SlideShare a Scribd company logo
なれる!IL
Posaune @ Guildworks
2015/07/25 めとべや大阪 1
自己紹介
• 前川博志 aka @Posaune
• ギルドワークス株式会社で働いています
• 勝手にALMエンジニアを名乗ってます
• Microsoft MVP for Visual Studio ALM
2015/07/25 めとべや大阪 2
ギルドワークス
• 現在7名の小さな会社
• 設立一年ちょっとのベンチャー企業
• ソフトウェアの超上流での見立てから開発、果ては現場改善
までやってます
• モットーは「正しいものを正しくつくる!」
2015/07/25 めとべや大阪 3
2015/07/25 めとべや大阪 4
諸々お知らせ!
from ギルドワークス
2015/07/25 めとべや大阪 5
Blog やってます!
http://blog.guildworks.jp/
2015/07/25 めとべや大阪 6
お悩み・相談募集中
• 現場が同しようもないから何とかしたい・・・
• アイデアを形にできない・・・
• お気軽にご相談を! http://guildworks.jp/about/work/
• 開発パートナーも募集中
• そろそろXamarinを使っていきたい
2015/07/25 めとべや大阪 7
お知らせ終わり。
2015/07/25 めとべや大阪 8
本日のAgenda
• ILとは
• ILを読んでみよう!
• ILを書いてみよう!
• バイトコードを見てみよう!
2015/07/25 めとべや大阪 9
ILとは
2015/07/25 めとべや大阪 10
.NETの基盤 IL
• 正式名称はMSIL
• 共通言語基盤、ともいう。
• C#だろうがF#だろうがVBだろうかJ#だろうが、最終的には
ILになってる
2015/07/25 めとべや大阪 11
ILの特徴
• 言ってしまえば、アセンブリ言語にかなり近い
• PICとかで組み込みやってた人には読みやすい
• とはいえ、すごい勢いで抽象化されているので、まぁなんと
かなる
2015/07/25 めとべや大阪 12
ILを触る場面って?
• メタプログラミング
• しかし、Roslyn時代にはちょっと・・・
• 究極レベルでの最適化
• だったらC++使えよ
• デバッグ時にいきなり見ることがある
• Resharper買えば?
• 趣味
2015/07/25 めとべや大阪 13
まぁ、低レベルプログラ
ミングの学習基盤とし
て、ひとつ・・・
2015/07/25 めとべや大阪 14
ILを読んでみよう!
2015/07/25 めとべや大阪 15
…読むったって、どこにあるのん?
2015/07/25 めとべや大阪 16
答え:ILDasmで逆コンパイル
2015/07/25 めとべや大阪 17
読めること
• ほとんどは定型文
• 普通に.netのメソッド使ってる
• 一部よー分からんとこがある
2015/07/25 めとべや大阪 18
よーわからんとこ
• の呪文 ldstr
• load string です。
• callは分かる。
• 引数は??
• retも分かる
2015/07/25 めとべや大阪 19
ILはスタックマシンなんです
• 引数として使うものは、スタックに積んでおく
• メソッドは引数分のスタックを消費する
• ret でもどってくる
2015/07/25 めとべや大阪 20
戻り値を返したい!
• ret の時にスタックに積んでおけばいい
2015/07/25 めとべや大阪 21
ローカル変数の定義
• locals. で宣言する
• stloc で評価スタックの先頭を書き込む
• ldloc で読んで評価スタックの先頭に(ry
2015/07/25 めとべや大阪 22
書いてみよう!
2015/07/25 めとべや大阪 23
ひとまず書く
• SharpDevelop / XamarinStudio にはなぜかビルトインされて
る
• VSは拡張でエディタは入る
• インテリセンス?なにそれおいしいの?
2015/07/25 めとべや大阪 24
数値定義
• ldc.i4 => Int32 をロードして評価スタックに
2015/07/25 めとべや大阪 25
算術演算
• 足し算: add
• 引き算: sub
• 掛け算: mul
• 割り算: div
2015/07/25 めとべや大阪 26
制御構文
• br: ラベルジャンプ!
• beq: スタックを2つ比較してジャンプ!
• bgt, blt, bge, ble : 大きい時、小さい時、以上、以下
2015/07/25 めとべや大阪 27
制御構文と算術演算があれば・・・
• for文作れるよね!
• やってみよう!
2015/07/25 めとべや大阪 28
バイトコードを見てみよ
う
2015/07/25 めとべや大阪 29
バイトコードを見る??
• ILからバイトコードはかなり機械的に変換できる
• ただし、メソッド呼び出しとか参照型の呼び出しはアドレス
テーブル見る必要がある
• 頑張ればILからハンドアセンブルできる。はず。
2015/07/25 めとべや大阪 30
手がかり
• OpCodeのバイト
• ldc.i4 => 20
• stloc.0 => 0A
• stloc.1 => 0B
• ret => 2A
2015/07/25 めとべや大阪 31
まとめ?
• ILは意外に読める
• ILはそこそこ書ける
• バイナリもそこそこ読める
• 普通は要らない知識です
2015/07/25 めとべや大阪 32
2015/07/25 めとべや大阪 33

More Related Content

What's hot

老舗大企業からスタートアップへの挑戦
老舗大企業からスタートアップへの挑戦老舗大企業からスタートアップへの挑戦
老舗大企業からスタートアップへの挑戦
GuildWorks
 
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決することテスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
yuichi_kuwahara
 
WikiWikiアジャイル
WikiWikiアジャイルWikiWikiアジャイル
WikiWikiアジャイル
Fumio Kawakami
 
アジャイルパラレル開発
アジャイルパラレル開発アジャイルパラレル開発
アジャイルパラレル開発
Fumio Kawakami
 
窓辺に立つ執事
窓辺に立つ執事窓辺に立つ執事
窓辺に立つ執事
Hiroshi Maekawa
 
サイドプロジェクトで使う Azure DevOps
サイドプロジェクトで使う Azure DevOpsサイドプロジェクトで使う Azure DevOps
サイドプロジェクトで使う Azure DevOps
Shuhei Eda
 
Aj2016 toyama feedback
Aj2016 toyama feedbackAj2016 toyama feedback
Aj2016 toyama feedback
Yasuhiro Morikawa
 
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
Yusuke Suzuki
 
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
CLARA ONLINE, Inc.
 
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_wsウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
Yusuke Suzuki
 
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
Hiroko Tamagawa
 
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツールkintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
Yuki Okada
 
これからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012b
これからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012bこれからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012b
これからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012bYusuke Yamamoto
 
こだわりのkintone
こだわりのkintoneこだわりのkintone
こだわりのkintone
Yusuke Amano
 
Ciじゃない方のJenkins
Ciじゃない方のJenkinsCiじゃない方のJenkins
Ciじゃない方のJenkins
Katsuhiro Miura
 
How to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page ApplicationHow to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page Application
Naoki Yamada
 
開発現場を駆動せよ。Devlove関西driveがもたらすもの
開発現場を駆動せよ。Devlove関西driveがもたらすもの開発現場を駆動せよ。Devlove関西driveがもたらすもの
開発現場を駆動せよ。Devlove関西driveがもたらすもの
Yoh Nakamura
 
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスアジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
Yasui Tsutomu
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
学 松崎
 
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
Koichi ITO
 

What's hot (20)

老舗大企業からスタートアップへの挑戦
老舗大企業からスタートアップへの挑戦老舗大企業からスタートアップへの挑戦
老舗大企業からスタートアップへの挑戦
 
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決することテスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
 
WikiWikiアジャイル
WikiWikiアジャイルWikiWikiアジャイル
WikiWikiアジャイル
 
アジャイルパラレル開発
アジャイルパラレル開発アジャイルパラレル開発
アジャイルパラレル開発
 
窓辺に立つ執事
窓辺に立つ執事窓辺に立つ執事
窓辺に立つ執事
 
サイドプロジェクトで使う Azure DevOps
サイドプロジェクトで使う Azure DevOpsサイドプロジェクトで使う Azure DevOps
サイドプロジェクトで使う Azure DevOps
 
Aj2016 toyama feedback
Aj2016 toyama feedbackAj2016 toyama feedback
Aj2016 toyama feedback
 
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
 
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
 
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_wsウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
 
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
 
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツールkintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
 
これからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012b
これからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012bこれからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012b
これからの自分戦略 〜組織に埋もれない自分のウリコミ〜 #devlove2012b
 
こだわりのkintone
こだわりのkintoneこだわりのkintone
こだわりのkintone
 
Ciじゃない方のJenkins
Ciじゃない方のJenkinsCiじゃない方のJenkins
Ciじゃない方のJenkins
 
How to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page ApplicationHow to develop a huge Single Page Application
How to develop a huge Single Page Application
 
開発現場を駆動せよ。Devlove関西driveがもたらすもの
開発現場を駆動せよ。Devlove関西driveがもたらすもの開発現場を駆動せよ。Devlove関西driveがもたらすもの
開発現場を駆動せよ。Devlove関西driveがもたらすもの
 
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティスアジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
 
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
Spring Boot + Doma + AngularJSで作るERP #jjug_ccc #ccc_r12
 
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
 

Viewers also liked

はじめての CircleCI
はじめての CircleCIはじめての CircleCI
はじめての CircleCI
Yosuke Mizutani
 
オリジナル社内ツールの末路
オリジナル社内ツールの末路オリジナル社内ツールの末路
オリジナル社内ツールの末路
Kiyotaka Kunihira
 
CIツールのまとめとSide CI - CIツール勉強会@福岡
CIツールのまとめとSide CI - CIツール勉強会@福岡CIツールのまとめとSide CI - CIツール勉強会@福岡
CIツールのまとめとSide CI - CIツール勉強会@福岡
Koichiro Sumi
 
GitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろうGitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろう
Nobuhiro Ueda
 
ホントは楽しいエイブンポー
ホントは楽しいエイブンポーホントは楽しいエイブンポー
ホントは楽しいエイブンポー
Hiroshi Maekawa
 
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
Tatsuya Ishikawa
 
Jenkinsのおっさんを眺めるだけ
Jenkinsのおっさんを眺めるだけJenkinsのおっさんを眺めるだけ
Jenkinsのおっさんを眺めるだけ
Nobukazu Hanada
 
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーションJenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
dcubeio
 
jenkinsのすゝめ - 継続的インテグレーションと継続的デリバリー
jenkinsのすゝめ - 継続的インテグレーションと継続的デリバリーjenkinsのすゝめ - 継続的インテグレーションと継続的デリバリー
jenkinsのすゝめ - 継続的インテグレーションと継続的デリバリーJunya Suzuki
 
継続的インテグレーションとテストの話
継続的インテグレーションとテストの話継続的インテグレーションとテストの話
継続的インテグレーションとテストの話Preferred Networks
 
Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介
Uchio Kondo
 
Jenkinsではじめる継続的インテグレーション
Jenkinsではじめる継続的インテグレーションJenkinsではじめる継続的インテグレーション
Jenkinsではじめる継続的インテグレーション
Masanori Satoh
 
Jenkinsを導入する本当の理由を考えてみた
Jenkinsを導入する本当の理由を考えてみたJenkinsを導入する本当の理由を考えてみた
Jenkinsを導入する本当の理由を考えてみた
kakakikikeke
 
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudyJenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
Kazuhito Miura
 
継続的インテグレーションの過去・現在・そして未来 〜ヌーラボの事例と共に考える〜
継続的インテグレーションの過去・現在・そして未来 〜ヌーラボの事例と共に考える〜継続的インテグレーションの過去・現在・そして未来 〜ヌーラボの事例と共に考える〜
継続的インテグレーションの過去・現在・そして未来 〜ヌーラボの事例と共に考える〜
ikikko
 
Jenkins 再入門
Jenkins 再入門Jenkins 再入門
Jenkins 再入門
Jumpei Miyata
 
Gitを使いこなしてみよう!
Gitを使いこなしてみよう!Gitを使いこなしてみよう!
Gitを使いこなしてみよう!
Hiroshi Maekawa
 
MBrace: Large-scale cloud computation with F# (CUFP 2014)
MBrace: Large-scale cloud computation with F# (CUFP 2014)MBrace: Large-scale cloud computation with F# (CUFP 2014)
MBrace: Large-scale cloud computation with F# (CUFP 2014)
Eirik George Tsarpalis
 
CircleCIを勝手に紹介・宣伝 + おまけ [OSC Hokkaido 2015 LT]
CircleCIを勝手に紹介・宣伝 + おまけ [OSC Hokkaido 2015 LT] CircleCIを勝手に紹介・宣伝 + おまけ [OSC Hokkaido 2015 LT]
CircleCIを勝手に紹介・宣伝 + おまけ [OSC Hokkaido 2015 LT]
OMEGA (@equal_001)
 
OPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみたOPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみた
Mibu Ryota
 

Viewers also liked (20)

はじめての CircleCI
はじめての CircleCIはじめての CircleCI
はじめての CircleCI
 
オリジナル社内ツールの末路
オリジナル社内ツールの末路オリジナル社内ツールの末路
オリジナル社内ツールの末路
 
CIツールのまとめとSide CI - CIツール勉強会@福岡
CIツールのまとめとSide CI - CIツール勉強会@福岡CIツールのまとめとSide CI - CIツール勉強会@福岡
CIツールのまとめとSide CI - CIツール勉強会@福岡
 
GitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろうGitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろう
 
ホントは楽しいエイブンポー
ホントは楽しいエイブンポーホントは楽しいエイブンポー
ホントは楽しいエイブンポー
 
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
 
Jenkinsのおっさんを眺めるだけ
Jenkinsのおっさんを眺めるだけJenkinsのおっさんを眺めるだけ
Jenkinsのおっさんを眺めるだけ
 
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーションJenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
Jenkinsを使った初めての継続的インテグレーション
 
jenkinsのすゝめ - 継続的インテグレーションと継続的デリバリー
jenkinsのすゝめ - 継続的インテグレーションと継続的デリバリーjenkinsのすゝめ - 継続的インテグレーションと継続的デリバリー
jenkinsのすゝめ - 継続的インテグレーションと継続的デリバリー
 
継続的インテグレーションとテストの話
継続的インテグレーションとテストの話継続的インテグレーションとテストの話
継続的インテグレーションとテストの話
 
Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介Drone.io のご紹介
Drone.io のご紹介
 
Jenkinsではじめる継続的インテグレーション
Jenkinsではじめる継続的インテグレーションJenkinsではじめる継続的インテグレーション
Jenkinsではじめる継続的インテグレーション
 
Jenkinsを導入する本当の理由を考えてみた
Jenkinsを導入する本当の理由を考えてみたJenkinsを導入する本当の理由を考えてみた
Jenkinsを導入する本当の理由を考えてみた
 
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudyJenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
 
継続的インテグレーションの過去・現在・そして未来 〜ヌーラボの事例と共に考える〜
継続的インテグレーションの過去・現在・そして未来 〜ヌーラボの事例と共に考える〜継続的インテグレーションの過去・現在・そして未来 〜ヌーラボの事例と共に考える〜
継続的インテグレーションの過去・現在・そして未来 〜ヌーラボの事例と共に考える〜
 
Jenkins 再入門
Jenkins 再入門Jenkins 再入門
Jenkins 再入門
 
Gitを使いこなしてみよう!
Gitを使いこなしてみよう!Gitを使いこなしてみよう!
Gitを使いこなしてみよう!
 
MBrace: Large-scale cloud computation with F# (CUFP 2014)
MBrace: Large-scale cloud computation with F# (CUFP 2014)MBrace: Large-scale cloud computation with F# (CUFP 2014)
MBrace: Large-scale cloud computation with F# (CUFP 2014)
 
CircleCIを勝手に紹介・宣伝 + おまけ [OSC Hokkaido 2015 LT]
CircleCIを勝手に紹介・宣伝 + おまけ [OSC Hokkaido 2015 LT] CircleCIを勝手に紹介・宣伝 + おまけ [OSC Hokkaido 2015 LT]
CircleCIを勝手に紹介・宣伝 + おまけ [OSC Hokkaido 2015 LT]
 
OPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみたOPNFVをインストールしてみた
OPNFVをインストールしてみた
 

Similar to なれる!IL

Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方
Yuki Igarashi
 
せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1
せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1
せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1
Yuki Okada
 
初めてのアジャイル開発プロジェクトを終えて
初めてのアジャイル開発プロジェクトを終えて初めてのアジャイル開発プロジェクトを終えて
初めてのアジャイル開発プロジェクトを終えて
dnakagome
 
mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論
mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論
mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論
鉄次 尾形
 
ゼロディレ システム開発編150419
ゼロディレ システム開発編150419ゼロディレ システム開発編150419
ゼロディレ システム開発編150419
Asami Yanagida
 
ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~
ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~
ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~
You&I
 
Teamsやばい
TeamsやばいTeamsやばい
Teamsやばい
mokudai masayuki
 
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
You&I
 
在宅勤務/テレワークに 必要なアレコレ
在宅勤務/テレワークに必要なアレコレ在宅勤務/テレワークに必要なアレコレ
在宅勤務/テレワークに 必要なアレコレ
mokudai masayuki
 
京都在住、時々大阪、アメリカ向けの基盤開発
京都在住、時々大阪、アメリカ向けの基盤開発京都在住、時々大阪、アメリカ向けの基盤開発
京都在住、時々大阪、アメリカ向けの基盤開発
Ryo Mitoma
 
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
Masayuki Hokimoto
 
「火吹山の魔法使い」を astah*で
「火吹山の魔法使い」を astah*で「火吹山の魔法使い」を astah*で
「火吹山の魔法使い」を astah*で
Keiichi SASAKI
 
アジャイルサムライ読書会@札幌道場 のこと
アジャイルサムライ読書会@札幌道場 のことアジャイルサムライ読書会@札幌道場 のこと
アジャイルサムライ読書会@札幌道場 のこと
irasally omuko
 
サーバサイドエンジニアから見た MT構築のレガシーなノウハウ (入門編)
サーバサイドエンジニアから見た MT構築のレガシーなノウハウ (入門編)サーバサイドエンジニアから見た MT構築のレガシーなノウハウ (入門編)
サーバサイドエンジニアから見た MT構築のレガシーなノウハウ (入門編)
Osamu Nagatani
 
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこるYusuke Yamamoto
 
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
Yuki Okada
 
名古屋アジャイル移動図書館 プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ ブックトーク会(出張版)
名古屋アジャイル移動図書館 プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ ブックトーク会(出張版)名古屋アジャイル移動図書館 プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ ブックトーク会(出張版)
名古屋アジャイル移動図書館 プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ ブックトーク会(出張版)
You&I
 
スタートアップが知っておきたいAWS知識
スタートアップが知っておきたいAWS知識スタートアップが知っておきたいAWS知識
スタートアップが知っておきたいAWS知識
Tomoyuki Sugita
 
リモートチームとふりかえり改善フレームワーク
リモートチームとふりかえり改善フレームワークリモートチームとふりかえり改善フレームワーク
リモートチームとふりかえり改善フレームワーク
Maehana Tsuyoshi
 
ModelingCafe
ModelingCafeModelingCafe
ModelingCafe
Iwao Harada
 

Similar to なれる!IL (20)

Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方
 
せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1
せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1
せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1
 
初めてのアジャイル開発プロジェクトを終えて
初めてのアジャイル開発プロジェクトを終えて初めてのアジャイル開発プロジェクトを終えて
初めてのアジャイル開発プロジェクトを終えて
 
mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論
mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論
mod_perlプログラマーがYAPCで語るレガシー開発論
 
ゼロディレ システム開発編150419
ゼロディレ システム開発編150419ゼロディレ システム開発編150419
ゼロディレ システム開発編150419
 
ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~
ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~
ビジョンステートメントで学ぶプロダクトオーナーシップ ~Power of Vision~
 
Teamsやばい
TeamsやばいTeamsやばい
Teamsやばい
 
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ カイワヤ会(出張版)
 
在宅勤務/テレワークに 必要なアレコレ
在宅勤務/テレワークに必要なアレコレ在宅勤務/テレワークに必要なアレコレ
在宅勤務/テレワークに 必要なアレコレ
 
京都在住、時々大阪、アメリカ向けの基盤開発
京都在住、時々大阪、アメリカ向けの基盤開発京都在住、時々大阪、アメリカ向けの基盤開発
京都在住、時々大阪、アメリカ向けの基盤開発
 
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
 
「火吹山の魔法使い」を astah*で
「火吹山の魔法使い」を astah*で「火吹山の魔法使い」を astah*で
「火吹山の魔法使い」を astah*で
 
アジャイルサムライ読書会@札幌道場 のこと
アジャイルサムライ読書会@札幌道場 のことアジャイルサムライ読書会@札幌道場 のこと
アジャイルサムライ読書会@札幌道場 のこと
 
サーバサイドエンジニアから見た MT構築のレガシーなノウハウ (入門編)
サーバサイドエンジニアから見た MT構築のレガシーなノウハウ (入門編)サーバサイドエンジニアから見た MT構築のレガシーなノウハウ (入門編)
サーバサイドエンジニアから見た MT構築のレガシーなノウハウ (入門編)
 
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
 
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪
 
名古屋アジャイル移動図書館 プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ ブックトーク会(出張版)
名古屋アジャイル移動図書館 プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ ブックトーク会(出張版)名古屋アジャイル移動図書館 プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ ブックトーク会(出張版)
名古屋アジャイル移動図書館 プロダクトオーナー/プロダクトオーナーシップ ブックトーク会(出張版)
 
スタートアップが知っておきたいAWS知識
スタートアップが知っておきたいAWS知識スタートアップが知っておきたいAWS知識
スタートアップが知っておきたいAWS知識
 
リモートチームとふりかえり改善フレームワーク
リモートチームとふりかえり改善フレームワークリモートチームとふりかえり改善フレームワーク
リモートチームとふりかえり改善フレームワーク
 
ModelingCafe
ModelingCafeModelingCafe
ModelingCafe
 

More from Hiroshi Maekawa

新しい技術を取り入れるための実験のやり方 〜サーバーレス・機械学習・PWAを実戦に投入するまで〜
新しい技術を取り入れるための実験のやり方 〜サーバーレス・機械学習・PWAを実戦に投入するまで〜新しい技術を取り入れるための実験のやり方 〜サーバーレス・機械学習・PWAを実戦に投入するまで〜
新しい技術を取り入れるための実験のやり方 〜サーバーレス・機械学習・PWAを実戦に投入するまで〜
Hiroshi Maekawa
 
老舗大企業からスタートアップでの二年間
老舗大企業からスタートアップでの二年間老舗大企業からスタートアップでの二年間
老舗大企業からスタートアップでの二年間
Hiroshi Maekawa
 
芯を通す開発を目指して ー アジャイル"ファン"が本気でアジャイル開発に取り組んだ2年間 ー
芯を通す開発を目指して ー アジャイル"ファン"が本気でアジャイル開発に取り組んだ2年間 ー芯を通す開発を目指して ー アジャイル"ファン"が本気でアジャイル開発に取り組んだ2年間 ー
芯を通す開発を目指して ー アジャイル"ファン"が本気でアジャイル開発に取り組んだ2年間 ー
Hiroshi Maekawa
 
第8回大阪Jenkins勉強会LT: iOS vs CI
第8回大阪Jenkins勉強会LT: iOS vs CI第8回大阪Jenkins勉強会LT: iOS vs CI
第8回大阪Jenkins勉強会LT: iOS vs CI
Hiroshi Maekawa
 
Visual Studio Online as a CI Service
Visual Studio Online as a CI ServiceVisual Studio Online as a CI Service
Visual Studio Online as a CI Service
Hiroshi Maekawa
 
Travis, Circle そして Jenkins 2.0
Travis, Circle そして Jenkins 2.0Travis, Circle そして Jenkins 2.0
Travis, Circle そして Jenkins 2.0
Hiroshi Maekawa
 
Dockerとdev ops
Dockerとdev opsDockerとdev ops
Dockerとdev ops
Hiroshi Maekawa
 
Getting Start with React Native
Getting Start with React NativeGetting Start with React Native
Getting Start with React Native
Hiroshi Maekawa
 
「価値探索」がつないだクライアントと開発者の絆
「価値探索」がつないだクライアントと開発者の絆 「価値探索」がつないだクライアントと開発者の絆
「価値探索」がつないだクライアントと開発者の絆
Hiroshi Maekawa
 
テスト自動化のパターンと実践
テスト自動化のパターンと実践テスト自動化のパターンと実践
テスト自動化のパターンと実践
Hiroshi Maekawa
 
テスト自動化のパタンランゲージ@Agilet Tour Osaka
テスト自動化のパタンランゲージ@Agilet Tour Osakaテスト自動化のパタンランゲージ@Agilet Tour Osaka
テスト自動化のパタンランゲージ@Agilet Tour Osaka
Hiroshi Maekawa
 
雑食系エンジニアの作りかた
雑食系エンジニアの作りかた雑食系エンジニアの作りかた
雑食系エンジニアの作りかた
Hiroshi Maekawa
 
T4 Template 入門
T4 Template 入門T4 Template 入門
T4 Template 入門
Hiroshi Maekawa
 
自動化パタンランゲージ
自動化パタンランゲージ自動化パタンランゲージ
自動化パタンランゲージ
Hiroshi Maekawa
 
事例から見るテスト自動化のポイント
事例から見るテスト自動化のポイント事例から見るテスト自動化のポイント
事例から見るテスト自動化のポイント
Hiroshi Maekawa
 
Linq to XXXX(Reactive Extensionsの紹介)
Linq to XXXX(Reactive Extensionsの紹介)Linq to XXXX(Reactive Extensionsの紹介)
Linq to XXXX(Reactive Extensionsの紹介)
Hiroshi Maekawa
 
WPFことはじめ
WPFことはじめWPFことはじめ
WPFことはじめ
Hiroshi Maekawa
 
GUI Test is (not) necessary
GUI Test is (not) necessaryGUI Test is (not) necessary
GUI Test is (not) necessary
Hiroshi Maekawa
 
Javaに這いよる.NET
Javaに這いよる.NETJavaに這いよる.NET
Javaに這いよる.NET
Hiroshi Maekawa
 

More from Hiroshi Maekawa (20)

新しい技術を取り入れるための実験のやり方 〜サーバーレス・機械学習・PWAを実戦に投入するまで〜
新しい技術を取り入れるための実験のやり方 〜サーバーレス・機械学習・PWAを実戦に投入するまで〜新しい技術を取り入れるための実験のやり方 〜サーバーレス・機械学習・PWAを実戦に投入するまで〜
新しい技術を取り入れるための実験のやり方 〜サーバーレス・機械学習・PWAを実戦に投入するまで〜
 
老舗大企業からスタートアップでの二年間
老舗大企業からスタートアップでの二年間老舗大企業からスタートアップでの二年間
老舗大企業からスタートアップでの二年間
 
芯を通す開発を目指して ー アジャイル"ファン"が本気でアジャイル開発に取り組んだ2年間 ー
芯を通す開発を目指して ー アジャイル"ファン"が本気でアジャイル開発に取り組んだ2年間 ー芯を通す開発を目指して ー アジャイル"ファン"が本気でアジャイル開発に取り組んだ2年間 ー
芯を通す開発を目指して ー アジャイル"ファン"が本気でアジャイル開発に取り組んだ2年間 ー
 
第8回大阪Jenkins勉強会LT: iOS vs CI
第8回大阪Jenkins勉強会LT: iOS vs CI第8回大阪Jenkins勉強会LT: iOS vs CI
第8回大阪Jenkins勉強会LT: iOS vs CI
 
Visual Studio Online as a CI Service
Visual Studio Online as a CI ServiceVisual Studio Online as a CI Service
Visual Studio Online as a CI Service
 
Travis, Circle そして Jenkins 2.0
Travis, Circle そして Jenkins 2.0Travis, Circle そして Jenkins 2.0
Travis, Circle そして Jenkins 2.0
 
Dockerとdev ops
Dockerとdev opsDockerとdev ops
Dockerとdev ops
 
Getting Start with React Native
Getting Start with React NativeGetting Start with React Native
Getting Start with React Native
 
「価値探索」がつないだクライアントと開発者の絆
「価値探索」がつないだクライアントと開発者の絆 「価値探索」がつないだクライアントと開発者の絆
「価値探索」がつないだクライアントと開発者の絆
 
テスト自動化のパターンと実践
テスト自動化のパターンと実践テスト自動化のパターンと実践
テスト自動化のパターンと実践
 
テスト自動化のパタンランゲージ@Agilet Tour Osaka
テスト自動化のパタンランゲージ@Agilet Tour Osakaテスト自動化のパタンランゲージ@Agilet Tour Osaka
テスト自動化のパタンランゲージ@Agilet Tour Osaka
 
雑食系エンジニアの作りかた
雑食系エンジニアの作りかた雑食系エンジニアの作りかた
雑食系エンジニアの作りかた
 
T4 Template 入門
T4 Template 入門T4 Template 入門
T4 Template 入門
 
自動化パタンランゲージ
自動化パタンランゲージ自動化パタンランゲージ
自動化パタンランゲージ
 
事例から見るテスト自動化のポイント
事例から見るテスト自動化のポイント事例から見るテスト自動化のポイント
事例から見るテスト自動化のポイント
 
C#とaop
C#とaopC#とaop
C#とaop
 
Linq to XXXX(Reactive Extensionsの紹介)
Linq to XXXX(Reactive Extensionsの紹介)Linq to XXXX(Reactive Extensionsの紹介)
Linq to XXXX(Reactive Extensionsの紹介)
 
WPFことはじめ
WPFことはじめWPFことはじめ
WPFことはじめ
 
GUI Test is (not) necessary
GUI Test is (not) necessaryGUI Test is (not) necessary
GUI Test is (not) necessary
 
Javaに這いよる.NET
Javaに這いよる.NETJavaに這いよる.NET
Javaに這いよる.NET
 

なれる!IL