SlideShare a Scribd company logo
イメージで伝えたい! もっと整理してわかりやすくしたい!
Sample 1 Sample 2 Sample 3 Sample 4 Sample 5
イベント・セミナー・説明会など 提案資料・企画資料・報告資料など
5つのBefore・Afterをご紹介します
全10スライド
個人の時代、これからの働き方
既得権益の仕組みから抜け出すためには
個人としての成長と選択が必要
©2020 OKUNO-TE sample Inc. 1
既得権益の仕組みで現状維持
Sample 1 Before
個人の時代 | これからの働き方
©2020 OKUNO-TE sample Inc. 2
既得権益の仕組みから
抜け出すためには
個人としての成長と選択が必要
Sample 1 After
様々な業界で
“IT企業との垣根”がなくなっている
• IT技術がすさまじい勢いで発達し、これまでできなかったこと
や時間がかかっていたことが、どこでも・すぐにできるように
なるなど、革命的な進歩が世界中で起こっている。
• それによってこれまでの「〇〇業界ならA社かB社」といった状
態はすでに崩壊しており、アメリカの企業が提供するサービス
が明日からシェアを一気にとる、といった可能性も十分ある。
©2020 OKUNO-TE sample Inc. 3
Sample 2 Before
様々な業界で “IT企業との垣根”がなくなっている 4
出来ないことが、
出来るように
世界中から
IT企業が参入
これまでの日本社会 いま、起きていること これから起きること 個人として考えること
Sample 2 After
• 材料費の課題解決
• 夜の客数予測を解決
• 消耗品仕入れの課題解決
• アルバイトシフトを調整
• 最大で40万円コスト削減
• 顧客の減少による売上低下
• 7万円コスト削減、売上向上
• 3人の離職のリスク
• 計37万円コスト削減
• バイトが給与の低下に不満
• 13万円コスト削減、対応良化
• オーナーの怒りを買う
はじめに >>> 課題の選定
“夜の客数予測”の見込み効果が2番目に高く、実行リスクも許容ができる
3©2020 OKUNO-TE sample Inc.
Sample 3 Before
はじめに | 課題の選定
3
“夜の客数予測”の見込み効果が2番目に高く、
実行リスクも許容ができるものと考えられる。
課題 方法・対象 実行リスク 見込み効果
材料費
材料の仕入れ先を変更して、
材料費を削減
料理の味が落ちて
大きく売上が下がる 40.0万円/月
夜の客数予測
客数予測を見直して、
材料費と給与を削減
一部のアルバイトに
不満を持たれる 37.1万円/月
消耗品仕入先
消耗品の仕入れ先を変更して、
その他費用を削減
オーナーの怒りを買う 13.0万円/月
アルバイトシフト
シフトを見直して
効率を上げ、給与を削減
活躍している従業員
複数名の離職懸念 7.2万円/月
©2020 OKUNO-TE sample Inc.
Sample 3 After
志望大学の選考動機
5
⇒①と②の合計は40%となっており、
学問や学科の新設をせず志望者を増やすことは可能。
0
20
40
60
80
100
120
アンケート回答数
①
②
2019年度在学生アンケート(N=300)
設問:本大学を受験した理由のうち、要因として
もっとも大きいものをひとつ選んでください
©2020 OKUNO-TE sample Inc.
Sample 4 Before
本大学における選考動機
5
学生の半数程度は「口コミ・認知度」で本学を選んでおり、
学問や学科の新設をせず志望者を増やすことは十分に可能と考えられる。
0 20 40 60 80 100
その他
興味のある職業に繋がる学問
興味のある学問
名前を知っている
得意科目・入試方式
教師・保護者・友人などの勧め
自身の成績と大学の偏差値 35%
33%
8%
7%
6%
4%
7%
偏差値
口コミ
入試方式
認知度
学問
その他
※2019年度在学生アンケート(N=300) / 「本大学を受験した理由のうち、要因としてもっとも大きいものをひとつ選んでください」
学問を重視する学生は10%
©2020 OKUNO-TE sample Inc.
Sample 4 After
9
課題の理解
・比較的ターゲットが広い“マス・ラグジュアリーブランド”展開。
・活躍したビジネスマンだけが手の届く高級ブランド。
・友人には驚かれ、喜ばれることも多く、誇りに感じるため
機会があれば自慢したい。
・購入されない方々からも素敵なブランドだとしっかり認めてもらう。
・“自ら自慢するほどでない”“お披露目する機会がない”など他者推奨を躊
躇ってしまう。
・声をかけて探すと身近にオーナーを見つけることはできるが、普段の生
活でオーナーを発見する機会は少ない。
初期採用者へ向けたブランディング展開から
他者推奨の促進までは大きなギャップがあると考えます。
©2020 OKUNO-TE sample Inc.
Sample 5 Before
課題の理解
10
初期採用者へ向けたブランディング展開から
他者推奨の促進までは大きなギャップがあると考えます。
活躍したビジネスマンだけが
手の届く高級ブランド。
ポジショニング
友人には驚かれ、
喜ばれることも多く、
誇りに感じるため
機会があれば自慢したい。
オーナ様の葛藤
比較的ターゲットが広い
“マス・ラグジュアリーブランド”展開。
初期採用者の獲得
購入されない方々からも
素敵なブランドだとしっかり認めてもらう。
“自ら自慢するほどでない”
“お披露目する機会がない”など
他者推奨を躊躇ってしまう。
声をかけて探すと
身近にオーナーを
見つけることはできるが、
普段の生活でオーナーを
発見する機会は少ない。
未購入者への印象
前期追随者の獲得
幅広い価格と高級過ぎないイメージ 自慢しない 知らない・触れない
戦
略
現
状
©2020 OKUNO-TE sample Inc.
Sample 5 After

More Related Content

What's hot

大組織の中でのリーン
大組織の中でのリーン大組織の中でのリーン
大組織の中でのリーン
Taro Kawai
 
知働化フォーラム2015 0305
知働化フォーラム2015 0305知働化フォーラム2015 0305
知働化フォーラム2015 0305
ITinnovation
 
Toyama it drink #11 (富山IT飲み会#11) 2017.07.21
Toyama it drink #11 (富山IT飲み会#11) 2017.07.21Toyama it drink #11 (富山IT飲み会#11) 2017.07.21
Toyama it drink #11 (富山IT飲み会#11) 2017.07.21
HAPPY PROJECT LLC/ Kyoto University of Foreign Studies/ Yokohama National University
 
【Gap】 リーン的ux開発最初の7つ。
【Gap】 リーン的ux開発最初の7つ。 【Gap】 リーン的ux開発最初の7つ。
【Gap】 リーン的ux開発最初の7つ。
Growth_Action_Program_Japan
 
「見る・聞く」から「触る」へ ~最新クリエイティブテクノロジーをつかった広告を学ぼう!
「見る・聞く」から「触る」へ ~最新クリエイティブテクノロジーをつかった広告を学ぼう!「見る・聞く」から「触る」へ ~最新クリエイティブテクノロジーをつかった広告を学ぼう!
「見る・聞く」から「触る」へ ~最新クリエイティブテクノロジーをつかった広告を学ぼう!
schoowebcampus
 
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
Yuichiro Saito
 
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズPmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
ITinnovation
 
第28回プロネットジャパンセミナー
第28回プロネットジャパンセミナー第28回プロネットジャパンセミナー
第28回プロネットジャパンセミナー
igucci
 
kintoneで変わる働き方とビジネス
kintoneで変わる働き方とビジネスkintoneで変わる働き方とビジネス
kintoneで変わる働き方とビジネス
Yoshihito Kuranuki
 

What's hot (9)

大組織の中でのリーン
大組織の中でのリーン大組織の中でのリーン
大組織の中でのリーン
 
知働化フォーラム2015 0305
知働化フォーラム2015 0305知働化フォーラム2015 0305
知働化フォーラム2015 0305
 
Toyama it drink #11 (富山IT飲み会#11) 2017.07.21
Toyama it drink #11 (富山IT飲み会#11) 2017.07.21Toyama it drink #11 (富山IT飲み会#11) 2017.07.21
Toyama it drink #11 (富山IT飲み会#11) 2017.07.21
 
【Gap】 リーン的ux開発最初の7つ。
【Gap】 リーン的ux開発最初の7つ。 【Gap】 リーン的ux開発最初の7つ。
【Gap】 リーン的ux開発最初の7つ。
 
「見る・聞く」から「触る」へ ~最新クリエイティブテクノロジーをつかった広告を学ぼう!
「見る・聞く」から「触る」へ ~最新クリエイティブテクノロジーをつかった広告を学ぼう!「見る・聞く」から「触る」へ ~最新クリエイティブテクノロジーをつかった広告を学ぼう!
「見る・聞く」から「触る」へ ~最新クリエイティブテクノロジーをつかった広告を学ぼう!
 
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
 
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズPmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
 
第28回プロネットジャパンセミナー
第28回プロネットジャパンセミナー第28回プロネットジャパンセミナー
第28回プロネットジャパンセミナー
 
kintoneで変わる働き方とビジネス
kintoneで変わる働き方とビジネスkintoneで変わる働き方とビジネス
kintoneで変わる働き方とビジネス
 

Similar to Before / After オクノテ

JPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイント
JPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイントJPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイント
JPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイント
MPN Japan
 
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様Tae Yoshida
 
情報システム部門の組織開発
 情報システム部門の組織開発 情報システム部門の組織開発
情報システム部門の組織開発
Kazutaka Sankai
 
WEB内定者フォローパック
WEB内定者フォローパックWEB内定者フォローパック
WEB内定者フォローパック
aimsoul
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
Yuichi Morito
 
人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界
akihiro uehara
 
2020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo201805202020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo20180520
Kazuaki ODA
 
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
API Meetup
 
エンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考えるエンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考える
MKT International Inc.
 
コンセプトから実現へ 〜 仮説検証型開発のポイント〜
コンセプトから実現へ  〜 仮説検証型開発のポイント〜コンセプトから実現へ  〜 仮説検証型開発のポイント〜
コンセプトから実現へ 〜 仮説検証型開発のポイント〜
Takeshi Kakeda
 
新人育成サポート
新人育成サポート新人育成サポート
新人育成サポート
Daisuke Sugai
 
Innvaitionの方法論ⅰ
Innvaitionの方法論ⅰInnvaitionの方法論ⅰ
Innvaitionの方法論ⅰ
hiroyuki monma
 
異なる創業ストーリーを持つフリークアウトとイグニスに学ぶ、起業を考える人が創業前にすべき5つの準備 先生:佐藤 裕介・銭 錕
異なる創業ストーリーを持つフリークアウトとイグニスに学ぶ、起業を考える人が創業前にすべき5つの準備 先生:佐藤 裕介・銭 錕異なる創業ストーリーを持つフリークアウトとイグニスに学ぶ、起業を考える人が創業前にすべき5つの準備 先生:佐藤 裕介・銭 錕
異なる創業ストーリーを持つフリークアウトとイグニスに学ぶ、起業を考える人が創業前にすべき5つの準備 先生:佐藤 裕介・銭 錕
schoowebcampus
 
21-03-25 オープンイノベーションを実現に導くための人材発掘と人材育成の仕組みづくり
21-03-25 オープンイノベーションを実現に導くための人材発掘と人材育成の仕組みづくり21-03-25 オープンイノベーションを実現に導くための人材発掘と人材育成の仕組みづくり
21-03-25 オープンイノベーションを実現に導くための人材発掘と人材育成の仕組みづくり
忍 寺門
 
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポートDaichi Morifuji
 
Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and EntrepreneurshipInnovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Takeshi Motohashi
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
networkwan
 
OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化
Satoshi Iida
 
ITLeader 2nd nabepan
ITLeader 2nd nabepanITLeader 2nd nabepan
ITLeader 2nd nabepanPanda nabe
 

Similar to Before / After オクノテ (20)

JPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイント
JPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイントJPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイント
JPC2018[E3]NoOps で進める! Microsoft 365 提案のポイント
 
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
第7回SIA研究会(例会)プレゼン資料 油野様
 
情報システム部門の組織開発
 情報システム部門の組織開発 情報システム部門の組織開発
情報システム部門の組織開発
 
WEB内定者フォローパック
WEB内定者フォローパックWEB内定者フォローパック
WEB内定者フォローパック
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
 
人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界
 
2020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo201805202020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo20180520
 
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
 
エンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考えるエンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考える
 
コンセプトから実現へ 〜 仮説検証型開発のポイント〜
コンセプトから実現へ  〜 仮説検証型開発のポイント〜コンセプトから実現へ  〜 仮説検証型開発のポイント〜
コンセプトから実現へ 〜 仮説検証型開発のポイント〜
 
新人育成サポート
新人育成サポート新人育成サポート
新人育成サポート
 
Innvaitionの方法論ⅰ
Innvaitionの方法論ⅰInnvaitionの方法論ⅰ
Innvaitionの方法論ⅰ
 
異なる創業ストーリーを持つフリークアウトとイグニスに学ぶ、起業を考える人が創業前にすべき5つの準備 先生:佐藤 裕介・銭 錕
異なる創業ストーリーを持つフリークアウトとイグニスに学ぶ、起業を考える人が創業前にすべき5つの準備 先生:佐藤 裕介・銭 錕異なる創業ストーリーを持つフリークアウトとイグニスに学ぶ、起業を考える人が創業前にすべき5つの準備 先生:佐藤 裕介・銭 錕
異なる創業ストーリーを持つフリークアウトとイグニスに学ぶ、起業を考える人が創業前にすべき5つの準備 先生:佐藤 裕介・銭 錕
 
21-03-25 オープンイノベーションを実現に導くための人材発掘と人材育成の仕組みづくり
21-03-25 オープンイノベーションを実現に導くための人材発掘と人材育成の仕組みづくり21-03-25 オープンイノベーションを実現に導くための人材発掘と人材育成の仕組みづくり
21-03-25 オープンイノベーションを実現に導くための人材発掘と人材育成の仕組みづくり
 
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
企業と勉強会 @nifty エンジニアサポート
 
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
 
Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and EntrepreneurshipInnovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
 
OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化
 
ITLeader 2nd nabepan
ITLeader 2nd nabepanITLeader 2nd nabepan
ITLeader 2nd nabepan
 

Before / After オクノテ