SlideShare a Scribd company logo
2010/12/4




                     iSBで得たもの

        第2期受講生
         市川 望美




                     1.鳥の眼
                 1               2




2.方向性                3.仲間




                 3               4




目指すもの
  地域の人的資源を、
  徹底的に活用する。
                     なんで?



                 5               6




                                       1
2010/12/4




いっぱいあるのに、ない。




               7                 8




なんとなく、たそがれ。         ほんとはもっと、
                    あるんじゃない?




               9                 10




希望とか、未来とか。          夢中になるとか、
                     必死になるとか。




               11                12




                                       2
2010/12/4




               大丈夫で
 そこまで○○        す。
                           でも、
 ではない。
 ではない                      納得ずくで
               無理
        そこまで   してまで
                           始めるのは、
特に困っ
てません。
        必要じゃ   やらなく        大変だから!
        ない     ても。
                      13                              14




                                     徹底的に
まず、
まず
                                     経験して
                                     経験
やってみようよ。
                                      みよう。
                                やってみてから、分かること
                                やったからこそ、分かることってあるよ。
                      15                              16




色んなコトをやって                  「地域には、色んな人が
みよう。                       いて、色んなモノがある
                           んだよ 」


                      17                              18




                                                           3
2010/12/4




そう、言いたいのです。        「もっと、楽しくしようよ!」




              19                                  20




                   すぐには見つからないと思うけど、
          でも、
       どうやって?      自分を知るために、
                   色々な人としゃべって、
                   色々な価値観に触れたり・・・     やってみてから
                                      考えたり・・・・

                         何か引っかかるものを
                         追いかけてみたり・・



              21                                  22




「生きてる」人に会って        「リクツ」
自分の話をしよう。          じゃなくて
                   手を動かそう。
                   手を動かそう


              23                                  24




                                                        4
2010/12/4




小さくても「一歩」を         眠っている資源を。
踏み出そう。



              25                  26




掘り起こそう。            磨けば光る素材は、
                   きっと、まだまだある。




              27                  28




徹底的に、経験しよう!
                       【テーマ】
経験値が高く
人とつながる                 遊軍を、
                       遊軍を
事が上手な人は、              セタガヤに!
結局、
どこでも
なんでもできる。
              29                  30




                                        5
2010/12/4




      【遊軍】
①戦列外にあって、時機を見て味方を掩護し        セタガヤインターンシップ
 または敵を攻撃する軍隊。遊撃隊。遊兵。
                            世田谷人財開発部
②転じて、一定の部署につかずに待機してい
      る人。「-記者」。             Setagaya CoWorking
       ~広辞苑より


   地域には、フリーな人材が沢山いる   。31                         32




                            Polar Star
                             ありかたを、探す(講座、ワーク)
経験を、シェアする                   BabyStep(s)
                             小さな一歩を踏み出す(実習)
“足場”を増やす                    Anchor
共有の、仕組みをつくる                    出会って、語る(カフェ・コミュニティ)
                            Offshore
                               テイクオフしやすい風を
                       33
                              (インフラ整備と仕組みづくり)     34




誰もが、自分の
可能性を見つけられ、                  「世田谷でよかった」
居場所と出番を得て、
居場所と出番を得て
経験と知恵を                      “セタガヤ育ち”が
                              愛され続けるブランドに。
次の世代に還していく。
                       35                         36




                                                        6
2010/12/4




人生の、
波乗り。
        ご清聴ありがとうございました
        ご清聴ありがとうござ ま た



   37                    38




                              7

More Related Content

Viewers also liked

いい加減に作ったAndroidアプリを放流したった
いい加減に作ったAndroidアプリを放流したったいい加減に作ったAndroidアプリを放流したった
いい加減に作ったAndroidアプリを放流したったboiledorange73
 
Polarisのこれから Future Session
Polarisのこれから Future SessionPolarisのこれから Future Session
Polarisのこれから Future Session
Nozomi Ichikawa
 
Agama arti dan r lingkupnya
Agama arti dan r lingkupnyaAgama arti dan r lingkupnya
Agama arti dan r lingkupnyaSutipyo Ru'iya
 
OpenStreetMapについて (福山でOpenStreetMapの地図を作ってみる集まり)
OpenStreetMapについて (福山でOpenStreetMapの地図を作ってみる集まり)OpenStreetMapについて (福山でOpenStreetMapの地図を作ってみる集まり)
OpenStreetMapについて (福山でOpenStreetMapの地図を作ってみる集まり)
boiledorange73
 
Kualitas, kapasitas dan prioritas berita
Kualitas, kapasitas dan prioritas beritaKualitas, kapasitas dan prioritas berita
Kualitas, kapasitas dan prioritas beritaSutipyo Ru'iya
 
Mengelola komunikasi pribadi
Mengelola komunikasi pribadiMengelola komunikasi pribadi
Mengelola komunikasi pribadiHayati Nufus
 
Introduction to the 7 habits of highly effective
Introduction to the 7 habits of highly effectiveIntroduction to the 7 habits of highly effective
Introduction to the 7 habits of highly effectiveVignesh Kumar
 
Abusing, Exploiting and Pwning with Firefox Add-ons: OWASP Appsec 2013 Presen...
Abusing, Exploiting and Pwning with Firefox Add-ons: OWASP Appsec 2013 Presen...Abusing, Exploiting and Pwning with Firefox Add-ons: OWASP Appsec 2013 Presen...
Abusing, Exploiting and Pwning with Firefox Add-ons: OWASP Appsec 2013 Presen...
Ajin Abraham
 
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみますboiledorange73
 
Historia ksiazki
Historia ksiazkiHistoria ksiazki
Historia ksiazkiDavideczeq
 
AppSec EU 2016: Automated Mobile Application Security Assessment with MobSF
AppSec EU 2016: Automated Mobile Application Security Assessment with MobSFAppSec EU 2016: Automated Mobile Application Security Assessment with MobSF
AppSec EU 2016: Automated Mobile Application Security Assessment with MobSF
Ajin Abraham
 

Viewers also liked (13)

いい加減に作ったAndroidアプリを放流したった
いい加減に作ったAndroidアプリを放流したったいい加減に作ったAndroidアプリを放流したった
いい加減に作ったAndroidアプリを放流したった
 
Polarisのこれから Future Session
Polarisのこれから Future SessionPolarisのこれから Future Session
Polarisのこれから Future Session
 
Agama arti dan r lingkupnya
Agama arti dan r lingkupnyaAgama arti dan r lingkupnya
Agama arti dan r lingkupnya
 
OpenStreetMapについて (福山でOpenStreetMapの地図を作ってみる集まり)
OpenStreetMapについて (福山でOpenStreetMapの地図を作ってみる集まり)OpenStreetMapについて (福山でOpenStreetMapの地図を作ってみる集まり)
OpenStreetMapについて (福山でOpenStreetMapの地図を作ってみる集まり)
 
Kualitas, kapasitas dan prioritas berita
Kualitas, kapasitas dan prioritas beritaKualitas, kapasitas dan prioritas berita
Kualitas, kapasitas dan prioritas berita
 
Mengelola komunikasi pribadi
Mengelola komunikasi pribadiMengelola komunikasi pribadi
Mengelola komunikasi pribadi
 
Introduction to the 7 habits of highly effective
Introduction to the 7 habits of highly effectiveIntroduction to the 7 habits of highly effective
Introduction to the 7 habits of highly effective
 
Abusing, Exploiting and Pwning with Firefox Add-ons: OWASP Appsec 2013 Presen...
Abusing, Exploiting and Pwning with Firefox Add-ons: OWASP Appsec 2013 Presen...Abusing, Exploiting and Pwning with Firefox Add-ons: OWASP Appsec 2013 Presen...
Abusing, Exploiting and Pwning with Firefox Add-ons: OWASP Appsec 2013 Presen...
 
Produk jurnalistik
Produk jurnalistikProduk jurnalistik
Produk jurnalistik
 
ACC - Pre-placement
ACC -  Pre-placementACC -  Pre-placement
ACC - Pre-placement
 
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
地理空間とOSGeoとPostGISとを簡単に紹介してみます
 
Historia ksiazki
Historia ksiazkiHistoria ksiazki
Historia ksiazki
 
AppSec EU 2016: Automated Mobile Application Security Assessment with MobSF
AppSec EU 2016: Automated Mobile Application Security Assessment with MobSFAppSec EU 2016: Automated Mobile Application Security Assessment with MobSF
AppSec EU 2016: Automated Mobile Application Security Assessment with MobSF
 

Similar to I sb 市川望美

240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)Nozomi Ichikawa
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Naoya Maekawa
 
伝えるを考えるプレゼン
伝えるを考えるプレゼン伝えるを考えるプレゼン
伝えるを考えるプレゼンKohei yoshida
 
第五回(コミュニケーション能力向上)5月29日
第五回(コミュニケーション能力向上)5月29日第五回(コミュニケーション能力向上)5月29日
第五回(コミュニケーション能力向上)5月29日Cozy Azuma
 
【Schoo web campus】任天堂「wii」に3億人がハマった理由
【Schoo web campus】任天堂「wii」に3億人がハマった理由【Schoo web campus】任天堂「wii」に3億人がハマった理由
【Schoo web campus】任天堂「wii」に3億人がハマった理由webcampusschoo
 
おといねっぷ121023川崎
おといねっぷ121023川崎おといねっぷ121023川崎
おといねっぷ121023川崎Kazuhiko Kawasaki
 
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
Takashi Iba
 
Ir Sumitani
Ir SumitaniIr Sumitani
Ir Sumitanimedism
 
[リリース版]「プレゼンテーションzen」っぽいプレゼンのやり方が誰でも1時間くらいでわかった気になるワークショップ
[リリース版]「プレゼンテーションzen」っぽいプレゼンのやり方が誰でも1時間くらいでわかった気になるワークショップ[リリース版]「プレゼンテーションzen」っぽいプレゼンのやり方が誰でも1時間くらいでわかった気になるワークショップ
[リリース版]「プレゼンテーションzen」っぽいプレゼンのやり方が誰でも1時間くらいでわかった気になるワークショップmasashi takehara
 
20120430freedom university public
20120430freedom university public20120430freedom university public
20120430freedom university public
Toru Atobe
 
20120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan201220120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan2012
Tomoshige Nakamura
 
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日Cozy Azuma
 
Global learning journey(excerpt version)
Global learning journey(excerpt version)Global learning journey(excerpt version)
Global learning journey(excerpt version)Takiguchi Takeshi
 
仮想世界にあるリアリティ
仮想世界にあるリアリティ仮想世界にあるリアリティ
仮想世界にあるリアリティHIROSHI SASAKI
 
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
schoowebcampus
 
最終回(夢の描き方・叶え方)7月12日
最終回(夢の描き方・叶え方)7月12日最終回(夢の描き方・叶え方)7月12日
最終回(夢の描き方・叶え方)7月12日
Cozy Azuma
 
50cm.
50cm.50cm.

Similar to I sb 市川望美 (20)

240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
 
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawaJasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
 
伝えるを考えるプレゼン
伝えるを考えるプレゼン伝えるを考えるプレゼン
伝えるを考えるプレゼン
 
and!
and!and!
and!
 
第五回(コミュニケーション能力向上)5月29日
第五回(コミュニケーション能力向上)5月29日第五回(コミュニケーション能力向上)5月29日
第五回(コミュニケーション能力向上)5月29日
 
【Schoo web campus】任天堂「wii」に3億人がハマった理由
【Schoo web campus】任天堂「wii」に3億人がハマった理由【Schoo web campus】任天堂「wii」に3億人がハマった理由
【Schoo web campus】任天堂「wii」に3億人がハマった理由
 
おといねっぷ121023川崎
おといねっぷ121023川崎おといねっぷ121023川崎
おといねっぷ121023川崎
 
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
Words for a Journey - The Art of Being with Dementia (旅のことば - 認知症とともによりよく生きるた...
 
Ir Sumitani
Ir SumitaniIr Sumitani
Ir Sumitani
 
[リリース版]「プレゼンテーションzen」っぽいプレゼンのやり方が誰でも1時間くらいでわかった気になるワークショップ
[リリース版]「プレゼンテーションzen」っぽいプレゼンのやり方が誰でも1時間くらいでわかった気になるワークショップ[リリース版]「プレゼンテーションzen」っぽいプレゼンのやり方が誰でも1時間くらいでわかった気になるワークショップ
[リリース版]「プレゼンテーションzen」っぽいプレゼンのやり方が誰でも1時間くらいでわかった気になるワークショップ
 
パンフ最終版
パンフ最終版パンフ最終版
パンフ最終版
 
20120430freedom university public
20120430freedom university public20120430freedom university public
20120430freedom university public
 
121208どうする引き継ぎ web用
121208どうする引き継ぎ web用121208どうする引き継ぎ web用
121208どうする引き継ぎ web用
 
20120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan201220120810 Oval japan2012
20120810 Oval japan2012
 
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
 
Global learning journey(excerpt version)
Global learning journey(excerpt version)Global learning journey(excerpt version)
Global learning journey(excerpt version)
 
仮想世界にあるリアリティ
仮想世界にあるリアリティ仮想世界にあるリアリティ
仮想世界にあるリアリティ
 
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第一回目:デザインコンセプトの組み方編)
 
最終回(夢の描き方・叶え方)7月12日
最終回(夢の描き方・叶え方)7月12日最終回(夢の描き方・叶え方)7月12日
最終回(夢の描き方・叶え方)7月12日
 
50cm.
50cm.50cm.
50cm.
 

I sb 市川望美

  • 1. 2010/12/4 iSBで得たもの 第2期受講生 市川 望美 1.鳥の眼 1 2 2.方向性 3.仲間 3 4 目指すもの 地域の人的資源を、 徹底的に活用する。 なんで? 5 6 1
  • 2. 2010/12/4 いっぱいあるのに、ない。 7 8 なんとなく、たそがれ。 ほんとはもっと、 あるんじゃない? 9 10 希望とか、未来とか。 夢中になるとか、 必死になるとか。 11 12 2
  • 3. 2010/12/4 大丈夫で そこまで○○ す。 でも、 ではない。 ではない 納得ずくで 無理 そこまで してまで 始めるのは、 特に困っ てません。 必要じゃ やらなく 大変だから! ない ても。 13 14 徹底的に まず、 まず 経験して 経験 やってみようよ。 みよう。 やってみてから、分かること やったからこそ、分かることってあるよ。 15 16 色んなコトをやって 「地域には、色んな人が みよう。 いて、色んなモノがある んだよ 」 17 18 3
  • 4. 2010/12/4 そう、言いたいのです。 「もっと、楽しくしようよ!」 19 20 すぐには見つからないと思うけど、 でも、 どうやって? 自分を知るために、 色々な人としゃべって、 色々な価値観に触れたり・・・ やってみてから 考えたり・・・・ 何か引っかかるものを 追いかけてみたり・・ 21 22 「生きてる」人に会って 「リクツ」 自分の話をしよう。 じゃなくて 手を動かそう。 手を動かそう 23 24 4
  • 5. 2010/12/4 小さくても「一歩」を 眠っている資源を。 踏み出そう。 25 26 掘り起こそう。 磨けば光る素材は、 きっと、まだまだある。 27 28 徹底的に、経験しよう! 【テーマ】 経験値が高く 人とつながる 遊軍を、 遊軍を 事が上手な人は、 セタガヤに! 結局、 どこでも なんでもできる。 29 30 5
  • 6. 2010/12/4 【遊軍】 ①戦列外にあって、時機を見て味方を掩護し セタガヤインターンシップ または敵を攻撃する軍隊。遊撃隊。遊兵。 世田谷人財開発部 ②転じて、一定の部署につかずに待機してい る人。「-記者」。 Setagaya CoWorking ~広辞苑より 地域には、フリーな人材が沢山いる 。31 32 Polar Star ありかたを、探す(講座、ワーク) 経験を、シェアする BabyStep(s) 小さな一歩を踏み出す(実習) “足場”を増やす Anchor 共有の、仕組みをつくる 出会って、語る(カフェ・コミュニティ) Offshore テイクオフしやすい風を 33 (インフラ整備と仕組みづくり) 34 誰もが、自分の 可能性を見つけられ、 「世田谷でよかった」 居場所と出番を得て、 居場所と出番を得て 経験と知恵を “セタガヤ育ち”が 愛され続けるブランドに。 次の世代に還していく。 35 36 6
  • 7. 2010/12/4 人生の、 波乗り。 ご清聴ありがとうございました ご清聴ありがとうござ ま た 37 38 7