SlideShare a Scribd company logo
1 of 46
Qlik Sense Extension開発
- Extensionの概要から実際の開発詳細まで
2021/02/09
クリックテック・ジャパン株式会社
TECH TALK
TECH TALKとは?
Qlikの製品や機能の中から
特定のテーマを取り上げて、
技術的な情報を発信していくセミナーです。
Q&Aについて
• 質問はZoom画面下のQAアイコンをクリックして入力してください。
• 質問に対してQlikパネラーが随時QAパネルで回答します。
• 質問と回答については、セミナーの最後に他の参加者に情報共有させていただき
ます。
1. Qlik Senseの統合機能について
 Extend, Embed, Expand
2. Extension(エクステンション)について
 エクステンションとは?
 エクステンションの導入および開発環境
 実際にエクステンションを開発してみる
• Hello World的なもの
• 標準およびカスタムプロパティ
• 集計データを取得&表示
 Tips
• Extensionを開発する際の注意点など
• HyperCubeの全データを取得・表示する最もシンプルな汎用的Extensionコード
アジェンダ
Qlik Senseの統合機能について
Qlik Senseの統合機能について
Extend(拡張)
標準のQlik Senseの機能
(チャート等)以外に、独自の
ビジュアライゼーションを開
発し、アプリ内に配置
Embed(埋め込み)
Qlik Senseのアプリを、他の
Web系システム(Salesforce
等)に配置したり、マッシュアップ
やWebサイトを作成
Expand(発展)
Qlik SenseのAPI群を駆使し、
Qlik Senseのクライアントインター
フェイスから独立したWebアプリや
カスタムソリューションを開発
• 汎用的なWeb技術の採用により、様々なカスタマイズや拡張を行うことが可能
• HTML5, CSS, JavaScriptなどの汎用的なWeb技術に基づいたQlik Sense APIを提供
Qlik Senseが採用・提供するWeb技術とオープンなAPI
Extension(エクステンション)について
Extension(エクステンション,拡張)とは?
• JavaScriptで動作するWeb部品で、Qlik
Senseの標準チャート類と同様に動作
• 既存のサードパーティ製可視化ライブラリを活
用しつつ、設計・開発される
• 他のシステムやプロセスに接続したり、統合す
るためも利用可能(チャートに限らない)
• 利用するには、Qlik Senseへのインス
トールが必要
• Qlik Senseの連想エンジンと対話するた
めの各種アプリケーションプログラミングイン
ターフェース(API)を利用
• エクステンションのインストールと使い方
• 基本の「Hello World」エクステンションの作成手順
• 開発者が利用する環境
• カスタムプロパティの追加
• データバインディング
• Tips
Extensionの導入から開発までの道のり
はじめてのExtension
• QlikのWebサイト経由で何かのExtensionをダウンロードする
• そのExtensionをQlik Senseにインストールする
• Qlik Senseで、そのExtensionを表示する
Extensionの検索 & インストール
https://developer.qlik.com/garden -> GitHub -> 指示に従い.zipをダウンロード
(必要ならサンプルの.qvfファイル等も)
Extensionのインストール & 表示
• Qlik Sense Desktop
• C:Users[User]DocumentsQlikSenseExtensions に.zipを解凍
• Qlik Sense Enterprise on Windows
• QMC-[Extensions]-[Import]で.zipをインポート
• SaaS版 Qlik Sense
• [管理]-[エクステンション]-[追加]で.zipをインポート
• アプリを開いて、編集モードに
• カスタムオブジェクト -> エクステンション
• 編集画面内にドラッグアンドドロップ
• 軸・数式や各種設定を編集
• エクステンションのインストールと使い方
• 基本の「Hello World」エクステンションの作成手順
• 開発者が利用する環境
• カスタムプロパティの追加
• データバインディング
• Tips
Extensionの導入から開発までの道のり
最も基本的なExtensionを開発
1. Qlik Sense Desktopを利用
2. Extensionの最小限の構成要素「qextファイル」と「jsファイル」を用意
3. C:Users[user]DocumentsQlikSenseExtensionsSimpleHel
loWorld フォルダを作成
4. simple-helloworld.qextファイルとsimple-helloworld.jsファイルをコピー
5. Qlik Sense Desktopで何かアプリを開く
6. 何かシートを開き、編集モードに
7. カスタムオブジェクトとしてエクステンションが出現!!
8. Simple Hello Worldエクステンションを実際に配置して、実行してみる
Qlik SenseのExtensionの基本構成要素
xxxxx.qext – Extensionの定義ファイル(JSON形式,UTF-8)
xxxxx.js – ExtensionのメインのJavaScriptファイル(UTF-8), RequireJS向けのモジュールを実装
simple-helloworld.js – メインのJavaScriptファイル
利用したい(および関連する)JavaScriptライブラリなどをRequireJSで要求
‘jquery’は、Qlik Senseに内蔵される’jquery.js’への特別なパス
Extension内でライブラリ(例:jquery)を参照する場合の変数
配置したExtensionのHTML領域をレンダリングするためのメソッド
再描画時や集計データ変更時、必要に応じてQlik Senseから度々呼び出される
simple-helloworld.js – メインのJavaScriptファイル
• layout.qInfo.qId
 配置したExtensionのオブジェクトID(文字列)で、追加するHTML要素の’id’を構成する際に超重要!!
simple-helloworld.js – メインのJavaScriptファイル
配置したExtensionのレンダリング領域のHTML要素を表すjQueryのオブジェクト
配置したエクステンションの集計データやプロパティを含むオブジェクト
Simple Hello Worldエクステンションを試す
?!
• エクステンションのインストールと使い方
• 基本の「Hello World」エクステンションの作成手順
• 開発者が利用する環境
• カスタムプロパティの追加
• データバインディング
• Tips
Extensionの導入から開発までの道のり
Extensionの開発時に使える便利な環境
• Qlik Sense Desktop の場合
• Qlik Sense Enterprise on Windows(サーバー版)の場合
• ログを出力するJavaScriptコードを編集して追加
• JavaScriptコードの不具合を修正
• Webブラウザの開発者機能とコンソール
Qlik Sense Desktopの場合
• C:Users[user]DocumentsQlikSenseExtensions フォルダに
ある.jsファイルなどを、エディタで直接編集
• [F5]キーでアプリ画面をリロード
• 各種プロパティの構造を変更した場合は、Extensionの再配置(または置換)が必要
• Webブラウザで http://localhost:4848/hub/ を表示すると便利!!
• Qlik Sense Desktop内蔵の簡易IDE(統合開発環境)”Dev Hub”
• Webブラウザで http://localhost:4848/dev-hub にアクセス
• [Extension editor] -> [Create new project] または [Open project]
• wbfolder.wblファイルが必要(Extensionとして利用するファイル一覧を列挙)
• .jsファイルなどをDev Hubのエディタで編集し、アプリ画面をリロード
• 各種プロパティの構造を変更した場合は、Extensionの再配置(または置換)が必要
Qlik Sense Enterprise on Windowsの場合
• Qlik SenseサーバーマシンのExtensionのリポジトリ(共有フォルダ)を直接編
集する訳にはいかない。。。
• Extensionの更新は、QMCで削除して再インポート!!
• Qlik Senseサーバー内蔵の簡易IDE(統合開発環境)”Dev Hub”
• Webブラウザで http[s]://[Qlik Senseサーバー]/dev-hub にアクセス
• [Extension editor] -> [Create new project] または [Open project]
• wbfolder.wblファイルが必要(Extensionとして利用するファイル一覧を列挙)
• .jsファイルなどをDev Hubのエディタで編集し、アプリ画面をリロード
• 各種プロパティの構造を変更した場合は、Extensionの再配置(または置換)が必要
Qlik Sense内蔵の”Dev Hub”
JavaScriptコードの修正
• コンソールログの出力
• div要素にid属性を設定
• ExtensionのHTML領域をクリアしてから、div要素(jQueryオブジェクト)を追加
Webブラウザの開発者機能とコンソール
• Webブラウザでアプリにアクセスして、Webブラウザの開発者機能を利用
• http://localhost:4848/sense/app/...
• http[s]://[Qlik Senseサーバー]/sense/app/...
• 実は、Qlik Sense Desktop内蔵のChromiumの[DevTools]を表示可能!!
• エクステンションのインストールと使い方
• 基本の「Hello World」エクステンションの作成手順
• 開発者が利用する環境
• カスタムプロパティの追加
• データバインディング
• Tips
Extensionの導入から開発までの道のり
カスタムプロパティの追加
definition: { … } の定義を追加
uses: xxxxx でデフォルト機能を流用
paint: { … } でプロパティを取得
layout.[ref名] でアクセス
• エクステンションのインストールと使い方
• 基本の「Hello World」エクステンションの作成手順
• 開発者が利用する環境
• カスタムプロパティの追加
• データバインディング
• Tips
Extensionの導入から開発までの道のり
データバインディング - 集計データを取得&表示してみる
• “Hello Data”エクステンションを新規作成(+ プレビュー画像)
• 集計データの取得
• 軸・メジャーなどを指定できるプロパティの追加
• 集計データ(Qlik HyperCube)の各種データにアクセス
• HyperCubeの「initialProperties」の指定
• HTMLの<table>要素のレンダリング
“Hello Data”エクステンションを新規作成 + プレビュー画像
hellodata.png
hello-data.qext
hello-data.js
集計データを取得できるようにして、その中身を確認
• 軸・メジャーを設定するプロパティを追加定義
• 何らかのアプリ内でExtensionを配置し、軸を2つ、メジャーを2つ指定
• paint:メソッドで、取得したHyperCubeの内容を確認
• 軸(0個...N個)の情報
• メジャー(0個...M個)の情報
• 集計データの各セルをテーブル形式(N+M x 行数)で格納
• 集計データ全体の縦横サイズ情報
etc.
軸1 軸2 メジャー1 メジャー2
N M
行数
Extensionに軸・メジャーを設定するプロパティを追加
単にデフォルト機能
軸・メジャー・ソース
を流用して定義
HyperCubeの内容を確認
• layout.qHyperCube.qDimensionInfo
• 軸(0個...N個)の情報
• layout.qHyperCube.qMeasureInfo
• メジャー(0個...M個)の情報
• layout.qHyperCube.qDataPages
• 集計データの各セルをテーブル形式で格納
• layout.qHyperCube.qSize.qcx
• 集計データ全体の横サイズ
• layout.qHyperCube.qSize.qcy
• 集計データ全体の縦サイズ
• this.backendApi.getRowCount() でも可
?!
Extensionを完成させる
集計データをすぐに受信するために、プロパティを追加
軸やメジャーのラベルや書式設定を変更する
集計データの構造をWebブラウザのコンソールで確認
<table>要素をレンダレングするJavaScriptコード
initialPropertiesの指定 - 集計データをすぐに受信
• 1ページ分だけ最初に自動でデータを受信してくれる
• 集計データの更新時にも1ページ分は自動で受信
• paintメソッドは、layout.qHyperCube.qDataPages[0]を
利用可能な状態で呼ばれる
• qInitialDataFetch で指定
• qWidth >= 軸の数(N) + メジャーの数(M)
• qHeight = 取得したい最大行数
※但し、セルの個数は最大で
qWidth x qHeight <= 10000
・
・
・
Qlikの連想エンジンが返す集計データの構造
qMatrix[i].length=4 (qArea.qWidth)
qMatrix.length=7
(aArea.qHeight)
• layout.qHyperCube.qDataPages[0].qMatrix は、配列の配列でセルデータを保持
<table>要素をレンダレングするJavaScriptコード
• ...qDimensionInfo[i].qFallbackTitle
• 軸の表示用ラベル文字列
• ...qMeasureInfo[i].qFallbackTitle
• メジャーの表示用ラベル文字列
• ...qDataPages[0].qMatrix[r][c].qText
• データを書式付き文字列として表したもの
を参照して、<table>要素用の文字列を作成
Tips - Extensionを開発する際の注意点など
• QlikのJavaScriptライブラリ本体(Capability API)を利用するため、‘qlik’ はたいていの場合必要となる
define(['qlik'], function(qlik) {
return {
• 外部のJavaScriptライブラリなどもロードできる(※ライブラリは基本的にモジュール/RequireJSへの対応が必要になるでしょう)
• 例えば、Qlik Sense同梱のd3.jsではない、最新のd3.jsなどをロードしてExtension内で利用することも可能
https://help.qlik.com/en-US/sense-developer/November2020/Subsystems/Extensions/Content/Sense_Extensions/extensions-load-resources.htm
• layout.qHyperCube.qDataPagesには、自動で1ページ目(最大で10000セル)しか読み込まれない
• 巨大な集計データを一遍にに受信すると、長時間Web画面が固まるなどの弊害が出るため、小分けにして受信出来る仕様
• その1ページ目のため、qInitialDataFetchプロパティ(列数と行数)を事前に固定値として指定しなくてはならない
• 10000セルを超える集計データを取得するには??
• Extension用に提供されるBackend APIの「this.backendApi.getData(...)メソッド」を繰り返し呼び、2ページ目以降を取得
• getDataメソッドは非同期で実行され(JavaScriptのPromiseオブジェクトを返す)、追加のデータ受信をコールバックで待つ必要がある
var requestPage = [{qTop: t, qLeft: 0, qWidth: w, qHeight: h}];
self.backendApi.getData(requestPage).then(function(dataPages) {...});
• ...qMatrix[r][c]のqTextプロパティ(書式付文字列 or “-”)が無く、qNumプロパティ(数値 or “NaN”)のみの場合がある
• qElemNumberプロパティが-2ならNullのセル
• 通常は、文字列をHTMLデータとして出力する際は、サニタイズ(例:‘<’を’&lt;’に置換など)が必要です!!
HyperCubeの全データを取得・表示する最もシンプルなExtensionコードの例
QlikのAPI全体を活用する場合、’qlik’を追加
qInitialDataFetchプロパティは使わず、全データを受信す
るために、1ページ目も含めて全ページを自前で受信する。その
おかげで、列数と行数とを事前に固定値に決め打ちする必要が
無くなり、1ページ目が自動で取得されてしまうことも防ぐ
qDataPages[p]の1ページに詰め込める最大行数を計算
全データ受信済みなら、単に全データをレンダリングしてpaint
メソッドを抜ける
2..N番目のページを要求するため、再帰呼び出し
1..N-1番目のページを要求して、受信されるとコールバック
メソッドが呼ばれる
全データを受信したら、データをレンダリングして、再帰を終了
1ページ内に受信するデータの最大範囲を指定
初回または集計データ変更時にpaintメソッドが呼び出された際、
qDataPagesは空配列の状態(length=0)になっている
軸・メジャーの個数はそれぞれ任意の数でOK
HyperCubeの全データを取得・表示する最もシンプルなExtensionコードの例
今、アプリが「編集モード」か否かを判定して、デザイン時のみ
表示を動的に切り替えることも可能
受信済みの全データを、ページ単位で繰り返しアクセス
Nullデータは ‘-’ で表示
その他の情報
Qlik SenseのExtensionに関するWebサイト
• オンラインヘルプ > Qlik Sense for developers > Using Sense APIs > Widgets and
extensions > Visualization extensions(英語)
 https://help.qlik.com/en-US/sense-
developer/November2020/Subsystems/Extensions/Content/Sense_Extensions/extensions-
introduction.htm
• サンプルのソースコードのダウンロード(英語)
 https://help.qlik.com/en-US/sense-
developer/November2020/Subsystems/Extensions/Content/Sense_Extensions/Tutorials/extensions-
downloadable-examples.htm
• Extension開発者向けポータル(英語)
 https://developer.qlik.com/garden
• Qlik Sense Enterprise on Windows向けAPIリファレンス(英語)
 https://help.qlik.com/en-US/sense-developer/November2020/Content/Sense_Helpsites/APIs-and-
SDKs.htm
Qlik Sense 参考書
Qlik Sense ユーザーのためのデータ分析実践バイブル
・判型:B5 変 ・総ページ数:~480 ページ程度
・予価本体:4,200円 (+税)
• QlikSpaceの記事をベースに、書籍用に大幅にカ
スタマイズ&加筆
• 1 冊でQlik Sense の基本をマスターし(=基本
編)、ニーズの高い分析例(=応用編)をできる
だけ丁寧に紹介
Qlik Sense Extension開発 - Extensionの概要から実際の開発詳細まで

More Related Content

What's hot

Qlik Sense SaaSからオンプレミスデータを活用!Qlik Data Gateway - Direct Accessのご紹介
Qlik Sense SaaSからオンプレミスデータを活用!Qlik Data Gateway - Direct Accessのご紹介Qlik Sense SaaSからオンプレミスデータを活用!Qlik Data Gateway - Direct Accessのご紹介
Qlik Sense SaaSからオンプレミスデータを活用!Qlik Data Gateway - Direct Accessのご紹介QlikPresalesJapan
 
Qlik Application Automation ~ テンプレートで素早く自動化フローを作成
Qlik Application Automation ~ テンプレートで素早く自動化フローを作成Qlik Application Automation ~ テンプレートで素早く自動化フローを作成
Qlik Application Automation ~ テンプレートで素早く自動化フローを作成QlikPresalesJapan
 
TECHTALK 20210727 モニタリングツールでQlik Senseの 運用環境を最適化
TECHTALK 20210727 モニタリングツールでQlik Senseの 運用環境を最適化 TECHTALK 20210727 モニタリングツールでQlik Senseの 運用環境を最適化
TECHTALK 20210727 モニタリングツールでQlik Senseの 運用環境を最適化 QlikPresalesJapan
 
20221018 QlikTips 変数でできること
20221018 QlikTips 変数でできること20221018 QlikTips 変数でできること
20221018 QlikTips 変数でできることQlikPresalesJapan
 
Qlik Tips 20210720_並列ステート
Qlik Tips 20210720_並列ステートQlik Tips 20210720_並列ステート
Qlik Tips 20210720_並列ステートQlikPresalesJapan
 
TECHTALK 20210406 Qlik Sense Enterprise SaaS 管理者向けセッション
TECHTALK 20210406 Qlik Sense Enterprise SaaS 管理者向けセッションTECHTALK 20210406 Qlik Sense Enterprise SaaS 管理者向けセッション
TECHTALK 20210406 Qlik Sense Enterprise SaaS 管理者向けセッションQlikPresalesJapan
 
Qlik TECH TALK 新しい編集モード New Authoring Experienceのご紹介
Qlik TECH TALK 新しい編集モード New Authoring Experienceのご紹介Qlik TECH TALK 新しい編集モード New Authoring Experienceのご紹介
Qlik TECH TALK 新しい編集モード New Authoring Experienceのご紹介QlikPresalesJapan
 
TECHTALK_20220802 Direct Query.pdf
TECHTALK_20220802 Direct Query.pdfTECHTALK_20220802 Direct Query.pdf
TECHTALK_20220802 Direct Query.pdfQlikPresalesJapan
 
Qlik Tips 20220816 データモデルベストプラクティス
Qlik Tips 20220816 データモデルベストプラクティスQlik Tips 20220816 データモデルベストプラクティス
Qlik Tips 20220816 データモデルベストプラクティスQlikPresalesJapan
 
Qlik Tips 20220419 Aggr関数の使いどころ
Qlik Tips 20220419 Aggr関数の使いどころQlik Tips 20220419 Aggr関数の使いどころ
Qlik Tips 20220419 Aggr関数の使いどころQlikPresalesJapan
 
オンライン技術勉強会 20201215 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_1
オンライン技術勉強会 20201215 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_1オンライン技術勉強会 20201215 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_1
オンライン技術勉強会 20201215 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_1QlikPresalesJapan
 
Qlik Tips 20211221 チャートデザイン~効果的な色の使用例
Qlik Tips 20211221 チャートデザイン~効果的な色の使用例Qlik Tips 20211221 チャートデザイン~効果的な色の使用例
Qlik Tips 20211221 チャートデザイン~効果的な色の使用例QlikPresalesJapan
 
Qlik Tips 20230725 Section Access Update
Qlik Tips 20230725 Section Access UpdateQlik Tips 20230725 Section Access Update
Qlik Tips 20230725 Section Access UpdateQlikPresalesJapan
 
2021年10月26日 Qlik Sense SaaS vs Client Managed徹底比較
2021年10月26日  Qlik Sense SaaS  vs Client Managed徹底比較2021年10月26日  Qlik Sense SaaS  vs Client Managed徹底比較
2021年10月26日 Qlik Sense SaaS vs Client Managed徹底比較QlikPresalesJapan
 
Qlik What's New - May 2023 リリースの新機能のご紹介
Qlik What's New - May 2023 リリースの新機能のご紹介Qlik What's New - May 2023 リリースの新機能のご紹介
Qlik What's New - May 2023 リリースの新機能のご紹介QlikPresalesJapan
 
Qlik Tips 20220315 Null値の課題と対策
Qlik Tips 20220315 Null値の課題と対策Qlik Tips 20220315 Null値の課題と対策
Qlik Tips 20220315 Null値の課題と対策QlikPresalesJapan
 
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介QlikPresalesJapan
 
Qlik Tips 日付データの取り扱い
Qlik Tips 日付データの取り扱いQlik Tips 日付データの取り扱い
Qlik Tips 日付データの取り扱いQlikPresalesJapan
 
TECH TALK 2021/11/02 Qlik view vs qlik sense ~ 違いと移行のポイント解説
TECH TALK 2021/11/02 Qlik view vs qlik sense ~ 違いと移行のポイント解説TECH TALK 2021/11/02 Qlik view vs qlik sense ~ 違いと移行のポイント解説
TECH TALK 2021/11/02 Qlik view vs qlik sense ~ 違いと移行のポイント解説QlikPresalesJapan
 
TECHTALK 20200728 クラウド/SaaS版Qlik Senseをフル活用するためのポイント講座
TECHTALK 20200728 クラウド/SaaS版Qlik Senseをフル活用するためのポイント講座TECHTALK 20200728 クラウド/SaaS版Qlik Senseをフル活用するためのポイント講座
TECHTALK 20200728 クラウド/SaaS版Qlik Senseをフル活用するためのポイント講座QlikPresalesJapan
 

What's hot (20)

Qlik Sense SaaSからオンプレミスデータを活用!Qlik Data Gateway - Direct Accessのご紹介
Qlik Sense SaaSからオンプレミスデータを活用!Qlik Data Gateway - Direct Accessのご紹介Qlik Sense SaaSからオンプレミスデータを活用!Qlik Data Gateway - Direct Accessのご紹介
Qlik Sense SaaSからオンプレミスデータを活用!Qlik Data Gateway - Direct Accessのご紹介
 
Qlik Application Automation ~ テンプレートで素早く自動化フローを作成
Qlik Application Automation ~ テンプレートで素早く自動化フローを作成Qlik Application Automation ~ テンプレートで素早く自動化フローを作成
Qlik Application Automation ~ テンプレートで素早く自動化フローを作成
 
TECHTALK 20210727 モニタリングツールでQlik Senseの 運用環境を最適化
TECHTALK 20210727 モニタリングツールでQlik Senseの 運用環境を最適化 TECHTALK 20210727 モニタリングツールでQlik Senseの 運用環境を最適化
TECHTALK 20210727 モニタリングツールでQlik Senseの 運用環境を最適化
 
20221018 QlikTips 変数でできること
20221018 QlikTips 変数でできること20221018 QlikTips 変数でできること
20221018 QlikTips 変数でできること
 
Qlik Tips 20210720_並列ステート
Qlik Tips 20210720_並列ステートQlik Tips 20210720_並列ステート
Qlik Tips 20210720_並列ステート
 
TECHTALK 20210406 Qlik Sense Enterprise SaaS 管理者向けセッション
TECHTALK 20210406 Qlik Sense Enterprise SaaS 管理者向けセッションTECHTALK 20210406 Qlik Sense Enterprise SaaS 管理者向けセッション
TECHTALK 20210406 Qlik Sense Enterprise SaaS 管理者向けセッション
 
Qlik TECH TALK 新しい編集モード New Authoring Experienceのご紹介
Qlik TECH TALK 新しい編集モード New Authoring Experienceのご紹介Qlik TECH TALK 新しい編集モード New Authoring Experienceのご紹介
Qlik TECH TALK 新しい編集モード New Authoring Experienceのご紹介
 
TECHTALK_20220802 Direct Query.pdf
TECHTALK_20220802 Direct Query.pdfTECHTALK_20220802 Direct Query.pdf
TECHTALK_20220802 Direct Query.pdf
 
Qlik Tips 20220816 データモデルベストプラクティス
Qlik Tips 20220816 データモデルベストプラクティスQlik Tips 20220816 データモデルベストプラクティス
Qlik Tips 20220816 データモデルベストプラクティス
 
Qlik Tips 20220419 Aggr関数の使いどころ
Qlik Tips 20220419 Aggr関数の使いどころQlik Tips 20220419 Aggr関数の使いどころ
Qlik Tips 20220419 Aggr関数の使いどころ
 
オンライン技術勉強会 20201215 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_1
オンライン技術勉強会 20201215 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_1オンライン技術勉強会 20201215 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_1
オンライン技術勉強会 20201215 QSEoWサーバー管理者向けトレーニング_1
 
Qlik Tips 20211221 チャートデザイン~効果的な色の使用例
Qlik Tips 20211221 チャートデザイン~効果的な色の使用例Qlik Tips 20211221 チャートデザイン~効果的な色の使用例
Qlik Tips 20211221 チャートデザイン~効果的な色の使用例
 
Qlik Tips 20230725 Section Access Update
Qlik Tips 20230725 Section Access UpdateQlik Tips 20230725 Section Access Update
Qlik Tips 20230725 Section Access Update
 
2021年10月26日 Qlik Sense SaaS vs Client Managed徹底比較
2021年10月26日  Qlik Sense SaaS  vs Client Managed徹底比較2021年10月26日  Qlik Sense SaaS  vs Client Managed徹底比較
2021年10月26日 Qlik Sense SaaS vs Client Managed徹底比較
 
Qlik What's New - May 2023 リリースの新機能のご紹介
Qlik What's New - May 2023 リリースの新機能のご紹介Qlik What's New - May 2023 リリースの新機能のご紹介
Qlik What's New - May 2023 リリースの新機能のご紹介
 
Qlik Tips 20220315 Null値の課題と対策
Qlik Tips 20220315 Null値の課題と対策Qlik Tips 20220315 Null値の課題と対策
Qlik Tips 20220315 Null値の課題と対策
 
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
 
Qlik Tips 日付データの取り扱い
Qlik Tips 日付データの取り扱いQlik Tips 日付データの取り扱い
Qlik Tips 日付データの取り扱い
 
TECH TALK 2021/11/02 Qlik view vs qlik sense ~ 違いと移行のポイント解説
TECH TALK 2021/11/02 Qlik view vs qlik sense ~ 違いと移行のポイント解説TECH TALK 2021/11/02 Qlik view vs qlik sense ~ 違いと移行のポイント解説
TECH TALK 2021/11/02 Qlik view vs qlik sense ~ 違いと移行のポイント解説
 
TECHTALK 20200728 クラウド/SaaS版Qlik Senseをフル活用するためのポイント講座
TECHTALK 20200728 クラウド/SaaS版Qlik Senseをフル活用するためのポイント講座TECHTALK 20200728 クラウド/SaaS版Qlik Senseをフル活用するためのポイント講座
TECHTALK 20200728 クラウド/SaaS版Qlik Senseをフル活用するためのポイント講座
 

Similar to Qlik Sense Extension開発 - Extensionの概要から実際の開発詳細まで

Qlik What's New - February 2024 リリースの新機能のご紹介
Qlik What's New - February 2024 リリースの新機能のご紹介Qlik What's New - February 2024 リリースの新機能のご紹介
Qlik What's New - February 2024 リリースの新機能のご紹介QlikPresalesJapan
 
Qlik Alerting で実現する Qlik Sense Enterprise Client-managed (Windows版) の高度でインテリジ...
Qlik Alerting で実現する Qlik Sense Enterprise Client-managed (Windows版) の高度でインテリジ...Qlik Alerting で実現する Qlik Sense Enterprise Client-managed (Windows版) の高度でインテリジ...
Qlik Alerting で実現する Qlik Sense Enterprise Client-managed (Windows版) の高度でインテリジ...QlikPresalesJapan
 
Qlik Sense SaaSのオンボーディング
Qlik Sense SaaSのオンボーディングQlik Sense SaaSのオンボーディング
Qlik Sense SaaSのオンボーディングQlikPresalesJapan
 
Qlik TECH TALK 20220823 SaaS Migration
Qlik TECH TALK 20220823 SaaS MigrationQlik TECH TALK 20220823 SaaS Migration
Qlik TECH TALK 20220823 SaaS MigrationQlikPresalesJapan
 
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発日本マイクロソフト株式会社
 
Visual studio extensibility
Visual studio extensibilityVisual studio extensibility
Visual studio extensibilityTakeshi Fujimoto
 
TECHTALK 20210413 Qlik Sense の Analyzerで積極的なデータ活用!ログインからアラート設定まで
TECHTALK 20210413 Qlik Sense の Analyzerで積極的なデータ活用!ログインからアラート設定までTECHTALK 20210413 Qlik Sense の Analyzerで積極的なデータ活用!ログインからアラート設定まで
TECHTALK 20210413 Qlik Sense の Analyzerで積極的なデータ活用!ログインからアラート設定までQlikPresalesJapan
 
リアルタイムにデータを配信・変換・統合:Qlik Cloudデータ統合のご紹介
リアルタイムにデータを配信・変換・統合:Qlik Cloudデータ統合のご紹介リアルタイムにデータを配信・変換・統合:Qlik Cloudデータ統合のご紹介
リアルタイムにデータを配信・変換・統合:Qlik Cloudデータ統合のご紹介QlikPresalesJapan
 
TECH TALK 2021/08/10 一歩進んだQlikアプリの開発~Qlik専用QVDファイルでシステムの効率アップ
TECH TALK 2021/08/10 一歩進んだQlikアプリの開発~Qlik専用QVDファイルでシステムの効率アップTECH TALK 2021/08/10 一歩進んだQlikアプリの開発~Qlik専用QVDファイルでシステムの効率アップ
TECH TALK 2021/08/10 一歩進んだQlikアプリの開発~Qlik専用QVDファイルでシステムの効率アップQlikPresalesJapan
 
TECHTALK 20201117 ビッグデータへのアプローチ ー チャートをリアルタイムに更新するDynamic Views とオンデマンドアプリ生成
TECHTALK 20201117 ビッグデータへのアプローチ ー チャートをリアルタイムに更新するDynamic Views とオンデマンドアプリ生成TECHTALK 20201117 ビッグデータへのアプローチ ー チャートをリアルタイムに更新するDynamic Views とオンデマンドアプリ生成
TECHTALK 20201117 ビッグデータへのアプローチ ー チャートをリアルタイムに更新するDynamic Views とオンデマンドアプリ生成QlikPresalesJapan
 
TECH TALK 2022-02-15 Qlikアプリやデータソースのトレーサビリティを抽出する「Qlik Lineage Connector」の紹介
TECH TALK 2022-02-15 Qlikアプリやデータソースのトレーサビリティを抽出する「Qlik Lineage Connector」の紹介TECH TALK 2022-02-15 Qlikアプリやデータソースのトレーサビリティを抽出する「Qlik Lineage Connector」の紹介
TECH TALK 2022-02-15 Qlikアプリやデータソースのトレーサビリティを抽出する「Qlik Lineage Connector」の紹介QlikPresalesJapan
 
Talend Cloudの管理プラットフォーム Talend Management Consoleのご紹介
Talend Cloudの管理プラットフォームTalend Management Consoleのご紹介Talend Cloudの管理プラットフォームTalend Management Consoleのご紹介
Talend Cloudの管理プラットフォーム Talend Management Consoleのご紹介QlikPresalesJapan
 
Talend Cloudの管理プラットフォーム Talend Management Consoleのご紹介
Talend Cloudの管理プラットフォームTalend Management Consoleのご紹介Talend Cloudの管理プラットフォームTalend Management Consoleのご紹介
Talend Cloudの管理プラットフォーム Talend Management Consoleのご紹介QlikPresalesJapan
 
Developer-Controlled Packages (DCPs) を試してみた
Developer-Controlled Packages (DCPs) を試してみたDeveloper-Controlled Packages (DCPs) を試してみた
Developer-Controlled Packages (DCPs) を試してみたTakahiro Kawabata
 
【無料Webセミナー】Qlik What's New - August 2022 リリースの新機能のご紹介
【無料Webセミナー】Qlik What's New - August 2022 リリースの新機能のご紹介【無料Webセミナー】Qlik What's New - August 2022 リリースの新機能のご紹介
【無料Webセミナー】Qlik What's New - August 2022 リリースの新機能のご紹介QlikPresalesJapan
 
TECH TALK 2021-11-30 新しいハイブリッドアナリティクス「Qlik Forts」の紹介
TECH TALK 2021-11-30 新しいハイブリッドアナリティクス「Qlik Forts」の紹介TECH TALK 2021-11-30 新しいハイブリッドアナリティクス「Qlik Forts」の紹介
TECH TALK 2021-11-30 新しいハイブリッドアナリティクス「Qlik Forts」の紹介QlikPresalesJapan
 
オンライン技術勉強会 20201124 Qlik Sense/QlikView日本語版アプリのパブリック公開サイト活用方法
オンライン技術勉強会 20201124 Qlik Sense/QlikView日本語版アプリのパブリック公開サイト活用方法オンライン技術勉強会 20201124 Qlik Sense/QlikView日本語版アプリのパブリック公開サイト活用方法
オンライン技術勉強会 20201124 Qlik Sense/QlikView日本語版アプリのパブリック公開サイト活用方法QlikPresalesJapan
 
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」Kazumi IWANAGA
 

Similar to Qlik Sense Extension開発 - Extensionの概要から実際の開発詳細まで (20)

Qlik What's New - February 2024 リリースの新機能のご紹介
Qlik What's New - February 2024 リリースの新機能のご紹介Qlik What's New - February 2024 リリースの新機能のご紹介
Qlik What's New - February 2024 リリースの新機能のご紹介
 
Qlik Alerting で実現する Qlik Sense Enterprise Client-managed (Windows版) の高度でインテリジ...
Qlik Alerting で実現する Qlik Sense Enterprise Client-managed (Windows版) の高度でインテリジ...Qlik Alerting で実現する Qlik Sense Enterprise Client-managed (Windows版) の高度でインテリジ...
Qlik Alerting で実現する Qlik Sense Enterprise Client-managed (Windows版) の高度でインテリジ...
 
Qlik Sense SaaSのオンボーディング
Qlik Sense SaaSのオンボーディングQlik Sense SaaSのオンボーディング
Qlik Sense SaaSのオンボーディング
 
Qlik TECH TALK 20220823 SaaS Migration
Qlik TECH TALK 20220823 SaaS MigrationQlik TECH TALK 20220823 SaaS Migration
Qlik TECH TALK 20220823 SaaS Migration
 
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
 
Visual studio extensibility
Visual studio extensibilityVisual studio extensibility
Visual studio extensibility
 
TECHTALK 20210413 Qlik Sense の Analyzerで積極的なデータ活用!ログインからアラート設定まで
TECHTALK 20210413 Qlik Sense の Analyzerで積極的なデータ活用!ログインからアラート設定までTECHTALK 20210413 Qlik Sense の Analyzerで積極的なデータ活用!ログインからアラート設定まで
TECHTALK 20210413 Qlik Sense の Analyzerで積極的なデータ活用!ログインからアラート設定まで
 
Jenkins 再入門
Jenkins 再入門Jenkins 再入門
Jenkins 再入門
 
リアルタイムにデータを配信・変換・統合:Qlik Cloudデータ統合のご紹介
リアルタイムにデータを配信・変換・統合:Qlik Cloudデータ統合のご紹介リアルタイムにデータを配信・変換・統合:Qlik Cloudデータ統合のご紹介
リアルタイムにデータを配信・変換・統合:Qlik Cloudデータ統合のご紹介
 
TECH TALK 2021/08/10 一歩進んだQlikアプリの開発~Qlik専用QVDファイルでシステムの効率アップ
TECH TALK 2021/08/10 一歩進んだQlikアプリの開発~Qlik専用QVDファイルでシステムの効率アップTECH TALK 2021/08/10 一歩進んだQlikアプリの開発~Qlik専用QVDファイルでシステムの効率アップ
TECH TALK 2021/08/10 一歩進んだQlikアプリの開発~Qlik専用QVDファイルでシステムの効率アップ
 
TECHTALK 20201117 ビッグデータへのアプローチ ー チャートをリアルタイムに更新するDynamic Views とオンデマンドアプリ生成
TECHTALK 20201117 ビッグデータへのアプローチ ー チャートをリアルタイムに更新するDynamic Views とオンデマンドアプリ生成TECHTALK 20201117 ビッグデータへのアプローチ ー チャートをリアルタイムに更新するDynamic Views とオンデマンドアプリ生成
TECHTALK 20201117 ビッグデータへのアプローチ ー チャートをリアルタイムに更新するDynamic Views とオンデマンドアプリ生成
 
TECH TALK 2022-02-15 Qlikアプリやデータソースのトレーサビリティを抽出する「Qlik Lineage Connector」の紹介
TECH TALK 2022-02-15 Qlikアプリやデータソースのトレーサビリティを抽出する「Qlik Lineage Connector」の紹介TECH TALK 2022-02-15 Qlikアプリやデータソースのトレーサビリティを抽出する「Qlik Lineage Connector」の紹介
TECH TALK 2022-02-15 Qlikアプリやデータソースのトレーサビリティを抽出する「Qlik Lineage Connector」の紹介
 
Talend Cloudの管理プラットフォーム Talend Management Consoleのご紹介
Talend Cloudの管理プラットフォームTalend Management Consoleのご紹介Talend Cloudの管理プラットフォームTalend Management Consoleのご紹介
Talend Cloudの管理プラットフォーム Talend Management Consoleのご紹介
 
Talend Cloudの管理プラットフォーム Talend Management Consoleのご紹介
Talend Cloudの管理プラットフォームTalend Management Consoleのご紹介Talend Cloudの管理プラットフォームTalend Management Consoleのご紹介
Talend Cloudの管理プラットフォーム Talend Management Consoleのご紹介
 
【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発
 
Developer-Controlled Packages (DCPs) を試してみた
Developer-Controlled Packages (DCPs) を試してみたDeveloper-Controlled Packages (DCPs) を試してみた
Developer-Controlled Packages (DCPs) を試してみた
 
【無料Webセミナー】Qlik What's New - August 2022 リリースの新機能のご紹介
【無料Webセミナー】Qlik What's New - August 2022 リリースの新機能のご紹介【無料Webセミナー】Qlik What's New - August 2022 リリースの新機能のご紹介
【無料Webセミナー】Qlik What's New - August 2022 リリースの新機能のご紹介
 
TECH TALK 2021-11-30 新しいハイブリッドアナリティクス「Qlik Forts」の紹介
TECH TALK 2021-11-30 新しいハイブリッドアナリティクス「Qlik Forts」の紹介TECH TALK 2021-11-30 新しいハイブリッドアナリティクス「Qlik Forts」の紹介
TECH TALK 2021-11-30 新しいハイブリッドアナリティクス「Qlik Forts」の紹介
 
オンライン技術勉強会 20201124 Qlik Sense/QlikView日本語版アプリのパブリック公開サイト活用方法
オンライン技術勉強会 20201124 Qlik Sense/QlikView日本語版アプリのパブリック公開サイト活用方法オンライン技術勉強会 20201124 Qlik Sense/QlikView日本語版アプリのパブリック公開サイト活用方法
オンライン技術勉強会 20201124 Qlik Sense/QlikView日本語版アプリのパブリック公開サイト活用方法
 
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
 

More from QlikPresalesJapan

Talend Studioのビッグデータ対応機能のご紹介 - Hadoop, HDFS, Hive, HBase, Spark, NoSQL
Talend Studioのビッグデータ対応機能のご紹介 - Hadoop, HDFS, Hive, HBase, Spark, NoSQLTalend Studioのビッグデータ対応機能のご紹介 - Hadoop, HDFS, Hive, HBase, Spark, NoSQL
Talend Studioのビッグデータ対応機能のご紹介 - Hadoop, HDFS, Hive, HBase, Spark, NoSQLQlikPresalesJapan
 
2024/04/25 Qlik医療データ活用勉強会_第36回_202404.pptx
2024/04/25 Qlik医療データ活用勉強会_第36回_202404.pptx2024/04/25 Qlik医療データ活用勉強会_第36回_202404.pptx
2024/04/25 Qlik医療データ活用勉強会_第36回_202404.pptxQlikPresalesJapan
 
Qlik TECH TALK 組織のメタデータを一元管理「Talend Data Catalog」のご紹介
Qlik TECH TALK 組織のメタデータを一元管理「Talend Data Catalog」のご紹介Qlik TECH TALK 組織のメタデータを一元管理「Talend Data Catalog」のご紹介
Qlik TECH TALK 組織のメタデータを一元管理「Talend Data Catalog」のご紹介QlikPresalesJapan
 
Qlik Tips 20240416 Qlik Senseのトレンド線の係数の計算方法
Qlik Tips 20240416 Qlik Senseのトレンド線の係数の計算方法Qlik Tips 20240416 Qlik Senseのトレンド線の係数の計算方法
Qlik Tips 20240416 Qlik Senseのトレンド線の係数の計算方法QlikPresalesJapan
 
Qlik Tips - 2024/04/16 Capacity データ消費の確認
Qlik Tips - 2024/04/16 Capacity データ消費の確認Qlik Tips - 2024/04/16 Capacity データ消費の確認
Qlik Tips - 2024/04/16 Capacity データ消費の確認QlikPresalesJapan
 
Talend Studioで独自関数を実装して呼び出す - グローバルルーチンとカスタムルーチンJar
Talend Studioで独自関数を実装して呼び出す - グローバルルーチンとカスタムルーチンJarTalend Studioで独自関数を実装して呼び出す - グローバルルーチンとカスタムルーチンJar
Talend Studioで独自関数を実装して呼び出す - グローバルルーチンとカスタムルーチンJarQlikPresalesJapan
 
Qlik TECHTALK Qlik Cloud 日本リージョン開設!テナント作成と移行方法を解説
Qlik TECHTALK Qlik Cloud 日本リージョン開設!テナント作成と移行方法を解説Qlik TECHTALK Qlik Cloud 日本リージョン開設!テナント作成と移行方法を解説
Qlik TECHTALK Qlik Cloud 日本リージョン開設!テナント作成と移行方法を解説QlikPresalesJapan
 
【Qlik 医療データ活用勉強会】-速報-令和4年度DPC「退院患者調査」データの活用
【Qlik 医療データ活用勉強会】-速報-令和4年度DPC「退院患者調査」データの活用【Qlik 医療データ活用勉強会】-速報-令和4年度DPC「退院患者調査」データの活用
【Qlik 医療データ活用勉強会】-速報-令和4年度DPC「退院患者調査」データの活用QlikPresalesJapan
 
Talend StudioでAPIを開発 - SOAP/RESTのサービス開発手法
Talend StudioでAPIを開発 - SOAP/RESTのサービス開発手法Talend StudioでAPIを開発 - SOAP/RESTのサービス開発手法
Talend StudioでAPIを開発 - SOAP/RESTのサービス開発手法QlikPresalesJapan
 
Direct QueryのカスタムSQL(Qlik Tips ~ Qlik を使いこなす!スキルアップ勉強会)
Direct QueryのカスタムSQL(Qlik Tips ~ Qlik を使いこなす!スキルアップ勉強会)Direct QueryのカスタムSQL(Qlik Tips ~ Qlik を使いこなす!スキルアップ勉強会)
Direct QueryのカスタムSQL(Qlik Tips ~ Qlik を使いこなす!スキルアップ勉強会)QlikPresalesJapan
 
Talend Studioの汎用JDBCコンポーネントを使う - JDBC API
Talend Studioの汎用JDBCコンポーネントを使う - JDBC APITalend Studioの汎用JDBCコンポーネントを使う - JDBC API
Talend Studioの汎用JDBCコンポーネントを使う - JDBC APIQlikPresalesJapan
 
20240319 Qlik Tips 折れ線チャートの時系列予測についての説明
20240319  Qlik Tips  折れ線チャートの時系列予測についての説明20240319  Qlik Tips  折れ線チャートの時系列予測についての説明
20240319 Qlik Tips 折れ線チャートの時系列予測についての説明QlikPresalesJapan
 
どうしてそうなったのか?機械学習モデルで「結果」の「理由」を知るキードライバー分析
どうしてそうなったのか?機械学習モデルで「結果」の「理由」を知るキードライバー分析どうしてそうなったのか?機械学習モデルで「結果」の「理由」を知るキードライバー分析
どうしてそうなったのか?機械学習モデルで「結果」の「理由」を知るキードライバー分析QlikPresalesJapan
 
TECH TALK Talend Administration Center の紹介
TECH TALK Talend Administration Center の紹介TECH TALK Talend Administration Center の紹介
TECH TALK Talend Administration Center の紹介QlikPresalesJapan
 
【Qlik 医療データ活用勉強会】機能評価係数Ⅱの内訳データの分析  -その2-
【Qlik 医療データ活用勉強会】機能評価係数Ⅱの内訳データの分析  -その2-【Qlik 医療データ活用勉強会】機能評価係数Ⅱの内訳データの分析  -その2-
【Qlik 医療データ活用勉強会】機能評価係数Ⅱの内訳データの分析  -その2-QlikPresalesJapan
 
20240213_TechTalk_TalendStudio.pptx
20240213_TechTalk_TalendStudio.pptx20240213_TechTalk_TalendStudio.pptx
20240213_TechTalk_TalendStudio.pptxQlikPresalesJapan
 
20240206 Qlik Tips Pivot Straight TBL の改善
20240206 Qlik Tips Pivot Straight TBL の改善20240206 Qlik Tips Pivot Straight TBL の改善
20240206 Qlik Tips Pivot Straight TBL の改善QlikPresalesJapan
 
新しいテキストオブジェクト
新しいテキストオブジェクト新しいテキストオブジェクト
新しいテキストオブジェクトQlikPresalesJapan
 
Qlik Tips レイアウトコンテナ
Qlik Tips レイアウトコンテナQlik Tips レイアウトコンテナ
Qlik Tips レイアウトコンテナQlikPresalesJapan
 
Qlik医療データ活用勉強会_第32回_202311.pptx
Qlik医療データ活用勉強会_第32回_202311.pptxQlik医療データ活用勉強会_第32回_202311.pptx
Qlik医療データ活用勉強会_第32回_202311.pptxQlikPresalesJapan
 

More from QlikPresalesJapan (20)

Talend Studioのビッグデータ対応機能のご紹介 - Hadoop, HDFS, Hive, HBase, Spark, NoSQL
Talend Studioのビッグデータ対応機能のご紹介 - Hadoop, HDFS, Hive, HBase, Spark, NoSQLTalend Studioのビッグデータ対応機能のご紹介 - Hadoop, HDFS, Hive, HBase, Spark, NoSQL
Talend Studioのビッグデータ対応機能のご紹介 - Hadoop, HDFS, Hive, HBase, Spark, NoSQL
 
2024/04/25 Qlik医療データ活用勉強会_第36回_202404.pptx
2024/04/25 Qlik医療データ活用勉強会_第36回_202404.pptx2024/04/25 Qlik医療データ活用勉強会_第36回_202404.pptx
2024/04/25 Qlik医療データ活用勉強会_第36回_202404.pptx
 
Qlik TECH TALK 組織のメタデータを一元管理「Talend Data Catalog」のご紹介
Qlik TECH TALK 組織のメタデータを一元管理「Talend Data Catalog」のご紹介Qlik TECH TALK 組織のメタデータを一元管理「Talend Data Catalog」のご紹介
Qlik TECH TALK 組織のメタデータを一元管理「Talend Data Catalog」のご紹介
 
Qlik Tips 20240416 Qlik Senseのトレンド線の係数の計算方法
Qlik Tips 20240416 Qlik Senseのトレンド線の係数の計算方法Qlik Tips 20240416 Qlik Senseのトレンド線の係数の計算方法
Qlik Tips 20240416 Qlik Senseのトレンド線の係数の計算方法
 
Qlik Tips - 2024/04/16 Capacity データ消費の確認
Qlik Tips - 2024/04/16 Capacity データ消費の確認Qlik Tips - 2024/04/16 Capacity データ消費の確認
Qlik Tips - 2024/04/16 Capacity データ消費の確認
 
Talend Studioで独自関数を実装して呼び出す - グローバルルーチンとカスタムルーチンJar
Talend Studioで独自関数を実装して呼び出す - グローバルルーチンとカスタムルーチンJarTalend Studioで独自関数を実装して呼び出す - グローバルルーチンとカスタムルーチンJar
Talend Studioで独自関数を実装して呼び出す - グローバルルーチンとカスタムルーチンJar
 
Qlik TECHTALK Qlik Cloud 日本リージョン開設!テナント作成と移行方法を解説
Qlik TECHTALK Qlik Cloud 日本リージョン開設!テナント作成と移行方法を解説Qlik TECHTALK Qlik Cloud 日本リージョン開設!テナント作成と移行方法を解説
Qlik TECHTALK Qlik Cloud 日本リージョン開設!テナント作成と移行方法を解説
 
【Qlik 医療データ活用勉強会】-速報-令和4年度DPC「退院患者調査」データの活用
【Qlik 医療データ活用勉強会】-速報-令和4年度DPC「退院患者調査」データの活用【Qlik 医療データ活用勉強会】-速報-令和4年度DPC「退院患者調査」データの活用
【Qlik 医療データ活用勉強会】-速報-令和4年度DPC「退院患者調査」データの活用
 
Talend StudioでAPIを開発 - SOAP/RESTのサービス開発手法
Talend StudioでAPIを開発 - SOAP/RESTのサービス開発手法Talend StudioでAPIを開発 - SOAP/RESTのサービス開発手法
Talend StudioでAPIを開発 - SOAP/RESTのサービス開発手法
 
Direct QueryのカスタムSQL(Qlik Tips ~ Qlik を使いこなす!スキルアップ勉強会)
Direct QueryのカスタムSQL(Qlik Tips ~ Qlik を使いこなす!スキルアップ勉強会)Direct QueryのカスタムSQL(Qlik Tips ~ Qlik を使いこなす!スキルアップ勉強会)
Direct QueryのカスタムSQL(Qlik Tips ~ Qlik を使いこなす!スキルアップ勉強会)
 
Talend Studioの汎用JDBCコンポーネントを使う - JDBC API
Talend Studioの汎用JDBCコンポーネントを使う - JDBC APITalend Studioの汎用JDBCコンポーネントを使う - JDBC API
Talend Studioの汎用JDBCコンポーネントを使う - JDBC API
 
20240319 Qlik Tips 折れ線チャートの時系列予測についての説明
20240319  Qlik Tips  折れ線チャートの時系列予測についての説明20240319  Qlik Tips  折れ線チャートの時系列予測についての説明
20240319 Qlik Tips 折れ線チャートの時系列予測についての説明
 
どうしてそうなったのか?機械学習モデルで「結果」の「理由」を知るキードライバー分析
どうしてそうなったのか?機械学習モデルで「結果」の「理由」を知るキードライバー分析どうしてそうなったのか?機械学習モデルで「結果」の「理由」を知るキードライバー分析
どうしてそうなったのか?機械学習モデルで「結果」の「理由」を知るキードライバー分析
 
TECH TALK Talend Administration Center の紹介
TECH TALK Talend Administration Center の紹介TECH TALK Talend Administration Center の紹介
TECH TALK Talend Administration Center の紹介
 
【Qlik 医療データ活用勉強会】機能評価係数Ⅱの内訳データの分析  -その2-
【Qlik 医療データ活用勉強会】機能評価係数Ⅱの内訳データの分析  -その2-【Qlik 医療データ活用勉強会】機能評価係数Ⅱの内訳データの分析  -その2-
【Qlik 医療データ活用勉強会】機能評価係数Ⅱの内訳データの分析  -その2-
 
20240213_TechTalk_TalendStudio.pptx
20240213_TechTalk_TalendStudio.pptx20240213_TechTalk_TalendStudio.pptx
20240213_TechTalk_TalendStudio.pptx
 
20240206 Qlik Tips Pivot Straight TBL の改善
20240206 Qlik Tips Pivot Straight TBL の改善20240206 Qlik Tips Pivot Straight TBL の改善
20240206 Qlik Tips Pivot Straight TBL の改善
 
新しいテキストオブジェクト
新しいテキストオブジェクト新しいテキストオブジェクト
新しいテキストオブジェクト
 
Qlik Tips レイアウトコンテナ
Qlik Tips レイアウトコンテナQlik Tips レイアウトコンテナ
Qlik Tips レイアウトコンテナ
 
Qlik医療データ活用勉強会_第32回_202311.pptx
Qlik医療データ活用勉強会_第32回_202311.pptxQlik医療データ活用勉強会_第32回_202311.pptx
Qlik医療データ活用勉強会_第32回_202311.pptx
 

Qlik Sense Extension開発 - Extensionの概要から実際の開発詳細まで

Editor's Notes

  1. 4, 6
  2. Extend: Augmenting the current Qlik Sense capabilities with additions such as custom visualizations, widgets, and other snap-in technologies. Embed: Taking created content from Qlik Sense and placing elsewhere in other systems (i.e. SFDC) or creating mashups and custom websites leveraging existing content. Expand: Using the API’s to create new and custom content independent of the Qlik Sense client interface.
  3. Example 1
  4. Example 1