SlideShare a Scribd company logo
大橋智子
2023年1月21日
明治神宮野球場は歴史的建築
改修して聖地を守ろう
神宮外苑現在の姿 NHK「日本印象派」画面
神宮外苑の球技場と紅葉
神宮外苑現在の姿 NHK「日本印象派」画面
秩父宮ラグビー場
伊藤忠ビル
神宮野球場
明治神宮外苑
テニスクラブ
都営北青山1丁目
アパート
国立霞ヶ丘競技場
テニスコート
神宮第二野球場
軟式野球場
フットサル場
神宮外苑の球技場と紅葉
神宮外苑地区再開発事業計画イメージ図(2021年7月港区議会資料に加筆)
国立競技場 47m
日本青年館72m
日体協ビル63.7m
絵画館
神宮外苑地区 土地所有及び建物分布の状況
明治神宮
日本スポーツ振興センター(JSC) 伊藤忠商事
再開発の事業者
三井不動産
明治神宮
JSC
伊藤忠商事
東京都環境影響評価書案に加筆
神宮外苑地区再開発事業計画 現在との比較
現況 計画後
「神宮外苑の緑と空と」より引用
ラグビー場と野球場を入れ替えて新築する計画 なぜ?
事業者の説明
2019年住民説明会資料より
事業者の説明
ラグビーと野球の試合を休むことなく建て替えを行うため
⇒実は超高層ビルを建てるため
建国記念文庫の森の樹木伐採
ラグビー場アプローチ並木伐採 テニスコートの移転で
大銀杏なども伐採
球技場入れ替えで、犠牲になる樹木
神宮外苑の計画 当初の案
明治神宮外苑志より 昭和12年(1937)
明治神宮外苑 大体計画図
大正7年(1918)
造営局から奉賛会へ示し
承認を得る
聖徳記念絵画館、
憲法記念館(現明治記念館)
競技場があるがその他の施設がない。
いちょう並木は2列
明治天皇崩御
明治神宮奉賛会 明治神宮造営局
委嘱
建設
献金
国民
神宮外苑の建設の経緯
・大正7年(1918)6月外苑工事始まる。
・大正9年(1920)第一次世界大戦の影響で物価高騰し、工事中断
・大正10年(1921)工事再開
・大正12年(1923)関東大震災による被災者を受け入れ、一次工事中断。
・大正13年(1924)競技場が完成し、明治神宮競技大会開催
・競技大会の成功に刺激され、野球場の設置要望の声が高まり、
野球場、水泳場、相撲場建設決定。
・野球場の建設費用53万円のうち5万円を東京六大学野球連盟が負担する。
・大正15年(1926)聖徳記念絵画館、野球場(31,000人収容)等完成
「建物その他の高さはできる限
りこれを制限して、
苑内の景観を損せざるように
外野方面には芝生植込み等を多
く配し、
スタンド建築物の外観に美観を
添えることを主眼し、・・・」
当初の野球場 内野席の一部が鉄筋コンクリート造
その他は土盛りの芝生席だった。
神宮外苑の竣工 明治神宮へ奉献
・六大学野球の人気が高く、観戦希望者に応じきれない。
・昭和5年(1930)野球場の増築建設費用55万円を東京六大学野球連盟が寄付、着工。
・翌年竣工。収容人員6万人、ほぼ現在の形になる。
明治神宮外苑志より 昭和12年(1937)
相撲場と野球場
相撲場はその後、第二球場になる
明治神宮外苑志より 昭和12年(1937)
増築竣工後の神宮野球場
明治神宮奉賛会 明治神宮造営局
明治神宮
委嘱
建設
奉献 大正15年7月15日
献金
国民
設計 技師 小林政一
明治神宮外苑野球場 明治神宮へ奉献
明治神宮外苑志より 昭和12年(1937)
副
会
長
坂
谷
芳
郎
(
阪
谷
)
東
京
市
市
長
明
治
4
5
年
~
大
正
4
年
渋
沢
栄
一
の
次
女
と
結
婚
副
会
長
三
井
八
郎
右
衛
門
高
棟
三
井
総
領
家
第
10
代
当
主
明
治
18
年
~
昭
和
8
年
広
岡
信
五
郎
の
養
女
と
結
婚
会
長
徳
川
家
達
徳
川
宗
家
第
1
6
代
当
主
明
治
3
6
年
~
昭
和
8
年
貴
族
院
議
長
篤
姫
が
養
育
に
あ
た
る
副
会
長
渋
沢
栄
一
実
業
家
明治神宮外苑 奉賛会 会長、副会長
明治神宮外苑志より 昭和12年(1937)
現在の神宮外苑
明治神宮外苑志より 昭和12年(1937)
3代目
重要文化財
「聖記念絵画館」
神宮野球場
現況 創建時
重要文化財附(つけたり)
「葬祭場址」
「角池」 「丸池」
創建時の建物は重要文化財「聖徳記念絵画館」以外「神宮野球場」のみとなった。
「神宮野球場」
重要文化財「聖記念絵画館」
小林正紹コンペ案を元に設計を完成
大正15年(1926)竣工
設計:明治神宮造営局 技師小林政一が設計に携わる。
小林政一:東京大学で、耐震設計の基礎を作った佐野利器に師事
解体された日本青年館、神宮水泳場の設計を行い、のちに千葉大学長、
日本建築学会会長などを歴任。
神宮外苑に現存する創建時 2つの建物
明治神宮外苑志より 昭和12年(1937)
度重なる改修を加え、大切に使ってきた神宮野球場
・昭和6年 (1931)東都大学野球リーグ戦始まる
・昭和9年 (1934)ベイブルースを主将とする米大リーグ選抜チーム来日
・昭和18年(1943)戦争のため六大学リーグ解散通達
・昭和20年(1945)空襲により被災、敗戦進駐軍による接収
東京六大学OB紅白試合、オール早慶戦、初のプロ野球東西対決
・昭和21年(1946)東京六大学野球連盟復活
進駐軍、シーズンオフでの学生野球使用許可
・昭和23年(1948)プロ野球公式戦
・昭和24年(1949)満員の早慶戦、その後も試合が行われる
・昭和27年(1952)接収解除、明治神宮へ返還
・昭和29年(1954)バックネット改造、グラウンド整備及びスタンド改修
・昭和37年(1962)正面メインスタンド増改築、夜間照明設備完成、
初のナイター試合
・昭和42年(1967)スタンド、グラウンド改築
・昭和47年(1972)第一回日米大学野球選手権大会
・昭和53年(1978)外野スタンド改築(収容55,000人)ヤクルトセ・リーグ初優勝
・昭和55年(1980)第一回神宮外苑花火大会
・平成4年 (1992)ヤクルト二度目の優勝、神宮球場で初の日本シリーズ
・平成20年(2008)リニューアル工事竣工
・平成23年(2011)~ボックスシート、ペアシート、デッキシートなど新設
・平成26年(2014)~28年(2016)耐震補強工事竣工
・令和2年 (2020)照明設備LED化 明治神宮野球場ホームページ参照
度重なる改修を加え、大切に使ってきた神宮野球場
創建時の増築アーケード(明治神宮外苑志掲載)
度重なる改修を加え、大切に使ってきた神宮野球場
度重なる改修を加え、大切に使ってきた明治神宮野球場
・平成26年(2014)~28(2016)耐震補強工事竣工
大正15年(1926)竣工からから90年目
耐震補強を行うにはコンクリート調査を行い、強度が出なかったら補強は難しい。
耐震補強工事からわずか7年しかたっていない。長く使うことを想定していた。
以前はコンクリート中性化=老朽化と言われていた。
近年の研究で中性化≠老朽化が定説となった。
中性化が進んでも外装防水施工を行うことで、水の侵入を防げば建物は長寿命化
甲子園球場 1924年建築
阪神タイガース本拠地・高校野球の聖地
2007~2010 足かけ4年かけ耐震改修と施設更新工事
歴史と伝統を受け継ぐスコアボードや天然芝、黒土はそのままに、
生まれ変わった
SDGS
レガシー
聖地
日本の野球場改修事例
ボストン フェンウェイ球場
シカゴ リグリー球場
Wrigley Field
Fenway Park
アメリカ合衆国国定歴史建造物
1912年建築
ボストンレッドソックス本拠地
アメリカ合衆国国定歴史建造物
1914年建築
シカゴカブスの本拠地
アメリカの野球場改修事例
度重なる改修を加え、大切に使ってきた明治神宮野球場
神宮野球場は国の登録有形文化財に!
神宮外苑は国の名勝にして、
これからも使い続けよう。
参考資料
「明治神宮外苑志」(明治神宮奉賛会)
「明治神宮」(今泉宣子)
「国立競技場の100年」(後藤健生)
「明治神宮の建築」(藤岡洋保)
明治神宮野球場WEBサイト
http://www.jingu-stadium.com/
明治神宮WEBサイト
https://www.meijijingu.or.jp/
写真提供
津村泰範,若山徹

More Related Content

What's hot

新入社員研修資料サンプル
新入社員研修資料サンプル新入社員研修資料サンプル
新入社員研修資料サンプル
creiajp
 
プロトタイピングとユーザーテスト
プロトタイピングとユーザーテストプロトタイピングとユーザーテスト
プロトタイピングとユーザーテスト
Masanori Kado
 
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
Atsuto ONODA
 

What's hot (20)

博士のキャリアデザインワークショップ講演
博士のキャリアデザインワークショップ講演博士のキャリアデザインワークショップ講演
博士のキャリアデザインワークショップ講演
 
太陽光発電の環境性能 (EPT/EPR/EROEI/LCA/CO2排出量等) 参考資料
太陽光発電の環境性能 (EPT/EPR/EROEI/LCA/CO2排出量等) 参考資料太陽光発電の環境性能 (EPT/EPR/EROEI/LCA/CO2排出量等) 参考資料
太陽光発電の環境性能 (EPT/EPR/EROEI/LCA/CO2排出量等) 参考資料
 
新入社員研修資料サンプル
新入社員研修資料サンプル新入社員研修資料サンプル
新入社員研修資料サンプル
 
UXデザイン概論
UXデザイン概論UXデザイン概論
UXデザイン概論
 
再生可能エネルギーの普及動向と課題
再生可能エネルギーの普及動向と課題再生可能エネルギーの普及動向と課題
再生可能エネルギーの普及動向と課題
 
落合陽一前陣速攻のスライド0131 #JILS
落合陽一前陣速攻のスライド0131 #JILS 落合陽一前陣速攻のスライド0131 #JILS
落合陽一前陣速攻のスライド0131 #JILS
 
『UXデザインの教科書』を書きました
 『UXデザインの教科書』を書きました 『UXデザインの教科書』を書きました
『UXデザインの教科書』を書きました
 
UXデザイン概論 2019
UXデザイン概論 2019UXデザイン概論 2019
UXデザイン概論 2019
 
【講演資料】ハード+ソフトの協調アジャイル開発
【講演資料】ハード+ソフトの協調アジャイル開発【講演資料】ハード+ソフトの協調アジャイル開発
【講演資料】ハード+ソフトの協調アジャイル開発
 
いかなくてもよい博物館をつくる
いかなくてもよい博物館をつくるいかなくてもよい博物館をつくる
いかなくてもよい博物館をつくる
 
02. artisocレシピブック 描画ツールを使って道路を作成し、歩くモデルをつくろう
02. artisocレシピブック 描画ツールを使って道路を作成し、歩くモデルをつくろう02. artisocレシピブック 描画ツールを使って道路を作成し、歩くモデルをつくろう
02. artisocレシピブック 描画ツールを使って道路を作成し、歩くモデルをつくろう
 
クラスタリングとレコメンデーション資料
クラスタリングとレコメンデーション資料クラスタリングとレコメンデーション資料
クラスタリングとレコメンデーション資料
 
kintone AWARD 2018 星野リゾート 事例
kintone AWARD 2018 星野リゾート 事例kintone AWARD 2018 星野リゾート 事例
kintone AWARD 2018 星野リゾート 事例
 
プロトタイピングとユーザーテスト
プロトタイピングとユーザーテストプロトタイピングとユーザーテスト
プロトタイピングとユーザーテスト
 
ウェブデザインに応用する4つの基本原則
ウェブデザインに応用する4つの基本原則ウェブデザインに応用する4つの基本原則
ウェブデザインに応用する4つの基本原則
 
利他的UX研究の成果と課題
利他的UX研究の成果と課題利他的UX研究の成果と課題
利他的UX研究の成果と課題
 
4-桃園市都市更新政策計畫與法令
4-桃園市都市更新政策計畫與法令4-桃園市都市更新政策計畫與法令
4-桃園市都市更新政策計畫與法令
 
05. artisocレシピブック 通れなくなった道路を迂回しよう
05. artisocレシピブック 通れなくなった道路を迂回しよう05. artisocレシピブック 通れなくなった道路を迂回しよう
05. artisocレシピブック 通れなくなった道路を迂回しよう
 
自己紹介スライドショー201606
自己紹介スライドショー201606自己紹介スライドショー201606
自己紹介スライドショー201606
 
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
 

神宮球場は歴史的建築、改修で聖地を守ろう 建築士 大橋智子さん