SlideShare a Scribd company logo
OpenModelica超初級チュートリアル
4.モデルのカスタマイズ2
1
Copyright (C) 2017 Shigenori Ueda
Released under the MIT license
https://opensource.org/licenses/mit-license.php
注意事項
・ OpenModelica1.11.0 (64bit – windows版)を利用して
本チュートリアルは作成されています
・ 本チュートリアルは以下の内容が理解できていることを前提と
しております
「OpenModelica超初級チュートリアル1.解析モデルの作成と実行」
「OpenModelica超初級チュートリアル2.コーディング」
「OpenModelica超初級チュートリアル3.モデルのカスタマイズ」
2
モデルの種類
モデルは用途に応じて大きく以下に分類されます*
・モデル同士の接続関係を表す接続図(Connection Diagram)
・モデルの構造を表す部品図
既存の部品図をつないで新しい部品図を作成
してみましょう
*接続図を使ってモデルの構造を表現する場合もあるため
あくまで便宜上の分類です。
ただ業務などで、部品図のことを話しているのか、接続図のことを話しているのか
混乱を生じる場合があるため分類しました。 3
カスタマイズ内容
バネマスモデルのspringを並列につなげたモデルを作ってみましょう。
spring部分は一つのモデルにします。
並列接続されたバネ
並列部分を1つのモデルに統一
4
カスタマイズモデルの概要
5
以下のようなモデルを作ります
モデルの
中身
既存モデルを用いたカスタマイズモデル作成の流れ
6
必要なモデルの
インスタンス化
アイコンの作成
外枠&テキスト
ポート間の接続
パラメータの設定
既存のモデルから必要なパーツをインスタンス化します
クラスの新規作成
アイコンの外観を作成します
必要なモデルのポートと作成したポートを接続します
アイコンの作成
ポート
必要なポートをインスタンス化し、ポート部分のアイコンを作成します
今回は以下のステップでカスタマイズモデルを作成します
カスタマイズモデルのパラメータを設定します
クラスの新規作成、必要なモデルのインスタンス化
「Modelicaクラス新規作成」から、名前を「ParallelSprings」、クラス・タイプを「Model」にして
モデルを作成してください
①
Modelica.Mechanics.Translational.Components.Springを2個ダイアグラムビューへドラッグ&ドロップして
インスタンスを作成してください
②
7
アイコンの作成 – ポート
以下のアイコンを作成してます。
最初にポートを作成します。
ポート
今回使用するポート(Flange_a,b)は
位置sと力fのやり取りを可能にします
8
アイコンの作成 – ポート グリッド線の表示
グリッド線を表示させて配置しやすくします②
9
アイコンの作成はアイコンビューから行います
画面左上にあるアイコンビューをクリックしてください
①
アイコンの作成 – ポート connectorインスタンスの作成1
Modelica.Mechanics.Translational.Interfaces.Flange_aをアイコンビュー左端中央に配置してください①
ソースコードを確認すると、flange_aというインスタンスが作成されています②
10
Flange_a,bコネクターは
位置sと力fのやり取りを可能にします
アイコンの作成 – ポート connectorインスタンスの作成2
同様にFlange_bのインスタンスを右端中央部に作成してください
11
アイコンの作成 – 外枠1
画面上部にある長方形アイコンをクリックしてください①
アイコンビューの左上から右下へ
ドラッグして長方形を作成してください
左クリックで終点を指定できます
②
12
右クリックから「特性」をクリックすると
特性ウィンドウが表示され長方形アイコンの色や線を指定できます
アイコンの作成 – 外枠2
今回は「塗りつぶしタイプ」の「色」を選択してください①
好みの色を選択してください②
パターンを
「FillPattern.Solid」にしてください
③
「OK]をクリックしてください④
13
以下のようになることを確認してください
アイコンの作成 – 外枠3
14
アイコンの作成 – テキスト1
テキストアイコンをクリックし
以下のようにでドラッグ&ドロップしてください
① Text特性ウィンドウが開くので
「テキスト」に「ParallelSprings」と入力してください
②
15
アイコンの作成 – テキスト2
以下のようになることを確認してください
16
ポート間の接続1
① ダイアグラムビューを表示させて以下のような表示になっていることを確認してください
17
Spring1の左ポートとflange_aを接続してください
接続線をつなげる前に左クリックすることで途中で接続線を折り曲げることが出来ます
②
以下のように接続してください
18
ポート間の接続2
パラメータの設定
19
Spring1,2の各パラメータをウィンドウから設定できるようにParallelSpringsのコードへ
以下のようにパラメータを宣言してください
①
以下のように、宣言したパラメータをspring1,2のインスタンスのモディフィケーションに記入してください。②
以上でカスタマイズモデルは完成です
接続図を作成して動作を確認しましょう
接続図の作成1
20
モデル「Tutorial4」を作成してください①
「ParallelSprings」を「Turorial4」のダイアグラムビューへドラッグ&ドロップしてください②
Tutorial1と同様に、FixedとMassをインスタンス化して同様のパラメータを入力してください③
接続図の作成2
21
「ParallelSprings」インスタンスをダブルクリックしてパラメータ画面を表示させてください①
以下のように、パラメータを設定してください②
解析結果
22
シミュレーションのセットアップから、終了時刻を10secにして解析を実行してください①
Mass1のflange_bの変位sが以下のようになっていることを確認してください②
Exercise
・パラメータを変更し、どのような結果になるか確認してください
ある条件では解析エラーが発生します
原因を突き止めてみてください
・Springが3並列の場合や、直列の場合のモデルを作成してみてください
23

More Related Content

What's hot

OpenModelica tutorials_6 Tips(超初級チュートリアル6.便利技 CSVファイルの出力)
OpenModelica tutorials_6 Tips(超初級チュートリアル6.便利技 CSVファイルの出力)OpenModelica tutorials_6 Tips(超初級チュートリアル6.便利技 CSVファイルの出力)
OpenModelica tutorials_6 Tips(超初級チュートリアル6.便利技 CSVファイルの出力)
Shigenori Ueda
 
24Jun17 MBD-Case - Room and MBD and I Ver3
24Jun17 MBD-Case - Room and MBD and I Ver324Jun17 MBD-Case - Room and MBD and I Ver3
24Jun17 MBD-Case - Room and MBD and I Ver3
Shigenori Ueda
 
SysPhSの紹介
SysPhSの紹介SysPhSの紹介
SysPhSの紹介
Sparx Systems Japan
 
About dexcs2021 for OpenFOAM
About dexcs2021 for OpenFOAMAbout dexcs2021 for OpenFOAM
About dexcs2021 for OpenFOAM
Etsuji Nomura
 
Azure Cosmos DB Always Encrypted
Azure Cosmos DB Always EncryptedAzure Cosmos DB Always Encrypted
Azure Cosmos DB Always Encrypted
Yui Ashikaga
 
GitLabで始めるDevOps入門
GitLabで始めるDevOps入門GitLabで始めるDevOps入門
OpenMDAOの最適化を試す(第23回オープンCAE勉強会@関西)
OpenMDAOの最適化を試す(第23回オープンCAE勉強会@関西)OpenMDAOの最適化を試す(第23回オープンCAE勉強会@関西)
OpenMDAOの最適化を試す(第23回オープンCAE勉強会@関西)TatsuyaKatayama
 
howtoCADandMeshing2022.pdf
howtoCADandMeshing2022.pdfhowtoCADandMeshing2022.pdf
howtoCADandMeshing2022.pdf
Etsuji Nomura
 
DEXCS2022OF_Install.pdf
DEXCS2022OF_Install.pdfDEXCS2022OF_Install.pdf
DEXCS2022OF_Install.pdf
Etsuji Nomura
 
UMLモデルを使った自動生成
UMLモデルを使った自動生成UMLモデルを使った自動生成
UMLモデルを使った自動生成
Norihito Ohshima
 
流体解析入門者向け超初級講習会
流体解析入門者向け超初級講習会流体解析入門者向け超初級講習会
流体解析入門者向け超初級講習会
mmer547
 
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
Genki WATANABE
 
123DEXCS2022.pdf
123DEXCS2022.pdf123DEXCS2022.pdf
123DEXCS2022.pdf
Etsuji Nomura
 
SCUGJ第28回勉強会:Azure Extended Network Ver 2.2.0 Update
SCUGJ第28回勉強会:Azure Extended Network Ver 2.2.0 Update SCUGJ第28回勉強会:Azure Extended Network Ver 2.2.0 Update
SCUGJ第28回勉強会:Azure Extended Network Ver 2.2.0 Update
wind06106
 
DEXCS2022 for preCICE
DEXCS2022 for preCICEDEXCS2022 for preCICE
DEXCS2022 for preCICE
Etsuji Nomura
 
今日から始める LotusScript - Domino クラスライブラリの使い方
今日から始める LotusScript - Domino クラスライブラリの使い方今日から始める LotusScript - Domino クラスライブラリの使い方
今日から始める LotusScript - Domino クラスライブラリの使い方
Takeshi Yoshida
 
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
Mr. Vengineer
 
Dexcs2021 of install2
Dexcs2021 of install2Dexcs2021 of install2
Dexcs2021 of install2
Etsuji Nomura
 
Jenkins使ってみた~Windows編~
Jenkins使ってみた~Windows編~Jenkins使ってみた~Windows編~
Jenkins使ってみた~Windows編~
Yuta Matsumura
 
MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用
MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用
MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用
QlikPresalesJapan
 

What's hot (20)

OpenModelica tutorials_6 Tips(超初級チュートリアル6.便利技 CSVファイルの出力)
OpenModelica tutorials_6 Tips(超初級チュートリアル6.便利技 CSVファイルの出力)OpenModelica tutorials_6 Tips(超初級チュートリアル6.便利技 CSVファイルの出力)
OpenModelica tutorials_6 Tips(超初級チュートリアル6.便利技 CSVファイルの出力)
 
24Jun17 MBD-Case - Room and MBD and I Ver3
24Jun17 MBD-Case - Room and MBD and I Ver324Jun17 MBD-Case - Room and MBD and I Ver3
24Jun17 MBD-Case - Room and MBD and I Ver3
 
SysPhSの紹介
SysPhSの紹介SysPhSの紹介
SysPhSの紹介
 
About dexcs2021 for OpenFOAM
About dexcs2021 for OpenFOAMAbout dexcs2021 for OpenFOAM
About dexcs2021 for OpenFOAM
 
Azure Cosmos DB Always Encrypted
Azure Cosmos DB Always EncryptedAzure Cosmos DB Always Encrypted
Azure Cosmos DB Always Encrypted
 
GitLabで始めるDevOps入門
GitLabで始めるDevOps入門GitLabで始めるDevOps入門
GitLabで始めるDevOps入門
 
OpenMDAOの最適化を試す(第23回オープンCAE勉強会@関西)
OpenMDAOの最適化を試す(第23回オープンCAE勉強会@関西)OpenMDAOの最適化を試す(第23回オープンCAE勉強会@関西)
OpenMDAOの最適化を試す(第23回オープンCAE勉強会@関西)
 
howtoCADandMeshing2022.pdf
howtoCADandMeshing2022.pdfhowtoCADandMeshing2022.pdf
howtoCADandMeshing2022.pdf
 
DEXCS2022OF_Install.pdf
DEXCS2022OF_Install.pdfDEXCS2022OF_Install.pdf
DEXCS2022OF_Install.pdf
 
UMLモデルを使った自動生成
UMLモデルを使った自動生成UMLモデルを使った自動生成
UMLモデルを使った自動生成
 
流体解析入門者向け超初級講習会
流体解析入門者向け超初級講習会流体解析入門者向け超初級講習会
流体解析入門者向け超初級講習会
 
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
 
123DEXCS2022.pdf
123DEXCS2022.pdf123DEXCS2022.pdf
123DEXCS2022.pdf
 
SCUGJ第28回勉強会:Azure Extended Network Ver 2.2.0 Update
SCUGJ第28回勉強会:Azure Extended Network Ver 2.2.0 Update SCUGJ第28回勉強会:Azure Extended Network Ver 2.2.0 Update
SCUGJ第28回勉強会:Azure Extended Network Ver 2.2.0 Update
 
DEXCS2022 for preCICE
DEXCS2022 for preCICEDEXCS2022 for preCICE
DEXCS2022 for preCICE
 
今日から始める LotusScript - Domino クラスライブラリの使い方
今日から始める LotusScript - Domino クラスライブラリの使い方今日から始める LotusScript - Domino クラスライブラリの使い方
今日から始める LotusScript - Domino クラスライブラリの使い方
 
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
TensorFlow XLAは、 中で何をやっているのか?
 
Dexcs2021 of install2
Dexcs2021 of install2Dexcs2021 of install2
Dexcs2021 of install2
 
Jenkins使ってみた~Windows編~
Jenkins使ってみた~Windows編~Jenkins使ってみた~Windows編~
Jenkins使ってみた~Windows編~
 
MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用
MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用
MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用
 

Similar to OpenModelica tutorials_4 Model customization2 (超初級チュートリアル4.モデルのカスタマイズ2)

オープンソースを利用したモデル駆動トライアル
オープンソースを利用したモデル駆動トライアルオープンソースを利用したモデル駆動トライアル
オープンソースを利用したモデル駆動トライアル
Akira Tanaka
 
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsiderMoq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
貴志 上坂
 
Intel OpenVINO™ ツールキットのご紹介
Intel OpenVINO™ ツールキットのご紹介Intel OpenVINO™ ツールキットのご紹介
Intel OpenVINO™ ツールキットのご紹介
Hiroshi Ouchiyama
 
Bee Style:vol021
Bee Style:vol021Bee Style:vol021
Bee Style:vol021
Tsuyoshi Horigome
 
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
Atomu Hidaka
 
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
Deep Learning JP
 
Machine learning microservice_management
Machine learning microservice_managementMachine learning microservice_management
Machine learning microservice_management
yusuke shibui
 
Bee Style:vol.020
Bee Style:vol.020Bee Style:vol.020
Bee Style:vol.020
spicepark
 
クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門
minazou67
 
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にJava SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Taku Miyakawa
 
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-Hiroki Kondo
 
PHP agile test tips
PHP agile test tipsPHP agile test tips
PHP agile test tips
Tsutomu Chikuba
 
Eclipse modeling projectの概要
Eclipse modeling projectの概要Eclipse modeling projectの概要
Eclipse modeling projectの概要
Shintaro Hosoai
 
UMLだけじゃないもやもやを解消するモデリング技術の紹介 その2 Feature Model
UMLだけじゃないもやもやを解消するモデリング技術の紹介 その2 Feature ModelUMLだけじゃないもやもやを解消するモデリング技術の紹介 その2 Feature Model
UMLだけじゃないもやもやを解消するモデリング技術の紹介 その2 Feature Model
Shintaro Hosoai
 
東京工業大学「ロボット技術」ロボットミドルウェア
東京工業大学「ロボット技術」ロボットミドルウェア東京工業大学「ロボット技術」ロボットミドルウェア
東京工業大学「ロボット技術」ロボットミドルウェア
NoriakiAndo
 

Similar to OpenModelica tutorials_4 Model customization2 (超初級チュートリアル4.モデルのカスタマイズ2) (15)

オープンソースを利用したモデル駆動トライアル
オープンソースを利用したモデル駆動トライアルオープンソースを利用したモデル駆動トライアル
オープンソースを利用したモデル駆動トライアル
 
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsiderMoq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
Moq & Fakes Framework を使った実践的ユニットテスト - BuildInsider
 
Intel OpenVINO™ ツールキットのご紹介
Intel OpenVINO™ ツールキットのご紹介Intel OpenVINO™ ツールキットのご紹介
Intel OpenVINO™ ツールキットのご紹介
 
Bee Style:vol021
Bee Style:vol021Bee Style:vol021
Bee Style:vol021
 
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
 
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
【DL輪読会】A Path Towards Autonomous Machine Intelligence
 
Machine learning microservice_management
Machine learning microservice_managementMachine learning microservice_management
Machine learning microservice_management
 
Bee Style:vol.020
Bee Style:vol.020Bee Style:vol.020
Bee Style:vol.020
 
クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門クロスプラットフォーム開発入門
クロスプラットフォーム開発入門
 
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にJava SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
 
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
 
PHP agile test tips
PHP agile test tipsPHP agile test tips
PHP agile test tips
 
Eclipse modeling projectの概要
Eclipse modeling projectの概要Eclipse modeling projectの概要
Eclipse modeling projectの概要
 
UMLだけじゃないもやもやを解消するモデリング技術の紹介 その2 Feature Model
UMLだけじゃないもやもやを解消するモデリング技術の紹介 その2 Feature ModelUMLだけじゃないもやもやを解消するモデリング技術の紹介 その2 Feature Model
UMLだけじゃないもやもやを解消するモデリング技術の紹介 その2 Feature Model
 
東京工業大学「ロボット技術」ロボットミドルウェア
東京工業大学「ロボット技術」ロボットミドルウェア東京工業大学「ロボット技術」ロボットミドルウェア
東京工業大学「ロボット技術」ロボットミドルウェア
 

More from Shigenori Ueda

CAE初心者サークル_2018年の振り返りと2019年の目標
CAE初心者サークル_2018年の振り返りと2019年の目標CAE初心者サークル_2018年の振り返りと2019年の目標
CAE初心者サークル_2018年の振り返りと2019年の目標
Shigenori Ueda
 
Consideration of cae learner community
Consideration of cae learner communityConsideration of cae learner community
Consideration of cae learner community
Shigenori Ueda
 
Redmineによる試験勉強管理の結末
Redmineによる試験勉強管理の結末Redmineによる試験勉強管理の結末
Redmineによる試験勉強管理の結末
Shigenori Ueda
 
計算力学技術者試験 Redmineによる試験勉強管理
計算力学技術者試験 Redmineによる試験勉強管理計算力学技術者試験 Redmineによる試験勉強管理
計算力学技術者試験 Redmineによる試験勉強管理
Shigenori Ueda
 
計算力学技術者試験勉強会の告知
計算力学技術者試験勉強会の告知計算力学技術者試験勉強会の告知
計算力学技術者試験勉強会の告知
Shigenori Ueda
 
170415 MBD-Case_Room and MBD and I Ver2
170415 MBD-Case_Room and MBD and I Ver2170415 MBD-Case_Room and MBD and I Ver2
170415 MBD-Case_Room and MBD and I Ver2
Shigenori Ueda
 
170311 MBD-Case_Room and MBD and I Ver1
170311 MBD-Case_Room and MBD and I Ver1 170311 MBD-Case_Room and MBD and I Ver1
170311 MBD-Case_Room and MBD and I Ver1
Shigenori Ueda
 
161126 Introduction of the investigative action about Examples of Modelica St...
161126 Introduction of the investigative action about Examples of Modelica St...161126 Introduction of the investigative action about Examples of Modelica St...
161126 Introduction of the investigative action about Examples of Modelica St...
Shigenori Ueda
 
161029 open cae-studygroup_openmodelicaexample_onemass2
161029 open cae-studygroup_openmodelicaexample_onemass2161029 open cae-studygroup_openmodelicaexample_onemass2
161029 open cae-studygroup_openmodelicaexample_onemass2
Shigenori Ueda
 
160917 オープンcae勉強会 open_modelicaexample_onemass
160917 オープンcae勉強会 open_modelicaexample_onemass160917 オープンcae勉強会 open_modelicaexample_onemass
160917 オープンcae勉強会 open_modelicaexample_onemass
Shigenori Ueda
 

More from Shigenori Ueda (10)

CAE初心者サークル_2018年の振り返りと2019年の目標
CAE初心者サークル_2018年の振り返りと2019年の目標CAE初心者サークル_2018年の振り返りと2019年の目標
CAE初心者サークル_2018年の振り返りと2019年の目標
 
Consideration of cae learner community
Consideration of cae learner communityConsideration of cae learner community
Consideration of cae learner community
 
Redmineによる試験勉強管理の結末
Redmineによる試験勉強管理の結末Redmineによる試験勉強管理の結末
Redmineによる試験勉強管理の結末
 
計算力学技術者試験 Redmineによる試験勉強管理
計算力学技術者試験 Redmineによる試験勉強管理計算力学技術者試験 Redmineによる試験勉強管理
計算力学技術者試験 Redmineによる試験勉強管理
 
計算力学技術者試験勉強会の告知
計算力学技術者試験勉強会の告知計算力学技術者試験勉強会の告知
計算力学技術者試験勉強会の告知
 
170415 MBD-Case_Room and MBD and I Ver2
170415 MBD-Case_Room and MBD and I Ver2170415 MBD-Case_Room and MBD and I Ver2
170415 MBD-Case_Room and MBD and I Ver2
 
170311 MBD-Case_Room and MBD and I Ver1
170311 MBD-Case_Room and MBD and I Ver1 170311 MBD-Case_Room and MBD and I Ver1
170311 MBD-Case_Room and MBD and I Ver1
 
161126 Introduction of the investigative action about Examples of Modelica St...
161126 Introduction of the investigative action about Examples of Modelica St...161126 Introduction of the investigative action about Examples of Modelica St...
161126 Introduction of the investigative action about Examples of Modelica St...
 
161029 open cae-studygroup_openmodelicaexample_onemass2
161029 open cae-studygroup_openmodelicaexample_onemass2161029 open cae-studygroup_openmodelicaexample_onemass2
161029 open cae-studygroup_openmodelicaexample_onemass2
 
160917 オープンcae勉強会 open_modelicaexample_onemass
160917 オープンcae勉強会 open_modelicaexample_onemass160917 オープンcae勉強会 open_modelicaexample_onemass
160917 オープンcae勉強会 open_modelicaexample_onemass
 

OpenModelica tutorials_4 Model customization2 (超初級チュートリアル4.モデルのカスタマイズ2)