SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 1
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
2016年2月3日
先端IT活用推進コンソーシアム
UX技術部会 リーダー
原 孝治
人工知能のための
マンガ駆動開発
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
自己紹介
原 孝治
AITC UX技術部会リーダー
AITC 運営委員
https://www.facebook.com/harakoji.net
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
マンガ駆動
開発とは
4
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
ユーザー
エクスペ
リエンス
大切
5
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
UXを
デザインする
6
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
フレームワークとか
プロセスとか
7
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 8
UXっぽいもの
ペルソナ
エンパシーマップ
カスタマージャーニーマップ
ロケハン
ユーザーモデリング
ステークホルダマップ
ビジネスモデルキャンバス
課題、アイデアの
グルーピング
シナリオ
ストーリーボード
アクティングアウト
スキッド
寸劇
アイデアソンぽいもの
フィールドワーク
単語をかけあわせた
アイデア発散
マンダラートでの
アイデア発散
ブレインライティング
ペルソナ像作成
カスタマージャニーマップ
現状問題分析ツリー作成
未来マップ
クロス分析での
戦略・戦術創出シート
戦略マップ
リーンキャンパス
マーケティングぽいもの
AIDA
AISAS
PESTe
3C
5F
PLC
KSF
SWOT
あるべき姿/現状
STP
ブランド価値構造
4P
4C
4S
4A
他
MECE
PDCA
CMMI
LOVEM
ビジネスモデルキャンバス
リーンキャンバス
アジャイル開発プロセス
ウォーターフォール
要求定義
要件定義
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
一通り
作りました
9
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
何を参照して
モノを作るのか
10
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
モノを作るときに
立ち戻るべきなのは
何か
11
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
リーンキャンバス?
12
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
仕様書?
13
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
ユーザー経験!
14
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
ユーザー経験を
最大限表現出来る手法
15
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
マンガ
16
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
マンガ駆動開発
MangaDrivenDevelopment
17
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
アジェンダ
マンガ駆動開発とは
マンガ駆動開発プロセスについて
簡単に
マンガ駆動開発の「マンガ」について
AIとマンガ駆動開発
18
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
マンガ駆動開発
関係者全員が
ユーザー経験を意識し
ながら
プロダクトを開発する
ための、新しい開発プ
ロセスです。
19
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
マンガ駆動開発の3つのステップ
9つのフェーズ
20
キャラ取材 分析
プロット ネーム
寸劇 実装 評価
マンガ
キャラ
づくり
シナリオ
づくり
モノ
づくり
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
マンガ
21
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
マンガが表現するもの
マンガ駆動開発に
おけるマンガは、
こういう要素を表
現しています
22
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
背景・利用シーン
ユーザーがどういった状況でシ
ステムを利用するかということ
を表現します。
単に物理的な環境だけでなく、
利用に至ったコンテキストも表
現することが出来ます。
23
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
背景・利用シーン
24
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
ユーザー
ユーザーの服装、年齢、職業
などを、文章で明示すること
なく表現することが出来ます。
25
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
ユーザー
26
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
感情・考え
ユーザーの感情、その時の考
えを表現します。
27
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
感情・考え
28
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
デバイス
デバイスがどういったものな
のかを表現します。
ここでは、ユーザーインター
フェースは表現しません。簡
単な外観で記述します。
29
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
デバイス
30
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 31
マンガ駆動開発のマンガ
背景 利用シーン
考えデバイス ユーザー感情
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
AIとマンガ駆動開発
32
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
人工知能とUX
33
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
ユーザーがAIに
どんな風に考えて欲
しいかを表現する
34
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
AI対応マンガ駆動開発
35
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
AI対応マンガ駆動開発
36
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
まとめ
37
• UXをマンガにすると、豊かな表現が出来
る。
• マンガを使えば、UXをトリガーにして、
開発を駆動することができる。
• 開発手法として3つのステップ、9つの
フェーズにまとめた。
• ついにAIに対応。
Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved.
http://aitc.jp
https://www.facebook.com/aitc.jp
ハルミン
AITC非公式イメージキャラクター
38

More Related Content

What's hot

Juniper+ansible ネットワーク自動化の今と今後
Juniper+ansible ネットワーク自動化の今と今後Juniper+ansible ネットワーク自動化の今と今後
Juniper+ansible ネットワーク自動化の今と今後Hiromi Tsukamoto
 
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」Hinemos
 
【HinemosWorld2014】A2-4_Hinemos レポーティングオプションを活用したLinux+Apache+PostgreSQLの監視とレポ...
【HinemosWorld2014】A2-4_Hinemos レポーティングオプションを活用したLinux+Apache+PostgreSQLの監視とレポ...【HinemosWorld2014】A2-4_Hinemos レポーティングオプションを活用したLinux+Apache+PostgreSQLの監視とレポ...
【HinemosWorld2014】A2-4_Hinemos レポーティングオプションを活用したLinux+Apache+PostgreSQLの監視とレポ...Hinemos
 
Hinemosによるクラウド運用自動化
Hinemosによるクラウド運用自動化Hinemosによるクラウド運用自動化
Hinemosによるクラウド運用自動化Hinemos
 
【HinemosWorld2016】A2-4_ミッションクリティカルシステムの運用管理を可能とするHinemosの仕組み
【HinemosWorld2016】A2-4_ミッションクリティカルシステムの運用管理を可能とするHinemosの仕組み【HinemosWorld2016】A2-4_ミッションクリティカルシステムの運用管理を可能とするHinemosの仕組み
【HinemosWorld2016】A2-4_ミッションクリティカルシステムの運用管理を可能とするHinemosの仕組みHinemos
 
コロナ禍の働き方のニューノーマル~NRIの数千人のテレワークを支えたサービスとは~
コロナ禍の働き方のニューノーマル~NRIの数千人のテレワークを支えたサービスとは~コロナ禍の働き方のニューノーマル~NRIの数千人のテレワークを支えたサービスとは~
コロナ禍の働き方のニューノーマル~NRIの数千人のテレワークを支えたサービスとは~aslead
 
運用効率化・運用自動化の実現方式とは?
運用効率化・運用自動化の実現方式とは?運用効率化・運用自動化の実現方式とは?
運用効率化・運用自動化の実現方式とは?Hinemos
 
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学新潟コンサルタント横田秀珠
 
【HinemosWorld2016】A1-2_A2-2_2017年1月リリース!Hinemos ver.6.0のご紹介
【HinemosWorld2016】A1-2_A2-2_2017年1月リリース!Hinemos ver.6.0のご紹介【HinemosWorld2016】A1-2_A2-2_2017年1月リリース!Hinemos ver.6.0のご紹介
【HinemosWorld2016】A1-2_A2-2_2017年1月リリース!Hinemos ver.6.0のご紹介Hinemos
 
Hinemosで最大化する、クラウド活用メリット
Hinemosで最大化する、クラウド活用メリットHinemosで最大化する、クラウド活用メリット
Hinemosで最大化する、クラウド活用メリットHinemos
 
【HinemosWorld2016】A1-1_A2-1_IoT時代の攻めの運用を実現するHinemos
【HinemosWorld2016】A1-1_A2-1_IoT時代の攻めの運用を実現するHinemos【HinemosWorld2016】A1-1_A2-1_IoT時代の攻めの運用を実現するHinemos
【HinemosWorld2016】A1-1_A2-1_IoT時代の攻めの運用を実現するHinemosHinemos
 
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUG
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUGAzure Rock Star Community Day #2 - JAZUG
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUGYui Ashikaga
 
さくらのクラウドを使ってみよう
さくらのクラウドを使ってみようさくらのクラウドを使ってみよう
さくらのクラウドを使ってみよう法林浩之
 
WSDM2016報告会−論文紹介(Understanding User Attention and Engagement in Online News R...
WSDM2016報告会−論文紹介(Understanding User Attention and Engagement in Online News R...WSDM2016報告会−論文紹介(Understanding User Attention and Engagement in Online News R...
WSDM2016報告会−論文紹介(Understanding User Attention and Engagement in Online News R...Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」Hinemos
 
openstackの仮想マシンHA機能の現状と今後の方向性
openstackの仮想マシンHA機能の現状と今後の方向性openstackの仮想マシンHA機能の現状と今後の方向性
openstackの仮想マシンHA機能の現状と今後の方向性Sampath Priyankara
 
【HinemosWorld2016】A1-6_A2-6_Hinemos超入門「Hinemosを使ってみよう!」
【HinemosWorld2016】A1-6_A2-6_Hinemos超入門「Hinemosを使ってみよう!」【HinemosWorld2016】A1-6_A2-6_Hinemos超入門「Hinemosを使ってみよう!」
【HinemosWorld2016】A1-6_A2-6_Hinemos超入門「Hinemosを使ってみよう!」Hinemos
 
情報リテラシー論14セキュリティとクラウド化・長岡造形大学2016
情報リテラシー論14セキュリティとクラウド化・長岡造形大学2016情報リテラシー論14セキュリティとクラウド化・長岡造形大学2016
情報リテラシー論14セキュリティとクラウド化・長岡造形大学2016新潟コンサルタント横田秀珠
 
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携法林浩之
 

What's hot (20)

Juniper+ansible ネットワーク自動化の今と今後
Juniper+ansible ネットワーク自動化の今と今後Juniper+ansible ネットワーク自動化の今と今後
Juniper+ansible ネットワーク自動化の今と今後
 
実践Observability
実践Observability実践Observability
実践Observability
 
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
 
【HinemosWorld2014】A2-4_Hinemos レポーティングオプションを活用したLinux+Apache+PostgreSQLの監視とレポ...
【HinemosWorld2014】A2-4_Hinemos レポーティングオプションを活用したLinux+Apache+PostgreSQLの監視とレポ...【HinemosWorld2014】A2-4_Hinemos レポーティングオプションを活用したLinux+Apache+PostgreSQLの監視とレポ...
【HinemosWorld2014】A2-4_Hinemos レポーティングオプションを活用したLinux+Apache+PostgreSQLの監視とレポ...
 
Hinemosによるクラウド運用自動化
Hinemosによるクラウド運用自動化Hinemosによるクラウド運用自動化
Hinemosによるクラウド運用自動化
 
【HinemosWorld2016】A2-4_ミッションクリティカルシステムの運用管理を可能とするHinemosの仕組み
【HinemosWorld2016】A2-4_ミッションクリティカルシステムの運用管理を可能とするHinemosの仕組み【HinemosWorld2016】A2-4_ミッションクリティカルシステムの運用管理を可能とするHinemosの仕組み
【HinemosWorld2016】A2-4_ミッションクリティカルシステムの運用管理を可能とするHinemosの仕組み
 
コロナ禍の働き方のニューノーマル~NRIの数千人のテレワークを支えたサービスとは~
コロナ禍の働き方のニューノーマル~NRIの数千人のテレワークを支えたサービスとは~コロナ禍の働き方のニューノーマル~NRIの数千人のテレワークを支えたサービスとは~
コロナ禍の働き方のニューノーマル~NRIの数千人のテレワークを支えたサービスとは~
 
運用効率化・運用自動化の実現方式とは?
運用効率化・運用自動化の実現方式とは?運用効率化・運用自動化の実現方式とは?
運用効率化・運用自動化の実現方式とは?
 
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
情報リテラシー論07位置情報で激変した生活習慣・長岡造形大学
 
【HinemosWorld2016】A1-2_A2-2_2017年1月リリース!Hinemos ver.6.0のご紹介
【HinemosWorld2016】A1-2_A2-2_2017年1月リリース!Hinemos ver.6.0のご紹介【HinemosWorld2016】A1-2_A2-2_2017年1月リリース!Hinemos ver.6.0のご紹介
【HinemosWorld2016】A1-2_A2-2_2017年1月リリース!Hinemos ver.6.0のご紹介
 
Hinemosで最大化する、クラウド活用メリット
Hinemosで最大化する、クラウド活用メリットHinemosで最大化する、クラウド活用メリット
Hinemosで最大化する、クラウド活用メリット
 
【HinemosWorld2016】A1-1_A2-1_IoT時代の攻めの運用を実現するHinemos
【HinemosWorld2016】A1-1_A2-1_IoT時代の攻めの運用を実現するHinemos【HinemosWorld2016】A1-1_A2-1_IoT時代の攻めの運用を実現するHinemos
【HinemosWorld2016】A1-1_A2-1_IoT時代の攻めの運用を実現するHinemos
 
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUG
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUGAzure Rock Star Community Day #2 - JAZUG
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUG
 
さくらのクラウドを使ってみよう
さくらのクラウドを使ってみようさくらのクラウドを使ってみよう
さくらのクラウドを使ってみよう
 
WSDM2016報告会−論文紹介(Understanding User Attention and Engagement in Online News R...
WSDM2016報告会−論文紹介(Understanding User Attention and Engagement in Online News R...WSDM2016報告会−論文紹介(Understanding User Attention and Engagement in Online News R...
WSDM2016報告会−論文紹介(Understanding User Attention and Engagement in Online News R...
 
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
Hinemosロードマップ「これまでの歩みと今後の取り組み」
 
openstackの仮想マシンHA機能の現状と今後の方向性
openstackの仮想マシンHA機能の現状と今後の方向性openstackの仮想マシンHA機能の現状と今後の方向性
openstackの仮想マシンHA機能の現状と今後の方向性
 
【HinemosWorld2016】A1-6_A2-6_Hinemos超入門「Hinemosを使ってみよう!」
【HinemosWorld2016】A1-6_A2-6_Hinemos超入門「Hinemosを使ってみよう!」【HinemosWorld2016】A1-6_A2-6_Hinemos超入門「Hinemosを使ってみよう!」
【HinemosWorld2016】A1-6_A2-6_Hinemos超入門「Hinemosを使ってみよう!」
 
情報リテラシー論14セキュリティとクラウド化・長岡造形大学2016
情報リテラシー論14セキュリティとクラウド化・長岡造形大学2016情報リテラシー論14セキュリティとクラウド化・長岡造形大学2016
情報リテラシー論14セキュリティとクラウド化・長岡造形大学2016
 
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
 

Similar to 2016年2月4日 マンガ駆動開発によるデザインプロセス:協働プロジェクトのためのシナリオ設計

マンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめマンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめKazuhide Okamura
 
マンガ駆動開発 第2版
マンガ駆動開発 第2版マンガ駆動開発 第2版
マンガ駆動開発 第2版Koji Hara
 
マンガ駆動開発
マンガ駆動開発マンガ駆動開発
マンガ駆動開発Koji Hara
 
マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版Koji Hara
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)aitc_jp
 
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来Kaoru NAKAMURA
 
ITフォーラム2020 AITC(2)
ITフォーラム2020 AITC(2)ITフォーラム2020 AITC(2)
ITフォーラム2020 AITC(2)aitc_jp
 
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』Ryohei Sogo
 
企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイント企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイントRoy Kim
 
マンガ駆動開発で始める 、初めてのUXデザインプロセス  マンガ駆動開発 第4版
マンガ駆動開発で始める、初めてのUXデザインプロセス マンガ駆動開発 第4版マンガ駆動開発で始める、初めてのUXデザインプロセス マンガ駆動開発 第4版
マンガ駆動開発で始める 、初めてのUXデザインプロセス  マンガ駆動開発 第4版Koji Hara
 
AITCオープンラボ 2018年5月度(2)
AITCオープンラボ 2018年5月度(2)AITCオープンラボ 2018年5月度(2)
AITCオープンラボ 2018年5月度(2)aitc_jp
 
DeNAが取り組む Software Engineer in Test
DeNAが取り組む Software Engineer in TestDeNAが取り組む Software Engineer in Test
DeNAが取り組む Software Engineer in TestMasaki Nakagawa
 
AngularJSとバックエンドサービスAppPotで作る業務システムハンズオン
AngularJSとバックエンドサービスAppPotで作る業務システムハンズオンAngularJSとバックエンドサービスAppPotで作る業務システムハンズオン
AngularJSとバックエンドサービスAppPotで作る業務システムハンズオンTakuya Kitamura
 
人間中心設計とは
人間中心設計とは人間中心設計とは
人間中心設計とはJun Iio
 
Virtual Machine Scale Sets 概要
Virtual Machine Scale Sets 概要Virtual Machine Scale Sets 概要
Virtual Machine Scale Sets 概要Yui Ashikaga
 
Dyna traceによるuxマネジメント
Dyna traceによるuxマネジメントDyna traceによるuxマネジメント
Dyna traceによるuxマネジメント伸夫 森本
 
【MA11】APIビジネスモデルと成功要因(日経ビックデータ発表資料0212)
【MA11】APIビジネスモデルと成功要因(日経ビックデータ発表資料0212)【MA11】APIビジネスモデルと成功要因(日経ビックデータ発表資料0212)
【MA11】APIビジネスモデルと成功要因(日経ビックデータ発表資料0212)Mashup Awards
 
Saleshub uxro survice document ver1.1
Saleshub uxro survice document ver1.1Saleshub uxro survice document ver1.1
Saleshub uxro survice document ver1.1hirotakashimazaki
 

Similar to 2016年2月4日 マンガ駆動開発によるデザインプロセス:協働プロジェクトのためのシナリオ設計 (20)

マンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめマンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめ
 
マンガ駆動開発 第2版
マンガ駆動開発 第2版マンガ駆動開発 第2版
マンガ駆動開発 第2版
 
マンガ駆動開発
マンガ駆動開発マンガ駆動開発
マンガ駆動開発
 
マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
 
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
 
ITフォーラム2020 AITC(2)
ITフォーラム2020 AITC(2)ITフォーラム2020 AITC(2)
ITフォーラム2020 AITC(2)
 
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
 
企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイント企業向けUXデザイン導入のポイント
企業向けUXデザイン導入のポイント
 
マンガ駆動開発で始める 、初めてのUXデザインプロセス  マンガ駆動開発 第4版
マンガ駆動開発で始める、初めてのUXデザインプロセス マンガ駆動開発 第4版マンガ駆動開発で始める、初めてのUXデザインプロセス マンガ駆動開発 第4版
マンガ駆動開発で始める 、初めてのUXデザインプロセス  マンガ駆動開発 第4版
 
AITCオープンラボ 2018年5月度(2)
AITCオープンラボ 2018年5月度(2)AITCオープンラボ 2018年5月度(2)
AITCオープンラボ 2018年5月度(2)
 
DeNAが取り組む Software Engineer in Test
DeNAが取り組む Software Engineer in TestDeNAが取り組む Software Engineer in Test
DeNAが取り組む Software Engineer in Test
 
AngularJSとバックエンドサービスAppPotで作る業務システムハンズオン
AngularJSとバックエンドサービスAppPotで作る業務システムハンズオンAngularJSとバックエンドサービスAppPotで作る業務システムハンズオン
AngularJSとバックエンドサービスAppPotで作る業務システムハンズオン
 
人間中心設計とは
人間中心設計とは人間中心設計とは
人間中心設計とは
 
データサイエンス業務と「ツール」
データサイエンス業務と「ツール」データサイエンス業務と「ツール」
データサイエンス業務と「ツール」
 
ux_team_of_one
ux_team_of_oneux_team_of_one
ux_team_of_one
 
Virtual Machine Scale Sets 概要
Virtual Machine Scale Sets 概要Virtual Machine Scale Sets 概要
Virtual Machine Scale Sets 概要
 
Dyna traceによるuxマネジメント
Dyna traceによるuxマネジメントDyna traceによるuxマネジメント
Dyna traceによるuxマネジメント
 
【MA11】APIビジネスモデルと成功要因(日経ビックデータ発表資料0212)
【MA11】APIビジネスモデルと成功要因(日経ビックデータ発表資料0212)【MA11】APIビジネスモデルと成功要因(日経ビックデータ発表資料0212)
【MA11】APIビジネスモデルと成功要因(日経ビックデータ発表資料0212)
 
Saleshub uxro survice document ver1.1
Saleshub uxro survice document ver1.1Saleshub uxro survice document ver1.1
Saleshub uxro survice document ver1.1
 

More from aitc_jp

ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)aitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッションaitc_jp
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定aitc_jp
 
TForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdfTForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdfaitc_jp
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定aitc_jp
 
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web35)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3aitc_jp
 
4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考える4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考えるaitc_jp
 
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想aitc_jp
 
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげるaitc_jp
 
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組みaitc_jp
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」aitc_jp
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」aitc_jp
 
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」aitc_jp
 
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)aitc_jp
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)aitc_jp
 

More from aitc_jp (20)

ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
ITフォーラム2024 AITCセッション(5)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
ITフォーラム2024 AITCセッション(4)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
ITフォーラム2024 AITCセッション(3)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
ITフォーラム2024 AITCセッション(2)
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッション
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
 
TForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdfTForum2023_AITC_2.pdf
TForum2023_AITC_2.pdf
 
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定2)AIを活用したウェルビーイングを測定
2)AIを活用したウェルビーイングを測定
 
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web35)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
5)パネルディスカッション:『空気を読む家』×ウェルビーイング/メタバース・Web3
 
4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考える4)技術視点でウェルビーイングを考える
4)技術視点でウェルビーイングを考える
 
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
3-2)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想
 
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想   空間OS モノと社会をつなげる
3-1)『空気を読む家』とメタバース駆動開発構想 空間OS モノと社会をつなげる
 
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
1)空気を読む家』のこれまでの取り組み
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション2 「空間OSと空気を読む家の実証」
 
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
2022/07/22 AITC 第4回オープンラボ「メタバース応用編~空間OSのこれまでとこれから~」セッション1 「空間OSとメタバース」
 
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
2022/04/20 AITCオープンラボ第2回「田園都市国家構想とデジタル政策について」
 
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
2022/03/23 AITCオープンラボ第1回「メタ―バース入門」
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(3-1)
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-2)
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(5-1)
 

Recently uploaded

動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Componentsokitamasashi
 
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法ivanwang53
 
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]Taka Narita
 
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docxWindows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docxivanwang53
 
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元ivanwang53
 
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーンWindowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーンivanwang53
 

Recently uploaded (6)

動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
 
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
 
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
 
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docxWindows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
 
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
 
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーンWindowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
 

2016年2月4日 マンガ駆動開発によるデザインプロセス:協働プロジェクトのためのシナリオ設計

  • 1. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 1
  • 2. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 2016年2月3日 先端IT活用推進コンソーシアム UX技術部会 リーダー 原 孝治 人工知能のための マンガ駆動開発
  • 3. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 自己紹介 原 孝治 AITC UX技術部会リーダー AITC 運営委員 https://www.facebook.com/harakoji.net
  • 4. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. マンガ駆動 開発とは 4
  • 5. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. ユーザー エクスペ リエンス 大切 5
  • 6. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. UXを デザインする 6
  • 7. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. フレームワークとか プロセスとか 7
  • 8. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 8 UXっぽいもの ペルソナ エンパシーマップ カスタマージャーニーマップ ロケハン ユーザーモデリング ステークホルダマップ ビジネスモデルキャンバス 課題、アイデアの グルーピング シナリオ ストーリーボード アクティングアウト スキッド 寸劇 アイデアソンぽいもの フィールドワーク 単語をかけあわせた アイデア発散 マンダラートでの アイデア発散 ブレインライティング ペルソナ像作成 カスタマージャニーマップ 現状問題分析ツリー作成 未来マップ クロス分析での 戦略・戦術創出シート 戦略マップ リーンキャンパス マーケティングぽいもの AIDA AISAS PESTe 3C 5F PLC KSF SWOT あるべき姿/現状 STP ブランド価値構造 4P 4C 4S 4A 他 MECE PDCA CMMI LOVEM ビジネスモデルキャンバス リーンキャンバス アジャイル開発プロセス ウォーターフォール 要求定義 要件定義
  • 9. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 一通り 作りました 9
  • 10. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 何を参照して モノを作るのか 10
  • 11. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. モノを作るときに 立ち戻るべきなのは 何か 11
  • 12. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. リーンキャンバス? 12
  • 13. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 仕様書? 13
  • 14. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. ユーザー経験! 14
  • 15. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. ユーザー経験を 最大限表現出来る手法 15
  • 16. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. マンガ 16
  • 17. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. マンガ駆動開発 MangaDrivenDevelopment 17
  • 18. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. アジェンダ マンガ駆動開発とは マンガ駆動開発プロセスについて 簡単に マンガ駆動開発の「マンガ」について AIとマンガ駆動開発 18
  • 19. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. マンガ駆動開発 関係者全員が ユーザー経験を意識し ながら プロダクトを開発する ための、新しい開発プ ロセスです。 19
  • 20. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. マンガ駆動開発の3つのステップ 9つのフェーズ 20 キャラ取材 分析 プロット ネーム 寸劇 実装 評価 マンガ キャラ づくり シナリオ づくり モノ づくり
  • 21. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. マンガ 21
  • 22. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. マンガが表現するもの マンガ駆動開発に おけるマンガは、 こういう要素を表 現しています 22
  • 23. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 背景・利用シーン ユーザーがどういった状況でシ ステムを利用するかということ を表現します。 単に物理的な環境だけでなく、 利用に至ったコンテキストも表 現することが出来ます。 23
  • 24. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 背景・利用シーン 24
  • 25. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. ユーザー ユーザーの服装、年齢、職業 などを、文章で明示すること なく表現することが出来ます。 25
  • 26. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. ユーザー 26
  • 27. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 感情・考え ユーザーの感情、その時の考 えを表現します。 27
  • 28. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 感情・考え 28
  • 29. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. デバイス デバイスがどういったものな のかを表現します。 ここでは、ユーザーインター フェースは表現しません。簡 単な外観で記述します。 29
  • 30. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. デバイス 30
  • 31. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 31 マンガ駆動開発のマンガ 背景 利用シーン 考えデバイス ユーザー感情
  • 32. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. AIとマンガ駆動開発 32
  • 33. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. 人工知能とUX 33
  • 34. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. ユーザーがAIに どんな風に考えて欲 しいかを表現する 34
  • 35. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. AI対応マンガ駆動開発 35
  • 36. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. AI対応マンガ駆動開発 36
  • 37. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. まとめ 37 • UXをマンガにすると、豊かな表現が出来 る。 • マンガを使えば、UXをトリガーにして、 開発を駆動することができる。 • 開発手法として3つのステップ、9つの フェーズにまとめた。 • ついにAIに対応。
  • 38. Copyright © 2016 Advanced IT Consortium to Evaluate, Apply and Drive All Rights Reserved. http://aitc.jp https://www.facebook.com/aitc.jp ハルミン AITC非公式イメージキャラクター 38