SlideShare a Scribd company logo
Solare




   Workshop in Senshu !

         日本一おもしろい
         キャリアデザイン講座
         自由席でお座りください
         開始(14時50分)まで、しばらくお待ちください
Solare
         はじめに

         • ワークショップ全体のねらい
         • 講座カリキュラム
         • ワークショップの進め方
         • 講師自己紹介
         • ゲストご紹介
         <本日のテーマ>
          親になることを想像しよう!
Solare
         講座カリキュラム

   1.    5/10   自分らしい幸せキャリアを歩むために
   2.    5/17   キャリアは明るく楽しく行動する
   3.    5/24   キャリアの歩き方
   4.    5/31   キャリアは人生戦略
   5.    6/7    自信があればうまくいく
   6.    6/14   やる気がわくわくワークショップ
   7.    6/21   自分軸の作り方
   8. 6/28 キャリア・シミュレーションゲーム
   9. 7/5   学生が知らない仕事の常識
   10. 7/12 キャリアの夢を叶える方法
Solare
         V
父
~
    ★    フ   親
専   年    ァ   の
修   間    ザ   育
大   3    ー   児
サ   0    リ   を
テ   0        支
ラ
    回    ン   援
イ
ト   の    グ   す
キ   全   代・   る
ャ   国    ジ   N
ン
    公   表ャ   P
パ            O
ス   演   理パ
も   ツ   事ン
や   ア
っ
て   ー   安
き   中   藤
ま       哲
し
た       也
☆2009年10月、日本初の「父親学校」を立ち上げました
Solare




★ファザーリング・スクールは数多くのメディアで紹介されました
 NHK「おはよう日本」 「クローズアップ現代」「50ボイス」「朝イチ!」 「知る
 楽」「視点論点」 、テレビ朝日「SmaSTAION!」、テレビ東京「ガイアの夜明
 け」、 TBS「はなまるマーケット」「イブニングワイド」、フジテレビ「めざましど
 ようび」「FNNニューススピーク」、日本テレビ「ズームインSUPER」「news
 every」「ご存じですか」、読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」、名古屋テレビ
 「UP!」、朝日・読売・日経・産経新聞、ひよたまクラブ、DIME、メンズLEE、
 婦人公論、 日経トレンディ、FQジャパン、CNN、アルジャジーラ、韓国KBS
・・6月15日からスクール6期が開講!イクメンパパを覗きにきませんか?
☆仕事帰りに「育児」を学ぶ男性たち(プレパパ、独身含む)
Solare




ワークライフバランス、絵本、ママとのパートナーシップ、産後ケア、等
☆日本中に「パパ・スクール」を広めることがミッションです
Solare




  ★昨年は横浜市,川崎市,さいたま市,船橋市,目黒区,神奈川県で実施
   ⇒今年は、東京都北区,江戸川区,足立区,その他で新たに開催
  ・・来週の講座は横浜パパスクールのプレゼンテーションと重なり遅刻します。。
Solare
         ゲストご紹介 (5名お越しくださいました)

  • Tさん     パパ料理研究家

  • Yさん     富士ゼロックス

  • Iさん     心理カウンセラー

  • Sさん     ○○スポーツ

  • Yさん     育休後コンサルタント
Solare
         リアリティのない世界をいかに想像するか?
         ■体験していない事柄についていくら解説を尽くしても
          リアリティがないので実感がわきません
         ⇒たとえ話しはイメージするのに有効なので、前回と前々回は
          「恋愛」や「旅」にたとえながらキャリアについて語りました

         ‘キャリア’と同様に‘親になること’は
          ほとんどの学生にとってリアリティがありません

     □リアリティを得るにはリアルな体験談を聴くのが有効

         リアリティのない世界について理解するには、
         色んなタイプの先達から話を聴くのが一番
         ・・みんな悩みながらも希望をもって生きている、というリアル
Solare
         クイズも有効です

          クイズ:   「人生の8万時間」とは?
         ① 在職中の勤務時間
          約2000時間(年間総労働時間) × 約40年(在職期間)
          =約80,000時間

         ② 定年後の余暇時間
          11時間(1日のうち自由になる時間) ×20年×365日
          =80,300時間
                              (加藤仁 著『定年後』岩波新書)


     ★学校で勉強している時間は約2万時間
Solare
         キャリアは人生戦略
         ■「働く」を核に人生の戦略を立てる=キャリアデザイン

         キャリア とは; 長い仕事人生の意味づけ
                     神戸大・金井壽宏教授の定義


         「生き方」の問題ですから「正解」はありません
         生き方に「よい」も「よくない」も決めつけられない
          ・・生き方を研修で教えこむことなんてできません
         他人に生き方をとやかく言われる筋合いはない
          ・・他人が生き方の問題に口を出すのはお節介
Solare
         究極の質問をします

         ☆次の問いかけに、ペア(3人も可)で話し合いましょう

          <三つの質問をします>

           あと3日しか生きられないとしたら?

           あと30日しか生きられないとしたら?

           あと30年しか生きられないとしたら?
Solare
         これまで二千人以上に3つの質問をしました

  ★「仕事優先」のまま死ぬ人はめったにいません
     →「あと3日」の宣告で、家族を最優先する人が大半です
         ・・これまで3人だけ「納期」「引き継ぎ」と回答(なぜかみな女性)

   ■「仕事はたしかに大切なものではあるけれど、
     絶対的に大事なものではない」という考え方がよさそう

         身体を壊してまでするものではない(過労死)

         心を壊してまでするものではない(メンタルヘルス)

         家族を不幸にしてまで仕事するものではない
Solare
         ★   映
         ド   画
         リ   を
         プ   観
         ラ   る
         ・   の
         プ   も
         レ   イ
         ゼ   メ
         ン   ー
         を   ジ
         お   化
         聴   に
         き   は
         く   有
         だ   効
         さ
         い
Solare
         グループの話し合い

         ★下記のテーマで話し合ってください


           親からどんな影響を
           自分が受けているか
                   とくに、
           男性の場合は父親からの影響
           女性の場合は母親からの影響
「ワークライフバランス」て聞いたことある?
Solare




    ■欧米から数年前から入ってきた概念です

         ‘仕事と生活の調和’‘仕事と家庭の両立’など

    □「会社の論理」と「個人の願望」は相反することが多い
         <会社が重視している>   <個人が大切にしたい>
         •成果、スピード      •家族との時間
         •売上目標         •パートナーの関係
         •チームワーク、など    •趣味,友人,夢,など

            仕事              自分
Solare
         仕事人間がダメ人間なわけではない

         ■ぼくは子どもが生まれるまで、毎日午前様でした
           月400時間、働いていました!
            (一日14時間、月に2or3日の休み)

           月500時間で体を壊しました!
            (一日16時間、休みなし)

         □いま独立して仕事できるのは
          20代~30代前半でハードワークしたおかげ
          「好きなこと」を仕事するには実力と実績が必要
          無茶苦茶働かせてくれた上司に大感謝!
Solare
         学生がWLBを考えるのは10年早い!
    ■「会社(仕事)に取り込まれたくない!」と考える若者に
      ‘ワーク・ライフ・バランス’の言葉は魅力的に響きがち
     →「ワークライフバランスを知らないんですか?」と
       残業拒否する社員は会社でものすごく嫌われます

   □最初の3年間のうちに身についた仕事の習慣によって、
     その先の仕事スタンスがほぼ固まります
    ・・20代は仕事の基礎土台をつくる大切な時期

   ワークライフバランスで本当に困ってくるのは30代以降
         育児が始める前に、人に喜ばれる仕事を常に心がけておくと
         周りは喜んで協力してくれる・・「あなたが言うのなら仕方ない」と

   ★いざという日に備え、したたかに戦略的に行動しよう!
Solare
         江原啓之さん曰く

         ◆人として鍛えられるキッカケが3つあります


          1. 上司になること
          2. 社長になること
          3. 親になること
          ⇒そのココロは、

            ままならないものを相手にする
Solare
         子育ての日々はママならない
  ■「イクメン(男性の育児)」は国家プロジェクトになりました




                      昨年の流行語大賞
                      トップテンに選出!


    □なぜ「イクメン」がニュースになるの?→珍しいから

         「イクメン」なんて言わなくても、当然のごとく
         男が育児する社会になることを目指しています
Solare
         イクメンの反対語

    「育児なし」
         と言われないように!




         育児しない男を
         父とは呼ばない
         といったキャンペーンが
         昔ありましたが・・
Solare
         デキる男は家事をする=‘カジメン’
    ■「かせぐ男」より「カジする男」がモテる時代になりました
   女性が選ぶ結婚相手の条件
   「育児・家事をする男性」
   がランキング1位!


         (パパ料理教室)
          パパが作る料理で
          家族をご馳走!

   ・家事する夫は、仕事もプライベートも充実している
   ・家事する夫は、家族とのコミュニケーションが良好である
   ・夫が家事している妻ほど、生活に満足している
           出典:花王生活者研究センター 『家事をする既婚男性の意識・実態』2007年10月
(既婚女性に聞きました)
Solare



Q.現在、十分な収入があれば離婚したいですか?
                離婚危険ゾーン(「あては
                まる」「どちらかといえば
                あてはまる」)の回答率
                ・家事しない男:
                47.1%
                ・家事をする男:
                13.6%
                →家事をすると
                 離婚のリスクが
                 3分の1に!
                ⇒「洗濯は苦手だ」
                 とか言っている
                 場合じゃない!
Solare
         イクメンにならざるをえない経済的事情
 <クイズ>

    十年前に比べて
    30代の年収は

         200
           万円
     ダウンしたでしょう?
    ※就業構造基本調査(総務省)をもとに、
     NHKと三菱総合研究所が調査


   ■男が「一家の大黒柱」になる時代ではなくなりました
         ⇒30代になっても女房・子どもを養うことができません

  ★正社員の賃金も12年連続で下がり続け、
    ※2009年賃金統計より
                             1989年    と同レベル
Solare
         ぼくがサラリーマンを辞めたワケ

         ★娘が生まれて人生の優先順位が変わりました
         ・・赤ちゃんから学べることが大変に大きいことを知った
           「娘と一緒にもっと長く過ごしたい!」




         当時の上司の一言   「給料は我慢料だ」

         □成人した娘に「イケてないオヤジ」と思われそう
         ・・定年まで勤めるつもりだった東京電力に辞表を提出
          →妻は「アホちゃうか!」と呆れていた
Solare
         先輩パパ・ママから



               <お題>
            自分が親になって
            働き方(生き方)で
             変化したこと
Solare
         本日の言葉「親」

         ■育児は「上から目線」でやるのがおススメです
         ・・子どもと同じレベルになって感情的になる育児ではダメ


         「親」という字は
          「木」の上に「立」って「見」る
         □親の庇護されつづけているうちは自立できません
         例)内定が出たが「親に反対された」と辞退するケース
         親が我が子の就職を心配するのは当たり前ですが
         親(とくに主婦)の話しひと昔前の常識なので真に受けない
     →親は子どもが生きる時代を理解できない(理解したくない)
Solare
         尊敬する人は誰ですか?

  ■「尊敬する人」で「両親」と答える学生がほとんどです
     ・・否定はしませんが、他の大人を知らないだけ?本読んでない?

  □人が自立する過程では「象徴的な親殺し」が
   心のなかで行われることがあります・・本当には殺さないように
    ⇒神話には「親殺し」をモチーフにした作品が多い
         ・・オイディプス王、桃太郎
         ・・その他、村上春樹『海辺のカフカ』、伊坂幸郎『重力ピエロ』
    子供というのは自立していくときに「親殺し」をしなければならない。
    ファザコン、マザコンにならず、他の誰でもない一人の人間として生
    きていくためには、精神的に親を殺さなければ自立できないからだ。
                           柳田邦男 「この国の失敗の本質」


         ★まずは親を越えなさい!
Solare
         今週の専大生
     ■毎回、専大生プレゼンタイムをおこないます
         <テーマ>キャンパス外で活動していること、等




                本日は、Wさん


         お話しいただいた方には、ぼくから本をプレゼント
         予約はキャリアセンター佐々木さんまで
Solare
         次回予告

   「自信があればうまくいく!」
     前半は「ハーバードの人生を変える授業」
     のポジティブ・ミニセッション by 成瀬まゆみさん
     後半は「専修大の人生を変える授業」
     <今週のお誘い>
         父親学校のインターシップをしませんか?
          アンケートにご協力ください!
          教室の原状復帰にもご協力を!

More Related Content

What's hot

スライド「ドリーム・ファミリー・シナジー」ドリプラスタッフ塾
スライド「ドリーム・ファミリー・シナジー」ドリプラスタッフ塾スライド「ドリーム・ファミリー・シナジー」ドリプラスタッフ塾
スライド「ドリーム・ファミリー・シナジー」ドリプラスタッフ塾Cozy Azuma
 
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdfスライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)FjちばpdfCozy Azuma
 
スライド(パパの極意&ネットワーク)あだちパパスクール③
スライド(パパの極意&ネットワーク)あだちパパスクール③スライド(パパの極意&ネットワーク)あだちパパスクール③
スライド(パパの極意&ネットワーク)あだちパパスクール③
Cozy Azuma
 
スライド(パパスイッチon!)とよなかすてっぷ Pdf
スライド(パパスイッチon!)とよなかすてっぷ Pdfスライド(パパスイッチon!)とよなかすてっぷ Pdf
スライド(パパスイッチon!)とよなかすてっぷ PdfCozy Azuma
 
スライド(自分事で考えるwlb)茨城県勤労者福祉研究集会
スライド(自分事で考えるwlb)茨城県勤労者福祉研究集会スライド(自分事で考えるwlb)茨城県勤労者福祉研究集会
スライド(自分事で考えるwlb)茨城県勤労者福祉研究集会Cozy Azuma
 
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012Cozy Azuma
 
スライド(イクメンが社会を変える)静岡県教職員組合
スライド(イクメンが社会を変える)静岡県教職員組合スライド(イクメンが社会を変える)静岡県教職員組合
スライド(イクメンが社会を変える)静岡県教職員組合Cozy Azuma
 
スライド(パパも育児を楽しめば)狛江市男女共同参画推進フォーラム
スライド(パパも育児を楽しめば)狛江市男女共同参画推進フォーラムスライド(パパも育児を楽しめば)狛江市男女共同参画推進フォーラム
スライド(パパも育児を楽しめば)狛江市男女共同参画推進フォーラムCozy Azuma
 
スライド「効果的な時間術」江東区パルカレッジ
スライド「効果的な時間術」江東区パルカレッジスライド「効果的な時間術」江東区パルカレッジ
スライド「効果的な時間術」江東区パルカレッジCozy Azuma
 
スライド(育メンのススメ)高津市民館
スライド(育メンのススメ)高津市民館スライド(育メンのススメ)高津市民館
スライド(育メンのススメ)高津市民館Cozy Azuma
 
聖心女子(恋バナで就職)心構え編
聖心女子(恋バナで就職)心構え編聖心女子(恋バナで就職)心構え編
聖心女子(恋バナで就職)心構え編
Cozy Azuma
 
スライド(働きがいと働きやすさ)八王子男女雇用平等セミナー
スライド(働きがいと働きやすさ)八王子男女雇用平等セミナースライド(働きがいと働きやすさ)八王子男女雇用平等セミナー
スライド(働きがいと働きやすさ)八王子男女雇用平等セミナー
Cozy Azuma
 
スライド(男女平等セミナー)連合本部
スライド(男女平等セミナー)連合本部スライド(男女平等セミナー)連合本部
スライド(男女平等セミナー)連合本部Cozy Azuma
 
スライド(父親講座~夫婦パートナーシップ)戸塚区
スライド(父親講座~夫婦パートナーシップ)戸塚区スライド(父親講座~夫婦パートナーシップ)戸塚区
スライド(父親講座~夫婦パートナーシップ)戸塚区Cozy Azuma
 
徳田ゼミ 6月14日
徳田ゼミ 6月14日徳田ゼミ 6月14日
徳田ゼミ 6月14日
Cozy Azuma
 
スライド(ワークライフバランスの極意)えどがわパパスクールPdf
スライド(ワークライフバランスの極意)えどがわパパスクールPdfスライド(ワークライフバランスの極意)えどがわパパスクールPdf
スライド(ワークライフバランスの極意)えどがわパパスクールPdfCozy Azuma
 
スライド(「男の育児が会社を変える)Nttコム勉強会
スライド(「男の育児が会社を変える)Nttコム勉強会スライド(「男の育児が会社を変える)Nttコム勉強会
スライド(「男の育児が会社を変える)Nttコム勉強会Cozy Azuma
 
スライド(産後はパパの出番です)板橋区赤塚健康福祉センターPdf用
スライド(産後はパパの出番です)板橋区赤塚健康福祉センターPdf用スライド(産後はパパの出番です)板橋区赤塚健康福祉センターPdf用
スライド(産後はパパの出番です)板橋区赤塚健康福祉センターPdf用Cozy Azuma
 

What's hot (18)

スライド「ドリーム・ファミリー・シナジー」ドリプラスタッフ塾
スライド「ドリーム・ファミリー・シナジー」ドリプラスタッフ塾スライド「ドリーム・ファミリー・シナジー」ドリプラスタッフ塾
スライド「ドリーム・ファミリー・シナジー」ドリプラスタッフ塾
 
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdfスライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
 
スライド(パパの極意&ネットワーク)あだちパパスクール③
スライド(パパの極意&ネットワーク)あだちパパスクール③スライド(パパの極意&ネットワーク)あだちパパスクール③
スライド(パパの極意&ネットワーク)あだちパパスクール③
 
スライド(パパスイッチon!)とよなかすてっぷ Pdf
スライド(パパスイッチon!)とよなかすてっぷ Pdfスライド(パパスイッチon!)とよなかすてっぷ Pdf
スライド(パパスイッチon!)とよなかすてっぷ Pdf
 
スライド(自分事で考えるwlb)茨城県勤労者福祉研究集会
スライド(自分事で考えるwlb)茨城県勤労者福祉研究集会スライド(自分事で考えるwlb)茨城県勤労者福祉研究集会
スライド(自分事で考えるwlb)茨城県勤労者福祉研究集会
 
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
 
スライド(イクメンが社会を変える)静岡県教職員組合
スライド(イクメンが社会を変える)静岡県教職員組合スライド(イクメンが社会を変える)静岡県教職員組合
スライド(イクメンが社会を変える)静岡県教職員組合
 
スライド(パパも育児を楽しめば)狛江市男女共同参画推進フォーラム
スライド(パパも育児を楽しめば)狛江市男女共同参画推進フォーラムスライド(パパも育児を楽しめば)狛江市男女共同参画推進フォーラム
スライド(パパも育児を楽しめば)狛江市男女共同参画推進フォーラム
 
スライド「効果的な時間術」江東区パルカレッジ
スライド「効果的な時間術」江東区パルカレッジスライド「効果的な時間術」江東区パルカレッジ
スライド「効果的な時間術」江東区パルカレッジ
 
スライド(育メンのススメ)高津市民館
スライド(育メンのススメ)高津市民館スライド(育メンのススメ)高津市民館
スライド(育メンのススメ)高津市民館
 
聖心女子(恋バナで就職)心構え編
聖心女子(恋バナで就職)心構え編聖心女子(恋バナで就職)心構え編
聖心女子(恋バナで就職)心構え編
 
スライド(働きがいと働きやすさ)八王子男女雇用平等セミナー
スライド(働きがいと働きやすさ)八王子男女雇用平等セミナースライド(働きがいと働きやすさ)八王子男女雇用平等セミナー
スライド(働きがいと働きやすさ)八王子男女雇用平等セミナー
 
スライド(男女平等セミナー)連合本部
スライド(男女平等セミナー)連合本部スライド(男女平等セミナー)連合本部
スライド(男女平等セミナー)連合本部
 
スライド(父親講座~夫婦パートナーシップ)戸塚区
スライド(父親講座~夫婦パートナーシップ)戸塚区スライド(父親講座~夫婦パートナーシップ)戸塚区
スライド(父親講座~夫婦パートナーシップ)戸塚区
 
徳田ゼミ 6月14日
徳田ゼミ 6月14日徳田ゼミ 6月14日
徳田ゼミ 6月14日
 
スライド(ワークライフバランスの極意)えどがわパパスクールPdf
スライド(ワークライフバランスの極意)えどがわパパスクールPdfスライド(ワークライフバランスの極意)えどがわパパスクールPdf
スライド(ワークライフバランスの極意)えどがわパパスクールPdf
 
スライド(「男の育児が会社を変える)Nttコム勉強会
スライド(「男の育児が会社を変える)Nttコム勉強会スライド(「男の育児が会社を変える)Nttコム勉強会
スライド(「男の育児が会社を変える)Nttコム勉強会
 
スライド(産後はパパの出番です)板橋区赤塚健康福祉センターPdf用
スライド(産後はパパの出番です)板橋区赤塚健康福祉センターPdf用スライド(産後はパパの出番です)板橋区赤塚健康福祉センターPdf用
スライド(産後はパパの出番です)板橋区赤塚健康福祉センターPdf用
 

Viewers also liked

第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
Cozy Azuma
 
тут серцю дитячому тепло
тут серцю дитячому теплотут серцю дитячому тепло
тут серцю дитячому теплоВлад Ященко
 
разработка архитектуры александр горный
разработка архитектуры   александр горныйразработка архитектуры   александр горный
разработка архитектуры александр горныйMedia Gorod
 
puertos de comunicación y tarjetas de expansión
puertos de comunicación y tarjetas de expansiónpuertos de comunicación y tarjetas de expansión
puertos de comunicación y tarjetas de expansión
guesta7e8d8
 
Feel Universe With Krishna 99 Residential Flats In Ahmedabad
Feel Universe With Krishna 99 Residential Flats In AhmedabadFeel Universe With Krishna 99 Residential Flats In Ahmedabad
Feel Universe With Krishna 99 Residential Flats In Ahmedabad
Khyati Realities Limited
 
Te papa trip powerpoint
Te papa trip powerpointTe papa trip powerpoint
Te papa trip powerpoint
Angelee Deardorff
 
Keynote technicals intraday future levels for 250912
Keynote technicals   intraday future levels for 250912Keynote technicals   intraday future levels for 250912
Keynote technicals intraday future levels for 250912
Keynote Capitals Ltd.
 
Wb app business_2014_pt
Wb app business_2014_ptWb app business_2014_pt
Wb app business_2014_pt
whitebrand
 
Вред алкоголя
Вред алкоголяВред алкоголя
Вред алкоголяguestf12e4723
 
Presentación Cretas
Presentación CretasPresentación Cretas
Presentación Cretas
Martamch
 
презентация 8 группы
презентация 8 группыпрезентация 8 группы
презентация 8 группыxdi2x
 
Odessa StartUP Day_Александр Максименюк (CEO Ringostat) Do & Don'ts while co...
Odessa StartUP Day_Александр Максименюк (CEO Ringostat)  Do & Don'ts while co...Odessa StartUP Day_Александр Максименюк (CEO Ringostat)  Do & Don'ts while co...
Odessa StartUP Day_Александр Максименюк (CEO Ringostat) Do & Don'ts while co...
GeeksLab Odessa
 
Calas presentación El Salvador minería
Calas presentación El Salvador mineríaCalas presentación El Salvador minería
Calas presentación El Salvador minería
chinocarias
 
Thermosolar prezentācija 2011
Thermosolar prezentācija 2011Thermosolar prezentācija 2011
Thermosolar prezentācija 2011Gulbenesbiblioteka
 
Media kit bandm eng_2011
Media kit bandm eng_2011Media kit bandm eng_2011
Media kit bandm eng_2011
Drecko Dark
 
Joshua reynolds
Joshua reynoldsJoshua reynolds
Joshua reynolds
Arina Volkova
 
lo que encontre enlaweb
lo que encontre enlaweblo que encontre enlaweb
lo que encontre enlaweb
Juan David López
 
2D games with iOS or Corona
2D games with iOS or Corona2D games with iOS or Corona
2D games with iOS or Corona
EungShik (Henry) Kim
 
Sistema Operativo
Sistema OperativoSistema Operativo
Sistema Operativo
jeiison123
 
Bitácora de teclab5
Bitácora de teclab5Bitácora de teclab5
Bitácora de teclab5
Juan David López
 

Viewers also liked (20)

第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
 
тут серцю дитячому тепло
тут серцю дитячому теплотут серцю дитячому тепло
тут серцю дитячому тепло
 
разработка архитектуры александр горный
разработка архитектуры   александр горныйразработка архитектуры   александр горный
разработка архитектуры александр горный
 
puertos de comunicación y tarjetas de expansión
puertos de comunicación y tarjetas de expansiónpuertos de comunicación y tarjetas de expansión
puertos de comunicación y tarjetas de expansión
 
Feel Universe With Krishna 99 Residential Flats In Ahmedabad
Feel Universe With Krishna 99 Residential Flats In AhmedabadFeel Universe With Krishna 99 Residential Flats In Ahmedabad
Feel Universe With Krishna 99 Residential Flats In Ahmedabad
 
Te papa trip powerpoint
Te papa trip powerpointTe papa trip powerpoint
Te papa trip powerpoint
 
Keynote technicals intraday future levels for 250912
Keynote technicals   intraday future levels for 250912Keynote technicals   intraday future levels for 250912
Keynote technicals intraday future levels for 250912
 
Wb app business_2014_pt
Wb app business_2014_ptWb app business_2014_pt
Wb app business_2014_pt
 
Вред алкоголя
Вред алкоголяВред алкоголя
Вред алкоголя
 
Presentación Cretas
Presentación CretasPresentación Cretas
Presentación Cretas
 
презентация 8 группы
презентация 8 группыпрезентация 8 группы
презентация 8 группы
 
Odessa StartUP Day_Александр Максименюк (CEO Ringostat) Do & Don'ts while co...
Odessa StartUP Day_Александр Максименюк (CEO Ringostat)  Do & Don'ts while co...Odessa StartUP Day_Александр Максименюк (CEO Ringostat)  Do & Don'ts while co...
Odessa StartUP Day_Александр Максименюк (CEO Ringostat) Do & Don'ts while co...
 
Calas presentación El Salvador minería
Calas presentación El Salvador mineríaCalas presentación El Salvador minería
Calas presentación El Salvador minería
 
Thermosolar prezentācija 2011
Thermosolar prezentācija 2011Thermosolar prezentācija 2011
Thermosolar prezentācija 2011
 
Media kit bandm eng_2011
Media kit bandm eng_2011Media kit bandm eng_2011
Media kit bandm eng_2011
 
Joshua reynolds
Joshua reynoldsJoshua reynolds
Joshua reynolds
 
lo que encontre enlaweb
lo que encontre enlaweblo que encontre enlaweb
lo que encontre enlaweb
 
2D games with iOS or Corona
2D games with iOS or Corona2D games with iOS or Corona
2D games with iOS or Corona
 
Sistema Operativo
Sistema OperativoSistema Operativo
Sistema Operativo
 
Bitácora de teclab5
Bitácora de teclab5Bitácora de teclab5
Bitácora de teclab5
 

Similar to 第四回(キャリアは人生戦略)5月31日

スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012Cozy Azuma
 
スライド(自分事で考えるワークライフバランス)
スライド(自分事で考えるワークライフバランス)スライド(自分事で考えるワークライフバランス)
スライド(自分事で考えるワークライフバランス)Cozy Azuma
 
スライド(上智大「ジェンダーと社会学」)6月16日
スライド(上智大「ジェンダーと社会学」)6月16日スライド(上智大「ジェンダーと社会学」)6月16日
スライド(上智大「ジェンダーと社会学」)6月16日
Cozy Azuma
 
Pdf「夫婦パートナーシップとパパ友づくり」たいとうパパスクール
Pdf「夫婦パートナーシップとパパ友づくり」たいとうパパスクールPdf「夫婦パートナーシップとパパ友づくり」たいとうパパスクール
Pdf「夫婦パートナーシップとパパ友づくり」たいとうパパスクールCozy Azuma
 
スライド(夫婦パートナーシップ)すみだパパスクール
スライド(夫婦パートナーシップ)すみだパパスクールスライド(夫婦パートナーシップ)すみだパパスクール
スライド(夫婦パートナーシップ)すみだパパスクールCozy Azuma
 
スライド(「働きがい」と「働きやすさ」)八王子労政事務所
スライド(「働きがい」と「働きやすさ」)八王子労政事務所スライド(「働きがい」と「働きやすさ」)八王子労政事務所
スライド(「働きがい」と「働きやすさ」)八王子労政事務所Cozy Azuma
 
スライド(パパの育児力up!講座)文京区
スライド(パパの育児力up!講座)文京区スライド(パパの育児力up!講座)文京区
スライド(パパの育児力up!講座)文京区Cozy Azuma
 
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
Cozy Azuma
 
初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日Cozy Azuma
 
スライド(「発達と保育」特別授業)神奈川総合高校
スライド(「発達と保育」特別授業)神奈川総合高校スライド(「発達と保育」特別授業)神奈川総合高校
スライド(「発達と保育」特別授業)神奈川総合高校Cozy Azuma
 
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館Cozy Azuma
 

Similar to 第四回(キャリアは人生戦略)5月31日 (12)

Wlb 110703014832-phpapp01
Wlb 110703014832-phpapp01Wlb 110703014832-phpapp01
Wlb 110703014832-phpapp01
 
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
スライド「パパも育児を楽しもう」明治ひよこ学級2012
 
スライド(自分事で考えるワークライフバランス)
スライド(自分事で考えるワークライフバランス)スライド(自分事で考えるワークライフバランス)
スライド(自分事で考えるワークライフバランス)
 
スライド(上智大「ジェンダーと社会学」)6月16日
スライド(上智大「ジェンダーと社会学」)6月16日スライド(上智大「ジェンダーと社会学」)6月16日
スライド(上智大「ジェンダーと社会学」)6月16日
 
Pdf「夫婦パートナーシップとパパ友づくり」たいとうパパスクール
Pdf「夫婦パートナーシップとパパ友づくり」たいとうパパスクールPdf「夫婦パートナーシップとパパ友づくり」たいとうパパスクール
Pdf「夫婦パートナーシップとパパ友づくり」たいとうパパスクール
 
スライド(夫婦パートナーシップ)すみだパパスクール
スライド(夫婦パートナーシップ)すみだパパスクールスライド(夫婦パートナーシップ)すみだパパスクール
スライド(夫婦パートナーシップ)すみだパパスクール
 
スライド(「働きがい」と「働きやすさ」)八王子労政事務所
スライド(「働きがい」と「働きやすさ」)八王子労政事務所スライド(「働きがい」と「働きやすさ」)八王子労政事務所
スライド(「働きがい」と「働きやすさ」)八王子労政事務所
 
スライド(パパの育児力up!講座)文京区
スライド(パパの育児力up!講座)文京区スライド(パパの育児力up!講座)文京区
スライド(パパの育児力up!講座)文京区
 
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
第二回(キャリアは明るく楽しく行動する)5月17日
 
初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日
 
スライド(「発達と保育」特別授業)神奈川総合高校
スライド(「発達と保育」特別授業)神奈川総合高校スライド(「発達と保育」特別授業)神奈川総合高校
スライド(「発達と保育」特別授業)神奈川総合高校
 
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
スライド(夢の描き方・叶え方のコツ)船橋宮本公民館
 

第四回(キャリアは人生戦略)5月31日

  • 1. Solare Workshop in Senshu ! 日本一おもしろい キャリアデザイン講座 自由席でお座りください 開始(14時50分)まで、しばらくお待ちください
  • 2. Solare はじめに • ワークショップ全体のねらい • 講座カリキュラム • ワークショップの進め方 • 講師自己紹介 • ゲストご紹介 <本日のテーマ> 親になることを想像しよう!
  • 3. Solare 講座カリキュラム 1. 5/10 自分らしい幸せキャリアを歩むために 2. 5/17 キャリアは明るく楽しく行動する 3. 5/24 キャリアの歩き方 4. 5/31 キャリアは人生戦略 5. 6/7 自信があればうまくいく 6. 6/14 やる気がわくわくワークショップ 7. 6/21 自分軸の作り方 8. 6/28 キャリア・シミュレーションゲーム 9. 7/5 学生が知らない仕事の常識 10. 7/12 キャリアの夢を叶える方法
  • 4. Solare
  • 5. 父 ~ ★ フ 親 専 年 ァ の 修 間 ザ 育 大 3 ー 児 サ 0 リ を テ 0 支 ラ 回 ン 援 イ ト の グ す キ 全 代・ る ャ 国 ジ N ン 公 表ャ P パ O ス 演 理パ も ツ 事ン や ア っ て ー 安 き 中 藤 ま 哲 し た 也
  • 6. ☆2009年10月、日本初の「父親学校」を立ち上げました Solare ★ファザーリング・スクールは数多くのメディアで紹介されました NHK「おはよう日本」 「クローズアップ現代」「50ボイス」「朝イチ!」 「知る 楽」「視点論点」 、テレビ朝日「SmaSTAION!」、テレビ東京「ガイアの夜明 け」、 TBS「はなまるマーケット」「イブニングワイド」、フジテレビ「めざましど ようび」「FNNニューススピーク」、日本テレビ「ズームインSUPER」「news every」「ご存じですか」、読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」、名古屋テレビ 「UP!」、朝日・読売・日経・産経新聞、ひよたまクラブ、DIME、メンズLEE、 婦人公論、 日経トレンディ、FQジャパン、CNN、アルジャジーラ、韓国KBS ・・6月15日からスクール6期が開講!イクメンパパを覗きにきませんか?
  • 8. ☆日本中に「パパ・スクール」を広めることがミッションです Solare ★昨年は横浜市,川崎市,さいたま市,船橋市,目黒区,神奈川県で実施 ⇒今年は、東京都北区,江戸川区,足立区,その他で新たに開催 ・・来週の講座は横浜パパスクールのプレゼンテーションと重なり遅刻します。。
  • 9. Solare ゲストご紹介 (5名お越しくださいました) • Tさん パパ料理研究家 • Yさん 富士ゼロックス • Iさん 心理カウンセラー • Sさん ○○スポーツ • Yさん 育休後コンサルタント
  • 10. Solare リアリティのない世界をいかに想像するか? ■体験していない事柄についていくら解説を尽くしても リアリティがないので実感がわきません ⇒たとえ話しはイメージするのに有効なので、前回と前々回は 「恋愛」や「旅」にたとえながらキャリアについて語りました ‘キャリア’と同様に‘親になること’は ほとんどの学生にとってリアリティがありません □リアリティを得るにはリアルな体験談を聴くのが有効 リアリティのない世界について理解するには、 色んなタイプの先達から話を聴くのが一番 ・・みんな悩みながらも希望をもって生きている、というリアル
  • 11. Solare クイズも有効です クイズ: 「人生の8万時間」とは? ① 在職中の勤務時間 約2000時間(年間総労働時間) × 約40年(在職期間) =約80,000時間 ② 定年後の余暇時間 11時間(1日のうち自由になる時間) ×20年×365日 =80,300時間 (加藤仁 著『定年後』岩波新書) ★学校で勉強している時間は約2万時間
  • 12. Solare キャリアは人生戦略 ■「働く」を核に人生の戦略を立てる=キャリアデザイン キャリア とは; 長い仕事人生の意味づけ 神戸大・金井壽宏教授の定義 「生き方」の問題ですから「正解」はありません 生き方に「よい」も「よくない」も決めつけられない ・・生き方を研修で教えこむことなんてできません 他人に生き方をとやかく言われる筋合いはない ・・他人が生き方の問題に口を出すのはお節介
  • 13. Solare 究極の質問をします ☆次の問いかけに、ペア(3人も可)で話し合いましょう <三つの質問をします> あと3日しか生きられないとしたら? あと30日しか生きられないとしたら? あと30年しか生きられないとしたら?
  • 14. Solare これまで二千人以上に3つの質問をしました ★「仕事優先」のまま死ぬ人はめったにいません →「あと3日」の宣告で、家族を最優先する人が大半です ・・これまで3人だけ「納期」「引き継ぎ」と回答(なぜかみな女性) ■「仕事はたしかに大切なものではあるけれど、 絶対的に大事なものではない」という考え方がよさそう 身体を壊してまでするものではない(過労死) 心を壊してまでするものではない(メンタルヘルス) 家族を不幸にしてまで仕事するものではない
  • 15. Solare ★ 映 ド 画 リ を プ 観 ラ る ・ の プ も レ イ ゼ メ ン ー を ジ お 化 聴 に き は く 有 だ 効 さ い
  • 16. Solare グループの話し合い ★下記のテーマで話し合ってください 親からどんな影響を 自分が受けているか とくに、 男性の場合は父親からの影響 女性の場合は母親からの影響
  • 17. 「ワークライフバランス」て聞いたことある? Solare ■欧米から数年前から入ってきた概念です ‘仕事と生活の調和’‘仕事と家庭の両立’など □「会社の論理」と「個人の願望」は相反することが多い <会社が重視している> <個人が大切にしたい> •成果、スピード •家族との時間 •売上目標 •パートナーの関係 •チームワーク、など •趣味,友人,夢,など 仕事 自分
  • 18. Solare 仕事人間がダメ人間なわけではない ■ぼくは子どもが生まれるまで、毎日午前様でした 月400時間、働いていました! (一日14時間、月に2or3日の休み) 月500時間で体を壊しました! (一日16時間、休みなし) □いま独立して仕事できるのは 20代~30代前半でハードワークしたおかげ 「好きなこと」を仕事するには実力と実績が必要 無茶苦茶働かせてくれた上司に大感謝!
  • 19. Solare 学生がWLBを考えるのは10年早い! ■「会社(仕事)に取り込まれたくない!」と考える若者に ‘ワーク・ライフ・バランス’の言葉は魅力的に響きがち →「ワークライフバランスを知らないんですか?」と 残業拒否する社員は会社でものすごく嫌われます □最初の3年間のうちに身についた仕事の習慣によって、 その先の仕事スタンスがほぼ固まります ・・20代は仕事の基礎土台をつくる大切な時期 ワークライフバランスで本当に困ってくるのは30代以降 育児が始める前に、人に喜ばれる仕事を常に心がけておくと 周りは喜んで協力してくれる・・「あなたが言うのなら仕方ない」と ★いざという日に備え、したたかに戦略的に行動しよう!
  • 20. Solare 江原啓之さん曰く ◆人として鍛えられるキッカケが3つあります 1. 上司になること 2. 社長になること 3. 親になること ⇒そのココロは、 ままならないものを相手にする
  • 21. Solare 子育ての日々はママならない ■「イクメン(男性の育児)」は国家プロジェクトになりました 昨年の流行語大賞 トップテンに選出! □なぜ「イクメン」がニュースになるの?→珍しいから 「イクメン」なんて言わなくても、当然のごとく 男が育児する社会になることを目指しています
  • 22. Solare イクメンの反対語 「育児なし」 と言われないように! 育児しない男を 父とは呼ばない といったキャンペーンが 昔ありましたが・・
  • 23.
  • 24. Solare デキる男は家事をする=‘カジメン’ ■「かせぐ男」より「カジする男」がモテる時代になりました 女性が選ぶ結婚相手の条件 「育児・家事をする男性」 がランキング1位! (パパ料理教室) パパが作る料理で 家族をご馳走! ・家事する夫は、仕事もプライベートも充実している ・家事する夫は、家族とのコミュニケーションが良好である ・夫が家事している妻ほど、生活に満足している 出典:花王生活者研究センター 『家事をする既婚男性の意識・実態』2007年10月
  • 25. (既婚女性に聞きました) Solare Q.現在、十分な収入があれば離婚したいですか? 離婚危険ゾーン(「あては まる」「どちらかといえば あてはまる」)の回答率 ・家事しない男: 47.1% ・家事をする男: 13.6% →家事をすると 離婚のリスクが 3分の1に! ⇒「洗濯は苦手だ」 とか言っている 場合じゃない!
  • 26. Solare イクメンにならざるをえない経済的事情 <クイズ> 十年前に比べて 30代の年収は 200 万円 ダウンしたでしょう? ※就業構造基本調査(総務省)をもとに、 NHKと三菱総合研究所が調査 ■男が「一家の大黒柱」になる時代ではなくなりました ⇒30代になっても女房・子どもを養うことができません ★正社員の賃金も12年連続で下がり続け、 ※2009年賃金統計より 1989年 と同レベル
  • 27. Solare ぼくがサラリーマンを辞めたワケ ★娘が生まれて人生の優先順位が変わりました ・・赤ちゃんから学べることが大変に大きいことを知った 「娘と一緒にもっと長く過ごしたい!」 当時の上司の一言 「給料は我慢料だ」 □成人した娘に「イケてないオヤジ」と思われそう ・・定年まで勤めるつもりだった東京電力に辞表を提出 →妻は「アホちゃうか!」と呆れていた
  • 28. Solare 先輩パパ・ママから <お題> 自分が親になって 働き方(生き方)で 変化したこと
  • 29. Solare 本日の言葉「親」 ■育児は「上から目線」でやるのがおススメです ・・子どもと同じレベルになって感情的になる育児ではダメ 「親」という字は 「木」の上に「立」って「見」る □親の庇護されつづけているうちは自立できません 例)内定が出たが「親に反対された」と辞退するケース 親が我が子の就職を心配するのは当たり前ですが 親(とくに主婦)の話しひと昔前の常識なので真に受けない →親は子どもが生きる時代を理解できない(理解したくない)
  • 30. Solare 尊敬する人は誰ですか? ■「尊敬する人」で「両親」と答える学生がほとんどです ・・否定はしませんが、他の大人を知らないだけ?本読んでない? □人が自立する過程では「象徴的な親殺し」が 心のなかで行われることがあります・・本当には殺さないように ⇒神話には「親殺し」をモチーフにした作品が多い ・・オイディプス王、桃太郎 ・・その他、村上春樹『海辺のカフカ』、伊坂幸郎『重力ピエロ』 子供というのは自立していくときに「親殺し」をしなければならない。 ファザコン、マザコンにならず、他の誰でもない一人の人間として生 きていくためには、精神的に親を殺さなければ自立できないからだ。 柳田邦男 「この国の失敗の本質」 ★まずは親を越えなさい!
  • 31. Solare 今週の専大生 ■毎回、専大生プレゼンタイムをおこないます <テーマ>キャンパス外で活動していること、等 本日は、Wさん お話しいただいた方には、ぼくから本をプレゼント 予約はキャリアセンター佐々木さんまで
  • 32. Solare 次回予告 「自信があればうまくいく!」 前半は「ハーバードの人生を変える授業」 のポジティブ・ミニセッション by 成瀬まゆみさん 後半は「専修大の人生を変える授業」 <今週のお誘い> 父親学校のインターシップをしませんか?  アンケートにご協力ください!  教室の原状復帰にもご協力を!