ☆ラボ レバレジーズ様 資料)やろうぜ!おうちハック(@ヒカ☆ラボ レバレジーズ様 資料)
やろうぜ!おうちハック(@ヒカ☆ラボ レバレジーズ様 資料)
 
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
 
おうちハック体験会 スライド資料
おうちハック体験会 スライド資料おうちハック体験会 スライド資料
おうちハック体験会 スライド資料
 

インプリハック・リベンジハック