SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
話題のDockerを
使ってみよう!
GMOアドマーケティング インフラ開発部
Ryo Adachi
アジェンダ
• 自己紹介
• Dockerとは
• Docker-machineとは
• 実際にMacにDocker環境を構築してみる
• Dockerの構成
• まとめ
自己紹介
• あだ名はあだちん。今年で27歳(Apple信者)
• 高校は国際系だったので外国語しかやってません
• 東洋大学 総合情報学部(Linuxを触ってからサーバ管理者になりたいと…)
• インフラエンジニアの経験はまだ二年くらい
• 社内SEとかパソコン直す仕事を一年くらい
• 個人のブログが月間4万PVになりました(・∀・)
初心者に大好評 アリガタイ
• 土日は友人と勉強会やったり、サービス作ろうなどなど
• 音楽はHIPHOPでイベントとかやってます⇛エンジニアぽくないと言われる
自分のインフラ担当
• 「AkaNe」「KUDAN」インフラ担当(adcloud系
• テックブログのサーバ運営
• 制作チームと一緒にサーバ構築
• シェルスクリプト(bash!!)
• 基本24時間何かあったら対応しています
• なんでも屋(PC系)未熟者で毎日勉強
アドクラウド部署内にて
こんな声が・・・・
先輩方が
• 開発環境簡単に作りたいよね・・・
• 「Dockerいいんじゃないですか!」
• 開発環境作ってみたが
めんどくさい・・・工数かけたくない!
• うおおおおおおおおおおお(・∀・)
アドクラウド部署では
Dockerを導入中!
Dockerとは
• クジラです🐳
• Linuxのコンテナ系技術を利用して
アプリケーションのビルド、デプロイ、実行を
行うコンテナ管理ソフトウェア
• Go言語で作られてる
今までの仮想環境
• ハイパーバイザー、ホスト型・・・
• OSを稼働しないといけない、時間かかりすぎ
• CPU、メモリ、ディスクのリソース消費しすぎ
• じゃあDocker使うとどうなるのかね!?
コンテナ vs VM
• 驚くほどサーバの展開や起動が早い
• オーバーヘッドがない(負荷)
• サーバに優しい
• Dockerを簡単に
言うと!?
やたら軽くて速い
インフラコンテナ技術!
そういえばみなさん
検証用環境ってどうしてます?
たぶんステージングとか
開発サーバとかありますが
結局すぐ壊してすぐ作成できる
Vagrantが主流
かつてのMyローカル仮想環境
• Vagrantを活用した
• 起動遅くない?(オワコ…)
• IP指定して被ってるとなんかエラー起きる
• とりあえず管理がしにくい
• Macの動作が重くなる⇛ツライ
• レシピあるけど当てるまで時間かかる⇛動かないとか…
MacにDocker
入れればいいのでは!
?
開発用コンテナ作っち
ゃえばいいのでは!?
簡単に検証環境
作りたくないですか!
?
もうあなたはパッケージを
当てたりする必要はない!
新しいメンバーが来たら
コンテナをダウンロードして
起動するだけ!
Docker-machineとは
• 去年くらい(2015)
• 簡単にDocker環境を構築することができる
• Mac、AWS、Virtualbox上、ESXiなど
• もちろんWindowsにも対応
Docker-machineのイメージ
Macの中身
Docker-machineインストール
• adachin-mac$ brew install docker
adachin-mac$ curl -L
https://github.com/docker/machine/releases/downl
oad/v0.2.0/docker-machine_darwin-amd64 >
/usr/local/bin/docker-machine
adachin-mac$ chmod +x /usr/local/bin/docker-
machine
Dockerホストの作成
• adachin-mac$ docker-machine create --driver virtualbox test-
docker
• ※virtualboxは4系じゃないとエラー出ます。
• 1分もかからずに作成されます
• adachin-mac$ eval "$(docker-machine env test-docker)”
• ↑このコマンド打て!と出るので叩きます
• .bash__profileに書くと毎回叩かなくて済む
Dockerホストにログイン
• adachin-mac$ docker-machine ls
NAME ACTIVE DRIVER STATE URL SWARM
test-docker * virtualbox Running tcp://192.168.xxx.xxx:2376 ⇛できてる!
• adachin-mac$ docker-machine ssh
## .
## ## ## ==
## ## ## ## ===
/""""""""""""""""___/ ===
~~~ {~~ ~~~~ ~~~ ~~~~ ~~ ~ / ===- ~~~
______ o __/
  __/
__________/
| |__ ___ ___ | |_|___  __| | ___ ___| | _____ _ __
| '_  / _  / _ | __| __) / _` |/ _  / __| |/ / _  '__|
| |_) | (_) | (_) | |_ / __/ (_| | (_) | (__| < __/ |
|_.__/ ___/ ___/ __|_______,_|___/ ___|_|____|_|
Boot2Docker version 1.10.2, build master : 611be10 - Mon Feb 22 22:47:06 UTC 2016
Docker version 1.10.2, build c3959b1
• ちなみに他のホストに入りたい場合は$ docker-machine ssh ホスト名
コンテナの作成
• docker@test-docker:~$ sudo docker pull
centos:6
• とりあえずCentOS6をダウンロード
• docker@test-docker:~$ docker images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
centos 6 d0a31e3494fe xx hours ago 228.9 MB
コンテナにログイン
• docker@test-docker:~$ sudo docker run -i -t
centos:6 /bin/bash
[root@39fc4bc343ed /]#
• え?起動速すぎ、IP自動で振り分けられてる
• 実際にやって見せましょう
Dockerの仕組み
(apache,mysql,couch)
やたら速いということが
お分かり頂けただろうか
でもこのままだと
パッケージ手動で入れなおすの?
自動化したいYO
Dockerfileの作成
• Dockerfileを使ってパッケージ系を自動化
• $ cd
$ mkdir dockerfile_nginx
$ cd dockerfile_nginx
$ vi Dockerfile
Dockerfileの中身
• # Getting Base Image
FROM centos:6
# start install nginx
RUN yum update -y
RUN yum install -y vim
RUN yum install -y curl
RUN yum install -y epel-release
RUN rpm -ivh http://nginx.org/packages/centos/6/noarch/RPMS/nginx-release-centos-6-0.el6.ngx.noarch.rpm
RUN yum install -y nginx
RUN /etc/init.d/nginx start
RUN chkconfig nginx on
# start install ssh
RUN yum install -y openssh-server
RUN yum install -y openssh-clients
RUN sed -ri 's/#PermitRootLogin yes/PermitRootLogin yes/g' /etc/ssh/sshd_config
RUN mkdir ~/.ssh
RUN chmod 700 ~/.ssh
RUN touch ~/.ssh/authorized_keys
RUN chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys
• # Port
EXPOSE 22 80
# echo running
CMD ["echo", "running!"]
ビルド
• $ docker build -t adachi/nginx_centos6:latest .
• $ docker images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
adachin/nginx_centos6 latest 4e0eee40ab6a 2minutes ago
609.5 MB
オリジナルコンテナ起動
• $ docker run -it -p 8080:80 adachin/nginx_centos6:latest /bin/bash
[root@da87aa58783f /]#
コンテナを扱うにあたって
• docker run
コンテナ起動
• docker commit -m “memo” ID
Mac再起動後消えます(注意)
で!
オリジナルコンテナを
みんなにも使ってもらいた
く
ないか!?
DockerHub
• GitHubのようなもので
自分が作ったコンテナをpushできる
• cloneすれば、すぐ環境が使用できる
まとめ
• もう少し公式読んで理解したいところ
(まだまだ理解不足)
• コンテナ10個作って起動していますが、まったく
Macが重くない
• Macの人はぜひDocker-machineを入れてみては?
• 参考:http://adachin.server-
on.net/wordpress/?p=2448
ご清聴ありがとうござ
いました!!!!!

More Related Content

What's hot

ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerMasashi Shinbara
 
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1Hidetoshi Hirokawa
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境Masashi Shinbara
 
僕の考えた最強の開発環境(笑)
僕の考えた最強の開発環境(笑)僕の考えた最強の開発環境(笑)
僕の考えた最強の開発環境(笑)Yuta Nakano
 
VagrantユーザのためのDocker入門
VagrantユーザのためのDocker入門VagrantユーザのためのDocker入門
VagrantユーザのためのDocker入門Masashi Shinbara
 
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Sho A
 
Ansible 2.0 のサマライズとこれから
Ansible 2.0 のサマライズとこれからAnsible 2.0 のサマライズとこれから
Ansible 2.0 のサマライズとこれからTakeshi Kuramochi
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud FoundryKazuto Kusama
 
コマンドラインツールとしてのDocker
コマンドラインツールとしてのDockerコマンドラインツールとしてのDocker
コマンドラインツールとしてのDocker74th
 
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1Gosuke Miyashita
 
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたいVagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたいKazuhiro Oinuma
 
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!Daisuke Hiraoka
 
Docker lifecycle event hooks
Docker lifecycle event hooksDocker lifecycle event hooks
Docker lifecycle event hooksRyo Nakamaru
 
自作アプリをデプロイしてみた with Docker
自作アプリをデプロイしてみた with Docker自作アプリをデプロイしてみた with Docker
自作アプリをデプロイしてみた with DockeriPride Co., Ltd.
 
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Masashi Shinbara
 
割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記
割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記
割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記Hara Yoshihiko
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来Kazuto Kusama
 
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみたKazuto Kusama
 

What's hot (20)

ビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDockerビルドサーバで使うDocker
ビルドサーバで使うDocker
 
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
Ansible 2.0を使って組む kubernetesクラスタ vol.1
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
 
Dockerと継続的インテグレーション
Dockerと継続的インテグレーションDockerと継続的インテグレーション
Dockerと継続的インテグレーション
 
僕の考えた最強の開発環境(笑)
僕の考えた最強の開発環境(笑)僕の考えた最強の開発環境(笑)
僕の考えた最強の開発環境(笑)
 
VagrantユーザのためのDocker入門
VagrantユーザのためのDocker入門VagrantユーザのためのDocker入門
VagrantユーザのためのDocker入門
 
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門Ansible ではじめるインフラのコード化入門
Ansible ではじめるインフラのコード化入門
 
Ansible 2.0 のサマライズとこれから
Ansible 2.0 のサマライズとこれからAnsible 2.0 のサマライズとこれから
Ansible 2.0 のサマライズとこれから
 
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundryコンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
 
コマンドラインツールとしてのDocker
コマンドラインツールとしてのDockerコマンドラインツールとしてのDocker
コマンドラインツールとしてのDocker
 
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
 
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたいVagrant環境のAnsibleを速くしたい
Vagrant環境のAnsibleを速くしたい
 
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
 
Docker lifecycle event hooks
Docker lifecycle event hooksDocker lifecycle event hooks
Docker lifecycle event hooks
 
自作アプリをデプロイしてみた with Docker
自作アプリをデプロイしてみた with Docker自作アプリをデプロイしてみた with Docker
自作アプリをデプロイしてみた with Docker
 
ECS-CLI in Action
ECS-CLI in ActionECS-CLI in Action
ECS-CLI in Action
 
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
Ansible ではじめるサーバ作業の自動化
 
割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記
割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記
割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記
 
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
 
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
 

Viewers also liked

Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築Recruit Technologies
 
Dockerクイックツアー
DockerクイックツアーDockerクイックツアー
DockerクイックツアーEtsuji Nakai
 
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門Masahito Zembutsu
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 
JavaScript難読化読経
JavaScript難読化読経JavaScript難読化読経
JavaScript難読化読経Yosuke HASEGAWA
 
How to deploy PHP projects with docker
How to deploy PHP projects with dockerHow to deploy PHP projects with docker
How to deploy PHP projects with dockerRuoshi Ling
 
はじめてのdocker
はじめてのdockerはじめてのdocker
はじめてのdockerat grandpa
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Etsuji Nakai
 
Docker 基本のおさらい
Docker 基本のおさらいDocker 基本のおさらい
Docker 基本のおさらいNaoki Nagazumi
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Yuichi Ito
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようmookjp
 

Viewers also liked (11)

Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
Dockerを活用したリクルートグループ開発基盤の構築
 
Dockerクイックツアー
DockerクイックツアーDockerクイックツアー
Dockerクイックツアー
 
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
インフラエンジニアのためのRancherを使ったDocker運用入門
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
JavaScript難読化読経
JavaScript難読化読経JavaScript難読化読経
JavaScript難読化読経
 
How to deploy PHP projects with docker
How to deploy PHP projects with dockerHow to deploy PHP projects with docker
How to deploy PHP projects with docker
 
はじめてのdocker
はじめてのdockerはじめてのdocker
はじめてのdocker
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術
 
Docker 基本のおさらい
Docker 基本のおさらいDocker 基本のおさらい
Docker 基本のおさらい
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
 

Similar to Dockerを使ってみよう

Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修Suguru Yazawa
 
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014Masahiro Nagano
 
2150117 infrastructure.nagoya
2150117 infrastructure.nagoya2150117 infrastructure.nagoya
2150117 infrastructure.nagoyaHiroki Ito
 
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築MILI-LLC
 
Dockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバるDockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバるDaigou Harada
 
Docker実践入門
Docker実践入門Docker実践入門
Docker実践入門hiro nemu
 
捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker雄哉 吉田
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519虎の穴 開発室
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオンWebアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン虎の穴 開発室
 
20180925 docker ecs_fargate
20180925 docker ecs_fargate20180925 docker ecs_fargate
20180925 docker ecs_fargateHisayuki Mori
 
Pasonatech docker hands on
Pasonatech docker hands onPasonatech docker hands on
Pasonatech docker hands onssuser3a4b8c
 
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料Tomoya Kitayama
 
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜Yuki Ishikawa
 
Docker初級者によるdocker布教
Docker初級者によるdocker布教Docker初級者によるdocker布教
Docker初級者によるdocker布教dog american
 
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築gree_tech
 
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要Kazuyuki Mori
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Masahito Zembutsu
 
2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめ2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめxyzplus_net
 
AngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合ったAngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合ったpastelInc
 

Similar to Dockerを使ってみよう (20)

Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修Newcomer2020 Docker研修
Newcomer2020 Docker研修
 
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
 
Docker勉強会
Docker勉強会Docker勉強会
Docker勉強会
 
2150117 infrastructure.nagoya
2150117 infrastructure.nagoya2150117 infrastructure.nagoya
2150117 infrastructure.nagoya
 
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
 
Dockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバるDockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバる
 
Docker実践入門
Docker実践入門Docker実践入門
Docker実践入門
 
捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker捕鯨!詳解docker
捕鯨!詳解docker
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン20210519
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオンWebアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
 
20180925 docker ecs_fargate
20180925 docker ecs_fargate20180925 docker ecs_fargate
20180925 docker ecs_fargate
 
Pasonatech docker hands on
Pasonatech docker hands onPasonatech docker hands on
Pasonatech docker hands on
 
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
 
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
 
Docker初級者によるdocker布教
Docker初級者によるdocker布教Docker初級者によるdocker布教
Docker初級者によるdocker布教
 
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
Docker と ECS と WebSocket で最強のマルチプレイ・ゲームサーバを構築
 
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
 
2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめ2014.11.01 Dockerことはじめ
2014.11.01 Dockerことはじめ
 
AngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合ったAngularJSを通してDockerと触れ合った
AngularJSを通してDockerと触れ合った
 

Dockerを使ってみよう