SlideShare a Scribd company logo
進捗報告
160629160629
B4B4 浜辺泰斗 浜辺泰斗
○○進捗進捗
●
RaspberryPiRaspberryPi
  →Aruduioを用いて臭気センサとのI2C接続
   ・回路の作成
   ・プログラムの作成
   ・実験
●
iModelaiModela
→未着手
◯◯I2CI2C接続接続
● RaspberryPiだけでは臭気センサのアナログ入力に対応できないためA/Dコン
バータが必要
● 用意していただいたA/Dコンバータ(MCP3425)を用いた実験例が少なかった
ため、代わりにArduinoをA/Dコンバータとして使用することにした
参考にしたサイト
電子工作と3DCAD
http://robocad.blog.jp/archives/745780.html
◯◯I2CI2C接続接続
● Aruduino Nano
◯◯I2CI2C接続接続
EAGLEで作成した回路図
● においセンサとAruduinoをつなぐ回路は前回とほぼ同じ
◯◯Aruduino IDEAruduino IDE
#define out1 3
#define out2 4
int SLAVE_ADDRESS = 0x21;
int cmd = 1;
int val = 0;
void setup() {
pinMode(out1,OUTPUT);
pinMode(out2,OUTPUT);
Wire.begin(SLAVE_ADDRESS);
Wire.onReceive(receiveAnalogReading);
Wire.onRequest(sendData);
Serial.begin(9600);
Serial.println("Ready!!");
}
void preheat() {
for (int i = 0; i <= 3; i++){
delay(242);
digitalWrite(out2,HIGH);
delay(8);
digitalWrite(out2,LOW);
}
#include <Wire.h>
delay(237);
digitalWrite(out1,HIGH);
}
void afterheat(){
val = analogRead(0);
delay(2);
digitalWrite(out1,LOW);
digitalWrite(out2,HIGH);
delay(8);
digitalWrite(out2,LOW);
}
void loop(){
delay(1000);
}
void receiveAnalogReading(int byteCount){
while(Wire.available()){
cmd = Wire.read();
if(cmd == 0){
preheat();
val = analogRead(A0);
afterheat();
}
}
}
void sendData(){
val = 1023 - val;
val = val * 5;
Serial.print("send data: ");
Serial.println(val);
Wire.write(val);
}
◯◯RasberryPiRasberryPi ・・Python2Python2
import smbus
from time import sleep
bus = smbus.SMBus(1)
SLAVE_ADDRESS = 0x21
def writeCommand(cmd):
bus.write_byte(SLAVE_ADDRESS, cmd)
print("send: ",cmd)
def readValue():
val = bus.read_byte(SLAVE_ADDRESS)
return val
while True:
writeCommand(0);
print("received",readValue())
sleep(0.1)
   ノートパソコン     RasberryPi
◯◯実験結果実験結果
○今後の予定
● RaspberryPi、Aruduinoと匂いセンサのI2C接続を用いての測定
・測定が確かなものか調べる
・測定データを保存できるようにする
・匂いセンサを増やし、同時に制御できるように
●
回路基板の制作
・サンプルデータより回路基板を試験的に制作
・実験で使用する回路図より、iModelaCreaterで必要な回路基板の図面の制作
・基板を制作

More Related Content

Viewers also liked

20160518
2016051820160518
20160518
robo_lab
 
20160427
2016042720160427
20160427
robo_lab
 
論プロ 進捗報告
論プロ 進捗報告論プロ 進捗報告
論プロ 進捗報告Hideto Mizutani
 
課題の進捗報告
課題の進捗報告課題の進捗報告
課題の進捗報告satoyuki
 
160629
160629160629
160629
robo_lab
 
2016.04.27
2016.04.272016.04.27
2016.04.27
robo_lab
 
オープンキャンパススライド2017
オープンキャンパススライド2017オープンキャンパススライド2017
オープンキャンパススライド2017
robo_lab
 
160717 oc発表
160717 oc発表160717 oc発表
160717 oc発表
robo_lab
 
進捗報告0629
進捗報告0629進捗報告0629
進捗報告0629
robo_lab
 
160713
160713160713
160713
robo_lab
 
20160523輪講
20160523輪講20160523輪講
20160523輪講
robo_lab
 
アジャイル開発をはじめる前に
アジャイル開発をはじめる前にアジャイル開発をはじめる前に
アジャイル開発をはじめる前に
Kiro Harada
 

Viewers also liked (13)

20160518
2016051820160518
20160518
 
20160427
2016042720160427
20160427
 
論プロ 進捗報告
論プロ 進捗報告論プロ 進捗報告
論プロ 進捗報告
 
課題の進捗報告
課題の進捗報告課題の進捗報告
課題の進捗報告
 
160629
160629160629
160629
 
2016.04.27
2016.04.272016.04.27
2016.04.27
 
オープンキャンパススライド2017
オープンキャンパススライド2017オープンキャンパススライド2017
オープンキャンパススライド2017
 
160717 oc発表
160717 oc発表160717 oc発表
160717 oc発表
 
進捗報告0629
進捗報告0629進捗報告0629
進捗報告0629
 
160713
160713160713
160713
 
20160523輪講
20160523輪講20160523輪講
20160523輪講
 
卒業研究進捗報告
卒業研究進捗報告卒業研究進捗報告
卒業研究進捗報告
 
アジャイル開発をはじめる前に
アジャイル開発をはじめる前にアジャイル開発をはじめる前に
アジャイル開発をはじめる前に
 

Similar to 160629

OSC Tokyo 2013 Spring JRPUG
OSC Tokyo 2013 Spring JRPUGOSC Tokyo 2013 Spring JRPUG
OSC Tokyo 2013 Spring JRPUG
Hideki Aoshima
 
Big Raspberry JAM TOKYO 2013 Hardware
Big Raspberry JAM TOKYO 2013 HardwareBig Raspberry JAM TOKYO 2013 Hardware
Big Raspberry JAM TOKYO 2013 HardwareHideki Aoshima
 
Androidロボットサミットin京都
Androidロボットサミットin京都Androidロボットサミットin京都
Androidロボットサミットin京都Kenichi Yoshida
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料Kenichi Yoshida
 
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdfわたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
ssuser868e2d
 
Make: Ogaki Meeting 2012 Androidロボットサミットin大垣
Make: Ogaki Meeting 2012 Androidロボットサミットin大垣Make: Ogaki Meeting 2012 Androidロボットサミットin大垣
Make: Ogaki Meeting 2012 Androidロボットサミットin大垣三七男 山本
 
第4回名古屋Android勉強会資料
第4回名古屋Android勉強会資料第4回名古屋Android勉強会資料
第4回名古屋Android勉強会資料magoroku Yamamoto
 

Similar to 160629 (8)

OSC Tokyo 2013 Spring JRPUG
OSC Tokyo 2013 Spring JRPUGOSC Tokyo 2013 Spring JRPUG
OSC Tokyo 2013 Spring JRPUG
 
Big Raspberry JAM TOKYO 2013 Hardware
Big Raspberry JAM TOKYO 2013 HardwareBig Raspberry JAM TOKYO 2013 Hardware
Big Raspberry JAM TOKYO 2013 Hardware
 
Androidロボットサミットin京都
Androidロボットサミットin京都Androidロボットサミットin京都
Androidロボットサミットin京都
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
 
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdfわたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
わたくし、やっぱりCDKを使いたいですわ〜CDK import編〜.pdf
 
Make: Ogaki Meeting 2012 Androidロボットサミットin大垣
Make: Ogaki Meeting 2012 Androidロボットサミットin大垣Make: Ogaki Meeting 2012 Androidロボットサミットin大垣
Make: Ogaki Meeting 2012 Androidロボットサミットin大垣
 
160615
160615160615
160615
 
第4回名古屋Android勉強会資料
第4回名古屋Android勉強会資料第4回名古屋Android勉強会資料
第4回名古屋Android勉強会資料
 

More from robo_lab

170111 大ゼミ2
170111 大ゼミ2170111 大ゼミ2
170111 大ゼミ2
robo_lab
 
170126
170126170126
170126
robo_lab
 
170112
170112170112
170112
robo_lab
 
170118 報告用
170118 報告用170118 報告用
170118 報告用
robo_lab
 
170111 大ゼミ2
170111 大ゼミ2170111 大ゼミ2
170111 大ゼミ2
robo_lab
 
161215
161215161215
161215
robo_lab
 
161208
161208161208
161208
robo_lab
 
161201
161201161201
161201
robo_lab
 
161124
161124161124
161124
robo_lab
 
161117
161117161117
161117
robo_lab
 
161110
161110161110
161110
robo_lab
 
161027
161027161027
161027
robo_lab
 
161020
161020161020
161020
robo_lab
 
160824
160824160824
160824
robo_lab
 
160427 大ゼミ1
160427 大ゼミ1160427 大ゼミ1
160427 大ゼミ1
robo_lab
 
2016Ocプレゼンテーション
2016Ocプレゼンテーション2016Ocプレゼンテーション
2016Ocプレゼンテーション
robo_lab
 
160717 ocポスター
160717 ocポスター160717 ocポスター
160717 ocポスター
robo_lab
 
160713
160713160713
160713
robo_lab
 

More from robo_lab (18)

170111 大ゼミ2
170111 大ゼミ2170111 大ゼミ2
170111 大ゼミ2
 
170126
170126170126
170126
 
170112
170112170112
170112
 
170118 報告用
170118 報告用170118 報告用
170118 報告用
 
170111 大ゼミ2
170111 大ゼミ2170111 大ゼミ2
170111 大ゼミ2
 
161215
161215161215
161215
 
161208
161208161208
161208
 
161201
161201161201
161201
 
161124
161124161124
161124
 
161117
161117161117
161117
 
161110
161110161110
161110
 
161027
161027161027
161027
 
161020
161020161020
161020
 
160824
160824160824
160824
 
160427 大ゼミ1
160427 大ゼミ1160427 大ゼミ1
160427 大ゼミ1
 
2016Ocプレゼンテーション
2016Ocプレゼンテーション2016Ocプレゼンテーション
2016Ocプレゼンテーション
 
160717 ocポスター
160717 ocポスター160717 ocポスター
160717 ocポスター
 
160713
160713160713
160713
 

160629