SlideShare a Scribd company logo
1 of 23
Download to read offline
清泉女子大学
図書館オリエンテーション
「図書館ウェブサイト」
2018HA064 岡井真優
目次
1 トップページ
2 OPAC(検索画面のみ)
3 利用できるデータベース
4 My Library機能
5 機関リポジトリ
トップページ
①「清泉女子大学 図書館」で検索
https://www.seisen-u.ac.jp/library/
トップページ
【ニュース】図書館に関するお知らせを公開
【OPAC】図書館資料の検索(後述)
【図書館コンテンツ】
①マイライブラリ
利用状況の確認
②ふうの木ねっと
提携図書館の検索
③リポジトリ
大学の電子的資料を
収集・保管し、広く
提供するシステム
④学外利用
電子ブック・データ
ベース利用
【SNS・WEB本棚】
清泉女子大学附属図書館が運営するSNSと
WEB本棚
①公式Facebook
②公式Twitter
③ブクログ…次スライドで説明
【ブクログ】
・学生スタッフのオススメ本や利用者からのお薦め本を紹介する
サイト
・図書館や先生方からの推薦本も本棚に展示
【カレンダー】開館時間と休館日を確認できる
【お問い合わせ】
住所と電話番号、ファッ
クスについて。
OPAC【検索画面】
【蔵書検索:清泉OPAC】
清泉女子大学図書館所蔵の図
書・雑誌・AV資料・マイクロ資
料・電子資料が検索できます。
【まとめて検索】
図書や雑誌、論文だけでなく、事
典や新聞記事、電子ブックや電子
ジャーナルなどの様々なコンテン
ツを横断検索するサービスです。
https://www.seisen-u.ac.jp/library/
【詳細検索】
絞って検索可能
「まとめて検索」
図書や雑誌、論文だけ
でなく、事典や新聞記
事、電子ブックや電子
ジャーナルなどの様々
なコンテンツを横断検
索するサービスです。
14の充実した
コンテンツ
利用できるデータベース
①蔵書検索(OPAC)
清泉女子大学所蔵の図書が検索可能
②ふうの木ねっと
学内の教職員と学生のみ、提携している品川区立図書館からも借りるこ
とができる
③3館横断検索
清泉女子大学附属図書館、品川区立図書館、CiNii-Books の3館の横断
検索可能
④カト大横断検索
カトリック大学連盟の図書館を横断検索するシステム
⑤まとめて検索
新聞・雑誌など様々なコンテンツを横断検索するサービス
https://www.seisen-u.ac.jp/library/search/
3館横断検索
清泉女子大学附属図書館、品川
区立図書館、CiNii-Books の3
館の横断検索可能
【そもそも横断検索とは?】
複数のデータベースを対象として,同一の検索を同時に実行すること。当
館では、清泉女子大学附属図書館、品川区立図書館、CiNii-Booksの3館
の横断検索可能
カト大横断検索
カトリック大学連
盟の図書館を横断
検索するシステム
横断検索で網羅的に収集できる!
My Lybrary機能
【My Lybrary機能とは?】借用中や予約本の確認
蔵書検索・予約システムで利用できる機能の設定をした
り、ご自身の利用状況をまとめて確認できるポータル
サービスです。 ログイン後に利用することができます。
【ログインするには?】
マイライブラリにログインするには,パスワードと利
用者IDが必要です。
【ログインの方法】
OPACの検索条件入力画面の左下にある「マイライブラ
リ」をクリック。
利用者IDとパスワードを入力する画面になります。
https://lib.seisen-
u.ac.jp/opac/user/login?location=%2Fopac%2Fuser%2Ftop
My Lybrary機能でできること
(1)貸出状況の確認・貸出延長
現在貸出中の資料の「タイトル」「返却予定日」等を確認すること
ができます。また1回に限り,現在借りている資料の貸出延長の手
続きができます。
(2)資料予約・取り寄せ・確認・変更
貸出中の図書の予約やキャンパス間貸出の申し込みができます。
(3)新着資料情報を受け取る
キーワードを設定すると,それに合った資料が図書館の蔵書になっ
た時に表示されます。1つの資料につき1週間表示されます。
雑誌の新着情報を受け取りたい時に設定しておくと便利です。
My Lybrary機能でできること
(4)マイフォルダ
図書館の資料を検索したら,その検索結果をブックマークすること
ができます。 ブックマークした資料はマイフォルダに保存し,そ
の情報を参照したり整理したりして利用することができます。
登録した情報は,次にマイライブラリにログインしたときにも参照
することが可能です。
(5)設定変更
ご自身の初期パスワードを変更する機能。利用者情報を守るため,
まず最初にここでパスワードを変更してください。
(6)対外文献複写・相互貸借依頼(教職員のみ)
他大学・機関からの文献複写の取り寄せや,図書の貸借の依頼を申
し込むことができます。
清泉女子大学図書
館ホームページ
「OPAC」の左下
My Library機能の場所とログイン方法
ログイン名と、パスワードを入力し、ログイン
※操作終了後必ずログアウトすること
学術機関リポジトリ
【学術機関リポジトリとは?】
大学の電子的資料を収集・保管し、広く提供するシステ
ム。オープンアクセスの進展を図ることで、収録規模の
拡大、コンテンツの長期保存を実現し、教育研究の活性
化に貢献することを目的としています。
電子的に登録・保存されたデータ・文書は、インター
ネットを経由して誰でも無償で利用可能となっており、
より多くの研究者達の目に留まりやすくなり、自らの研
究結果を広範囲に発信できるほか、知の発信による社会
貢献責務のある大学にとっても有意義なシステムである
としています。
①清泉女子大学図書館ホーム
ページ
②「OPAC」検索画面の左下
学術機関リポジトリの場所
清泉女子大学機関リポジトリ
https://seisen.repo.nii.ac.jp/
【詳細検索】
タイトル、著者名、資源
タイプなど細かく検索で
きる
【トップ】
清泉女子大学の電子的資料を検
索し、見ることができる
清泉女子大学機関リポジトリ
【インデックスツリー】
資料形態を探す
【インデックスリスト】
資料形態の中身を探す
【ランキング】
「最も閲覧されたアイテ
ム」と「最もダウンロード
されたアイテム」に分けて
アイテムを表示
クリックし、アイテムのPDFをダ
ウンロード可能
他大学のオリエンテーション
大学 一言コメント
上智大学 「上智大学図書館ならでは」の特徴や魅力を把握し、写
真や図などで分かりやすく伝えられていた。レイアウト
が綺麗で、みていて飽きない楽しい発表だった。
聖心女子大学 いきなり大学図書館の説明に入るのではなく、「レファレンス
サービスとは」のように、図書館用語の意味説明を先に入れて
いるのが、図書館利用が慣れていない人、初めて使う人でも分
かりやすい内容となっていて、丁寧で良かった。

More Related Content

What's hot

図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)
図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)
図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)milkyalab
 
Code4Lib JAPANカンファレンス2015 ONO Haruki
Code4Lib JAPANカンファレンス2015 ONO HarukiCode4Lib JAPANカンファレンス2015 ONO Haruki
Code4Lib JAPANカンファレンス2015 ONO Harukimilkyalab
 
サイバー図書館
サイバー図書館サイバー図書館
サイバー図書館Kazuyuki Sato
 
20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT HourMasahiko Inoue
 
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題Shinichi Kitayama
 
201408ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
201408ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)201408ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
201408ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)Masahiko Inoue
 
20150821北海道自主勉強会【公開用】
20150821北海道自主勉強会【公開用】20150821北海道自主勉強会【公開用】
20150821北海道自主勉強会【公開用】Masahiko Inoue
 
ICTを活かす学校図書館(説明スライド)
ICTを活かす学校図書館(説明スライド)ICTを活かす学校図書館(説明スライド)
ICTを活かす学校図書館(説明スライド)Fukuji Imai
 
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考えるkulibrarians
 
Esd21(20101002)
Esd21(20101002)Esd21(20101002)
Esd21(20101002)真 岡本
 
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話takanoriumezawa
 
子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係min2fly
 
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAKFukuji Imai
 
子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係min2fly
 
自然史標本レスキューの現在地点
自然史標本レスキューの現在地点自然史標本レスキューの現在地点
自然史標本レスキューの現在地点Daisuke Sakuma
 
20120701saveMLAK_okamoto2
20120701saveMLAK_okamoto220120701saveMLAK_okamoto2
20120701saveMLAK_okamoto2真 岡本
 
20160128数字で見る図書館&国大図協海外派遣
20160128数字で見る図書館&国大図協海外派遣20160128数字で見る図書館&国大図協海外派遣
20160128数字で見る図書館&国大図協海外派遣Takeo NAGASHIMA
 
大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学Daisuke Sakuma
 

What's hot (20)

図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)
図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)
図書館総合展2014 「6分でわかる図情メディア研の10の魅力」 (ONO Haruki)
 
Code4Lib JAPANカンファレンス2015 ONO Haruki
Code4Lib JAPANカンファレンス2015 ONO HarukiCode4Lib JAPANカンファレンス2015 ONO Haruki
Code4Lib JAPANカンファレンス2015 ONO Haruki
 
サイバー図書館
サイバー図書館サイバー図書館
サイバー図書館
 
20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour
 
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
日本と世界の図書館システムを考える_ILSの現状と課題
 
201408ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
201408ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)201408ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
201408ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
 
20150821北海道自主勉強会【公開用】
20150821北海道自主勉強会【公開用】20150821北海道自主勉強会【公開用】
20150821北海道自主勉強会【公開用】
 
202201_s_university
202201_s_university202201_s_university
202201_s_university
 
20170606倫理
20170606倫理20170606倫理
20170606倫理
 
ICTを活かす学校図書館(説明スライド)
ICTを活かす学校図書館(説明スライド)ICTを活かす学校図書館(説明スライド)
ICTを活かす学校図書館(説明スライド)
 
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
20121102 ku-librarians勉強会#155:職歴から大学図書館の動きを考える
 
Esd21(20101002)
Esd21(20101002)Esd21(20101002)
Esd21(20101002)
 
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
 
子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係
 
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
2012_Gakuto_Part8_saveMLAK
 
子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係子の有無と図書館利用・情報行動の関係
子の有無と図書館利用・情報行動の関係
 
自然史標本レスキューの現在地点
自然史標本レスキューの現在地点自然史標本レスキューの現在地点
自然史標本レスキューの現在地点
 
20120701saveMLAK_okamoto2
20120701saveMLAK_okamoto220120701saveMLAK_okamoto2
20120701saveMLAK_okamoto2
 
20160128数字で見る図書館&国大図協海外派遣
20160128数字で見る図書館&国大図協海外派遣20160128数字で見る図書館&国大図協海外派遣
20160128数字で見る図書館&国大図協海外派遣
 
大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学大阪市立自然史博物館と市民科学
大阪市立自然史博物館と市民科学
 

Similar to 図書館オリエンテーション資料

図書館データとLinked Open Data@国立国会図書館データベースフォーラム(2013.10.16)
図書館データとLinked Open Data@国立国会図書館データベースフォーラム(2013.10.16)図書館データとLinked Open Data@国立国会図書館データベースフォーラム(2013.10.16)
図書館データとLinked Open Data@国立国会図書館データベースフォーラム(2013.10.16)Ikki Ohmukai
 
Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題Masao Takaku
 
『鹿児島大学デジタルコレクション』構築プロジェクト~検討から現在まで~(ジャパンナレッジフォーラム2017事例報告)
『鹿児島大学デジタルコレクション』構築プロジェクト~検討から現在まで~(ジャパンナレッジフォーラム2017事例報告)『鹿児島大学デジタルコレクション』構築プロジェクト~検討から現在まで~(ジャパンナレッジフォーラム2017事例報告)
『鹿児島大学デジタルコレクション』構築プロジェクト~検討から現在まで~(ジャパンナレッジフォーラム2017事例報告)Shinichi Kitayama
 
SRRGEJE(20110713)
SRRGEJE(20110713)SRRGEJE(20110713)
SRRGEJE(20110713)真 岡本
 
第40回ディジタル図書館ワークショップ 発表資料
第40回ディジタル図書館ワークショップ 発表資料第40回ディジタル図書館ワークショップ 発表資料
第40回ディジタル図書館ワークショップ 発表資料Yoji Kiyota
 
ソーシャルメディアと図書館2015/11/06
ソーシャルメディアと図書館2015/11/06ソーシャルメディアと図書館2015/11/06
ソーシャルメディアと図書館2015/11/06Makiko Nishikawa
 
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディアMasahiko Inoue
 
TokaiHokurikuUlib(20111003)
TokaiHokurikuUlib(20111003)TokaiHokurikuUlib(20111003)
TokaiHokurikuUlib(20111003)真 岡本
 
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-webYuka Egusa
 
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)Yuka Egusa
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)真 岡本
 
文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策Makoto Shuto
 
Ogura_Hyakunin-Isshu_LOD_at_TokyoMetro_OD_20240222
Ogura_Hyakunin-Isshu_LOD_at_TokyoMetro_OD_20240222Ogura_Hyakunin-Isshu_LOD_at_TokyoMetro_OD_20240222
Ogura_Hyakunin-Isshu_LOD_at_TokyoMetro_OD_20240222Nanako Takahashi
 
Code4Lib JAPANカンファレンス2014 ONO Haruki
Code4Lib JAPANカンファレンス2014 ONO HarukiCode4Lib JAPANカンファレンス2014 ONO Haruki
Code4Lib JAPANカンファレンス2014 ONO Harukimilkyalab
 
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加してkulibrarians
 
我々がなすべき学習支援とはなにか?
我々がなすべき学習支援とはなにか?我々がなすべき学習支援とはなにか?
我々がなすべき学習支援とはなにか?Yuji Nonaka
 
AkitaLib(20111209)
AkitaLib(20111209)AkitaLib(20111209)
AkitaLib(20111209)真 岡本
 

Similar to 図書館オリエンテーション資料 (20)

図書館データとLinked Open Data@国立国会図書館データベースフォーラム(2013.10.16)
図書館データとLinked Open Data@国立国会図書館データベースフォーラム(2013.10.16)図書館データとLinked Open Data@国立国会図書館データベースフォーラム(2013.10.16)
図書館データとLinked Open Data@国立国会図書館データベースフォーラム(2013.10.16)
 
Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題Linked Dataの概要と課題
Linked Dataの概要と課題
 
『鹿児島大学デジタルコレクション』構築プロジェクト~検討から現在まで~(ジャパンナレッジフォーラム2017事例報告)
『鹿児島大学デジタルコレクション』構築プロジェクト~検討から現在まで~(ジャパンナレッジフォーラム2017事例報告)『鹿児島大学デジタルコレクション』構築プロジェクト~検討から現在まで~(ジャパンナレッジフォーラム2017事例報告)
『鹿児島大学デジタルコレクション』構築プロジェクト~検討から現在まで~(ジャパンナレッジフォーラム2017事例報告)
 
研究データ
研究データ研究データ
研究データ
 
SRRGEJE(20110713)
SRRGEJE(20110713)SRRGEJE(20110713)
SRRGEJE(20110713)
 
第40回ディジタル図書館ワークショップ 発表資料
第40回ディジタル図書館ワークショップ 発表資料第40回ディジタル図書館ワークショップ 発表資料
第40回ディジタル図書館ワークショップ 発表資料
 
2010 unit01 09
2010 unit01 092010 unit01 09
2010 unit01 09
 
ソーシャルメディアと図書館2015/11/06
ソーシャルメディアと図書館2015/11/06ソーシャルメディアと図書館2015/11/06
ソーシャルメディアと図書館2015/11/06
 
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
 
TokaiHokurikuUlib(20111003)
TokaiHokurikuUlib(20111003)TokaiHokurikuUlib(20111003)
TokaiHokurikuUlib(20111003)
 
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
 
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
 
文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策文部科学省における大学図書館政策
文部科学省における大学図書館政策
 
Ogura_Hyakunin-Isshu_LOD_at_TokyoMetro_OD_20240222
Ogura_Hyakunin-Isshu_LOD_at_TokyoMetro_OD_20240222Ogura_Hyakunin-Isshu_LOD_at_TokyoMetro_OD_20240222
Ogura_Hyakunin-Isshu_LOD_at_TokyoMetro_OD_20240222
 
Web API入門
Web API入門Web API入門
Web API入門
 
Code4Lib JAPANカンファレンス2014 ONO Haruki
Code4Lib JAPANカンファレンス2014 ONO HarukiCode4Lib JAPANカンファレンス2014 ONO Haruki
Code4Lib JAPANカンファレンス2014 ONO Haruki
 
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
20071215 ku-librarians勉強会 #95:イリノイ大学モーテンソンセンター associates program に参加して
 
我々がなすべき学習支援とはなにか?
我々がなすべき学習支援とはなにか?我々がなすべき学習支援とはなにか?
我々がなすべき学習支援とはなにか?
 
AkitaLib(20111209)
AkitaLib(20111209)AkitaLib(20111209)
AkitaLib(20111209)
 

図書館オリエンテーション資料