SlideShare a Scribd company logo
Confidential – Do Not Distribute
2020.10.16
オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社
岩名健二
AA de Knight #5
A2019.16 新機能のご紹介
A2019.16 - What's New?
RPA Features
Confidential – Do Not Distribute
Bot agent : 一括インストール(AD環境)
Confidential – Do Not Distribute
Why
• 組織全体に対するBot Agentのインストール
What
• Active Directoryのグループポリシーを利用して一括インストール
• PowerShellスクリプトを使用してサイレントインストール
Bot agent
Bot agent : ターミナルサーバー マルチユーザーサポート
Confidential – Do Not Distribute
Why
• 高密度の展開
• ハードウェアのコスト削減
What
• Windowsサーバ端末で複数Botを同時実行
• Windows 2019/2016/2012に対応
• RDP ベースのデプロイ
• BC、ABR、UBRが同一デバイスで共存可能に
• Botの実行、スケジュールを行うCRは共通(複数CRは不可)
Bot agent
Confidential – Do Not Distribute
Bot agent : RDP support for regular devices
Confidential – Do Not Distribute
Why
• Botデプロイ時の解像度設定の制御
What
• マルチユーザーデバイスとして設定
• Set the concurrent sessions supported to
1
• クラウドホストのデバイス推奨 (AWS,
Azure…)
Bot agent
AISense
Confidential – Do Not Distribute
Why
• マウスホバーで表示されるコントロールの自動化
• 信頼性と性能の向上
What
• マウスホバーのサポート
• コントロールの検出モデルの改善
AISense
Migration – Bot Scanner
Confidential – Do Not Distribute
Why
• Bot Scannerを実施した後のMigration実施の可否判断
• エラーの内容を見るにはそれぞれのBotのXMLで見る必要がある
What
• Bot Scannerの結果からMigrationを実施すべきか、待つべきかを提示
• 一つのBotのスキャンに15分以上かかる場合はスキップして次のBotへ
• Summary.htmlでBot毎のエラーメッセージを表示
• 移行可能なBotをまとめて表示
• 移行可能なBotのリストをCSVとしてダウンロード可能に
Migration
Migration – Bot Scanner
Confidential – Do Not Distribute
Migration
Migration – Feature Equivalence
Confidential – Do Not Distribute
Why
• V10, V11と同等機能の実装
What
• 子Bot実行時のファイルパスを変数で指定可能に
• Microsoft Silverlightの自動化サポート
• DLLパッケージのCredential Vaultサポート
• IEブラウザでレンダリングの完了を待機
Migration
Migration – 新規Migration対応機能
Confidential – Do Not Distribute
Why
• Enable migration of customers from V10/V11 to A2019
What
• Send email > variable file attachment
• Error handling > Send email > variable file attachment
• Variable Operation > Array with variablized row/column
• Object cloning with play mode image/coordinates
• Run CSV/TXT as a database
• CV variables in commands:
o Database (Connect and connection string), Email, REST (Header
and body), SOAP, Terminal Emulator, Web Recorder, Insert
Keystrokes, Excel, MWC, Manage Web Controls, PDF, PGP, Active
Directory, FTP/SFTP
• Services commands and conditions
• Run next line in case of an exception in child bot
Migration
• Email > EWS
o Get all
o Delete
o Delete all
• Excel advanced > support for range of cells in following:
o Set cells
o Go to cell
• Excel read value
o Get single cell
o Get multiple cells
o Read row
o Read column
o Get worksheet as datatable
o Loop
Migration Wizard – 機能改善
Confidential – Do Not Distribute
Enterprise
• User Credentials migration (10.x --> A2019)
• Migration>‘Copy 10.x data’ボタンからV10.xのユーザー定義の全Credential Vaultを ‘AAE_10x_Credentials’ロッ
カーへ移行
• 10.xのCredential Vaultを持つBotは全て移行可能に
• Migration対応バージョン:
10.x 11.x
10.5.112 11.2.1.4
10.5.15 11.3.1.7
10.7.5 11.3.2.4
11.3.3.3
11.3.4.3
11.3.5.1
Form Builder – 新フォーム要素 – リッチテキストエリア
• Why
• 電子メールで送信される情報をそのまま扱うことが可能
• 会社で事前に定義されたフォーマットに合わせる必要が
ある
• What
• フォームで直接フォーマットしたコンテンツをメール送
信可能
• テキストエリアで入力したデータを再フォーマットする
ステップが不要に
• データはHTML文字列形式で扱われる
Form Builder
Form Builder – 新フォーム要素 – Table
Confidential – Do Not Distribute
• Why
• データを表形式で表現する必要がある場合
• What
• 事前に列の設定を行う
• 行はBotの実行中に増減可能
• 現バージョンでは文字列データのみサポート
• テーブルと列それぞれについてプロパティを設定
• BotからはTable型データとして扱われる
Form Builder
Form Builder – 新アクション – Validate form
Confidential – Do Not Distribute
• Why
• 要素レベルでフォームの値のバリデー
ションを行いたい
• What
• Validate formアクションは事前に
フォーム部品に設定されたバリデー
ションを要素レベルで実行し、
Boolean値を結果として返す
Form Builder
Form Builder – その他
Confidential – Do Not Distribute
• Formのプレビュー – ドラッグ&ドロップで画面上のフォームの表示位置を設定可能に
• Snapshot要素でユーザーが保存先フォルダを変更できるようにするオプションが追加
Form Builder
Discovery bot
Confidential – Do Not Distribute
• 別のインストーラーが不要に(AAEに同梱)
• Discovery Bot用のロール設定
• Analyst + Recorder user
• AnalystとRecorderに異なる権限をカスタムロールによって設定可能
• UX改善
Note:
Community Edition、フリートライアルにはA2019.18で提供予定
Discovery Bot
A2019.16 - What's New in Cloud?
Confidential – Do Not Distribute
Confidential – do not distribute.
クラウドアクセスのホワイトリスト制御 Enterprise Cloud
• 対象: A2019 Enterprise Cloudをご利用のお客様。
ネットワークのアクセスポリシーの管理者。
• Why?
• インフラセキュリティ – クラウドControl Roomへ
のアクセス制御
• What?
• 管理者はControl Roomへのアクセスを許可するIP
アドレス(IPv4)のホワイトリストを設定可能に
• 信頼できるネットワークから接続しているユー
ザーはローカル認証を使用してログインが許可さ
れる。
• 認証にSAML を使用する場合は、IdPのネットワークアクセス機能
で制御する
• 信頼できるネットワークからのAPIアクセス
は、CRのURLへの接続のみ許可される
Automation Anywhere Enterprise A2019.16 新機能紹介

More Related Content

What's hot

SB TechNight #5 ~AVD構築のアレコレ~
SB TechNight #5 ~AVD構築のアレコレ~SB TechNight #5 ~AVD構築のアレコレ~
SB TechNight #5 ~AVD構築のアレコレ~
DaisukeIwai3
 
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
de:code 2017
 
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
de:code 2017
 
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
de:code 2017
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
TAKUYA OHTA
 
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
Shinichiro Kosugi
 
Spool Eyeご検討資料Ver1.01
Spool Eyeご検討資料Ver1.01Spool Eyeご検討資料Ver1.01
Spool Eyeご検討資料Ver1.01junk741130
 
20180817 azure antenna_iot central hands-on
20180817 azure antenna_iot central hands-on20180817 azure antenna_iot central hands-on
20180817 azure antenna_iot central hands-on
Minoru Naito
 
Azure Arc Enabled Serverの活用
Azure Arc Enabled Serverの活用Azure Arc Enabled Serverの活用
Azure Arc Enabled Serverの活用
Tomoya Katayama
 
[DI01] 窓は開かれた! SQL Server on Linux で拡がる可能性
[DI01] 窓は開かれた! SQL Server on Linux で拡がる可能性[DI01] 窓は開かれた! SQL Server on Linux で拡がる可能性
[DI01] 窓は開かれた! SQL Server on Linux で拡がる可能性
de:code 2017
 
M17_情シス必見、Azure Arc によるマルチプラットフォーム管理の今 [Microsoft Japan Digital Days]
M17_情シス必見、Azure Arc によるマルチプラットフォーム管理の今 [Microsoft Japan Digital Days]M17_情シス必見、Azure Arc によるマルチプラットフォーム管理の今 [Microsoft Japan Digital Days]
M17_情シス必見、Azure Arc によるマルチプラットフォーム管理の今 [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
 
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
日本マイクロソフト株式会社
 
[MR12] クラウドでここまで出来る!! ~ Modern IT を実現する Windows 10 とは
[MR12] クラウドでここまで出来る!! ~ Modern IT を実現する Windows 10 とは[MR12] クラウドでここまで出来る!! ~ Modern IT を実現する Windows 10 とは
[MR12] クラウドでここまで出来る!! ~ Modern IT を実現する Windows 10 とは
de:code 2017
 
Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112
Ayako Omori
 
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
日本マイクロソフト株式会社
 
[AC07] 米国マイクロソフト本社で体験したノウハウを伝授!マイクロサービス実行基盤Azure Service Fabricの勘所
[AC07] 米国マイクロソフト本社で体験したノウハウを伝授!マイクロサービス実行基盤Azure Service Fabricの勘所[AC07] 米国マイクロソフト本社で体験したノウハウを伝授!マイクロサービス実行基盤Azure Service Fabricの勘所
[AC07] 米国マイクロソフト本社で体験したノウハウを伝授!マイクロサービス実行基盤Azure Service Fabricの勘所
de:code 2017
 
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Shotaro Suzuki
 
Ecsとlambdaのバッチ処理
Ecsとlambdaのバッチ処理Ecsとlambdaのバッチ処理
Ecsとlambdaのバッチ処理
政雄 金森
 
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
Trainocate Japan, Ltd.
 
[MR13] Windows 10 Mobile 端末の展開と活用のキモ
[MR13] Windows 10 Mobile 端末の展開と活用のキモ[MR13] Windows 10 Mobile 端末の展開と活用のキモ
[MR13] Windows 10 Mobile 端末の展開と活用のキモ
de:code 2017
 

What's hot (20)

SB TechNight #5 ~AVD構築のアレコレ~
SB TechNight #5 ~AVD構築のアレコレ~SB TechNight #5 ~AVD構築のアレコレ~
SB TechNight #5 ~AVD構築のアレコレ~
 
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
[TL08] 50 分で Bot 開発者になれる!~実践的ノウハウと、 Azure や Office 365 を組み合わせたアーキテクチャの伝授~
 
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
[AC09] Azure Stack パート1 ~今知っておくべき開発者/インフラ担当者の最新ハイブリッドクラウドとの向きあい方~
 
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
[SC02] シチュエーション別 Active Directory デザインパターン
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
 
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
 
Spool Eyeご検討資料Ver1.01
Spool Eyeご検討資料Ver1.01Spool Eyeご検討資料Ver1.01
Spool Eyeご検討資料Ver1.01
 
20180817 azure antenna_iot central hands-on
20180817 azure antenna_iot central hands-on20180817 azure antenna_iot central hands-on
20180817 azure antenna_iot central hands-on
 
Azure Arc Enabled Serverの活用
Azure Arc Enabled Serverの活用Azure Arc Enabled Serverの活用
Azure Arc Enabled Serverの活用
 
[DI01] 窓は開かれた! SQL Server on Linux で拡がる可能性
[DI01] 窓は開かれた! SQL Server on Linux で拡がる可能性[DI01] 窓は開かれた! SQL Server on Linux で拡がる可能性
[DI01] 窓は開かれた! SQL Server on Linux で拡がる可能性
 
M17_情シス必見、Azure Arc によるマルチプラットフォーム管理の今 [Microsoft Japan Digital Days]
M17_情シス必見、Azure Arc によるマルチプラットフォーム管理の今 [Microsoft Japan Digital Days]M17_情シス必見、Azure Arc によるマルチプラットフォーム管理の今 [Microsoft Japan Digital Days]
M17_情シス必見、Azure Arc によるマルチプラットフォーム管理の今 [Microsoft Japan Digital Days]
 
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
【de:code 2020】 今すぐはじめたい SQL Database のかしこい使い分け術 後編
 
[MR12] クラウドでここまで出来る!! ~ Modern IT を実現する Windows 10 とは
[MR12] クラウドでここまで出来る!! ~ Modern IT を実現する Windows 10 とは[MR12] クラウドでここまで出来る!! ~ Modern IT を実現する Windows 10 とは
[MR12] クラウドでここまで出来る!! ~ Modern IT を実現する Windows 10 とは
 
Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112
 
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
【Japan Partner Conference 2019】『君、明日から Azure 担当ね!』 VMware パートナー様必見! 明日からできる最新...
 
[AC07] 米国マイクロソフト本社で体験したノウハウを伝授!マイクロサービス実行基盤Azure Service Fabricの勘所
[AC07] 米国マイクロソフト本社で体験したノウハウを伝授!マイクロサービス実行基盤Azure Service Fabricの勘所[AC07] 米国マイクロソフト本社で体験したノウハウを伝授!マイクロサービス実行基盤Azure Service Fabricの勘所
[AC07] 米国マイクロソフト本社で体験したノウハウを伝授!マイクロサービス実行基盤Azure Service Fabricの勘所
 
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
 
Ecsとlambdaのバッチ処理
Ecsとlambdaのバッチ処理Ecsとlambdaのバッチ処理
Ecsとlambdaのバッチ処理
 
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
 
[MR13] Windows 10 Mobile 端末の展開と活用のキモ
[MR13] Windows 10 Mobile 端末の展開と活用のキモ[MR13] Windows 10 Mobile 端末の展開と活用のキモ
[MR13] Windows 10 Mobile 端末の展開と活用のキモ
 

Similar to Automation Anywhere Enterprise A2019.16 新機能紹介

[Java Festa in 札幌 2012] Windows Azure を活用した Windows 8 アプリケーション開発
[Java Festa in 札幌 2012] Windows Azure を活用した Windows 8 アプリケーション開発[Java Festa in 札幌 2012] Windows Azure を活用した Windows 8 アプリケーション開発
[Java Festa in 札幌 2012] Windows Azure を活用した Windows 8 アプリケーション開発
Naoki (Neo) SATO
 
Consulによる運用自律化体験ハンズオンとConsul活用事例紹介
Consulによる運用自律化体験ハンズオンとConsul活用事例紹介Consulによる運用自律化体験ハンズオンとConsul活用事例紹介
Consulによる運用自律化体験ハンズオンとConsul活用事例紹介
cloudconductor
 
最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発
最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発
最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発Tatsuaki Sakai
 
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版junichi anno
 
Windows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデートWindows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデート
Tsukasa Kato
 
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニックTech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニックkumo2010
 
Mobile Web
Mobile WebMobile Web
Mobile Web
Makoto Kato
 
Whats newA360.24
Whats newA360.24Whats newA360.24
Whats newA360.24
ssuser033561
 
Clrh 110716 wcfwf
Clrh 110716 wcfwfClrh 110716 wcfwf
Clrh 110716 wcfwf
Tomoyuki Obi
 
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
Sunao Tomita
 
Open棟梁 v02-00 コンセプト
Open棟梁 v02-00 コンセプトOpen棟梁 v02-00 コンセプト
Open棟梁 v02-00 コンセプト
Daisuke Nishino
 
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要Brocade
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Ryo Nakamaru
 
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をApp012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
Tech Summit 2016
 
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をApp012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
Tech Summit 2016
 
Docker Enterprise Editionで実践するCaaS
Docker Enterprise Editionで実践するCaaSDocker Enterprise Editionで実践するCaaS
Docker Enterprise Editionで実践するCaaS
DevOps Hub
 
[Microsoft Tech Summit] Linux/Java にも対応! Azure Service Fabric を使ったマイクロサービス開発
[Microsoft Tech Summit] Linux/Java にも対応! Azure Service Fabric を使ったマイクロサービス開発[Microsoft Tech Summit] Linux/Java にも対応! Azure Service Fabric を使ったマイクロサービス開発
[Microsoft Tech Summit] Linux/Java にも対応! Azure Service Fabric を使ったマイクロサービス開発
Naoki (Neo) SATO
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
Yoshio Terada
 
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料
System x 部 (生!) : しすなま! @ Lenovo Enterprise Solutions Ltd.
 

Similar to Automation Anywhere Enterprise A2019.16 新機能紹介 (20)

[Java Festa in 札幌 2012] Windows Azure を活用した Windows 8 アプリケーション開発
[Java Festa in 札幌 2012] Windows Azure を活用した Windows 8 アプリケーション開発[Java Festa in 札幌 2012] Windows Azure を活用した Windows 8 アプリケーション開発
[Java Festa in 札幌 2012] Windows Azure を活用した Windows 8 アプリケーション開発
 
Consulによる運用自律化体験ハンズオンとConsul活用事例紹介
Consulによる運用自律化体験ハンズオンとConsul活用事例紹介Consulによる運用自律化体験ハンズオンとConsul活用事例紹介
Consulによる運用自律化体験ハンズオンとConsul活用事例紹介
 
20060419
2006041920060419
20060419
 
最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発
最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発
最新!Windows Azure Platformアプリケーション開発
 
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
Windows Phone で Active Directory 認証 2011.12.1版
 
Windows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデートWindows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデート
 
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニックTech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
Tech Ed 2010 Japan T1-310 Microsoft Online Services 展開時の実践テクニック
 
Mobile Web
Mobile WebMobile Web
Mobile Web
 
Whats newA360.24
Whats newA360.24Whats newA360.24
Whats newA360.24
 
Clrh 110716 wcfwf
Clrh 110716 wcfwfClrh 110716 wcfwf
Clrh 110716 wcfwf
 
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
 
Open棟梁 v02-00 コンセプト
Open棟梁 v02-00 コンセプトOpen棟梁 v02-00 コンセプト
Open棟梁 v02-00 コンセプト
 
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
【Brocade OpenStack ソリューション】OpenStack 概要
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
 
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をApp012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
 
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_をApp012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
 
Docker Enterprise Editionで実践するCaaS
Docker Enterprise Editionで実践するCaaSDocker Enterprise Editionで実践するCaaS
Docker Enterprise Editionで実践するCaaS
 
[Microsoft Tech Summit] Linux/Java にも対応! Azure Service Fabric を使ったマイクロサービス開発
[Microsoft Tech Summit] Linux/Java にも対応! Azure Service Fabric を使ったマイクロサービス開発[Microsoft Tech Summit] Linux/Java にも対応! Azure Service Fabric を使ったマイクロサービス開発
[Microsoft Tech Summit] Linux/Java にも対応! Azure Service Fabric を使ったマイクロサービス開発
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
 
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料
 

More from Automation Anywhere Japan

AAde Knight #7 AARI活用シナリオご紹介
AAde Knight #7 AARI活用シナリオご紹介AAde Knight #7 AARI活用シナリオご紹介
AAde Knight #7 AARI活用シナリオご紹介
Automation Anywhere Japan
 
多品種帳票の自動処理 IQ Bot x Tegakiの最新情報 (AA de Knight #6 登壇資料)
多品種帳票の自動処理 IQ Bot x Tegakiの最新情報 (AA de Knight #6 登壇資料)多品種帳票の自動処理 IQ Bot x Tegakiの最新情報 (AA de Knight #6 登壇資料)
多品種帳票の自動処理 IQ Bot x Tegakiの最新情報 (AA de Knight #6 登壇資料)
Automation Anywhere Japan
 
80 社の事例分析からわかった!スケールする RPA プロジェクトの勘所
80 社の事例分析からわかった!スケールする RPA プロジェクトの勘所80 社の事例分析からわかった!スケールする RPA プロジェクトの勘所
80 社の事例分析からわかった!スケールする RPA プロジェクトの勘所
Automation Anywhere Japan
 
AARIのご紹介
AARIのご紹介AARIのご紹介
AARIのご紹介
Automation Anywhere Japan
 
Automation Anywhere Enterprise A2019 アクションパッケージ開発クイックスタートガイド
Automation Anywhere Enterprise A2019 アクションパッケージ開発クイックスタートガイドAutomation Anywhere Enterprise A2019 アクションパッケージ開発クイックスタートガイド
Automation Anywhere Enterprise A2019 アクションパッケージ開発クイックスタートガイド
Automation Anywhere Japan
 
20200717 RPA Community オートメーション・エニウェア特別回 セッション 1
20200717 RPA Community オートメーション・エニウェア特別回 セッション 120200717 RPA Community オートメーション・エニウェア特別回 セッション 1
20200717 RPA Community オートメーション・エニウェア特別回 セッション 1
Automation Anywhere Japan
 
Automation Anywhereについて~会社概要
Automation Anywhereについて~会社概要Automation Anywhereについて~会社概要
Automation Anywhereについて~会社概要
Automation Anywhere Japan
 
Automation Anywhere Enterprise Client 11.3.2 簡易インストール手順書
Automation Anywhere Enterprise Client 11.3.2 簡易インストール手順書Automation Anywhere Enterprise Client 11.3.2 簡易インストール手順書
Automation Anywhere Enterprise Client 11.3.2 簡易インストール手順書
Automation Anywhere Japan
 
Automation Anywhere Enterprise A2019 カタログ
Automation Anywhere Enterprise A2019 カタログAutomation Anywhere Enterprise A2019 カタログ
Automation Anywhere Enterprise A2019 カタログ
Automation Anywhere Japan
 
Automation Anywhere Community Edition A2019 日本語版セットアップガイド
Automation Anywhere Community Edition A2019  日本語版セットアップガイドAutomation Anywhere Community Edition A2019  日本語版セットアップガイド
Automation Anywhere Community Edition A2019 日本語版セットアップガイド
Automation Anywhere Japan
 
Automation Anywhere Enterprise A2019 日本語版フリートライアル (体験版) セットアップガイド
Automation Anywhere Enterprise A2019 日本語版フリートライアル (体験版) セットアップガイドAutomation Anywhere Enterprise A2019 日本語版フリートライアル (体験版) セットアップガイド
Automation Anywhere Enterprise A2019 日本語版フリートライアル (体験版) セットアップガイド
Automation Anywhere Japan
 
Automation Anywhere Enterprise A2019 電子ブック
Automation Anywhere Enterprise A2019 電子ブックAutomation Anywhere Enterprise A2019 電子ブック
Automation Anywhere Enterprise A2019 電子ブック
Automation Anywhere Japan
 
Automation Anywhere Enterprise v11 カタログ
Automation Anywhere Enterprise v11 カタログAutomation Anywhere Enterprise v11 カタログ
Automation Anywhere Enterprise v11 カタログ
Automation Anywhere Japan
 

More from Automation Anywhere Japan (13)

AAde Knight #7 AARI活用シナリオご紹介
AAde Knight #7 AARI活用シナリオご紹介AAde Knight #7 AARI活用シナリオご紹介
AAde Knight #7 AARI活用シナリオご紹介
 
多品種帳票の自動処理 IQ Bot x Tegakiの最新情報 (AA de Knight #6 登壇資料)
多品種帳票の自動処理 IQ Bot x Tegakiの最新情報 (AA de Knight #6 登壇資料)多品種帳票の自動処理 IQ Bot x Tegakiの最新情報 (AA de Knight #6 登壇資料)
多品種帳票の自動処理 IQ Bot x Tegakiの最新情報 (AA de Knight #6 登壇資料)
 
80 社の事例分析からわかった!スケールする RPA プロジェクトの勘所
80 社の事例分析からわかった!スケールする RPA プロジェクトの勘所80 社の事例分析からわかった!スケールする RPA プロジェクトの勘所
80 社の事例分析からわかった!スケールする RPA プロジェクトの勘所
 
AARIのご紹介
AARIのご紹介AARIのご紹介
AARIのご紹介
 
Automation Anywhere Enterprise A2019 アクションパッケージ開発クイックスタートガイド
Automation Anywhere Enterprise A2019 アクションパッケージ開発クイックスタートガイドAutomation Anywhere Enterprise A2019 アクションパッケージ開発クイックスタートガイド
Automation Anywhere Enterprise A2019 アクションパッケージ開発クイックスタートガイド
 
20200717 RPA Community オートメーション・エニウェア特別回 セッション 1
20200717 RPA Community オートメーション・エニウェア特別回 セッション 120200717 RPA Community オートメーション・エニウェア特別回 セッション 1
20200717 RPA Community オートメーション・エニウェア特別回 セッション 1
 
Automation Anywhereについて~会社概要
Automation Anywhereについて~会社概要Automation Anywhereについて~会社概要
Automation Anywhereについて~会社概要
 
Automation Anywhere Enterprise Client 11.3.2 簡易インストール手順書
Automation Anywhere Enterprise Client 11.3.2 簡易インストール手順書Automation Anywhere Enterprise Client 11.3.2 簡易インストール手順書
Automation Anywhere Enterprise Client 11.3.2 簡易インストール手順書
 
Automation Anywhere Enterprise A2019 カタログ
Automation Anywhere Enterprise A2019 カタログAutomation Anywhere Enterprise A2019 カタログ
Automation Anywhere Enterprise A2019 カタログ
 
Automation Anywhere Community Edition A2019 日本語版セットアップガイド
Automation Anywhere Community Edition A2019  日本語版セットアップガイドAutomation Anywhere Community Edition A2019  日本語版セットアップガイド
Automation Anywhere Community Edition A2019 日本語版セットアップガイド
 
Automation Anywhere Enterprise A2019 日本語版フリートライアル (体験版) セットアップガイド
Automation Anywhere Enterprise A2019 日本語版フリートライアル (体験版) セットアップガイドAutomation Anywhere Enterprise A2019 日本語版フリートライアル (体験版) セットアップガイド
Automation Anywhere Enterprise A2019 日本語版フリートライアル (体験版) セットアップガイド
 
Automation Anywhere Enterprise A2019 電子ブック
Automation Anywhere Enterprise A2019 電子ブックAutomation Anywhere Enterprise A2019 電子ブック
Automation Anywhere Enterprise A2019 電子ブック
 
Automation Anywhere Enterprise v11 カタログ
Automation Anywhere Enterprise v11 カタログAutomation Anywhere Enterprise v11 カタログ
Automation Anywhere Enterprise v11 カタログ
 

Recently uploaded

協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 

Recently uploaded (10)

協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 

Automation Anywhere Enterprise A2019.16 新機能紹介

  • 1. Confidential – Do Not Distribute 2020.10.16 オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社 岩名健二 AA de Knight #5 A2019.16 新機能のご紹介
  • 2. A2019.16 - What's New? RPA Features Confidential – Do Not Distribute
  • 3. Bot agent : 一括インストール(AD環境) Confidential – Do Not Distribute Why • 組織全体に対するBot Agentのインストール What • Active Directoryのグループポリシーを利用して一括インストール • PowerShellスクリプトを使用してサイレントインストール Bot agent
  • 4. Bot agent : ターミナルサーバー マルチユーザーサポート Confidential – Do Not Distribute Why • 高密度の展開 • ハードウェアのコスト削減 What • Windowsサーバ端末で複数Botを同時実行 • Windows 2019/2016/2012に対応 • RDP ベースのデプロイ • BC、ABR、UBRが同一デバイスで共存可能に • Botの実行、スケジュールを行うCRは共通(複数CRは不可) Bot agent
  • 5. Confidential – Do Not Distribute
  • 6. Bot agent : RDP support for regular devices Confidential – Do Not Distribute Why • Botデプロイ時の解像度設定の制御 What • マルチユーザーデバイスとして設定 • Set the concurrent sessions supported to 1 • クラウドホストのデバイス推奨 (AWS, Azure…) Bot agent
  • 7. AISense Confidential – Do Not Distribute Why • マウスホバーで表示されるコントロールの自動化 • 信頼性と性能の向上 What • マウスホバーのサポート • コントロールの検出モデルの改善 AISense
  • 8. Migration – Bot Scanner Confidential – Do Not Distribute Why • Bot Scannerを実施した後のMigration実施の可否判断 • エラーの内容を見るにはそれぞれのBotのXMLで見る必要がある What • Bot Scannerの結果からMigrationを実施すべきか、待つべきかを提示 • 一つのBotのスキャンに15分以上かかる場合はスキップして次のBotへ • Summary.htmlでBot毎のエラーメッセージを表示 • 移行可能なBotをまとめて表示 • 移行可能なBotのリストをCSVとしてダウンロード可能に Migration
  • 9. Migration – Bot Scanner Confidential – Do Not Distribute Migration
  • 10. Migration – Feature Equivalence Confidential – Do Not Distribute Why • V10, V11と同等機能の実装 What • 子Bot実行時のファイルパスを変数で指定可能に • Microsoft Silverlightの自動化サポート • DLLパッケージのCredential Vaultサポート • IEブラウザでレンダリングの完了を待機 Migration
  • 11. Migration – 新規Migration対応機能 Confidential – Do Not Distribute Why • Enable migration of customers from V10/V11 to A2019 What • Send email > variable file attachment • Error handling > Send email > variable file attachment • Variable Operation > Array with variablized row/column • Object cloning with play mode image/coordinates • Run CSV/TXT as a database • CV variables in commands: o Database (Connect and connection string), Email, REST (Header and body), SOAP, Terminal Emulator, Web Recorder, Insert Keystrokes, Excel, MWC, Manage Web Controls, PDF, PGP, Active Directory, FTP/SFTP • Services commands and conditions • Run next line in case of an exception in child bot Migration • Email > EWS o Get all o Delete o Delete all • Excel advanced > support for range of cells in following: o Set cells o Go to cell • Excel read value o Get single cell o Get multiple cells o Read row o Read column o Get worksheet as datatable o Loop
  • 12. Migration Wizard – 機能改善 Confidential – Do Not Distribute Enterprise • User Credentials migration (10.x --> A2019) • Migration>‘Copy 10.x data’ボタンからV10.xのユーザー定義の全Credential Vaultを ‘AAE_10x_Credentials’ロッ カーへ移行 • 10.xのCredential Vaultを持つBotは全て移行可能に • Migration対応バージョン: 10.x 11.x 10.5.112 11.2.1.4 10.5.15 11.3.1.7 10.7.5 11.3.2.4 11.3.3.3 11.3.4.3 11.3.5.1
  • 13. Form Builder – 新フォーム要素 – リッチテキストエリア • Why • 電子メールで送信される情報をそのまま扱うことが可能 • 会社で事前に定義されたフォーマットに合わせる必要が ある • What • フォームで直接フォーマットしたコンテンツをメール送 信可能 • テキストエリアで入力したデータを再フォーマットする ステップが不要に • データはHTML文字列形式で扱われる Form Builder
  • 14. Form Builder – 新フォーム要素 – Table Confidential – Do Not Distribute • Why • データを表形式で表現する必要がある場合 • What • 事前に列の設定を行う • 行はBotの実行中に増減可能 • 現バージョンでは文字列データのみサポート • テーブルと列それぞれについてプロパティを設定 • BotからはTable型データとして扱われる Form Builder
  • 15. Form Builder – 新アクション – Validate form Confidential – Do Not Distribute • Why • 要素レベルでフォームの値のバリデー ションを行いたい • What • Validate formアクションは事前に フォーム部品に設定されたバリデー ションを要素レベルで実行し、 Boolean値を結果として返す Form Builder
  • 16. Form Builder – その他 Confidential – Do Not Distribute • Formのプレビュー – ドラッグ&ドロップで画面上のフォームの表示位置を設定可能に • Snapshot要素でユーザーが保存先フォルダを変更できるようにするオプションが追加 Form Builder
  • 17. Discovery bot Confidential – Do Not Distribute • 別のインストーラーが不要に(AAEに同梱) • Discovery Bot用のロール設定 • Analyst + Recorder user • AnalystとRecorderに異なる権限をカスタムロールによって設定可能 • UX改善 Note: Community Edition、フリートライアルにはA2019.18で提供予定 Discovery Bot
  • 18. A2019.16 - What's New in Cloud? Confidential – Do Not Distribute
  • 19. Confidential – do not distribute. クラウドアクセスのホワイトリスト制御 Enterprise Cloud • 対象: A2019 Enterprise Cloudをご利用のお客様。 ネットワークのアクセスポリシーの管理者。 • Why? • インフラセキュリティ – クラウドControl Roomへ のアクセス制御 • What? • 管理者はControl Roomへのアクセスを許可するIP アドレス(IPv4)のホワイトリストを設定可能に • 信頼できるネットワークから接続しているユー ザーはローカル認証を使用してログインが許可さ れる。 • 認証にSAML を使用する場合は、IdPのネットワークアクセス機能 で制御する • 信頼できるネットワークからのAPIアクセス は、CRのURLへの接続のみ許可される