SlideShare a Scribd company logo
F4: インフラ x IoT
デジタライゼーションにおける
社会インフラの未来​
大阪ガス株式会社 エネルギー事業部
ビジネス開発部デジタルビジネスチーム マネジャー 木村 浩康氏
2019  年 7  月 2 日
ガス  エネルギー大阪 株式会社 事業部
ビジネス  デジタルビジネスチーム開発部
 木村 浩康
ガスの お らせサー大阪 簡易計測・ 知
ビス
Ⅰ. 当社の概要
3
の当社 概要
ガスビル本社 (大阪市中央区)
Dai gas グループの ガスサービスエリア都市
Ⅰ   の当社 概要
4
( 2019 年 3 月末現在 ※ 1 のみ 2018 年 3 月末現在)
本社
設立
事業開始
資本金
売上高
従業員数
主要事業
供給区域
お客さま数
ガス販売量
導管総延長
大阪市中央区平野町四丁目 1 番 2 号
1897 年 ( 明治 30 年 ) 4 月 10 日
1905 年 ( 明治 38 年 ) 10 月 19 日
1, 321 億円 6, 666 万円
13, 719 億円 ( 連結 )
5, 392 名(連結 20, 224 名)
① ガスの製造、供給および販売
②LPGの供給および販売
③ 電力の発電、供給および販売
④ ガス機器の販売
⑤ ガス工事の受注
近畿 2 府 4 県( 79 市 33 町)
(単体) 597 万件 * 1 (連結) 600 万件 * 1
7, 935 百万m 3
(連結・他ガス事業者向け含む)
62, 400km( 連結 ) * 1
Dai gas グループ経営体制
Ⅰ   の当社 概要
5
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
カ
ン
パ
ニ
ー
( 2019 年 4 月1日現在)
エネルギー事業部 け(法人顧客向 営業部門)の み取組
6
 なエネルギー の と に、最適 ・高効率機器 提案 共なエネルギー の と に、最適 ・高効率機器 提案 共 ソフト でも エネに つ みを面 省 役立 取組 推ソフト でも エネに つ みを面 省 役立 取組 推
進中進中
 するお さまニーズにお えするソリューションの多様化 客 応するお さまニーズにお えするソリューションの多様化 客 応 11 つとしてつとして ICTICTサービスサービスにも取にも取
り む組り む組
Ⅰ   の当社 概要
Dai gas グループの現状 2018 」 P16~18 抜粋
ガスの け大阪 法人顧客向 ICTサービス
Ⅰ   の当社 概要
 くの の 々に エネを いただけるように多 法人顧客 方 省 実現くの の 々に エネを いただけるように多 法人顧客 方 省 実現 々な り で様 切 口々な り で様 切 口 ICTICTサービスをサービスを
展開中展開中
7
Ⅱ. 「 ekul (イークル)」について
8
       はじめに1.
きの めない な先行 読 不透明 社会情勢…
9
   ekul (イークル)
にとって、 々な の い が各事業者 様 種類 数多 課題 山積
デジタル化
人材不足
国際経済情勢 地球環境問題
スマート化
高齢化
: :
 を り く は しく、 しており、 きが めない 、 は各事業者 取 巻 環境 厳 複雑化 先行 読 中 課題 山積を り く は しく、 しており、 きが めない 、 は各事業者 取 巻 環境 厳 複雑化 先行 読 中 課題 山積
の状況の状況
       はじめに1.
あるべき と とのギャップ課題= 「 姿」 「現状」
10
   ekul (イークル)
 々な を するために、 では 々な り みが めてられている様 課題 解決 各社 様 取 組 進々な を するために、 では 々な り みが めてられている様 課題 解決 各社 様 取 組 進
 には課題解決には課題解決 の が のため、まず現状 理解 必須の が のため、まず現状 理解 必須 な による客観的 数値情報 現状把握な による客観的 数値情報 現状把握が必要が必要
課題解決実践分析・予測収集・蓄積
のステップ<課題解決 >
現状把握のための
データ収集
あるべき姿とのギャップ認識・
原因の炙り出し
解決策の設定、
改善活動の実践、検証
生産性向上などの
課題解決の達成
な による が の「客観的」 「数値情報」 現状把握 課題認識 近道
データなし データあり
える見 化
異常の検知原因特定が困難
面倒・
 根性要
       はじめに1.
な による のために客観的 数値情報 現状把握
11
   ekul (イークル)
 のためのデータがない は、そのデータ から めるべき現状把握 場合 収集 始のためのデータがない は、そのデータ から めるべき現状把握 場合 収集 始
 でのデータ は がかかるため、手動 収集 手間・時間でのデータ は がかかるため、手動 収集 手間・時間 「「 IoTIoTによる える が な見 化」 有効 手段による える が な見 化」 有効 手段
の つ1の つ1 となるとなる
のための現状把握
なデータがあるか客観的 ?
ある
早速原因の炙り出しを!
ない
まずは、データ から収集 !
手動? 自動?
手動
自動
手間・時間がかかり、実現性・継続性に課題が生まれるケース多い
…ただし 、以下の要件を満たさないと、使えない
迅速 低価格 確実 手軽
すぐに 安く ミスなく継続的に 楽に便利に
える を で に めたい にお えしたい「見 化 安価 簡単 始 」 応
・ 見える化をできるだけ簡単に始めたい(容易な設置方法で)
・ 必要な情報を安価にデータ化したい(安価に)
       はじめに1.
お らせサービス簡易計測・ 知 「 ekul 」
   ekul (イークル)
 ekulekul は、は、 を った を ガスが ち み、 で無線・電池 使 計測器 大阪 持 込 簡単設置 安価を った を ガスが ち み、 で無線・電池 使 計測器 大阪 持 込 簡単設置 安価に で利用に で利用
きるきる
 グラフ データダウンロード表示・グラフ データダウンロード表示・ は 、データに づく勿論 基は 、データに づく勿論 基 いすぎ のお らせ使 等 知 通知いすぎ のお らせ使 等 知 通知のの
が発信 可能が発信 可能
イークル
■ サービスイメージ
で無線 計測
お さま客 先 お さま客
クラウドサービス
ガス(大阪 )
PC タブレット スマホ・ ・
10 分毎
計測
①① で無線・電池式 簡単設置で無線・電池式 簡単設置 ②② 1010 にデータ分毎 計測にデータ分毎 計測 ③③ いつでもどこでもチェックいつでもどこでもチェック
ガス・電気・水道・温湿度・来客数等
見える化・
CSV 出力可
見える化・
メール・プッシュ通知
④④ このサービスをイニシャルレスで に できる安価 利用このサービスをイニシャルレスで に できる安価 利用
すぐに
お らせ知
12
       はじめに1.
ekul サービスのご紹介
13
   ekul (イークル)
 お さまのご に える ちツールとして、 の客 要望 応 役立 以下お さまのご に える ちツールとして、 の客 要望 応 役立 以下 ラインナップ・利用方法ラインナップ・利用方法を り取を り取
えている揃えている揃
       はじめに1.
け工場向 IoTサービスでも活用可
14
   ekul (イークル)
 エネ コスト は のこと、省 ・省 ・環境対策 勿論エネ コスト は のこと、省 ・省 ・環境対策 勿論 お さまの 々な に つツール客 様 課題解決 役立お さまの 々な に つツール客 様 課題解決 役立
 ガスの け大阪 「工場向ガスの け大阪 「工場向 IoTIoTサービス の ツールとしても」 計測 「サービス の ツールとしても」 計測 「 ekulekul を」 利用可能を」 利用可能
ガスの け<大阪 工場向 IoTサービス>
       はじめに1.
「 ekul の は」 通信 SORACOM ! ! ! ! !
15
   ekul (イークル)
 「「 ekulekul では、サービス」 開始以来では、サービス」 開始以来 33 年以上年以上 「「 SORACOM Ai r f orSORACOM Ai r f or セルラー を」 利用セルラー を」 利用
しているしている
SORACOM Ai r
f or  セルラー
セキュリティ
迅速 低価格 確実 手軽
すぐに使える 安く使える
ミスなく継続的に
通信できる
Web 画面で
回線管理が楽
セキュアな通信経路
も の への のために今後 各社 課題解決・社会 貢献
16
B サービス社
A サービス社
C サービス社
D サービス社
E サービス社
F サービス社
H サービス社
G サービス社
   ekul (イークル)
 き き、 さまとのサービス も に れて、 々な ソリューションを引 続 皆 連携 視野 入 様 課題解決き き、 さまとのサービス も に れて、 々な ソリューションを引 続 皆 連携 視野 入 様 課題解決
し めていく推 進し めていく推 進
       の イメージ参考:無線計測器 設置 の(低圧 場
合)
17
ご清聴ありがとうございました。
     木村 浩康 ( Hi royasu Ki mura )
  ガス  大阪 株式会社
 エネルギー  ビジネス  デジタルビジネ事業部 開発部
スチーム
 オフィス:大阪市中央区道修町 3- 5- 11  
  emai l : h- ki mu@osakagas. co. j p
 電話 : 06- 6205- 4755
ekul の パートナーの開発・運用
「オージス総研( Dai gas グループ) ブースで、」
IoTサービスを
に めれる始 「 IoTかんたんパック」 を紹介中 ! ! !
迅速 低価格 確実 手軽

More Related Content

Similar to SORACOM Discovery2019 F4 インフラ x IoT デジタライゼーションにおける社会インフラの未来(1)

Social voice 根性だけではもう限界版_120802
Social voice 根性だけではもう限界版_120802Social voice 根性だけではもう限界版_120802
Social voice 根性だけではもう限界版_120802
Yoshio Shinozuka
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」
Cybozucommunity
 
【日本マイクロソフト株式会社】SUTEKINE!_東京経済大学.pdf
【日本マイクロソフト株式会社】SUTEKINE!_東京経済大学.pdf【日本マイクロソフト株式会社】SUTEKINE!_東京経済大学.pdf
【日本マイクロソフト株式会社】SUTEKINE!_東京経済大学.pdf
課題解決PJ 事務局
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
URANO HEIYA
 
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology Inc.
 
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
Yutaka Kudo
 

Similar to SORACOM Discovery2019 F4 インフラ x IoT デジタライゼーションにおける社会インフラの未来(1) (20)

Social voice 根性だけではもう限界版_120802
Social voice 根性だけではもう限界版_120802Social voice 根性だけではもう限界版_120802
Social voice 根性だけではもう限界版_120802
 
デジタル時代の企業変革 2019
デジタル時代の企業変革 2019デジタル時代の企業変革 2019
デジタル時代の企業変革 2019
 
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
20141018 osc tokyo2014講演(配布用)
 
官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて官民データの利活用社会に向けて
官民データの利活用社会に向けて
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
 
ICT復興支援国際会議八子(印刷用)110619
ICT復興支援国際会議八子(印刷用)110619ICT復興支援国際会議八子(印刷用)110619
ICT復興支援国際会議八子(印刷用)110619
 
Cloud show 141017fin2
Cloud show 141017fin2Cloud show 141017fin2
Cloud show 141017fin2
 
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
 
IoT時代のビジネスチャンスのとらえ方
IoT時代のビジネスチャンスのとらえ方IoT時代のビジネスチャンスのとらえ方
IoT時代のビジネスチャンスのとらえ方
 
【日本マイクロソフト株式会社】SUTEKINE!_東京経済大学.pdf
【日本マイクロソフト株式会社】SUTEKINE!_東京経済大学.pdf【日本マイクロソフト株式会社】SUTEKINE!_東京経済大学.pdf
【日本マイクロソフト株式会社】SUTEKINE!_東京経済大学.pdf
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
 
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
 
Casual learning anomaly_detection_with_machine_learning_no1
Casual learning anomaly_detection_with_machine_learning_no1Casual learning anomaly_detection_with_machine_learning_no1
Casual learning anomaly_detection_with_machine_learning_no1
 
PagerDuty会社概要・インシデント管理ソリューション紹介資料 〜インシデントをより早く・少ないリソースで解決し、 将来のインシデントを未然に防ぐには〜
PagerDuty会社概要・インシデント管理ソリューション紹介資料 〜インシデントをより早く・少ないリソースで解決し、 将来のインシデントを未然に防ぐには〜PagerDuty会社概要・インシデント管理ソリューション紹介資料 〜インシデントをより早く・少ないリソースで解決し、 将来のインシデントを未然に防ぐには〜
PagerDuty会社概要・インシデント管理ソリューション紹介資料 〜インシデントをより早く・少ないリソースで解決し、 将来のインシデントを未然に防ぐには〜
 
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
 
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
 
ICTFCF 20111011
ICTFCF 20111011ICTFCF 20111011
ICTFCF 20111011
 
スマートワークとサービス計測
スマートワークとサービス計測スマートワークとサービス計測
スマートワークとサービス計測
 
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料
 

More from SORACOM,INC

More from SORACOM,INC (20)

B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
 
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
 
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
 
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
 
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
 
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
 
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
 
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
 
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
 
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
 
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
 
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
 
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
 
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edgeエッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
 
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
 
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
 
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
 
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
 
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
 
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 

Recently uploaded (11)

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 

SORACOM Discovery2019 F4 インフラ x IoT デジタライゼーションにおける社会インフラの未来(1)

  • 1. F4: インフラ x IoT デジタライゼーションにおける 社会インフラの未来​ 大阪ガス株式会社 エネルギー事業部 ビジネス開発部デジタルビジネスチーム マネジャー 木村 浩康氏
  • 2. 2019  年 7  月 2 日 ガス  エネルギー大阪 株式会社 事業部 ビジネス  デジタルビジネスチーム開発部  木村 浩康 ガスの お らせサー大阪 簡易計測・ 知 ビス
  • 4. の当社 概要 ガスビル本社 (大阪市中央区) Dai gas グループの ガスサービスエリア都市 Ⅰ   の当社 概要 4 ( 2019 年 3 月末現在 ※ 1 のみ 2018 年 3 月末現在) 本社 設立 事業開始 資本金 売上高 従業員数 主要事業 供給区域 お客さま数 ガス販売量 導管総延長 大阪市中央区平野町四丁目 1 番 2 号 1897 年 ( 明治 30 年 ) 4 月 10 日 1905 年 ( 明治 38 年 ) 10 月 19 日 1, 321 億円 6, 666 万円 13, 719 億円 ( 連結 ) 5, 392 名(連結 20, 224 名) ① ガスの製造、供給および販売 ②LPGの供給および販売 ③ 電力の発電、供給および販売 ④ ガス機器の販売 ⑤ ガス工事の受注 近畿 2 府 4 県( 79 市 33 町) (単体) 597 万件 * 1 (連結) 600 万件 * 1 7, 935 百万m 3 (連結・他ガス事業者向け含む) 62, 400km( 連結 ) * 1
  • 5. Dai gas グループ経営体制 Ⅰ   の当社 概要 5 ネ ッ ト ワ ー ク カ ン パ ニ ー ( 2019 年 4 月1日現在)
  • 6. エネルギー事業部 け(法人顧客向 営業部門)の み取組 6  なエネルギー の と に、最適 ・高効率機器 提案 共なエネルギー の と に、最適 ・高効率機器 提案 共 ソフト でも エネに つ みを面 省 役立 取組 推ソフト でも エネに つ みを面 省 役立 取組 推 進中進中  するお さまニーズにお えするソリューションの多様化 客 応するお さまニーズにお えするソリューションの多様化 客 応 11 つとしてつとして ICTICTサービスサービスにも取にも取 り む組り む組 Ⅰ   の当社 概要 Dai gas グループの現状 2018 」 P16~18 抜粋
  • 7. ガスの け大阪 法人顧客向 ICTサービス Ⅰ   の当社 概要  くの の 々に エネを いただけるように多 法人顧客 方 省 実現くの の 々に エネを いただけるように多 法人顧客 方 省 実現 々な り で様 切 口々な り で様 切 口 ICTICTサービスをサービスを 展開中展開中 7
  • 8. Ⅱ. 「 ekul (イークル)」について 8
  • 9.        はじめに1. きの めない な先行 読 不透明 社会情勢… 9    ekul (イークル) にとって、 々な の い が各事業者 様 種類 数多 課題 山積 デジタル化 人材不足 国際経済情勢 地球環境問題 スマート化 高齢化 : :  を り く は しく、 しており、 きが めない 、 は各事業者 取 巻 環境 厳 複雑化 先行 読 中 課題 山積を り く は しく、 しており、 きが めない 、 は各事業者 取 巻 環境 厳 複雑化 先行 読 中 課題 山積 の状況の状況
  • 10.        はじめに1. あるべき と とのギャップ課題= 「 姿」 「現状」 10    ekul (イークル)  々な を するために、 では 々な り みが めてられている様 課題 解決 各社 様 取 組 進々な を するために、 では 々な り みが めてられている様 課題 解決 各社 様 取 組 進  には課題解決には課題解決 の が のため、まず現状 理解 必須の が のため、まず現状 理解 必須 な による客観的 数値情報 現状把握な による客観的 数値情報 現状把握が必要が必要 課題解決実践分析・予測収集・蓄積 のステップ<課題解決 > 現状把握のための データ収集 あるべき姿とのギャップ認識・ 原因の炙り出し 解決策の設定、 改善活動の実践、検証 生産性向上などの 課題解決の達成 な による が の「客観的」 「数値情報」 現状把握 課題認識 近道 データなし データあり える見 化 異常の検知原因特定が困難 面倒・  根性要
  • 11.        はじめに1. な による のために客観的 数値情報 現状把握 11    ekul (イークル)  のためのデータがない は、そのデータ から めるべき現状把握 場合 収集 始のためのデータがない は、そのデータ から めるべき現状把握 場合 収集 始  でのデータ は がかかるため、手動 収集 手間・時間でのデータ は がかかるため、手動 収集 手間・時間 「「 IoTIoTによる える が な見 化」 有効 手段による える が な見 化」 有効 手段 の つ1の つ1 となるとなる のための現状把握 なデータがあるか客観的 ? ある 早速原因の炙り出しを! ない まずは、データ から収集 ! 手動? 自動? 手動 自動 手間・時間がかかり、実現性・継続性に課題が生まれるケース多い …ただし 、以下の要件を満たさないと、使えない 迅速 低価格 確実 手軽 すぐに 安く ミスなく継続的に 楽に便利に える を で に めたい にお えしたい「見 化 安価 簡単 始 」 応 ・ 見える化をできるだけ簡単に始めたい(容易な設置方法で) ・ 必要な情報を安価にデータ化したい(安価に)
  • 12.        はじめに1. お らせサービス簡易計測・ 知 「 ekul 」    ekul (イークル)  ekulekul は、は、 を った を ガスが ち み、 で無線・電池 使 計測器 大阪 持 込 簡単設置 安価を った を ガスが ち み、 で無線・電池 使 計測器 大阪 持 込 簡単設置 安価に で利用に で利用 きるきる  グラフ データダウンロード表示・グラフ データダウンロード表示・ は 、データに づく勿論 基は 、データに づく勿論 基 いすぎ のお らせ使 等 知 通知いすぎ のお らせ使 等 知 通知のの が発信 可能が発信 可能 イークル ■ サービスイメージ で無線 計測 お さま客 先 お さま客 クラウドサービス ガス(大阪 ) PC タブレット スマホ・ ・ 10 分毎 計測 ①① で無線・電池式 簡単設置で無線・電池式 簡単設置 ②② 1010 にデータ分毎 計測にデータ分毎 計測 ③③ いつでもどこでもチェックいつでもどこでもチェック ガス・電気・水道・温湿度・来客数等 見える化・ CSV 出力可 見える化・ メール・プッシュ通知 ④④ このサービスをイニシャルレスで に できる安価 利用このサービスをイニシャルレスで に できる安価 利用 すぐに お らせ知 12
  • 13.        はじめに1. ekul サービスのご紹介 13    ekul (イークル)  お さまのご に える ちツールとして、 の客 要望 応 役立 以下お さまのご に える ちツールとして、 の客 要望 応 役立 以下 ラインナップ・利用方法ラインナップ・利用方法を り取を り取 えている揃えている揃
  • 14.        はじめに1. け工場向 IoTサービスでも活用可 14    ekul (イークル)  エネ コスト は のこと、省 ・省 ・環境対策 勿論エネ コスト は のこと、省 ・省 ・環境対策 勿論 お さまの 々な に つツール客 様 課題解決 役立お さまの 々な に つツール客 様 課題解決 役立  ガスの け大阪 「工場向ガスの け大阪 「工場向 IoTIoTサービス の ツールとしても」 計測 「サービス の ツールとしても」 計測 「 ekulekul を」 利用可能を」 利用可能 ガスの け<大阪 工場向 IoTサービス>
  • 15.        はじめに1. 「 ekul の は」 通信 SORACOM ! ! ! ! ! 15    ekul (イークル)  「「 ekulekul では、サービス」 開始以来では、サービス」 開始以来 33 年以上年以上 「「 SORACOM Ai r f orSORACOM Ai r f or セルラー を」 利用セルラー を」 利用 しているしている SORACOM Ai r f or  セルラー セキュリティ 迅速 低価格 確実 手軽 すぐに使える 安く使える ミスなく継続的に 通信できる Web 画面で 回線管理が楽 セキュアな通信経路
  • 16. も の への のために今後 各社 課題解決・社会 貢献 16 B サービス社 A サービス社 C サービス社 D サービス社 E サービス社 F サービス社 H サービス社 G サービス社    ekul (イークル)  き き、 さまとのサービス も に れて、 々な ソリューションを引 続 皆 連携 視野 入 様 課題解決き き、 さまとのサービス も に れて、 々な ソリューションを引 続 皆 連携 視野 入 様 課題解決 し めていく推 進し めていく推 進
  • 17.        の イメージ参考:無線計測器 設置 の(低圧 場 合) 17 ご清聴ありがとうございました。      木村 浩康 ( Hi royasu Ki mura )   ガス  大阪 株式会社  エネルギー  ビジネス  デジタルビジネ事業部 開発部 スチーム  オフィス:大阪市中央区道修町 3- 5- 11     emai l : h- ki mu@osakagas. co. j p  電話 : 06- 6205- 4755 ekul の パートナーの開発・運用 「オージス総研( Dai gas グループ) ブースで、」 IoTサービスを に めれる始 「 IoTかんたんパック」 を紹介中 ! ! ! 迅速 低価格 確実 手軽