SlideShare a Scribd company logo
Vagrant入門以前 
2014.10.18 WordBench新潟
開発環境
• 開発するための「環境」 
• 組織/手法/建物/設備 
• ハードウェア/ソフトウェア
• ここでは「開発中のWebサイトをホスティング 
し実行する環境」に限定 
• 一般的なWordPressサイトの開発を例にとると、 
開発中のソースコードやアセットを配置するWeb 
サーバーやデータを格納するDBサーバーをどこ 
にどうやって用意するか、ということが主題
開発環境どうしてる?
• ローカルマシン or リモートマシン 
• 物理環境 or 仮想環境
主な選択肢 
(ローカルマシン上に構築する場合) 
• 物理環境 
• XAMPP/MAMPなど 
• 仮想環境 
• ハイパーバイザー型(ホストOS型) 
• VirtualBox, VMware Fusion, VMware Playerなど 
• コンテナ型 
• LXC, Jail, Dockerなど
XAMPP/MAMP 
• Apache, MySQL, PHPといった 
ソフトウェアを一括してインストー 
ル 
• 個別にインストールするよりとて 
も楽 
• 他のアプリケーションとの干渉 
• 環境ごとの差異に起因するトラブ 
ル 
• 複数の案件を並行する場合どうす 
るかローカルマシン 
Apache/ 
PHP MySQL Other 
OS
VirtualBox 
• ローカルマシンのOS(ホスト 
OS)上に仮想マシンを構築 
Apache 
Apache 
VirtualBoxが仮想OS(ゲスト 
/PHP MySQL /PHP MySQL 
• OS)に対して仮想的なハード 
ウェアを提供 
• ゲストOS上に主要ソフトウェア 
をインストールして使用 
VirtualBox 
• ゲストOSの独立性が高い 
OS 
• サーバー構築に慣れていないと辛 
い。結構手間がかかるローカルマシン 
Other 
仮想OS 仮想OS
Docker 
• アプリケーションをコンテナ 
という単位でひとまとめに 
• コンテナはホストOS上の隔離 
されたユーザー空間で実行さ 
れる。カーネル空間は共有。 
• 軽量。起動速い 
Docker Engine 
• 移植性が高い 
OS 
• 使いどころが難しいかもローカルマシン 
Other 
Apache/PHP MySQL
4つの観点
• 容易性 
• 一貫性 
• 移植性/再現性 
• 独立性
容易性 
• 手軽に構築できる 
• 手軽に運用できる 
• 手間がかからない
一貫性 
• 本番環境と差異がない 
• メンバー間で差異がない
移植性/再現性 
• 誰が構築しても同じ環境を得ることができる 
• 誰が実行しても同じ結果が得られる 
• 「僕の環境では動くんです!(動かないんで 
す!)」といったことがない
独立性 
• 実行結果がプロジェクトに関係ないものに影響 
されない 
• 複数のプロジェクトを同時進行できる
XAMPP 仮想環境 
(VirtualBox) 
容易性○ ☓ 
一貫性☓ ○ 
移植性/再現 
性△ ○ 
独立性☓ ○
VirtualBoxでWeb 
サーバーを立ててみる
めんどくさいので中止・・・
ところで
Vagrant is 何?
仮想環境を簡単に構築・管理し 
配布できる開発環境作成ツール
• 当初はVirtualBoxを簡単に使うツールとして登 
場 
• 現在はVirtualBoxだけでなく、VMwareや 
Amazon EC2等で使うこともできる 
• vagrantコマンドで仮想マシンを操作する 
• Ruby製のOSS
Vagrantを使うと 
素のVirtualBox VirtualBox + Vagrant 
• OSイメージを取得 
• 仮想マシンの設定 
• ゲストOSインストール 
• アプリインストール 
• ゲストOS/アプリの設定 
• 起動 
• 設定ファイルを用意して 
• “vagrant up” するだけ
めんどくささ激減
構築以外にもコマンド一発 
でいろいろな操作ができる
Vagrantコマンド 
• 初期化(設定ファイル生成):vagrant init 
• 起動:vagrant up 
• 停止:vagrant halt 
• 破棄:vagrant destroy 
• SSH:vagrant ssh 
• http://lab.raqda.com/vagrant/cli/
XAMPP 仮想環境 
(with Vagrant) 
容易性○ ○ 
一貫性☓ ○ 
移植性/再現 
性△ ○ 
独立性☓ ○
メカニズム 
Vagrant実行 
Vagrant 
アプリケーションアプリインストール 
仮想OS 
VirtualBox 
や設定等 
(プロビジョニング) 
OSイメージを取得 
仮想マシンをしてインストール 
起動
構成要素 
• Vagrantfile:仮想マシン構築用の設定ファイル 
• Provider:仮想マシンの提供元 
• Box:仮想OSのひな形となるイメージ 
• Provisioner:アプリインストールやゲストOSの設 
定を担う 
• Vagrantコマンド:仮想マシンに対する操作を行う
メカニズム 
vagrant up 
Vagrant 
アプリケーション 
ゲストOS 
VirtualBox 
(Provider) 
Provisioner 
Box 
Vagrantfile
あら、便利 
• ベースとなるBoxが公開されており入手できる 
• 自分でBoxを作って公開・共有することも可能
あら、便利 
• VagrantfileやProvisionerのレシピで仮想マシン 
の状態を定義できる 
• Vagrantfileを共有すれば誰でも同じ環境を再現 
可能 
• いろいろな用途に特化したVagrantfileが公開さ 
れており再利用できる
あら、便利 
• 環境構築→破棄→再構築・・・のサイクルを素早 
く回せる 
• 試行錯誤しやすい 
• プラグインを使用すればスナップショットの取得 
/ロールバックも可能
あら、便利 
• ホストOS/ゲストOS間でファイルシステムを共 
有できる 
• ソースコードの編集はホストOS、実行はゲスト 
OS、といったことが容易にできる
あら、便利 
• Vagrant Cloudで開発環境をインターネット経 
由で共有できる 
• モバイル端末実機から開発環境にアクセス 
• 遠隔地の顧客や同僚に開発状況を共有するなど
VVV
• Varying Vagrant Vagrants 
• https://github.com/Varying-Vagrant- 
Vagrants/VVV
• WordPressに特化したVagrantfile/Provisioner 
一式 
• vagrant up 一発でWordPress開発環境を構築 
できる 
• WordPressだけでなく、周辺ツールもコミコミ 
でセットアップしてくれる
デモ

More Related Content

What's hot

仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法 仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
Hideo Takahashi
 
Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう
Vagrantと網元で開発環境を作ってみようVagrantと網元で開発環境を作ってみよう
Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう
Takuma Morikawa
 
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Masashi Shinbara
 
ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDocker
Masashi Shinbara
 
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Masashi Shinbara
 
Ansibleを使ってdockerコンテナをプロビジョニングする
Ansibleを使ってdockerコンテナをプロビジョニングするAnsibleを使ってdockerコンテナをプロビジョニングする
Ansibleを使ってdockerコンテナをプロビジョニングする
Ryo Adachi
 
認証機能で学ぶ Laravel 5 アプリケーション
認証機能で学ぶ Laravel 5 アプリケーション認証機能で学ぶ Laravel 5 アプリケーション
認証機能で学ぶ Laravel 5 アプリケーション
Masashi Shinbara
 
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオンVagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
Masashi Shinbara
 
Heroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーション
Heroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーションHeroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーション
Heroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーション
Masashi Shinbara
 
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
kaboccha
 
誰でも出来るローカル開発環境の作り方
誰でも出来るローカル開発環境の作り方誰でも出来るローカル開発環境の作り方
誰でも出来るローカル開発環境の作り方
666oh666
 
Vagrant体験入門
Vagrant体験入門Vagrant体験入門
Vagrant体験入門
Masashi Shinbara
 
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
Yukihiko SAWANOBORI
 
開発現場で活用するVagrant
開発現場で活用するVagrant開発現場で活用するVagrant
開発現場で活用するVagrant
Masashi Shinbara
 
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrantローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
Kazuma Kimura
 
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? WayOpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
ロフト くん
 
さくらのインフラコード
さくらのインフラコードさくらのインフラコード
さくらのインフラコード
Yukihiko SAWANOBORI
 
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考えるdockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
GMOインターネット
 
Dockerを使ってみよう
Dockerを使ってみようDockerを使ってみよう
Dockerを使ってみよう
Ryo Adachi
 
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
Gosuke Miyashita
 

What's hot (20)

仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法 仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
仮想マシンを使った開発環境の簡単共有方法
 
Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう
Vagrantと網元で開発環境を作ってみようVagrantと網元で開発環境を作ってみよう
Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう
 
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
 
ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDocker
 
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
 
Ansibleを使ってdockerコンテナをプロビジョニングする
Ansibleを使ってdockerコンテナをプロビジョニングするAnsibleを使ってdockerコンテナをプロビジョニングする
Ansibleを使ってdockerコンテナをプロビジョニングする
 
認証機能で学ぶ Laravel 5 アプリケーション
認証機能で学ぶ Laravel 5 アプリケーション認証機能で学ぶ Laravel 5 アプリケーション
認証機能で学ぶ Laravel 5 アプリケーション
 
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオンVagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
 
Heroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーション
Heroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーションHeroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーション
Heroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーション
 
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
 
誰でも出来るローカル開発環境の作り方
誰でも出来るローカル開発環境の作り方誰でも出来るローカル開発環境の作り方
誰でも出来るローカル開発環境の作り方
 
Vagrant体験入門
Vagrant体験入門Vagrant体験入門
Vagrant体験入門
 
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
 
開発現場で活用するVagrant
開発現場で活用するVagrant開発現場で活用するVagrant
開発現場で活用するVagrant
 
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrantローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
 
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? WayOpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
 
さくらのインフラコード
さくらのインフラコードさくらのインフラコード
さくらのインフラコード
 
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考えるdockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
 
Dockerを使ってみよう
Dockerを使ってみようDockerを使ってみよう
Dockerを使ってみよう
 
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
 

Similar to Vagrant入門以前

Vagrantのひみつ
VagrantのひみつVagrantのひみつ
Vagrantのひみつ
Shiro Miyazaki
 
お試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るお試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作る
onozaty
 
WordPress 環境の構築について考えてみた
WordPress 環境の構築について考えてみたWordPress 環境の構築について考えてみた
WordPress 環境の構築について考えてみた
Tadashi Miyazato
 
Java on Microsoft Azure
Java on Microsoft AzureJava on Microsoft Azure
Java on Microsoft Azure
Yoshio Terada
 
Docker入門
Docker入門Docker入門
Docker入門
Yamamoto Kazuhisa
 
OSvのご紹介 in 
Java 8 HotSpot meeting
OSvのご紹介 in 
Java 8 HotSpot meetingOSvのご紹介 in 
Java 8 HotSpot meeting
OSvのご紹介 in 
Java 8 HotSpot meeting
Takuya ASADA
 
勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant
Yu Ito
 
Dockerでらくらく開発・運用を体感しよう
Dockerでらくらく開発・運用を体感しようDockerでらくらく開発・運用を体感しよう
Dockerでらくらく開発・運用を体感しよう
Takashi Makino
 
WordPress on local for windows
WordPress on local for windowsWordPress on local for windows
WordPress on local for windows
Hiroyuki Nomoto
 
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
Amazon Web Services Japan
 
仮想環境によるLinux
仮想環境によるLinux仮想環境によるLinux
仮想環境によるLinux
Shigeharu Matsumoto
 
タスクランナー導入 〜とあるWordPress制作環境〜
タスクランナー導入 〜とあるWordPress制作環境〜タスクランナー導入 〜とあるWordPress制作環境〜
タスクランナー導入 〜とあるWordPress制作環境〜
Masaya Kogawa
 
Vagrant+Chef
Vagrant+ChefVagrant+Chef
Vagrant+Chef
Daisuke Ando
 
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
Kazue Igarashi
 
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
wintechq
 
Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1Ryota Tomomura
 
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
MILI-LLC
 
Scalrご紹介資料 20130404 01
Scalrご紹介資料 20130404 01Scalrご紹介資料 20130404 01
Scalrご紹介資料 20130404 01Haruhiko KAJIKAWA
 
実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた
Akihiro Kuwano
 
Cloud Foundry: Open Platform as a Service
Cloud Foundry: Open Platform as a ServiceCloud Foundry: Open Platform as a Service
Cloud Foundry: Open Platform as a Service
Shunsuke Kurumatani
 

Similar to Vagrant入門以前 (20)

Vagrantのひみつ
VagrantのひみつVagrantのひみつ
Vagrantのひみつ
 
お試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るお試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作る
 
WordPress 環境の構築について考えてみた
WordPress 環境の構築について考えてみたWordPress 環境の構築について考えてみた
WordPress 環境の構築について考えてみた
 
Java on Microsoft Azure
Java on Microsoft AzureJava on Microsoft Azure
Java on Microsoft Azure
 
Docker入門
Docker入門Docker入門
Docker入門
 
OSvのご紹介 in 
Java 8 HotSpot meeting
OSvのご紹介 in 
Java 8 HotSpot meetingOSvのご紹介 in 
Java 8 HotSpot meeting
OSvのご紹介 in 
Java 8 HotSpot meeting
 
勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant
 
Dockerでらくらく開発・運用を体感しよう
Dockerでらくらく開発・運用を体感しようDockerでらくらく開発・運用を体感しよう
Dockerでらくらく開発・運用を体感しよう
 
WordPress on local for windows
WordPress on local for windowsWordPress on local for windows
WordPress on local for windows
 
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
初心者向けWebinar スケーラブルWebアプリケーションの構築
 
仮想環境によるLinux
仮想環境によるLinux仮想環境によるLinux
仮想環境によるLinux
 
タスクランナー導入 〜とあるWordPress制作環境〜
タスクランナー導入 〜とあるWordPress制作環境〜タスクランナー導入 〜とあるWordPress制作環境〜
タスクランナー導入 〜とあるWordPress制作環境〜
 
Vagrant+Chef
Vagrant+ChefVagrant+Chef
Vagrant+Chef
 
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
JAWS FESTA Tohoku 2014 WordPressとAWSの素敵な関係
 
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
Hyper-V仮想マシンをAzureへV2C移行
 
Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1
 
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
 
Scalrご紹介資料 20130404 01
Scalrご紹介資料 20130404 01Scalrご紹介資料 20130404 01
Scalrご紹介資料 20130404 01
 
実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた
 
Cloud Foundry: Open Platform as a Service
Cloud Foundry: Open Platform as a ServiceCloud Foundry: Open Platform as a Service
Cloud Foundry: Open Platform as a Service
 

Recently uploaded

論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (10)

論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 

Vagrant入門以前