SlideShare a Scribd company logo
2018-07-13
NTT ソフトウェアイノベーションセンタ
大嶋悠司
KubeFlow/Katib
ハイパーパラメータチューニング
自己紹介
大嶋 悠司 @overs_5121
NTT ソフトウェアイノベーションセンタ
OSS活動が主な業務の1つ
• GoBGP(ソフトウェアBGPルータ)
• Docker
• Docker/Infrakit (メンテナ)
• KubeFlow/Katib (オーナー/Approver)
Katibとは https://github.com/kubeflow/katib
• KubeFlowコミュニティが開発するプロジェクトの1つ
https://schd.ws/hosted_files/kccnceu18/d4/Kubeflow_Deep_Dive.pdf
Please star!
Inspired by Google Vizier(A Service for Black-Box Optimization)
[D. Golovin, B. Solnik et al. 2017]
● Googleが社内のBorg(Kubernetesの前身)前提に作ったシステムを参考
● 様々なタスクのハイパーパラメータチューニングを共通化
Katib
ちなみに
Katib:
‫ ﻛﺎﺗب‬アラビア語で書記官,秘書
元となったGoogle Vizierはアラビア語で宰相
Katib
パラメータ作るよ!
Suggestion = パラメータ作る
監視してダメそうな
やつ止めるよ
APIサーバだよ!
パラメータの範囲な
どのコンフィグ
Start Study
Client がKatib API を使ってタスクをスタート
______
______
______
Early Stopping
Early Stopping
Workers
Early Stopping
Early Stopping
Workers
Suggestion service 定義された空間からパラメータを生成
パラメータ生成
各パラメータを評価する Workerを起動
Suggestion
Suggestion要求
Early Stopping
Early Stopping
Workers
EarlyStopping Service が各ワーカを監視し,アルゴリズムに基づいて止
めるワーカを決定
ワーカを監視
見込みのないワーカを早期終了
EarlyStopping
How to use
Katib ManagerClient
Call GRPC APIs
• Create Study
• GetSuggestions
• RunTrials
• GetMetrics
K8s API Server
ハイパーパラメータを埋め込んだ学
習用のPodを生成
Get Logs
name: mnist-demo
owner: oshima
optimizationtype: 2
optimizationgoal: 0.99
parameterconfigs:
configs:
- name: --lr
parametertype: 1
feasible:
min: "0.01"
max: "0.03"
- name: --num-layers
…
サポートされているアルゴリズム
• Suggestion
• Random
• Grid
• HyperBand [L. Li, K. Jamieson et al.]
• Bayesian Optimization [E. Brochu, V. Cora et al.]
• EarlyStopping
• MedianStopping [D. Golovin, B. Solnik et al.]
全コンポーネントがKubernetesのdeployment, service として定義される
Katibはなにが優れているか
Manager
Random
Service
Random
Deploy
Random
Deploy
Random
Deploy
バックエンドのスケールが容易
Suggestion要求
全コンポーネントがKubernetesのdeployment, service として定義される
Katibはなにが優れているか
Manager
Random
Service
Random
Deploy
タスク実行中
Another
Service
Another
Deploy
サービスの追加・削除が他に影響を与えない
Katibコンセプト
• k8sと連携して大規模並列に評価
• パラメータチューニングのアルゴリズム自体のテストも容易に
• スケーラブルに
• 共通基盤として頑健に
Katib Manager
Suggestion
Service
EarlyStopping
Service
Katib DB
MySQL
Create/Get Resources
• Study
• Trial
• Worker
• ServiceParameter
K8S API Server
GetSuggestions
GetShouldStopWorkers
Run/Stop Worker
Get Metrics
ModelDB
Save/Get Model
Get/Create/Run Resouces
• Study
• Trial
• Worker
• ServiceParameter
APIs
Katib API: Interface for clients
Internal API: Interface for Internal service
今後
KubeFlow は 9月にv0.3  12月にv1.0予定
Katibは
• アーキテクチャサーチもサポートしたい!
• もっとハイレベルなAPIがほしい
• パラメータとパフォーマンスに紐付いたモデル管理
• などなど..
コントリビューター大募集中!
まとめ
• KatibはKubeFlowのハイパーパラメータチューニングフレームワー
ク
• Kubernetesと連携して大規模並列に実行
• スケーラブルかつ容易に拡張できるように設計されている

More Related Content

What's hot

KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
Preferred Networks
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
mosa siru
 
MLOpsはバズワード
MLOpsはバズワードMLOpsはバズワード
MLOpsはバズワード
Tetsutaro Watanabe
 
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Shuji Yamada
 
BuildKitの概要と最近の機能
BuildKitの概要と最近の機能BuildKitの概要と最近の機能
BuildKitの概要と最近の機能
Kohei Tokunaga
 
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
kazuki kumagai
 
20180729 Preferred Networksの機械学習クラスタを支える技術
20180729 Preferred Networksの機械学習クラスタを支える技術20180729 Preferred Networksの機械学習クラスタを支える技術
20180729 Preferred Networksの機械学習クラスタを支える技術
Preferred Networks
 
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
オラクルエンジニア通信
 
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
Google Cloud Platform - Japan
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Masahito Zembutsu
 
DDD sample code explained in Java
DDD sample code explained in JavaDDD sample code explained in Java
DDD sample code explained in Java
増田 亨
 
Cycloudのストレージ紹介と歴史
Cycloudのストレージ紹介と歴史Cycloudのストレージ紹介と歴史
Cycloudのストレージ紹介と歴史
Hiroki Chinen
 
Swaggerでのapi開発よもやま話
Swaggerでのapi開発よもやま話Swaggerでのapi開発よもやま話
Swaggerでのapi開発よもやま話
KEISUKE KONISHI
 
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
Shingo Kitayama
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol Buffers
Seiya Mizuno
 
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルドBuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
Akihiro Suda
 
DataDrift in Azure Machine Learning
DataDrift in Azure Machine LearningDataDrift in Azure Machine Learning
DataDrift in Azure Machine Learning
Keita Onabuta
 
MLOps入門
MLOps入門MLOps入門
MLOps入門
Hiro Mura
 

What's hot (20)

KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
KubeCon + CloudNativeCon Europe 2022 Recap - Batch/HPCの潮流とScheduler拡張事例 / Kub...
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
 
MLOpsはバズワード
MLOpsはバズワードMLOpsはバズワード
MLOpsはバズワード
 
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
 
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
 
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
 
BuildKitの概要と最近の機能
BuildKitの概要と最近の機能BuildKitの概要と最近の機能
BuildKitの概要と最近の機能
 
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
 
20180729 Preferred Networksの機械学習クラスタを支える技術
20180729 Preferred Networksの機械学習クラスタを支える技術20180729 Preferred Networksの機械学習クラスタを支える技術
20180729 Preferred Networksの機械学習クラスタを支える技術
 
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
 
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game...
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
 
DDD sample code explained in Java
DDD sample code explained in JavaDDD sample code explained in Java
DDD sample code explained in Java
 
Cycloudのストレージ紹介と歴史
Cycloudのストレージ紹介と歴史Cycloudのストレージ紹介と歴史
Cycloudのストレージ紹介と歴史
 
Swaggerでのapi開発よもやま話
Swaggerでのapi開発よもやま話Swaggerでのapi開発よもやま話
Swaggerでのapi開発よもやま話
 
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
【OpenStackDaysTokyo】4-B1-3 自動化を支えるCICDパイプラインの世界
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol Buffers
 
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルドBuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
 
DataDrift in Azure Machine Learning
DataDrift in Azure Machine LearningDataDrift in Azure Machine Learning
DataDrift in Azure Machine Learning
 
MLOps入門
MLOps入門MLOps入門
MLOps入門
 

Similar to Katib

2018 07-19dist
2018 07-19dist2018 07-19dist
2018 07-19dist
Yuji Oshima
 
KubeFlowでどこまでいける?
KubeFlowでどこまでいける?KubeFlowでどこまでいける?
KubeFlowでどこまでいける?
Yuji Oshima
 
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
R S
 
2018 07-23
2018 07-232018 07-23
2018 07-23
Yuji Oshima
 
GitHub Actions で CI/CD
GitHub Actions で CI/CDGitHub Actions で CI/CD
GitHub Actions で CI/CD
Issei Hiraoka
 
KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話
KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話
KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話
Yuji Oshima
 
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
masahito12
 
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
CASAREAL, Inc.
 
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
Kazumi IWANAGA
 
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
Kazuto Kusama
 
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南
Google Cloud Platform - Japan
 
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
Kazumi IWANAGA
 
Docker Meetup tpkyo #30 kubecon recap
Docker Meetup tpkyo #30 kubecon recapDocker Meetup tpkyo #30 kubecon recap
Docker Meetup tpkyo #30 kubecon recap
Yutaro Wada
 
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
Masaya Aoyama
 
第六回Jenkins勉強会
第六回Jenkins勉強会第六回Jenkins勉強会
第六回Jenkins勉強会
Kohsuke Kawaguchi
 
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in JapaneseOpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
Toshikazu Ichikawa
 
serverless openstack 101
serverless openstack 101serverless openstack 101
serverless openstack 101
Naoto Gohko
 
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
Koto Shigeru
 
20170417_Netadashi_KubeCon
20170417_Netadashi_KubeCon20170417_Netadashi_KubeCon
20170417_Netadashi_KubeCon
Makoto Mori
 

Similar to Katib (20)

2018 07-19dist
2018 07-19dist2018 07-19dist
2018 07-19dist
 
KubeFlowでどこまでいける?
KubeFlowでどこまでいける?KubeFlowでどこまでいける?
KubeFlowでどこまでいける?
 
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
 
2018 07-23
2018 07-232018 07-23
2018 07-23
 
GitHub Actions で CI/CD
GitHub Actions で CI/CDGitHub Actions で CI/CD
GitHub Actions で CI/CD
 
KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話
KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話
KubeFlow MeetUp #1 Katibよもやま話
 
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
 
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
 
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
 
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
 
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと  @ gcpug 湘南
[External] 2021.12.15 コンテナ移行の前に知っておきたいこと @ gcpug 湘南
 
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
 
Docker Meetup tpkyo #30 kubecon recap
Docker Meetup tpkyo #30 kubecon recapDocker Meetup tpkyo #30 kubecon recap
Docker Meetup tpkyo #30 kubecon recap
 
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
【初心者向け】API を使ってクラウドの管理を自動化しよう
 
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
CI/CD Pipeline を考える 〜KubeCon 2017 + CyberAgent の最大公倍数〜
 
第六回Jenkins勉強会
第六回Jenkins勉強会第六回Jenkins勉強会
第六回Jenkins勉強会
 
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in JapaneseOpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
 
serverless openstack 101
serverless openstack 101serverless openstack 101
serverless openstack 101
 
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
 
20170417_Netadashi_KubeCon
20170417_Netadashi_KubeCon20170417_Netadashi_KubeCon
20170417_Netadashi_KubeCon
 

More from Yuji Oshima

MLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したり
MLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したりMLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したり
MLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したり
Yuji Oshima
 
KubernetesでGPUクラスタを管理したい
KubernetesでGPUクラスタを管理したいKubernetesでGPUクラスタを管理したい
KubernetesでGPUクラスタを管理したい
Yuji Oshima
 
Infrakitの話とk8s+GPUの話
Infrakitの話とk8s+GPUの話Infrakitの話とk8s+GPUの話
Infrakitの話とk8s+GPUの話
Yuji Oshima
 
Infrakit Docker_Tokyo_meetup
Infrakit Docker_Tokyo_meetupInfrakit Docker_Tokyo_meetup
Infrakit Docker_Tokyo_meetup
Yuji Oshima
 
Docker1.12イングレスロードバランサ
Docker1.12イングレスロードバランサDocker1.12イングレスロードバランサ
Docker1.12イングレスロードバランサ
Yuji Oshima
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方
Yuji Oshima
 
近頃のDockerネットワーク
近頃のDockerネットワーク近頃のDockerネットワーク
近頃のDockerネットワーク
Yuji Oshima
 

More from Yuji Oshima (7)

MLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したり
MLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したりMLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したり
MLCT#12 使われる機能目指して 測ったり試したり
 
KubernetesでGPUクラスタを管理したい
KubernetesでGPUクラスタを管理したいKubernetesでGPUクラスタを管理したい
KubernetesでGPUクラスタを管理したい
 
Infrakitの話とk8s+GPUの話
Infrakitの話とk8s+GPUの話Infrakitの話とk8s+GPUの話
Infrakitの話とk8s+GPUの話
 
Infrakit Docker_Tokyo_meetup
Infrakit Docker_Tokyo_meetupInfrakit Docker_Tokyo_meetup
Infrakit Docker_Tokyo_meetup
 
Docker1.12イングレスロードバランサ
Docker1.12イングレスロードバランサDocker1.12イングレスロードバランサ
Docker1.12イングレスロードバランサ
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方
 
近頃のDockerネットワーク
近頃のDockerネットワーク近頃のDockerネットワーク
近頃のDockerネットワーク
 

Katib