SlideShare a Scribd company logo
1
徳島県での取り組み
(中間報告)
CSISi 第9回公開シンポジウム アーバンデータチャレンジ2014 in UT (2014/9/30)
徳島県 政策創造部 統計戦略課
吉川 満
2
総合地図提
供システム
https://bit.ly/ouropendata簡易版データカタログサイト
オープンデータ整備推進事業
連携
(仮)データカタログサイト公開
10月中
4月
5月
オープンソース化・他自治体への展開
http://??????.jp
オープンデータポータルサイト
(1) データ :県内市町村との連携に主眼を置いたオープン
データを集約
(2) アプリマーケット : アプリケーションの一覧
(3) アイデアボックス:ニーズの可視化
(4) デスクトップアプリケーション(業務改善) 民間事業者
と共同開発
ouropendata
3
「オープンデータ賞」
(副賞5万円,2名まで)
第4回 ICTとくしま大賞
【応募が期待されるアプリ例】
1.防災アプリ
2.観光アプリ
3.子育て支援アプリ
4.気象関連アプリ
5.電子回覧板
6.施設・地図系アプリ(ユニバーサル
デザイン,AED等)
7.道路交通情報アプリ
新設
複数回アイデアソン・ハッカ
ソンを開催し,応募を促進
4
オープンデータ利活用促進事業
小学校低学年向けのマッピングパーティー
[Google Map] [Flickr][成果]
5
作品
1. ドライブ中にトイレの位置を教えてくれる
アプリ。
2. 同乗者を驚かせる仕掛け(心霊体験等)を
組み込んだ自動車。
〇 3. 車を走らせた軌跡で地図上で描画が
作成できるアプリ。
4. 県ごとの新聞記事をプラスかネガティブか
に判別し,県同士を比較するアプリ。
5. 場所にまつわるニュースや流行をしゃべ
ってくれるナビアプリ。
MA10 徳島 (9/14, 15)
6
◆ 著作権が厳しい業界
◆ コアなファン
◆ 出口の明確化
(一社)社会基盤情報流通推進
協議会 様と主催
7
アニメ×オープンデータ
1. 「コス☆これ」・・・マチ★アソビのよう
なイベントにおいて,コスプレイヤーが
受付時にiBeaconを渡され,イベントに
来た人はアプリを使ってお目当てのコ
スプレイヤーを探す。見つけるとコスプ
レイヤーの写真がゲット出来る。
2. 「バーチャルとくしま観光」・・・観光施
設毎に掲示板があり,これを見ることに
より,実際に観光する前にこれを利用し
て同じ場所に興味を持った人と繋がる
ことができる。
3. 「OUR OPENDATA CATALOGUE
VJ」・・・オープンデータ一覧をニコニコ
動画のように,視覚的に文字が飛び込
んで来るアプリ。(イメージ →)
協賛企業: エーアイ株式会社
TINAMI株式会社
日本気象株式会社
作品
アニメハッカソン (9/27, 28)
8
Twitter,Facebookページ開設
https://twitter.com/ouropendata
オープンデータに関する情報提供のみならず,
オープンデータとして,公開しても良い写真・イラスト・動画等
を募集
https://www.facebook.com/ouropendata
9
県内市町村への県の取り組み説明
OSS普及協議会関係(6/11, 8/22, 9/19)
市町村統計主管課長会議(5/19)
第1回徳島県オープンデータ推進検討会(4/21)
県民目線:データカタログサイトの乱立を避けたい。
財政的・手続き的に負担のない連携を検討中。
徳島県・市町村情報化推進協議会「平成26年度 第2回公共サー
ビス共同・連携部会」 (9/24)
【意見】 座標・緯度経度の取り方,各市町村バラバラ
にサイトを持つよりも,県で集約させる,どのようなデ
ータをオープンデータ化すれば,良いのか 等
- 市町村との連携呼びかけ・アンケートの実施 -
県の強みを活かし,推進中
終
https://www.youtube.com/watch?v=JN-bmtN9OjA

More Related Content

What's hot

20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki
和人 青木
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
和人 青木
 
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことオープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
Hal Seki
 
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
Mitsuru KIKKAWA
 
第10回okfj オープンデータトークシリーズ 20140830 公開用
第10回okfj オープンデータトークシリーズ 20140830 公開用第10回okfj オープンデータトークシリーズ 20140830 公開用
第10回okfj オープンデータトークシリーズ 20140830 公開用George Suzuki
 
a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"
a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"
a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"
Masahiko Shoji
 
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
Tomihiko Azuma
 
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
CityofKanazawa
 
140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02
CSISi
 
協働型災害訓練20150124
協働型災害訓練20150124協働型災害訓練20150124
協働型災害訓練20150124
Code for SAITAMA
 
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
CSISi
 
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
CSISi
 
01 内閣官房
01 内閣官房01 内閣官房
01 内閣官房
CSISi
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策
Kenji Hiramoto
 
01 udc2017趣旨説明
01 udc2017趣旨説明01 udc2017趣旨説明
01 udc2017趣旨説明
CSISi
 
20150218
2015021820150218
20150218
浩一 大友
 
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...和人 青木
 
Code4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hykuCode4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hyku
高弘 丸山
 
20151020 オープンデータビジネス3種類のタイプとその特徴
20151020 オープンデータビジネス3種類のタイプとその特徴20151020 オープンデータビジネス3種類のタイプとその特徴
20151020 オープンデータビジネス3種類のタイプとその特徴
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 

What's hot (19)

20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
 
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことオープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
 
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
徳島県におけるオープンデータ 推進の取り組み(20150730)
 
第10回okfj オープンデータトークシリーズ 20140830 公開用
第10回okfj オープンデータトークシリーズ 20140830 公開用第10回okfj オープンデータトークシリーズ 20140830 公開用
第10回okfj オープンデータトークシリーズ 20140830 公開用
 
a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"
a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"
a Proposal for Making "Open data 100 in Japan"
 
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
 
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
IODD 2018 in ISHIKAWA 金沢市LT資料(オープンデータ)
 
140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02140301_udctfinal_02
140301_udctfinal_02
 
協働型災害訓練20150124
協働型災害訓練20150124協働型災害訓練20150124
協働型災害訓練20150124
 
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
 
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
 
01 内閣官房
01 内閣官房01 内閣官房
01 内閣官房
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策
 
01 udc2017趣旨説明
01 udc2017趣旨説明01 udc2017趣旨説明
01 udc2017趣旨説明
 
20150218
2015021820150218
20150218
 
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
青木和人「京都オープンデータの活動と 学校教育における オープンデータ活用の意義」,日本学術会議 地域研究委員会・地球惑星委員会合同地理教育分科会,「学校...
 
Code4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hykuCode4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hyku
 
20151020 オープンデータビジネス3種類のタイプとその特徴
20151020 オープンデータビジネス3種類のタイプとその特徴20151020 オープンデータビジネス3種類のタイプとその特徴
20151020 オープンデータビジネス3種類のタイプとその特徴
 

Similar to 徳島県での取り組み(中間報告)140930

徳島県での取り組み(中間報告)
徳島県での取り組み(中間報告)徳島県での取り組み(中間報告)
徳島県での取り組み(中間報告)
Mitsuru KIKKAWA
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
Hiroichi Kawashima
 
奈良県のオープンデータ研修1回目
奈良県のオープンデータ研修1回目奈良県のオープンデータ研修1回目
奈良県のオープンデータ研修1回目
Hiroyuki Ichikawa
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力についてJapan External Trade Oragnization, Switzerland
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
Hiroichi Kawashima
 
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
CityofKanazawa
 
141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人
Kenji Hiramoto
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
201306 オープンデータ
201306 オープンデータ201306 オープンデータ
201306 オープンデータ
Tomihiko Azuma
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
Nobuo Kawaguchi
 
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
和人 青木
 
オープンデータ東海開催報告
オープンデータ東海開催報告オープンデータ東海開催報告
オープンデータ東海開催報告
Nobuo Kawaguchi
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
Keio University
 
20151114 civictech seto
20151114 civictech seto20151114 civictech seto
20151114 civictech seto
Toshikazu Seto
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
Keio University
 
150607ACN
150607ACN150607ACN
150607ACN
Shintaro Eguchi
 
20140820日本学術会議aoki
20140820日本学術会議aoki20140820日本学術会議aoki
20140820日本学術会議aoki和人 青木
 
20140902イノベーション工学研究会seto
20140902イノベーション工学研究会seto20140902イノベーション工学研究会seto
20140902イノベーション工学研究会seto
Toshikazu Seto
 

Similar to 徳島県での取り組み(中間報告)140930 (20)

徳島県での取り組み(中間報告)
徳島県での取り組み(中間報告)徳島県での取り組み(中間報告)
徳島県での取り組み(中間報告)
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
奈良県のオープンデータ研修1回目
奈良県のオープンデータ研修1回目奈良県のオープンデータ研修1回目
奈良県のオープンデータ研修1回目
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
 
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
 
141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人141030オープンデータ 監査人
141030オープンデータ 監査人
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
 
201306 オープンデータ
201306 オープンデータ201306 オープンデータ
201306 オープンデータ
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
 
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
 
オープンデータ東海開催報告
オープンデータ東海開催報告オープンデータ東海開催報告
オープンデータ東海開催報告
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
 
20151114 civictech seto
20151114 civictech seto20151114 civictech seto
20151114 civictech seto
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
 
150607ACN
150607ACN150607ACN
150607ACN
 
20140820日本学術会議aoki
20140820日本学術会議aoki20140820日本学術会議aoki
20140820日本学術会議aoki
 
20140902イノベーション工学研究会seto
20140902イノベーション工学研究会seto20140902イノベーション工学研究会seto
20140902イノベーション工学研究会seto
 
20140917 yahooall
20140917 yahooall20140917 yahooall
20140917 yahooall
 

More from Mitsuru KIKKAWA

230209-ikawatanikita.pdf
230209-ikawatanikita.pdf230209-ikawatanikita.pdf
230209-ikawatanikita.pdf
Mitsuru KIKKAWA
 
220825-tokushima-ebpm.pdf
220825-tokushima-ebpm.pdf220825-tokushima-ebpm.pdf
220825-tokushima-ebpm.pdf
Mitsuru KIKKAWA
 
210826 tokushima
210826 tokushima210826 tokushima
210826 tokushima
Mitsuru KIKKAWA
 
徳島県における景気動向指数の開発とその利活用(140913)
徳島県における景気動向指数の開発とその利活用(140913)徳島県における景気動向指数の開発とその利活用(140913)
徳島県における景気動向指数の開発とその利活用(140913)
Mitsuru KIKKAWA
 
実用化のための経済理論の開発
実用化のための経済理論の開発実用化のための経済理論の開発
実用化のための経済理論の開発
Mitsuru KIKKAWA
 
実用化のため経済理論開発
実用化のため経済理論開発実用化のため経済理論開発
実用化のため経済理論開発
Mitsuru KIKKAWA
 
私設取引システムの市場特性
私設取引システムの市場特性私設取引システムの市場特性
私設取引システムの市場特性
Mitsuru KIKKAWA
 
Ex-post Evaluation of Competitive Pressure from Imports in the Review of Busi...
Ex-post Evaluation of Competitive Pressure from Imports in the Review of Busi...Ex-post Evaluation of Competitive Pressure from Imports in the Review of Busi...
Ex-post Evaluation of Competitive Pressure from Imports in the Review of Busi...
Mitsuru KIKKAWA
 
私設取引システムの市場特性について
私設取引システムの市場特性について私設取引システムの市場特性について
私設取引システムの市場特性について
Mitsuru KIKKAWA
 
特許利活用で地元を元気にする!(地方創生☆政策アイデアコンテスト2015)
特許利活用で地元を元気にする!(地方創生☆政策アイデアコンテスト2015)特許利活用で地元を元気にする!(地方創生☆政策アイデアコンテスト2015)
特許利活用で地元を元気にする!(地方創生☆政策アイデアコンテスト2015)
Mitsuru KIKKAWA
 
徳島県におけるオープンデータ推進の取組
徳島県におけるオープンデータ推進の取組徳島県におけるオープンデータ推進の取組
徳島県におけるオープンデータ推進の取組
Mitsuru KIKKAWA
 
Limit Order Market Modeling with Double Auction
Limit Order Market Modeling with Double AuctionLimit Order Market Modeling with Double Auction
Limit Order Market Modeling with Double Auction
Mitsuru KIKKAWA
 
消費税増税の県内経済への影響について
消費税増税の県内経済への影響について消費税増税の県内経済への影響について
消費税増税の県内経済への影響について
Mitsuru KIKKAWA
 
地方創生に係る県内の現状分析について
地方創生に係る県内の現状分析について地方創生に係る県内の現状分析について
地方創生に係る県内の現状分析について
Mitsuru KIKKAWA
 
ゲーム理論で社会をより良くする!
ゲーム理論で社会をより良くする!ゲーム理論で社会をより良くする!
ゲーム理論で社会をより良くする!
Mitsuru KIKKAWA
 

More from Mitsuru KIKKAWA (15)

230209-ikawatanikita.pdf
230209-ikawatanikita.pdf230209-ikawatanikita.pdf
230209-ikawatanikita.pdf
 
220825-tokushima-ebpm.pdf
220825-tokushima-ebpm.pdf220825-tokushima-ebpm.pdf
220825-tokushima-ebpm.pdf
 
210826 tokushima
210826 tokushima210826 tokushima
210826 tokushima
 
徳島県における景気動向指数の開発とその利活用(140913)
徳島県における景気動向指数の開発とその利活用(140913)徳島県における景気動向指数の開発とその利活用(140913)
徳島県における景気動向指数の開発とその利活用(140913)
 
実用化のための経済理論の開発
実用化のための経済理論の開発実用化のための経済理論の開発
実用化のための経済理論の開発
 
実用化のため経済理論開発
実用化のため経済理論開発実用化のため経済理論開発
実用化のため経済理論開発
 
私設取引システムの市場特性
私設取引システムの市場特性私設取引システムの市場特性
私設取引システムの市場特性
 
Ex-post Evaluation of Competitive Pressure from Imports in the Review of Busi...
Ex-post Evaluation of Competitive Pressure from Imports in the Review of Busi...Ex-post Evaluation of Competitive Pressure from Imports in the Review of Busi...
Ex-post Evaluation of Competitive Pressure from Imports in the Review of Busi...
 
私設取引システムの市場特性について
私設取引システムの市場特性について私設取引システムの市場特性について
私設取引システムの市場特性について
 
特許利活用で地元を元気にする!(地方創生☆政策アイデアコンテスト2015)
特許利活用で地元を元気にする!(地方創生☆政策アイデアコンテスト2015)特許利活用で地元を元気にする!(地方創生☆政策アイデアコンテスト2015)
特許利活用で地元を元気にする!(地方創生☆政策アイデアコンテスト2015)
 
徳島県におけるオープンデータ推進の取組
徳島県におけるオープンデータ推進の取組徳島県におけるオープンデータ推進の取組
徳島県におけるオープンデータ推進の取組
 
Limit Order Market Modeling with Double Auction
Limit Order Market Modeling with Double AuctionLimit Order Market Modeling with Double Auction
Limit Order Market Modeling with Double Auction
 
消費税増税の県内経済への影響について
消費税増税の県内経済への影響について消費税増税の県内経済への影響について
消費税増税の県内経済への影響について
 
地方創生に係る県内の現状分析について
地方創生に係る県内の現状分析について地方創生に係る県内の現状分析について
地方創生に係る県内の現状分析について
 
ゲーム理論で社会をより良くする!
ゲーム理論で社会をより良くする!ゲーム理論で社会をより良くする!
ゲーム理論で社会をより良くする!
 

徳島県での取り組み(中間報告)140930