SlideShare a Scribd company logo
課外活動と地⽅ITコミュニティを
つなげることの効果
サイボウズ株式会社 開発本部 コネクト⽀援チーム
⻄原翔太 @tomio2480
$ whoami
▌Shota Nishihara (@tomio2480)
n ⾼校教諭(電気)→セキュリティ⼈材育成→地⽅ITコミュニティ
n Cybozu コネクト⽀援チーム + (⼀社)LOCAL理事 + 専⾨学校⾮常勤講師
▌北海道(旭川→北⾒→富良野)→東京都(⼩平市)
n ゆるい勉強会@旭川,FuraIT(富良野),mintech(北⾒),LOCAL(北海道)
n Co-KoNPILe(⼩平市)
n 全国の IT コミュニティ⾏脚と応援を⽣きがいにしているがオンラインでは満喫できてない感も🧐
n 最近は北海道に偏りがち
他の成果物等は Blog や SlideShare をごらんください
好きな⼯具はホーザン
P-51精密プライヤー
技術系の⼈なのか︖と疑われるので
技術同⼈誌かいた(効果あるかは知らない
https://techbookfest.org/product/4727165287399424
?productVariantID=5107381293809664
$ whoami
▌Shota Nishihara (@tomio2480)
n ⾼校教諭(電気)→セキュリティ⼈材育成→地⽅ITコミュニティ
n Cybozu コネクト⽀援チーム + (⼀社)LOCAL理事 + 専⾨学校⾮常勤講師
▌北海道(旭川→北⾒→富良野)→東京都(⼩平市)
n ゆるい勉強会@旭川,FuraIT(富良野),mintech(北⾒),LOCAL(北海道)
n Co-KoNPILe(⼩平市)
n 全国の IT コミュニティ⾏脚と応援を⽣きがいにしているがオンラインでは満喫できてない感も🧐
n 最近は北海道に偏りがち
他の成果物等は Blog や SlideShare をごらんください
地⽅IT勉強会 AdventCalendar 2019
https://adventar.org/calendars/4605
https://adventar.org/calendars/4620
実は2020も作ったんださっき
https://adventar.org/calendars/5464
⼩平市内は坂がほぼないので
⾃転⾞がめちゃくちゃ多い
23 区︖知らない町ですね
https://www.google.co.jp/maps/?hl=ja
旭川 – 札幌 : 140 km > 2 h ちょっと
北⾒ – 札幌 : 300 km > 5 h ちょっと
⾞ならアクセル踏むだけとっても近い
陸つながりなので歩いても⾏ける(つまり徒歩圏内)
https://www.google.co.jp/maps/?hl=ja
全国どこでも
勉強会ある未来を
先に⾔いたいことを⾔っておく
ぼくはこのスローガンで⼤統領戦にでます(物議)
1. ⽂化の違いで済ませられない学びへの距離
東京と札幌,札幌と旭川,旭川と富良野,富良野と南富良野
「プログラマーになりたい⼦は多い」 ← ︖
▌本当に「プログラマー」について全国どこでも理解できる環境は整っているのか
n 誰から,どこから語彙や情報を⼿に⼊れるのか
n 選択式の職業⼀覧から選んだとてその職業についての理解を深められるとは限らないのでは
▌本当にインターネットが当たり前の時代なのか
n 「インターネットがあるからみな環境は変わらない.努⼒の問題」←︖
n 未だに光回線が到達してない地区があることをわかっての発⾔なのか
n 未だに携帯回線もあやしい地区があることをわかっての発⾔なのか
n インターネットで到達”しようとする”情報はどこから,誰から⼿に⼊れるのか
n 偶然にもサジェストされるから知りたいことを知ることができる←︖
n 仮に得たい情報に関連する情報に出会ったとして,得たい情報であることを判断できるのか︖
http://www.city.furano.hokkaido.jp/docs/2020073000
019/files/01.pdf
https://www.nttdocomo.co.jp/area/servicearea/?rgcd=01&cmcd=LTE&scale=25
0000&lat=43.062133&lot=141.349677
どのようにして新しい知識を積んで前に進むか
▌インターネットや本などから得た情報だけで確からしさを⾼められるのか
n 判断した⽣⾝の⼈間の知り合いがいないという不安
n ⼀⽅,逆に⽣⾝の⼈間が誤っていることを伝えてきても信じやすい問題もあるので注意
n ⾝近にいる⼈にとりあえず聞いてみて情報の確度を上げていく
▌理解できない情報をぶつけられた相⼿⽅はどういった反応をするか
n 共に学ぶ余裕があるか,共に調べる体⼒があるか
n わからなくて訊いてみたが微妙な空気になってしまえば訊く側もやめてしまわないか
n 悲しくも劣等感を抱いて攻撃はしてこないか
n こればっかりはもうどうしようもないというか,そうならないように振る舞うしかないわけですが……
https://anond.hatelabo.jp/20201026003439
2. ⼈がつながることの効果と価値
新たなる領域に挑戦し突⼊していく観点から⾒るとどうか
より理解が深まる情報を得られているのは誰か
▌安⼼と⾃信がないと踏み込めない
n こんなことをやっても⾷っていけないだろう
n こんなことをやっていたら「ガチ勢草」とか⾔って⾺⿅にされるかも
n 間違っていることを⼈前で⾔ったらどんな⽬で⾒られるだろうか
▌不安を解消しながら新しいことに挑戦し,学ぶことのできる環境をもつ⼈
n 失敗してもいいと⾔われたところで,受け⼊れてくれる環境であることが確認できないとつらい
n それが解消されない場合,個⼈の努⼒でやれるのは今知っていることを踏み固めていくこと
n 周りの協⼒を得ることで,新しい範囲に踏み込んでいくためのヒントを得られる
n 個⼈で集めた情報でやっていけはするけど,そういった環境があることでよりはやく安⼼して⾏える
共に踏み込んで⾏ける仲間のいる空間
▌学校はこれらの壁を超える要素は揃っている
n 質問できる相⼿ → 先⽣
n 必ずしもその知識や経験を有しているとは限らないが,ヒントを得やすい⼈ではあるはず
n ⼀緒に挑戦できる仲間 → 同級⽣,先輩後輩,先⽣
n ⼈数が少ないとしんどいが,ひとりだと視野も広がらないので,マイナス⾯もありつつ学びは得られるはず
▌やはり課題も多い
n 先⽣や友達が知っている範囲にとどまってしまう,逆にとどめてしまうことも
n 授業進度や”絆のために”⾜並みを揃えるなんてことも(これはノーコメントで
n 理解できない動きや⾔葉を過度に嫌悪することもあり,むしろ表現できなくなる可能性も
n 何かわからないものを怖がるのは⾃然な流れではあるが誰も幸せにならない
家族や学校以外の⼈の集まるところ
▌学年が上がっていくと部活動的な動きが出てくる
n 同じ志(に近い)⼈たちで形成されるコミュニティが学校内でも新たに誕⽣する
n それでも現状は顧問や部員の知識,経験の範囲にとどまることが少なくない
n 外部のトレーナー的な⼈を⼊れるところもあるっちゃあるけど技術系でそれはあまりないのでは
▌家族,学校などの多くの場合通過するコミュニティともう⼀つほしい
n 持っている知識や経験が違う集団に所属することで興味を深める準備ができる
n 同時に所属して上⼿に過ごすことで偏りもなくなっていく
n あっちはダメでこっちが最⾼みたいな視座に⽴ってしまうと,より偏るのでそれは注意が必要
3. 課外活動と地⽅ITコミュニティ
それぞれ独⽴して存在可能なのにどうしてつなげるのか
IT など技術系でそういう動きはどれだけあるか
▌実情として IT 系のコミュニティはあふれていない
n 開発者コミュニティの地⽅版,地⽅のITコミュニティはそう多くない
n CoderDojo が⼀番こまやかに増えているが参加者のレベル感が上から下まで範囲が広い
n チャンピオンやメンターのカバー範囲が広く,負荷もかかりやすいかも(ちょい参加の⽬線でしかないけど
n 技術コミュニティが近くにあれば果たしたい欲求の分担ができるが,そううまく場はない
n ブログラミング教室的なやつは増えてきてるかもしれないが……
▌場の継続の観点からも若い層が⼊ってくれるのはありがたい
n IT エンジニア諸⽒が⾼い志で⽴ち上げても肩書がついてきたりすると忙しくて⾃然消滅とか
n 実は忙しいといいつつも参加して発表とか意外とやっちゃったりするけどスタートが重い
n そのへんは若い世代の勢いを借りながら,めんどい事務⼿続きあたりを引き受ける形がいいか︖
コミュニティ側がありがたいのはわかったけど
▌わざわざ学校の部活とかが絡んでいくお得感はあるのか
n 職業理解の観点では抜群に効果を発揮する
n IT 系に限らず,そもそも社会⼈ってのはというところで堅く⾔えばキャリア教育そのもの
n 単に技術を知るだけでなくその技術の業務との関連性をふわっとでも知られるのはお得
n 受け取るだけで与えない⼈はコミュニティも破壊しがちなのでそうならないように気をつける
▌今まで難しかった活動がひらけてくる
n 地域とのつながりが増えると活動領域も広がり⼦どもたちが認められる機会拡⼤につながる
n 技術のできる⼈との関係ができることで活動や守備範囲の幅も広がる
n 物的⽀援以上に教員がカバーできない技能的な⽀援はデカい
n カバー分野が広がることで,分野は違えどやる気に溢れた⼦たちが集まってくるようになる
https://www.ajitep.org/news/u-16-14.html
だからこそ
全国どこでも
勉強会ある未来を
先に⾔いたいことを⾔っておく
ぼくはこのスローガンで⼤統領戦にでます(物議)
再放送
X. ⾃分の参加しているコミュニティを急に宣伝
みんなきてねオンラインでもいいから
Co-KoNPILe
▌毎⽉やります
n いつも参加者の⾼校⽣に「まだですか」と圧をかけられています
n こういってくれる⼈がいる内が華なので地道にやっていきますよ
n 最近はハイブリッド開催にしています
n ⼿間はかかるけどやはり対⾯コミュニケーションの素晴らしさを忘れられなかった
n 多分次は来週の⼟曜⽇くらいにやると思います
n https://cokonpile.connpass.com/
ゆるい勉強会@旭川
▌てきとうにやります
n 活動モットーは「労⼒をかけない」
n ナンバリングとかもやめました
n 主なコミュニケーションは Slack でやっています
n https://asahikawa.connpass.com/
FuraIT
▌今は現地勢がもくもく会をやっています
n 11/20(⾦) もくもく会をやるようです
n Zoom でも参加できるはず(たしか
n ⼩学⽣から⼤⼈まで幅広く参加しています
n U-16 プログラミングコンテスト,C#,Linux などなどなんでも
n https://furait.connpass.com/
課外活動と地⽅ITコミュニティを
つなげることの効果
サイボウズ株式会社 開発本部 コネクト⽀援チーム
⻄原翔太 @tomio2480
次の発表も学校教育関係
授業との絡みでのおはなし
(でいいのかな︖

More Related Content

What's hot

伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画
Hiroaki Sengoku
 
連携カフェ 2015 Vol.2 テレークで変わる働き方、ライフスタイル
連携カフェ 2015 Vol.2 テレークで変わる働き方、ライフスタイル連携カフェ 2015 Vol.2 テレークで変わる働き方、ライフスタイル
連携カフェ 2015 Vol.2 テレークで変わる働き方、ライフスタイル
Eri Yatsuzuka
 
海外から見た東京 〜人生100年時代の働き方〜 #efsta56
海外から見た東京 〜人生100年時代の働き方〜 #efsta56海外から見た東京 〜人生100年時代の働き方〜 #efsta56
海外から見た東京 〜人生100年時代の働き方〜 #efsta56
Hiro Yoshioka
 
第2回 世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
第2回 世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -第2回 世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
第2回 世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
keiji 池田 敬二
 
ネットワーク・サーバーリソースを 贅沢に使ってみた話
ネットワーク・サーバーリソースを 贅沢に使ってみた話ネットワーク・サーバーリソースを 贅沢に使ってみた話
ネットワーク・サーバーリソースを 贅沢に使ってみた話
Sakae Saito
 
常陸太田市「笑っている父親になろう!」
常陸太田市「笑っている父親になろう!」常陸太田市「笑っている父親になろう!」
常陸太田市「笑っている父親になろう!」Cozy Azuma
 
ヤフー地域活性化フォーラム‗仙台 Ver3
ヤフー地域活性化フォーラム‗仙台 Ver3ヤフー地域活性化フォーラム‗仙台 Ver3
ヤフー地域活性化フォーラム‗仙台 Ver3
Yutaka Arai
 
世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
keiji 池田 敬二
 
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
Kent Ishizawa
 
学生とItコミュニティの現在(いま)
学生とItコミュニティの現在(いま)学生とItコミュニティの現在(いま)
学生とItコミュニティの現在(いま)
Shoot Morii
 
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CIVICTECHFORUM
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
CSISi
 
学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材
学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材
学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材
Hiroaki Sengoku
 
Ss用 マスコミきさらぎ会 東日本大震災の復興関連等勉強会
Ss用 マスコミきさらぎ会 東日本大震災の復興関連等勉強会Ss用 マスコミきさらぎ会 東日本大震災の復興関連等勉強会
Ss用 マスコミきさらぎ会 東日本大震災の復興関連等勉強会
Yutaka Arai
 

What's hot (14)

伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画伊能社中の一億総伊能化計画
伊能社中の一億総伊能化計画
 
連携カフェ 2015 Vol.2 テレークで変わる働き方、ライフスタイル
連携カフェ 2015 Vol.2 テレークで変わる働き方、ライフスタイル連携カフェ 2015 Vol.2 テレークで変わる働き方、ライフスタイル
連携カフェ 2015 Vol.2 テレークで変わる働き方、ライフスタイル
 
海外から見た東京 〜人生100年時代の働き方〜 #efsta56
海外から見た東京 〜人生100年時代の働き方〜 #efsta56海外から見た東京 〜人生100年時代の働き方〜 #efsta56
海外から見た東京 〜人生100年時代の働き方〜 #efsta56
 
第2回 世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
第2回 世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -第2回 世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
第2回 世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
 
ネットワーク・サーバーリソースを 贅沢に使ってみた話
ネットワーク・サーバーリソースを 贅沢に使ってみた話ネットワーク・サーバーリソースを 贅沢に使ってみた話
ネットワーク・サーバーリソースを 贅沢に使ってみた話
 
常陸太田市「笑っている父親になろう!」
常陸太田市「笑っている父親になろう!」常陸太田市「笑っている父親になろう!」
常陸太田市「笑っている父親になろう!」
 
ヤフー地域活性化フォーラム‗仙台 Ver3
ヤフー地域活性化フォーラム‗仙台 Ver3ヤフー地域活性化フォーラム‗仙台 Ver3
ヤフー地域活性化フォーラム‗仙台 Ver3
 
世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
世界へ飛び立つ翼を手に入れよう - インスタグラム勉強会 -
 
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
 
学生とItコミュニティの現在(いま)
学生とItコミュニティの現在(いま)学生とItコミュニティの現在(いま)
学生とItコミュニティの現在(いま)
 
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
 
学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材
学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材
学び方・教え方が変わる!直感で学べる電子地図教材
 
Ss用 マスコミきさらぎ会 東日本大震災の復興関連等勉強会
Ss用 マスコミきさらぎ会 東日本大震災の復興関連等勉強会Ss用 マスコミきさらぎ会 東日本大震災の復興関連等勉強会
Ss用 マスコミきさらぎ会 東日本大震災の復興関連等勉強会
 

Similar to 課外活動と地方ITコミュニティをつなげることの効果

n次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできることn次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできること
陽一 滝川
 
エンジニア×大人の部活動
エンジニア×大人の部活動エンジニア×大人の部活動
エンジニア×大人の部活動
天川 伊織
 
ITコミュニティに関する自由研究
ITコミュニティに関する自由研究ITコミュニティに関する自由研究
ITコミュニティに関する自由研究
NISHIHARA Shota
 
AgileTourOsaka2011_LT_yohhatu
AgileTourOsaka2011_LT_yohhatuAgileTourOsaka2011_LT_yohhatu
AgileTourOsaka2011_LT_yohhatuYoh Nakamura
 
U16愛知プログラミングコンテストを見に行きました
U16愛知プログラミングコンテストを見に行きましたU16愛知プログラミングコンテストを見に行きました
U16愛知プログラミングコンテストを見に行きました
NISHIHARA Shota
 
Nseg5 第17回北海道開発オフ参加報告
Nseg5 第17回北海道開発オフ参加報告Nseg5 第17回北海道開発オフ参加報告
Nseg5 第17回北海道開発オフ参加報告hATrayflood
 
高専カンファレンス lol ブース発表 A-4
高専カンファレンス lol ブース発表 A-4 高専カンファレンス lol ブース発表 A-4
高専カンファレンス lol ブース発表 A-4
Yuya Oka
 
地方私立大の助教が Apache Wicketの勉強会を
開いたら
地方私立大の助教が Apache Wicketの勉強会を
開いたら地方私立大の助教が Apache Wicketの勉強会を
開いたら
地方私立大の助教が Apache Wicketの勉強会を
開いたら
Hiroto Yamakawa
 
急ぎの案件でプラグインを作ったけど 立ち消えたのでカッとなって公開した件
急ぎの案件でプラグインを作ったけど 立ち消えたのでカッとなって公開した件急ぎの案件でプラグインを作ったけど 立ち消えたのでカッとなって公開した件
急ぎの案件でプラグインを作ったけど 立ち消えたのでカッとなって公開した件
Hiroyuki Ishikawa
 
若者が勉強会に参加しない問題
若者が勉強会に参加しない問題若者が勉強会に参加しない問題
若者が勉強会に参加しない問題
Makoto Henmi
 
20151219_クラウド女子会_ #クラウド婚 したった
20151219_クラウド女子会_ #クラウド婚 したった20151219_クラウド女子会_ #クラウド婚 したった
20151219_クラウド女子会_ #クラウド婚 したった
Gyori Nagafuchi
 
沖国Eggs第0回キックオフ
沖国Eggs第0回キックオフ沖国Eggs第0回キックオフ
沖国Eggs第0回キックオフ
Naoto Enokawa
 
国産ランキングプラグインを作ってみた件(2016/10/15)
国産ランキングプラグインを作ってみた件(2016/10/15)国産ランキングプラグインを作ってみた件(2016/10/15)
国産ランキングプラグインを作ってみた件(2016/10/15)
Hiroyuki Ishikawa
 
東京でもコミュニティ活動をやる気になったときのLT
東京でもコミュニティ活動をやる気になったときのLT東京でもコミュニティ活動をやる気になったときのLT
東京でもコミュニティ活動をやる気になったときのLT
NISHIHARA Shota
 
東北Tech道場郡山20151031
東北Tech道場郡山20151031東北Tech道場郡山20151031
東北Tech道場郡山20151031
Naoyuki Yamada
 
勉強会ってすごい力をもっている
勉強会ってすごい力をもっている勉強会ってすごい力をもっている
勉強会ってすごい力をもっている
俊之 渡邊
 
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.3120211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
TakutoIde
 

Similar to 課外活動と地方ITコミュニティをつなげることの効果 (18)

n次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできることn次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできること
 
エンジニア×大人の部活動
エンジニア×大人の部活動エンジニア×大人の部活動
エンジニア×大人の部活動
 
ITコミュニティに関する自由研究
ITコミュニティに関する自由研究ITコミュニティに関する自由研究
ITコミュニティに関する自由研究
 
AgileTourOsaka2011_LT_yohhatu
AgileTourOsaka2011_LT_yohhatuAgileTourOsaka2011_LT_yohhatu
AgileTourOsaka2011_LT_yohhatu
 
U16愛知プログラミングコンテストを見に行きました
U16愛知プログラミングコンテストを見に行きましたU16愛知プログラミングコンテストを見に行きました
U16愛知プログラミングコンテストを見に行きました
 
Nseg5 第17回北海道開発オフ参加報告
Nseg5 第17回北海道開発オフ参加報告Nseg5 第17回北海道開発オフ参加報告
Nseg5 第17回北海道開発オフ参加報告
 
高専カンファレンス lol ブース発表 A-4
高専カンファレンス lol ブース発表 A-4 高専カンファレンス lol ブース発表 A-4
高専カンファレンス lol ブース発表 A-4
 
地方私立大の助教が Apache Wicketの勉強会を
開いたら
地方私立大の助教が Apache Wicketの勉強会を
開いたら地方私立大の助教が Apache Wicketの勉強会を
開いたら
地方私立大の助教が Apache Wicketの勉強会を
開いたら
 
急ぎの案件でプラグインを作ったけど 立ち消えたのでカッとなって公開した件
急ぎの案件でプラグインを作ったけど 立ち消えたのでカッとなって公開した件急ぎの案件でプラグインを作ったけど 立ち消えたのでカッとなって公開した件
急ぎの案件でプラグインを作ったけど 立ち消えたのでカッとなって公開した件
 
若者が勉強会に参加しない問題
若者が勉強会に参加しない問題若者が勉強会に参加しない問題
若者が勉強会に参加しない問題
 
20151219_クラウド女子会_ #クラウド婚 したった
20151219_クラウド女子会_ #クラウド婚 したった20151219_クラウド女子会_ #クラウド婚 したった
20151219_クラウド女子会_ #クラウド婚 したった
 
沖国Eggs第0回キックオフ
沖国Eggs第0回キックオフ沖国Eggs第0回キックオフ
沖国Eggs第0回キックオフ
 
国産ランキングプラグインを作ってみた件(2016/10/15)
国産ランキングプラグインを作ってみた件(2016/10/15)国産ランキングプラグインを作ってみた件(2016/10/15)
国産ランキングプラグインを作ってみた件(2016/10/15)
 
東京でもコミュニティ活動をやる気になったときのLT
東京でもコミュニティ活動をやる気になったときのLT東京でもコミュニティ活動をやる気になったときのLT
東京でもコミュニティ活動をやる気になったときのLT
 
東北Tech道場郡山20151031
東北Tech道場郡山20151031東北Tech道場郡山20151031
東北Tech道場郡山20151031
 
2014 1 22_usuki
2014 1 22_usuki2014 1 22_usuki
2014 1 22_usuki
 
勉強会ってすごい力をもっている
勉強会ってすごい力をもっている勉強会ってすごい力をもっている
勉強会ってすごい力をもっている
 
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.3120211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
20211019 rpa勉強会!「自動化ネタ・rpaネタ・itネタ」ライトニングトーク大会! vol.31
 

More from NISHIHARA Shota

ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
NISHIHARA Shota
 
地方ITコミュニティとの関わりに何を求めていたのか
地方ITコミュニティとの関わりに何を求めていたのか地方ITコミュニティとの関わりに何を求めていたのか
地方ITコミュニティとの関わりに何を求めていたのか
NISHIHARA Shota
 
ちょっとした電源を作ろう
ちょっとした電源を作ろうちょっとした電源を作ろう
ちょっとした電源を作ろう
NISHIHARA Shota
 
Arduinoで二酸化炭素を測ろう
Arduinoで二酸化炭素を測ろうArduinoで二酸化炭素を測ろう
Arduinoで二酸化炭素を測ろう
NISHIHARA Shota
 
コンパレータを使ってみよう
コンパレータを使ってみようコンパレータを使ってみよう
コンパレータを使ってみよう
NISHIHARA Shota
 
私の思考回路
私の思考回路私の思考回路
私の思考回路
NISHIHARA Shota
 
運営上で配慮している地方コミュニティが与えられるであろう効果について
運営上で配慮している地方コミュニティが与えられるであろう効果について運営上で配慮している地方コミュニティが与えられるであろう効果について
運営上で配慮している地方コミュニティが与えられるであろう効果について
NISHIHARA Shota
 
型と深さを意識する〜コミュニティの実態〜
型と深さを意識する〜コミュニティの実態〜型と深さを意識する〜コミュニティの実態〜
型と深さを意識する〜コミュニティの実態〜
NISHIHARA Shota
 
富良野でもIT系お遊び〜FuraIT(ふらいと)〜
富良野でもIT系お遊び〜FuraIT(ふらいと)〜富良野でもIT系お遊び〜FuraIT(ふらいと)〜
富良野でもIT系お遊び〜FuraIT(ふらいと)〜
NISHIHARA Shota
 
都会とはいいがたい街で勉強会が続いている理由〜北海道北見市 Ohotech の事例〜
都会とはいいがたい街で勉強会が続いている理由〜北海道北見市 Ohotech の事例〜都会とはいいがたい街で勉強会が続いている理由〜北海道北見市 Ohotech の事例〜
都会とはいいがたい街で勉強会が続いている理由〜北海道北見市 Ohotech の事例〜
NISHIHARA Shota
 
LOCAL DEVELOPER DAY'16 in FURANO の宣伝
LOCAL DEVELOPER DAY'16 in FURANO の宣伝LOCAL DEVELOPER DAY'16 in FURANO の宣伝
LOCAL DEVELOPER DAY'16 in FURANO の宣伝
NISHIHARA Shota
 
富良野から話しますよ.いいですか.よくきいてください.
富良野から話しますよ.いいですか.よくきいてください.富良野から話しますよ.いいですか.よくきいてください.
富良野から話しますよ.いいですか.よくきいてください.
NISHIHARA Shota
 
U-16プログラミングコンテスト CHaser を利用したプログラミング指導
U-16プログラミングコンテスト CHaser を利用したプログラミング指導U-16プログラミングコンテスト CHaser を利用したプログラミング指導
U-16プログラミングコンテスト CHaser を利用したプログラミング指導
NISHIHARA Shota
 
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
NISHIHARA Shota
 
てのひらサイズで学べるか!?「認証の三要素」
てのひらサイズで学べるか!?「認証の三要素」てのひらサイズで学べるか!?「認証の三要素」
てのひらサイズで学べるか!?「認証の三要素」
NISHIHARA Shota
 
U16プログラミングコンテスト函館大会を作る人への講習会
U16プログラミングコンテスト函館大会を作る人への講習会U16プログラミングコンテスト函館大会を作る人への講習会
U16プログラミングコンテスト函館大会を作る人への講習会
NISHIHARA Shota
 
北海道は速攻でつよつよを誕生させられるんだ
北海道は速攻でつよつよを誕生させられるんだ北海道は速攻でつよつよを誕生させられるんだ
北海道は速攻でつよつよを誕生させられるんだ
NISHIHARA Shota
 
自分が変えることの簡単さを考える
自分が変えることの簡単さを考える自分が変えることの簡単さを考える
自分が変えることの簡単さを考える
NISHIHARA Shota
 
H26_北海道高等学校ロボット競技大会_指導講習会資料
H26_北海道高等学校ロボット競技大会_指導講習会資料H26_北海道高等学校ロボット競技大会_指導講習会資料
H26_北海道高等学校ロボット競技大会_指導講習会資料
NISHIHARA Shota
 
ものをつくれる人をつくれる場所をつくりたくて
ものをつくれる人をつくれる場所をつくりたくてものをつくれる人をつくれる場所をつくりたくて
ものをつくれる人をつくれる場所をつくりたくて
NISHIHARA Shota
 

More from NISHIHARA Shota (20)

ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
ITコミュニティと情報発信に共通する成長と貢献の要素
 
地方ITコミュニティとの関わりに何を求めていたのか
地方ITコミュニティとの関わりに何を求めていたのか地方ITコミュニティとの関わりに何を求めていたのか
地方ITコミュニティとの関わりに何を求めていたのか
 
ちょっとした電源を作ろう
ちょっとした電源を作ろうちょっとした電源を作ろう
ちょっとした電源を作ろう
 
Arduinoで二酸化炭素を測ろう
Arduinoで二酸化炭素を測ろうArduinoで二酸化炭素を測ろう
Arduinoで二酸化炭素を測ろう
 
コンパレータを使ってみよう
コンパレータを使ってみようコンパレータを使ってみよう
コンパレータを使ってみよう
 
私の思考回路
私の思考回路私の思考回路
私の思考回路
 
運営上で配慮している地方コミュニティが与えられるであろう効果について
運営上で配慮している地方コミュニティが与えられるであろう効果について運営上で配慮している地方コミュニティが与えられるであろう効果について
運営上で配慮している地方コミュニティが与えられるであろう効果について
 
型と深さを意識する〜コミュニティの実態〜
型と深さを意識する〜コミュニティの実態〜型と深さを意識する〜コミュニティの実態〜
型と深さを意識する〜コミュニティの実態〜
 
富良野でもIT系お遊び〜FuraIT(ふらいと)〜
富良野でもIT系お遊び〜FuraIT(ふらいと)〜富良野でもIT系お遊び〜FuraIT(ふらいと)〜
富良野でもIT系お遊び〜FuraIT(ふらいと)〜
 
都会とはいいがたい街で勉強会が続いている理由〜北海道北見市 Ohotech の事例〜
都会とはいいがたい街で勉強会が続いている理由〜北海道北見市 Ohotech の事例〜都会とはいいがたい街で勉強会が続いている理由〜北海道北見市 Ohotech の事例〜
都会とはいいがたい街で勉強会が続いている理由〜北海道北見市 Ohotech の事例〜
 
LOCAL DEVELOPER DAY'16 in FURANO の宣伝
LOCAL DEVELOPER DAY'16 in FURANO の宣伝LOCAL DEVELOPER DAY'16 in FURANO の宣伝
LOCAL DEVELOPER DAY'16 in FURANO の宣伝
 
富良野から話しますよ.いいですか.よくきいてください.
富良野から話しますよ.いいですか.よくきいてください.富良野から話しますよ.いいですか.よくきいてください.
富良野から話しますよ.いいですか.よくきいてください.
 
U-16プログラミングコンテスト CHaser を利用したプログラミング指導
U-16プログラミングコンテスト CHaser を利用したプログラミング指導U-16プログラミングコンテスト CHaser を利用したプログラミング指導
U-16プログラミングコンテスト CHaser を利用したプログラミング指導
 
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
 
てのひらサイズで学べるか!?「認証の三要素」
てのひらサイズで学べるか!?「認証の三要素」てのひらサイズで学べるか!?「認証の三要素」
てのひらサイズで学べるか!?「認証の三要素」
 
U16プログラミングコンテスト函館大会を作る人への講習会
U16プログラミングコンテスト函館大会を作る人への講習会U16プログラミングコンテスト函館大会を作る人への講習会
U16プログラミングコンテスト函館大会を作る人への講習会
 
北海道は速攻でつよつよを誕生させられるんだ
北海道は速攻でつよつよを誕生させられるんだ北海道は速攻でつよつよを誕生させられるんだ
北海道は速攻でつよつよを誕生させられるんだ
 
自分が変えることの簡単さを考える
自分が変えることの簡単さを考える自分が変えることの簡単さを考える
自分が変えることの簡単さを考える
 
H26_北海道高等学校ロボット競技大会_指導講習会資料
H26_北海道高等学校ロボット競技大会_指導講習会資料H26_北海道高等学校ロボット競技大会_指導講習会資料
H26_北海道高等学校ロボット競技大会_指導講習会資料
 
ものをつくれる人をつくれる場所をつくりたくて
ものをつくれる人をつくれる場所をつくりたくてものをつくれる人をつくれる場所をつくりたくて
ものをつくれる人をつくれる場所をつくりたくて
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (9)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

課外活動と地方ITコミュニティをつなげることの効果