SlideShare a Scribd company logo
三和一善 | 設立3年目で資金調達を実現し
たシナジック の三和一善 氏とチャールズ
リム氏
その理由とポイントとは (第二回)
—- 資金調達で一番大事なことはなんでしょうか?
リム:当社にアプローチをしてきた会社は、主にスタートアップ向けで、サポートを送り込
む能力のあるファンドや、同業で、大規模な顧客を持った会社です。同業からのアプローチ
の理由は、小規模から中規模の顧客マーケットを広げたい会社や、やはりロサンゼルスとい
う大規模な商圏で拡大したいという理由からだと思います。
金融機関からのアプローチもありましたが、お断りしました。自分のポケットマネーを稼ぐ
ためのマイビジネスなら別ですが、他人の資金が入る事業をするなら、真剣に成長を望む
パートナーと組むべきという代表の三和の考えです。何も死ぬまで、この会社を経営できる
はずもありませんし、成長をして、時期が来ればマネジメントをリフレッシュしないと会社
の成長が止まってしまいますので、今のうちから次のマネジメント候補を獲得しておくのも、
私たちの重要な仕事です。三和一善
三和:重要なポイントとしては、ちゃんと利益が出ているか、売上が伸びているか、という
基本的なことはしっかり見られるので、事業計画に関しては、丁寧に説明する必要がありま
す。
また、実現可能性に関しては突っ込まれますので、資料は準備すべきです。当社の場合は、
利益・売上が出ていることを評価されたのだと思いますが、前提としては、計画がしっかり
としているか、実現性があるか、一般的にアメリカは日本の企業よりAPやARを抱えている会
社が多いようですし、ARが回収しきれないといった事態も発生します。そのあたりも踏まえ
て、ある程度フィルターをかける能力があるかなど、会社のリスクに関する姿勢も大きな要
素であるようです。
リム:しかし最終的には、スタッフの質であり、経営者が熱いかどうかです。出資する会社
は数字だけを見ているわけではありませんし、事業計画をどれだけ説明しても、スタッフや
経営者に気概がなければ難しいはずです。現在、当社の力だけではなく、様々な要素が組み
合って急成長していますが、しっかりと会社がこの成長に追いつくことと、いづれ来る低迷
する時に備えながら、新たな計画を作っていきたいと思っています。現在は、人材が不足が
ちで、土日もインタビューに明け暮れています。一緒に成長できるメンバーが来てくれるこ
とを望んでいます。

More Related Content

Similar to 三和一善

社会的インパクトと企業の成長を両立させるブランド戦略
社会的インパクトと企業の成長を両立させるブランド戦略社会的インパクトと企業の成長を両立させるブランド戦略
社会的インパクトと企業の成長を両立させるブランド戦略
Kentaro Imai
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
組合求人サイトプレゼン
組合求人サイトプレゼン組合求人サイトプレゼン
組合求人サイトプレゼンKousuke Yokoyama
 
内定者コラム 大手金融企業
内定者コラム 大手金融企業内定者コラム 大手金融企業
内定者コラム 大手金融企業Yuta Akashio
 
大企業での新規事業のつくり方(1限目:新規事業が失敗する理由) 先生:斎藤 祐馬
大企業での新規事業のつくり方(1限目:新規事業が失敗する理由) 先生:斎藤 祐馬大企業での新規事業のつくり方(1限目:新規事業が失敗する理由) 先生:斎藤 祐馬
大企業での新規事業のつくり方(1限目:新規事業が失敗する理由) 先生:斎藤 祐馬
schoowebcampus
 
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
伊藤 剛志
 
IBビジネスパートナー
IBビジネスパートナーIBビジネスパートナー
IBビジネスパートナー
mamanager
 
【スライドシェア】国内ファンド「DIMENSION」のご紹介
【スライドシェア】国内ファンド「DIMENSION」のご紹介【スライドシェア】国内ファンド「DIMENSION」のご紹介
【スライドシェア】国内ファンド「DIMENSION」のご紹介
Masato Shimodaira
 
20220524_採用ピッチ
20220524_採用ピッチ20220524_採用ピッチ
20220524_採用ピッチ
SAIRU
 
Pam recruit
Pam recruitPam recruit
Pam recruit
t-aikawa
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
株式会社アント
 
第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える
第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える
第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える
一般社団法人EggShell
 
キャリアデザインセミナー 信田
キャリアデザインセミナー 信田キャリアデザインセミナー 信田
キャリアデザインセミナー 信田
Seminer Goodfind
 
社長インタビュー(ネットイヤーグループ株式会社)
社長インタビュー(ネットイヤーグループ株式会社)社長インタビュー(ネットイヤーグループ株式会社)
社長インタビュー(ネットイヤーグループ株式会社)東証ソーシャルかぶコン
 
ビジネス連携 Vol1
ビジネス連携 Vol1ビジネス連携 Vol1
ビジネス連携 Vol1
小島 規彰
 
4 i
4 i4 i
4 i
jhimoto
 
List Finder - saleshub
List Finder - saleshubList Finder - saleshub
List Finder - saleshub
AyanoHirata
 
Z Venture Capital採用_221009.pptx
Z Venture Capital採用_221009.pptxZ Venture Capital採用_221009.pptx
Z Venture Capital採用_221009.pptx
ShogoTakahashi1
 
譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット
譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット
譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット
株式会社Saleshub
 

Similar to 三和一善 (20)

社会的インパクトと企業の成長を両立させるブランド戦略
社会的インパクトと企業の成長を両立させるブランド戦略社会的インパクトと企業の成長を両立させるブランド戦略
社会的インパクトと企業の成長を両立させるブランド戦略
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
組合求人サイトプレゼン
組合求人サイトプレゼン組合求人サイトプレゼン
組合求人サイトプレゼン
 
内定者コラム 大手金融企業
内定者コラム 大手金融企業内定者コラム 大手金融企業
内定者コラム 大手金融企業
 
大企業での新規事業のつくり方(1限目:新規事業が失敗する理由) 先生:斎藤 祐馬
大企業での新規事業のつくり方(1限目:新規事業が失敗する理由) 先生:斎藤 祐馬大企業での新規事業のつくり方(1限目:新規事業が失敗する理由) 先生:斎藤 祐馬
大企業での新規事業のつくり方(1限目:新規事業が失敗する理由) 先生:斎藤 祐馬
 
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
 
IBビジネスパートナー
IBビジネスパートナーIBビジネスパートナー
IBビジネスパートナー
 
【スライドシェア】国内ファンド「DIMENSION」のご紹介
【スライドシェア】国内ファンド「DIMENSION」のご紹介【スライドシェア】国内ファンド「DIMENSION」のご紹介
【スライドシェア】国内ファンド「DIMENSION」のご紹介
 
20220524_採用ピッチ
20220524_採用ピッチ20220524_採用ピッチ
20220524_採用ピッチ
 
Pam recruit
Pam recruitPam recruit
Pam recruit
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
 
第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える
第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える
第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える
 
キャリアデザインセミナー 信田
キャリアデザインセミナー 信田キャリアデザインセミナー 信田
キャリアデザインセミナー 信田
 
社長インタビュー(ネットイヤーグループ株式会社)
社長インタビュー(ネットイヤーグループ株式会社)社長インタビュー(ネットイヤーグループ株式会社)
社長インタビュー(ネットイヤーグループ株式会社)
 
ビジネス連携 Vol1
ビジネス連携 Vol1ビジネス連携 Vol1
ビジネス連携 Vol1
 
4 i
4 i4 i
4 i
 
List Finder - saleshub
List Finder - saleshubList Finder - saleshub
List Finder - saleshub
 
Z Venture Capital採用_221009.pptx
Z Venture Capital採用_221009.pptxZ Venture Capital採用_221009.pptx
Z Venture Capital採用_221009.pptx
 
譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット
譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット
譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット譲受企業様用パンフレット
 

More from Kazuyoshi Sanwa

三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 
Kazuyoshi Sanwa
Kazuyoshi SanwaKazuyoshi Sanwa
Kazuyoshi Sanwa
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
Kazuyoshi Sanwa
 

More from Kazuyoshi Sanwa (20)

三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 
Kazuyoshi Sanwa
Kazuyoshi SanwaKazuyoshi Sanwa
Kazuyoshi Sanwa
 
三和一善
三和一善三和一善
三和一善
 

三和一善