SlideShare a Scribd company logo
第1回オープンデータ・カフェin千葉

オープンデータを活用しよう!

「マイクロ人口統計」

平成25年12月19日

Open! Chiba
アジェンダ

Ⅰ 開会宣言
Ⅱ オリエンテーション
Ⅲ プレゼンテーション(話題提供)
1.「マイクロ人口統計とシュミレータ」(仙石
裕明さん)
2.「子ども感染症進行マップ」(東修作さん)
3.「感染症検査の事例紹介」(新岡重智さん)
Ⅳ 意見交換
Ⅴ その他
Open! Chiba

2
Ⅰ

行政をとりまく環境の変化 1

・平成22年の日本の人口は1億2,806万人。以後、長期の人口減少過程に入る。
・千葉市は平成27年にピークを迎え、20年後にはピーク比で約10%減を予想して
いるが、全国平均よりは緩やか。
千葉市の総人口の見通し

国と千葉市の人口の推移
千葉市人口
(千人)

全国人口
(百万人)

1000

150

962

千葉市

970
145

950

924

全国

140
900

887
135

857
850

829
130

789

800

125

750

746
120

700

115
S55

S60

H2

H7

H12 H17 H22 H27

※H27以降の千葉市人口は本市推計値

Open! Chiba

3
Ⅰ

行政をとりまく環境の変化 2

☆ 変化への対応
人口減少
少子・高齢化の進展

市民ニーズの高度化・
多様化・複雑化

税収減少
社会保障費増

行政対応が
困難な課題の増加

地方分権の推進
自治体の
自己決定権の範囲拡大

○「あれも、これも」 ⇒ 「あれか、これか」(選択と集中)
○ 行政による「公平・画一な対応」
⇒ 市民や企業の「ニーズに即した柔軟な対応」へ

市民による内発的、主体的な取組を行政が後押し
Open! Chiba

4
Ⅰ

行政をとりまく環境の変化 3

これからのまちづくりのイメージ
⇒ 「自助・共助・公
( TO-BE )
( TO-BE )
助」へ
国

国

県ができないことを
国が補完

県
市ができないことを
県が補完

県

市

これからは・・

市
地域コミュニティ
ができないことを
市が補完

地域コミュニティ

地域コミュニティ
市民(個人)

Open! Chiba

個人ができないことを
地域コミュニティ
が補完

市民(個人

5
Ⅰ

行政をとりまく環境の変化 4

行政が何でもやる時代は終わり
•高度成長が終わった今、予算枠は大幅には増えない
•行政依存体質からの脱却が必要
•自助、共助、公助のバランスをもう一度考える必要

これからは市民によって支えられる街へ
•市民のニーズにきめ細かく応えるには、市民の参画が不可欠

•市民が本格的に街づくりに関わるための制度作りが必要
•そのためには、行政と同じ情報を市民に持ってもらう必要が
ある

•高齢者の生きがい対策のためにもボランティアの促進を
Open! Chiba

6
Ⅱ

オープンデータ 1
活用事例

1 ビッグデータとは
民間企業や行政が保有する
多種多様なデータのことで、
収集・分析をすることにより、
新たな知見を発見しようと
するものです。

・レコメンド機能(アマゾン)
・「インターナビ」の走行データを道路
整備に活用(ホンダ・埼玉県)
・窃盗犯罪防止システム(米.サンタク
ルーズ市)

2 オープンデータとは
行政が保有するデータを、
誰もが二次利用できる形式で
公開し、社会が効果的に活用する
ことにより、新たな価値を創造
していこうとするものです。

・AED設置場所一覧(鯖江市、流山市)
・避難所等一覧(鯖江市、流山市)
・町丁別人口(鯖江市、流山市、会津若
松市等)
・税金はどこに行った?(OKFJ)

Open! Chiba
Ⅱ

オープンデータ 2

A. 【オープン × スモール】 法人に関わる情報、各種位置情報、公共サービス・施設情報 など
B. 【オープン × ビッグ】 環境系測定データ、情報の統計化されたもの、既存のアナログアーカイブ(図
書館)
C. 【クローズド × ビッグ】 医療、福祉、税、教育など個人情報(機微の情報)が中心

<開

オープン

スモール

A

サービス情報

クローズド

オープンデータ

施設位置

路線・交通

ビッグデータ

公共経営・予算

イベント
観光

示>

飲食店開・廃業
産業統計

法人登記

<量>
大気汚染
人口動態

雇用

学習・成績

犯罪

特許・技術

河川水量

福祉・介護
薬手帳

地質

戸籍・世帯情報

健康保険

医療カルテ

地形・地図

ビッグ

B

気象・海流

図書・論文

Open! Chiba

納税

健康診断

C
8
Ⅱ

オープンデータ 3

市が保有する情報を、従来にはなかった視点で活用することで、
新たな価値が生まれ、市民生活をより豊かにでき
る・・だろう?

◆ 戦略的データ分析による政策形成
・マーケティングデータとしてビッグデータの活用
・レセプトデータと健診情報の分析から医療費抑制策を導けないか?

◆ 新しい協働の形づくり
・市民、行政+αとしてのエンジニアの参画
・行政ポイントの展開、フューチャーセンターへの基盤

◆ 行政の透明化
・市民目線での行政の見える化
・説明責任 から 納得感 の醸成へ
新産業の
創出

経済の
活性化

市民サービス
の向上

Open! Chiba

市民主体の
まちづくり

9
Ⅱ

オープンデータ 4

国の動向(出典:H24.11.26

内閣官房 情報通信技術(IT)担当室資料)

「新たな情報通信技術戦略」及び「電子行政推進に関する基本方針」の趣旨に則り、公共データの活用促進
のための基本戦略として「電子行政オープンデータ戦略」を策定(平成24年7月IT戦略本部決定)

◆意義・目的
①透明性・信頼性向上
→ 行政の透明性の向上、行政への国民からの信頼性の向上
②国民参加・官民協働推進 → 創意工夫を活かした公共サービスの迅速かつ効率的な提供、ニーズや
価値観の多様化等への対応
③経済活性化・行政効率化 → 我が国全体の経済活性化、国・地方公共団体の業務効率化、高度化

◆基本的な方向性
【基本原則】
①政府自ら積極的に公共データを公開すること
②機械判読可能で二次利用が容易な形式で公開すること
③営利目的、非営利目的を問わず活用を促進すること
④取組可能な公共データから速やかに公開等の具体的な取組に着手し、成果を確実に蓄積していくこと
【取組対象とする公共データ】
政府が保有するデータ(安全保障に関する情報等公開に適さない情報を除く。)について率先して取組
を推進し、独立行政法人、地方公共団体、公益企業等に波及させていく。
また、緊急時に有用と考えられる公共データについては早期に取組を進めておくことが重要
千葉市においても、平成25年度第二回定例会の代表質問における「オープンデータの推進」に関する質
問に対して、市長が「今後は、オープンデータの意義や公開ルールに関する指針を策定したうえで、市
民サービスの向上や経済の活性化など、高い効果の見込まれる分野からデータの公開を積極的に進めて
参ります。」と回答しており、オープンデータの推進に市として取り組む姿勢を明確に示している。

Open! Chiba

10
Ⅲ

税金はどこへ行った? 1

下の図は、千葉市がHPで公表している「平成25年度当初予算の概要」です。

正しい情報だけど、分かりやすい とは言えない。

Open! Chiba

⇒

そこで・・・

11
Ⅲ

税金はどこへ行った? 2

Open! Chiba

12
Ⅲ

税金はどこへ行った? 3

各都市が、市民のみなさんに分かりやすい
説明を工夫しているけど・・・

●独自の工夫なので、都市間比較が困難
●経年の変化もつかみにくい

WDMMG?

●次の展開につなげられない

Open! Chiba

13
Ⅲ

●

税金はどこへ行った? 3

chiba.spending.jp

Open! Chiba

名古屋

横浜

千葉

14
Ⅲ

税金はどこへ行った? 4

2市間で、データ分類は異なっているが、

問題はないのか?

一定程度の 都市間比較は可能 である!

Open! Chiba

15
Ⅳ

千葉市のオープンデータの動向

1

◆市長マニフェストにおけるオープンデータの位置づけ
「Vision1 96万人みんなが主役の千葉市づくり」の中に、取り組み事業として
「オープンデータの推進」を明記している。

◆取り組みの方向性
市が保有するデータの公開ルールを整備し、二次利用が可能なデータ公開を
行います。また、公開したデータの利用促進を図り、産業創出及び市民サービス
の向上を図ります。

◆ 4年後に目指す成果・目標
オープンデータの活用事例

0 → 30件

※公開しているマニフェストの実施工程

平成25年度
平成26年度
平成27年度以降

公開ルール策定
データ公開、利用促進の啓発
データ公開、利用促進の啓発等を継続実施

Open! Chiba

16
Ⅳ

千葉市のオープンデータの動向

2

◆オープンデータと 著作権意思表示の試行運用
ホームページ等で公開している以下の情報について、オープンデータと著作権意思表示
(クリエイティブ・コモンズ)の試行運用を10月15日に開始した。
・統計データ(統計課所管)
・保健統計(保健福祉総務課所管)

◆今後の予定
10月~ ・試行運用の範囲を随時拡大(公共施設位置情報:広報課所管 等)
・特定分野(経済・産業を予定)に特化した調査を実施
・試行運用で抽出する課題等を整理し、データ公開庁内ルールを整備
翌3月

・調査結果、及び策定した庁内ルールに基づき、データ公開を開始

◆現時点における課題と、対応方針
・個人情報等のオープンデータに馴染まない情報の整理(匿名化等)
・委託納品物に係る著作権の整理
等の課題がある。
基本的には「自由な二次利用を促進する」というオープンデータの考え方に沿いつつ、
保護すべき情報等に配慮したルールづくりを目指している。

Open! Chiba

17

More Related Content

Viewers also liked

Pptpresentation
PptpresentationPptpresentation
Pptpresentation
CathyLAnderson
 
Trabajoinformatica
TrabajoinformaticaTrabajoinformatica
Trabajoinformatica
Unatalchavarro
 
Empathy map 2013
Empathy map   2013Empathy map   2013
Empathy map 2013
MartynaRz
 
How to add babblr
How to add babblrHow to add babblr
How to add babblr
Shawna Diehl
 
Raquira
RaquiraRaquira
Raquira
karen7kr7
 
Pratik_Nawani_Executive Summary_J025_71112110004
Pratik_Nawani_Executive Summary_J025_71112110004Pratik_Nawani_Executive Summary_J025_71112110004
Pratik_Nawani_Executive Summary_J025_71112110004
Pratik Nawani
 
Poll! Semi-Final Slides
Poll! Semi-Final SlidesPoll! Semi-Final Slides
Poll! Semi-Final Slides
GabrielChu
 
Examen#2 mate iv sistemas
Examen#2 mate iv sistemas Examen#2 mate iv sistemas
Examen#2 mate iv sistemas
GochoxD
 
Take it home
Take it homeTake it home
Take it home
spaschke11
 
Unit Nexus Pvt- Ltd-Company profile unipl
Unit Nexus Pvt- Ltd-Company profile uniplUnit Nexus Pvt- Ltd-Company profile unipl
Unit Nexus Pvt- Ltd-Company profile unipl
Unit Nexus Pvt. Ltd.
 
OPERATIONS RESEARCH (OR)CLASSES
OPERATIONS RESEARCH (OR)CLASSES OPERATIONS RESEARCH (OR)CLASSES
OPERATIONS RESEARCH (OR)CLASSES
SOURAV DAS
 
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
Ryuichi Matsushima
 
Ritesh Resume
Ritesh Resume Ritesh Resume
Ritesh Resume
Navrit Kaur
 

Viewers also liked (14)

Pptpresentation
PptpresentationPptpresentation
Pptpresentation
 
Trabajoinformatica
TrabajoinformaticaTrabajoinformatica
Trabajoinformatica
 
Empathy map 2013
Empathy map   2013Empathy map   2013
Empathy map 2013
 
How to add babblr
How to add babblrHow to add babblr
How to add babblr
 
Raquira
RaquiraRaquira
Raquira
 
Pratik_Nawani_Executive Summary_J025_71112110004
Pratik_Nawani_Executive Summary_J025_71112110004Pratik_Nawani_Executive Summary_J025_71112110004
Pratik_Nawani_Executive Summary_J025_71112110004
 
260511 machilove chiba
260511 machilove chiba260511 machilove chiba
260511 machilove chiba
 
Poll! Semi-Final Slides
Poll! Semi-Final SlidesPoll! Semi-Final Slides
Poll! Semi-Final Slides
 
Examen#2 mate iv sistemas
Examen#2 mate iv sistemas Examen#2 mate iv sistemas
Examen#2 mate iv sistemas
 
Take it home
Take it homeTake it home
Take it home
 
Unit Nexus Pvt- Ltd-Company profile unipl
Unit Nexus Pvt- Ltd-Company profile uniplUnit Nexus Pvt- Ltd-Company profile unipl
Unit Nexus Pvt- Ltd-Company profile unipl
 
OPERATIONS RESEARCH (OR)CLASSES
OPERATIONS RESEARCH (OR)CLASSES OPERATIONS RESEARCH (OR)CLASSES
OPERATIONS RESEARCH (OR)CLASSES
 
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
2013.12.20_オープンデータトーク7「自治体サミット」千葉市プレゼン資料
 
Ritesh Resume
Ritesh Resume Ritesh Resume
Ritesh Resume
 

Similar to 第1回オープンデータ・カフェin千葉 オープニング資料

【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
Ayako Suzuki
 
東京一極集中の解消と地方創生
東京一極集中の解消と地方創生東京一極集中の解消と地方創生
東京一極集中の解消と地方創生
泰輔 服部
 
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
10
 
YouthUPs20161015_01_超高齢化・人口減少社会に臨む横浜の課題
YouthUPs20161015_01_超高齢化・人口減少社会に臨む横浜の課題YouthUPs20161015_01_超高齢化・人口減少社会に臨む横浜の課題
YouthUPs20161015_01_超高齢化・人口減少社会に臨む横浜の課題
YokohamaCommunityDesignLab
 
260616 横浜・神奈川odフォーラム 分科会2_ちばレポ
260616 横浜・神奈川odフォーラム 分科会2_ちばレポ260616 横浜・神奈川odフォーラム 分科会2_ちばレポ
260616 横浜・神奈川odフォーラム 分科会2_ちばレポRyuichi Matsushima
 
2025年問題:2025年の福山の医療を考える
2025年問題:2025年の福山の医療を考える2025年問題:2025年の福山の医療を考える
2025年問題:2025年の福山の医療を考える
Masahiro Inoue
 
立命館大学VSL研究会20120801
立命館大学VSL研究会20120801立命館大学VSL研究会20120801
立命館大学VSL研究会20120801亮介 西田
 
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 京都府京都市
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 京都府京都市2017年下期コーポレートフェロー募集資料 京都府京都市
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 京都府京都市
Code for Japan
 
龍谷大学 今里ゼミ 討論会用レジュメ
龍谷大学 今里ゼミ 討論会用レジュメ龍谷大学 今里ゼミ 討論会用レジュメ
龍谷大学 今里ゼミ 討論会用レジュメ
yuuta tamaki
 
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 
【完成版】「未来仙台市」発表用Ppt@team nautilus改
【完成版】「未来仙台市」発表用Ppt@team nautilus改【完成版】「未来仙台市」発表用Ppt@team nautilus改
【完成版】「未来仙台市」発表用Ppt@team nautilus改Syuko Inaizumi
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室Fujtia Naoya
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室Fujtia Naoya
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室Fujtia Naoya
 
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
ssuser6ead9e
 

Similar to 第1回オープンデータ・カフェin千葉 オープニング資料 (16)

【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
 
東京一極集中の解消と地方創生
東京一極集中の解消と地方創生東京一極集中の解消と地方創生
東京一極集中の解消と地方創生
 
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
 
YouthUPs20161015_01_超高齢化・人口減少社会に臨む横浜の課題
YouthUPs20161015_01_超高齢化・人口減少社会に臨む横浜の課題YouthUPs20161015_01_超高齢化・人口減少社会に臨む横浜の課題
YouthUPs20161015_01_超高齢化・人口減少社会に臨む横浜の課題
 
260616 横浜・神奈川odフォーラム 分科会2_ちばレポ
260616 横浜・神奈川odフォーラム 分科会2_ちばレポ260616 横浜・神奈川odフォーラム 分科会2_ちばレポ
260616 横浜・神奈川odフォーラム 分科会2_ちばレポ
 
2025年問題:2025年の福山の医療を考える
2025年問題:2025年の福山の医療を考える2025年問題:2025年の福山の医療を考える
2025年問題:2025年の福山の医療を考える
 
立命館大学VSL研究会20120801
立命館大学VSL研究会20120801立命館大学VSL研究会20120801
立命館大学VSL研究会20120801
 
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 京都府京都市
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 京都府京都市2017年下期コーポレートフェロー募集資料 京都府京都市
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 京都府京都市
 
龍谷大学 今里ゼミ 討論会用レジュメ
龍谷大学 今里ゼミ 討論会用レジュメ龍谷大学 今里ゼミ 討論会用レジュメ
龍谷大学 今里ゼミ 討論会用レジュメ
 
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
【分科会1】「自治体広報とICT」(2015-6-24 オープンデータ自治体サミット)
 
Wagamachi01 05
Wagamachi01 05Wagamachi01 05
Wagamachi01 05
 
【完成版】「未来仙台市」発表用Ppt@team nautilus改
【完成版】「未来仙台市」発表用Ppt@team nautilus改【完成版】「未来仙台市」発表用Ppt@team nautilus改
【完成版】「未来仙台市」発表用Ppt@team nautilus改
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室
 
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
地方自治体におけるEBPMの普及に向けて
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (8)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 

第1回オープンデータ・カフェin千葉 オープニング資料