SlideShare a Scribd company logo
―手話を医療の架け橋に―
市立札幌病院 専任手話通訳者
濱野 亮子(はまの りょうこ)
市立札幌病院の取り組み
今日、お話ししたいこと
⒈ 自己紹介
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
⒊ 手話通訳の業務
⒋ 医療者との連携
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
⒍ これからの展望
医療通訳シンポジウム 22019/11/17
今日、お話ししたいこと
⒈ 自己紹介
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
⒊ 手話通訳の業務
⒋ 医療者との連携
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
⒍ これからの展望
医療通訳シンポジウム 32019/11/17
⒈ 自己紹介
• 札幌聴力障害者協会職員
• 札幌市障がい福祉課 専任手話通訳者
• 札幌医療福祉専門学校 非常勤講師
• 市立札幌病院
専任手話通訳者 2002年~
医療通訳シンポジウム 42019/11/17
医療通訳シンポジウム 5
●市立札幌病院
⒈ 自己紹介
2019/11/17
• 病床数 672床
一般病棟 626床
精神科病棟 38床
感染症病棟 8床
• 1995年 現在地に移転
• 2013年 地域医療支援病院としての指定
医療通訳シンポジウム 6
⒈ 自己紹介
2019/11/17
●市立札幌病院
正面玄関の表示 総合案内の様子
今日、お話ししたいこと
⒈ 自己紹介
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
⒊ 手話通訳の業務
⒋ 医療者との連携
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
⒍ これからの展望
医療通訳シンポジウム 72019/11/17
医療通訳シンポジウム 8
㈳札幌聴力障害者協会の要望
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
2019/11/17
病院移転に伴い設置は決定する
手話通訳者1人設置からスタート
次の年に2人体制(複数設置)になる
医療通訳シンポジウム 9
聴覚障害者の受療権の保障
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
2019/11/17
複数設置~手話通訳者の健康の保障
手話通訳者設置の取り組みにおけるこだわり
医療通訳シンポジウム 10
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
2019/11/17
・1986年 勤労者医療協会札幌病院に
手話通訳を設置
どちらも、設置して数年後に頚肩腕症候群を発症…
●札幌市の手話通訳の歴史
・1974年 札幌市に手話通訳者を設置
医療通訳シンポジウム 11
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
2019/11/17
市立札幌病院については最初から複数設置を要望
「手話通訳が1名だと、
頚肩腕症候群を発症させるリスクが高く
患者が安心して通院することができない!」
●札幌市の手話通訳の歴史
医療通訳シンポジウム 12
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
2019/11/17
市立札幌病院の年度別手話通訳件数等の推移
今日、お話ししたいこと
⒈ 自己紹介
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
⒊ 手話通訳の業務
⒋ 医療者との連携
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
⒍ これからの展望
医療通訳シンポジウム 132019/11/17
・専任手話通訳者 2名
医療通訳シンポジウム 142019/11/17
⒊ 手話通訳者の業務
●現在の体制
・内 容 診察、検査、手術、病棟対応、
受診手続き 等の手話通訳全般
・勤務時間 週29時間(第2種非常勤職員)
・そ の 他 年1回、院内で研修会を行っている
インフルエンザ予防接種
医療通訳シンポジウム 152019/11/17
⒊ 手話通訳者の業務
●現在の体制
・代替手話通訳者 3名
・勤 務 必要に応じて依頼
業務供与契約という形で個々と契約
・内 容 診察、検査、各種指導、各種教室等
医療通訳シンポジウム 162019/11/17
⒊ 手話通訳者の業務
診察室での手話通訳の様子
医療通訳シンポジウム 172019/11/17
⒋医療者との連携
• 医師との連携
現在の医療 インフォームドコンセントが重要
患者への充分な
情報提供
↓
患者の意思を
尊重した治療
医師の一方的な
指示による治療
医療通訳シンポジウム 182019/11/17
⒋医療者との連携
市立札幌病院HPより
医療通訳シンポジウム 192019/11/17
4.医療者との連携
どんなりっぱな病院でも、
コミュニケーションができず
治療が受けられないなら、
聴覚障害者は無医村に
いるのと同じ
医療通訳シンポジウム 192019/11/17
4.医療者との連携
治療はオーダーメイド。
コミュニケーション
なしには何もできない
医療通訳シンポジウム 192019/11/17
4.医療者との連携
手話通訳者がいたら意思疎通は成立するでしょうか?
医療通訳シンポジウム 192019/11/17
4.医療者との連携
お互いの信頼関係があって意思の疎通が成立する
医療通訳シンポジウム 202019/11/17
⒋ 医療者との連携
手話さえあれば100%伝えられるわけではない
伝わる内容の質や量は、相互の関係性に比例する。
医療通訳シンポジウム 212019/11/17
⒋ 医療者との連携
● 病院に手話通訳者がいることのメリット
・手話通訳者が事前にレクチャーを受けられる
・医師に伝わりやすい方法をアドバイスできる
● 医師との事例
医療通訳シンポジウム 222019/11/17
⒋ 医療者との連携
患者が筆談できない
ことで、病棟担当者が
受け入れをためらった。
えっ?筆談
できないん
ですか?
二次感染の
リスクも高
いんですよ
筆談できない患者が
感染症で入院が必要
になった
● 医師との事例
医療通訳シンポジウム 232019/11/17
⒋ 医療者との連携
医師が担当者を説得し、入院となる。
手話通訳がいる
当院でなければ
治療できない
患者さんだよ。
受け入れは
自治体病院
としての責務
です
● 医師との事例
242019/11/17
⒋ 医療者との連携
その結果、病棟では…
・元美術部看護師が作った絵カード
も使い対応する
医療通訳シンポジウム
色々工夫
すれば大丈夫!
● 医師との事例
252019/11/17
⒋ 医療者との連携
医療通訳シンポジウム
家族と一緒に来院していた聴覚障害者。
聴覚障害者本人に内容がうまく伝わっていないことに、
医師が気づく
● 医師との事例
252019/11/17
⒋ 医療者との連携
医療通訳シンポジウム
困った医師が手話通訳に相談し、
通訳さ~ん
● 医師との事例
252019/11/17
⒋ 医療者との連携
医療通訳シンポジウム
手話通訳者が診察に入るようになった
● 看護師との事例
医療通訳シンポジウム 262019/11/17
⒋ 医療者との連携
外来で一緒に患者対応をした看護師が病棟へ移動
病棟に移動に
なりました
● 看護師との事例
医療通訳シンポジウム 272019/11/17
⒋ 医療者との連携
移動先で手話通訳を利用していない患者や家族に
気づき…
あら、あの人…
● 看護師との事例
医療通訳シンポジウム 282019/11/17
⒋ 医療者との連携
当院には
手話通訳がいます
呼びますか?
手話通訳の利用を促す。これをきっかけに手話通訳が
治療に関わることとなる。
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 292019/11/17
⒋ 医療者との連携
検査技師、薬剤師、
栄養士等、多種多様な
職員との関わりがある。
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 302019/11/17
⒋ 医療者との連携
院内スタッフとの連携のため、様々なものを
用意しています。
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 302019/11/17
⒋ 医療者との連携
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 312019/11/17
⒋ 医療者との連携
総合案内
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 322019/11/17
⒋ 医療者との連携
新患受付
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 332019/11/17
⒋ 医療者との連携
外来基本票と
聴障棒
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 332019/11/17
⒋ 医療者との連携
外来基本票と
聴障棒
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 342019/11/17
⒋ 医療者との連携
たつのこシール
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 352019/11/17
⒋ 医療者との連携
中央処置室の様子
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 362019/11/17
⒋ 医療者との連携
会計
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 372019/11/17
⒋ 医療者との連携
・放射線技師
機器の入れ替えの時に見てわかりやすい機器を導入。
レントゲン
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 372019/11/17
⒋ 医療者との連携
レントゲン
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 382019/11/17
⒋ 医療者との連携
CT
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 392019/11/17
⒋ 医療者との連携
「患者さんの立場で医療者のことを理解し
どちらもサポートしながら手話通訳している」
● コメディカルとの事例
医療通訳シンポジウム 402019/11/17
⒋ 医療者との連携
・院外薬局薬剤師との連携
・ろうあ者相談員との連携
患者の生活面のサポートを共通の認識を
持って対応する
治療の継続と服薬のサポートができる
今日、お話ししたいこと
⒈ 自己紹介
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
⒊ 手話通訳の業務
⒋ 医療者との連携
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
⒍ これからの展望
医療通訳シンポジウム 412019/11/17
医療通訳シンポジウム 422019/11/17
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
● 特徴
感染リスクが高い職場
当院では院内の研修会を通して、感染管理課と連携
医療の専門用語の理解や、手話技術と同じくらい
感染管理についても知識が必要である。
医療事故が起こるかもしれない職場
院内の研修会に参加 → 学習会の場の確保
医療通訳シンポジウム 432019/11/17
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
グラスシールド
医療通訳シンポジウム 442019/11/17
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
●メリット
患者の安心
医療者の不安解消
・いつでも対応
・同じ通訳者が対応
・個人情報が病院外へは流出しない
ほんとに伝わったのかな~?
医療通訳シンポジウム 452019/11/17
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
●デメリット
採用条件が悪い
毎日仕事の状況が変わる
第2種非常勤職員 来年度からは会計年度任用職員
業務の進行が診察、検査の進行状況で変わるので、
一定していない。日々の業務量にばらつきがある。
⇒体力、メンタル面のコントロールが要求される
医療通訳シンポジウム 462019/11/17
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
●健康管理について
・専門の健康診断と自身の健康管理意識が必要
専門家のアドバイスが必要
休憩や、休日の保障
複数設置のメリットを活かす
私の3原則
医療通訳シンポジウム 472019/11/17
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
●健康管理について
自己の我慢の限界は知らないうちに上昇していく。
客観的にアドバイスする人が必要
今日、お話ししたいこと
⒈ 自己紹介
⒉ 手話通訳者設置の経過と取り組み
⒊ 手話通訳の業務
⒋ 医療者との連携
⒌ 病院の手話通訳者として働くということ
⒍ これからの展望
医療通訳シンポジウム 482019/11/17
現在の状況では、
診察室等の現場でのメリットはあっても
病院経営的にはデメリットしかない
医療通訳シンポジウム 492019/11/17
⒍ これからの展望
キーワードは…
医療通訳シンポジウム 502019/11/17
⒍ これからの展望
医師の働き方改革
・事務作業の軽減化
・診察の効率化
医療通訳シンポジウム 512019/11/17
⒍ これからの展望
医師事務作業補助者(医療秘書)を参考に
施設基準の中に導入を…
今後への提言として…
医師の働き方改革
厚生労働省HP
『働き方改革と医療の
在り方について』より
医療通訳シンポジウム 522019/11/17
⒍ これからの展望
・診察の効率化
今後への提言として…
手話通訳を必要としているのは、聴力障害者だけ
ではない。
手話通訳が介入することで、正確で迅速な診察が
できる
医療通訳シンポジウム 532019/11/17
⒍ これからの展望
・病院機能評価
今後への提言として…
高齢や障害を持つ患者さんの
配慮もチェックポイント
医療通訳シンポジウム 542019/11/17
⒍ これからの展望
今後への提言として…
医療者との連携
手話通訳者は
医療チームの一員
医療通訳シンポジウム 552019/11/17
終わりに…
医療通訳シンポジウム 562019/11/17
引用・参考文献
3)田中利男編『医事業務 No.556』産業総労働研究所、
2019,pp.52-57,pp.66-69
2)厚生労働省HP
中央社会保険医療協議会 総会(第415回)議事次第
『働き方改革と医療の在り方について』
https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/0005
13118.pdf(2019.8.25アクセス)
1)市立札幌病院ホームページ『基本理念・運営方針』
http://www.city.sapporo.jp/hospital/overview/phil
osophy.html(2019.10.2アクセス)
医療通訳シンポジウム 572019/11/17
ご清聴、ありがとうございました

More Related Content

What's hot

輸液まとめ
輸液まとめ輸液まとめ
輸液まとめ
小滝 和也
 
にきたつカンファ 201902
にきたつカンファ 201902にきたつカンファ 201902
にきたつカンファ 201902
k-kajiwara
 
Lemchan TãWi Thudik A La Inlarchhuak Ang
Lemchan TãWi   Thudik A La Inlarchhuak AngLemchan TãWi   Thudik A La Inlarchhuak Ang
Lemchan TãWi Thudik A La Inlarchhuak AngEllis Pachuau
 
Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線Kuniaki Sano
 
Drenajul peritoneal continuu ghidat ecografic
Drenajul peritoneal continuu ghidat ecograficDrenajul peritoneal continuu ghidat ecografic
Drenajul peritoneal continuu ghidat ecografic
ALEXANDRU ANDRITOIU
 
心電図の話 基本の『き』
心電図の話 基本の『き』心電図の話 基本の『き』
心電図の話 基本の『き』
Kuniaki Sano
 
電解質・血糖の話
電解質・血糖の話電解質・血糖の話
電解質・血糖の話
Norifumi Matsuda
 
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
Kohei Ota
 

What's hot (9)

輸液まとめ
輸液まとめ輸液まとめ
輸液まとめ
 
にきたつカンファ 201902
にきたつカンファ 201902にきたつカンファ 201902
にきたつカンファ 201902
 
Lemchan TãWi Thudik A La Inlarchhuak Ang
Lemchan TãWi   Thudik A La Inlarchhuak AngLemchan TãWi   Thudik A La Inlarchhuak Ang
Lemchan TãWi Thudik A La Inlarchhuak Ang
 
Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線
 
Drenajul peritoneal continuu ghidat ecografic
Drenajul peritoneal continuu ghidat ecograficDrenajul peritoneal continuu ghidat ecografic
Drenajul peritoneal continuu ghidat ecografic
 
心電図の話 基本の『き』
心電図の話 基本の『き』心電図の話 基本の『き』
心電図の話 基本の『き』
 
タコツボ心筋症 講義
タコツボ心筋症 講義タコツボ心筋症 講義
タコツボ心筋症 講義
 
電解質・血糖の話
電解質・血糖の話電解質・血糖の話
電解質・血糖の話
 
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
 

Similar to 市立札幌病院の取り組み

訪問看護と介護10月号2011
訪問看護と介護10月号2011訪問看護と介護10月号2011
訪問看護と介護10月号2011
Sakata Masatoshi
 
病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)
病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)
病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)
NPOインフォメーションギャップバスター
 
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
NPO Information Gap Buster
 
訪問看護と介護11月号2011
訪問看護と介護11月号2011訪問看護と介護11月号2011
訪問看護と介護11月号2011
Sakata Masatoshi
 
訪問看護と介護12月号2011
訪問看護と介護12月号2011訪問看護と介護12月号2011
訪問看護と介護12月号2011
Sakata Masatoshi
 
訪問看護と介護7月号2011
訪問看護と介護7月号2011訪問看護と介護7月号2011
訪問看護と介護7月号2011Sakata Masatoshi
 
20180602 signdaisyogasawara
20180602 signdaisyogasawara 20180602 signdaisyogasawara
20180602 signdaisyogasawara
Yoshitake Misaki
 
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
NPOインフォメーションギャップバスター
 
国境なき医師団日本会長:黒﨑伸子先生に、生放送で「開発途上国の現状・課題」のことを質問しよう!先生:黒﨑 伸子
国境なき医師団日本会長:黒﨑伸子先生に、生放送で「開発途上国の現状・課題」のことを質問しよう!先生:黒﨑 伸子国境なき医師団日本会長:黒﨑伸子先生に、生放送で「開発途上国の現状・課題」のことを質問しよう!先生:黒﨑 伸子
国境なき医師団日本会長:黒﨑伸子先生に、生放送で「開発途上国の現状・課題」のことを質問しよう!先生:黒﨑 伸子
schoowebcampus
 
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
NPO Information Gap Buster
 
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
NPO Information Gap Buster
 
助産雑誌9月号2011
助産雑誌9月号2011助産雑誌9月号2011
助産雑誌9月号2011
Sakata Masatoshi
 
病院9月号2011
病院9月号2011病院9月号2011
病院9月号2011
Sakata Masatoshi
 

Similar to 市立札幌病院の取り組み (17)

訪問介護と介護0611
訪問介護と介護0611訪問介護と介護0611
訪問介護と介護0611
 
訪問看護と介護10月号2011
訪問看護と介護10月号2011訪問看護と介護10月号2011
訪問看護と介護10月号2011
 
訪問介護と介護0511
訪問介護と介護0511訪問介護と介護0511
訪問介護と介護0511
 
病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)
病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)
病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)
 
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
「大学病院での院内手話通訳活動の現状報告と課題」木立玲子
 
訪問看護と介護11月号2011
訪問看護と介護11月号2011訪問看護と介護11月号2011
訪問看護と介護11月号2011
 
訪問看護と介護12月号2011
訪問看護と介護12月号2011訪問看護と介護12月号2011
訪問看護と介護12月号2011
 
訪問看護と介護7月号2011
訪問看護と介護7月号2011訪問看護と介護7月号2011
訪問看護と介護7月号2011
 
ごきげんしっぽ
ごきげんしっぽごきげんしっぽ
ごきげんしっぽ
 
20180602 signdaisyogasawara
20180602 signdaisyogasawara 20180602 signdaisyogasawara
20180602 signdaisyogasawara
 
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
 
About playdocja
About playdocjaAbout playdocja
About playdocja
 
国境なき医師団日本会長:黒﨑伸子先生に、生放送で「開発途上国の現状・課題」のことを質問しよう!先生:黒﨑 伸子
国境なき医師団日本会長:黒﨑伸子先生に、生放送で「開発途上国の現状・課題」のことを質問しよう!先生:黒﨑 伸子国境なき医師団日本会長:黒﨑伸子先生に、生放送で「開発途上国の現状・課題」のことを質問しよう!先生:黒﨑 伸子
国境なき医師団日本会長:黒﨑伸子先生に、生放送で「開発途上国の現状・課題」のことを質問しよう!先生:黒﨑 伸子
 
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
「医療通訳としての手話通訳の必要性」寺嶋幸司
 
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
NPO IGB定例会資料:外国語医療通訳の心得と事例 (MICかながわ:岩元 陽子)
 
助産雑誌9月号2011
助産雑誌9月号2011助産雑誌9月号2011
助産雑誌9月号2011
 
病院9月号2011
病院9月号2011病院9月号2011
病院9月号2011
 

More from NPOインフォメーションギャップバスター

参議院・国民生活・経済及び地方に関する調査会にて参考人資料「聴覚障害者・情報保障について」
参議院・国民生活・経済及び地方に関する調査会にて参考人資料「聴覚障害者・情報保障について」参議院・国民生活・経済及び地方に関する調査会にて参考人資料「聴覚障害者・情報保障について」
参議院・国民生活・経済及び地方に関する調査会にて参考人資料「聴覚障害者・情報保障について」
NPOインフォメーションギャップバスター
 
NPO法人インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査結果まとめ
NPO法人インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査結果まとめNPO法人インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査結果まとめ
NPO法人インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査結果まとめ
NPOインフォメーションギャップバスター
 
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起(2023/12/09 訂正版)
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起(2023/12/09 訂正版)メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起(2023/12/09 訂正版)
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起(2023/12/09 訂正版)
NPOインフォメーションギャップバスター
 
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明(2023/12/9訂正版)
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明(2023/12/9訂正版)テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明(2023/12/9訂正版)
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明(2023/12/9訂正版)
NPOインフォメーションギャップバスター
 
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起
NPOインフォメーションギャップバスター
 
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明
NPOインフォメーションギャップバスター
 
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdfメディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
NPOインフォメーションギャップバスター
 
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明.pdf
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明.pdfテレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明.pdf
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明.pdf
NPOインフォメーションギャップバスター
 
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdfメディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
NPOインフォメーションギャップバスター
 
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書
NPOインフォメーションギャップバスター
 
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料
NPOインフォメーションギャップバスター
 
「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜
「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜
「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜
NPOインフォメーションギャップバスター
 
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
NPOインフォメーションギャップバスター
 
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
NPOインフォメーションギャップバスター
 
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
NPOインフォメーションギャップバスター
 
2020東京オリンピック閉会式アンケート集計結果 最終結果
2020東京オリンピック閉会式アンケート集計結果 最終結果2020東京オリンピック閉会式アンケート集計結果 最終結果
2020東京オリンピック閉会式アンケート集計結果 最終結果
NPOインフォメーションギャップバスター
 
20210906記者会見資料
20210906記者会見資料20210906記者会見資料
障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち
障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち
障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち
NPOインフォメーションギャップバスター
 
SODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してー
SODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してーSODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してー
SODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してー
NPOインフォメーションギャップバスター
 
【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
 【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは 【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
NPOインフォメーションギャップバスター
 

More from NPOインフォメーションギャップバスター (20)

参議院・国民生活・経済及び地方に関する調査会にて参考人資料「聴覚障害者・情報保障について」
参議院・国民生活・経済及び地方に関する調査会にて参考人資料「聴覚障害者・情報保障について」参議院・国民生活・経済及び地方に関する調査会にて参考人資料「聴覚障害者・情報保障について」
参議院・国民生活・経済及び地方に関する調査会にて参考人資料「聴覚障害者・情報保障について」
 
NPO法人インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査結果まとめ
NPO法人インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査結果まとめNPO法人インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査結果まとめ
NPO法人インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査結果まとめ
 
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起(2023/12/09 訂正版)
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起(2023/12/09 訂正版)メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起(2023/12/09 訂正版)
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起(2023/12/09 訂正版)
 
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明(2023/12/9訂正版)
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明(2023/12/9訂正版)テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明(2023/12/9訂正版)
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明(2023/12/9訂正版)
 
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起
 
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明
 
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdfメディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
 
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明.pdf
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明.pdfテレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明.pdf
テレビ・映画・演劇における、ろう・難聴者の描写に関する意見表明.pdf
 
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdfメディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
 
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書
 
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料
 
「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜
「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜
「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜
 
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
 
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
 
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
 
2020東京オリンピック閉会式アンケート集計結果 最終結果
2020東京オリンピック閉会式アンケート集計結果 最終結果2020東京オリンピック閉会式アンケート集計結果 最終結果
2020東京オリンピック閉会式アンケート集計結果 最終結果
 
20210906記者会見資料
20210906記者会見資料20210906記者会見資料
20210906記者会見資料
 
障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち
障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち
障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち
 
SODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してー
SODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してーSODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してー
SODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してー
 
【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
 【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは 【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
 

市立札幌病院の取り組み