Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad

Check these out next

1 of 56 Ad

More Related Content

Similar to 多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回 (20)

More from Satoru Tokuhisa (11)

Advertisement

Recently uploaded (20)

多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回

  1. 1. エンタテイメントとデザインゼミ 第1回 2013.09.10 13:00-16:10 徳久悟 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 dangkang@kmd.keio.ac.jp ©dangkang interdisciplinary design lab.
  2. 2. アウトライン • • 自己紹介 • • 徳久 学生 授業内容 • • 課題 スケジュール ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 2
  3. 3. 自己紹介 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 3
  4. 4. 専門分野 • Interdisciplinary Design Interaction Design User Experience Design Service Design BOP Product / System Design Design Method Design Theory Framework Design • • • • • • • ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 4
  5. 5. web http://www.dangkang.com ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 5
  6. 6. 3つのキーワード Academic Startup ©dangkang interdisciplinary design lab. Social 13/9/10 6
  7. 7. 3つのキーワード Academic Startup ©dangkang interdisciplinary design lab. Social 13/9/10 7
  8. 8. Keio / Political Science 1998.04 - 2002.03 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 8
  9. 9. Keio / SFC 2002.04 - 2004.03 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 9
  10. 10. atMOS ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 10
  11. 11. Suirin ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 11
  12. 12. Suirin ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 12
  13. 13. Keio / KMD 2009.04 - present ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 13
  14. 14. The World is Canvas ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 14
  15. 15. bouquet http://www.bouquet879.com ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 15
  16. 16. 3つのキーワード Academic Startup ©dangkang interdisciplinary design lab. Social 13/9/10 16
  17. 17. UTUTU Co.,Ltd. 2004.06 - 2010.09 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 17
  18. 18. MYSQ ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 18
  19. 19. Sikake 2009.07 - present ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 19
  20. 20. Povie http://www.povie.tv ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 20
  21. 21. Navigator Platform 2013.04 - present ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 21
  22. 22. Longine http://www.longine.jp ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 22
  23. 23. 3つのキーワード Academic Startup ©dangkang interdisciplinary design lab. Social 13/9/10 23
  24. 24. Wanic 2010.07 - present ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 24
  25. 25. Wanic ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 25
  26. 26. Wanic ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 26
  27. 27. Wanic ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 27
  28. 28. Wanic ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 28
  29. 29. Wanic ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 29
  30. 30. Wanic ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 30
  31. 31. Wanic ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 31
  32. 32. 3つの裏キーワード P P ©dangkang interdisciplinary design lab. P 13/9/10 32
  33. 33. Progressive Rock http://pds.exblog.jp/pds/1/200603/05/05/b0064805_22244946.jpg ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 33
  34. 34. Pro Wrestling http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000107562/34/img0b41bad3zik4zj.jpeg ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 34
  35. 35. Pink http://8848pp.jp/common/images/2shot.png ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 35
  36. 36. 自己紹介 (学生) ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 36
  37. 37. 自己紹介 • 1人3分以内 • • • 画像を使って好きなモノ・関心のあるものを説明 1人3点まで 授業の説明のあとに実施します. ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 37
  38. 38. 授業内容 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 38
  39. 39. 前半 • ゴール • • 「凸版印刷博物館」を取材し,コンセプト(誰に対 するどのような価値をどのように提供するか)を決 め,「サービスサイト」を設計する. 実際に実装したのち,「ユーザスタディ」を行 い,その結果を反映させたものを前期最終提出物 とする. ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 39
  40. 40. 印刷博物館 http://www.printing-museum.org/objective/index.html ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 40
  41. 41. 印刷博物館 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 41
  42. 42. 前半 • • 演習形式 • グループワーク 授業形式 • • • 講義,実習+プレゼンテーション フィールドワーク,インタビュー (10/1) ユーザテスト ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 42
  43. 43. スケジュール • • 第2回(9/17) サービスデザイン概論 • • • (講義) サービスデザイン (ディスカッション) 既存サイト分析 (プレゼン) 関心の確認 第3回(9/24) フィールドワーク技法 • • (講義) フィールドワーク技法 (プレゼン) インタビュー+観察対象 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 43
  44. 44. スケジュール • 第4回(10/1) 現地調査 • 印刷博物館訪問 • • • • • 13:00∼13:20 オリエンテーション 13:20∼14:20 各自館内見学 14:20∼14:30 休憩 14:30∼15:10 印刷の家 15:10∼15:40 インタビュー&質疑応答 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 44
  45. 45. スケジュール • • 第5回(10/8) 調査結果およびコンセプト発表 • (プレゼン) 調査結果とサイトコンセプト(想定ユー ザ,設計案) 第6回(10/15) ユーザスタディ技法 • • (講義)ユーザスタディ方法 (プレゼン) ユーザスタディ計画 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 45
  46. 46. スケジュール • • 第7回(10/22) 前期プレ最終 • (プレゼン) ユーザスタディ結果と改善案報告 第8回(10/29) 前期最終プレゼン • (プレゼン) 改善前と改善後 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 46
  47. 47. 後半 • ゴール • • 「東京博物館(仮)」 を取材し,コンセプト(誰に対 するどういう価値を提供するか)を決めて,「モバ イルサイト」を設計する. 実際に実装したのち,「ユーザスタディ」を行 い,その結果を反映させたものを前期最終提出物 とする. ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 47
  48. 48. 後半 • • 演習形式 • 個人ワーク 授業形式 • • • 講義,実習+プレゼンテーション フィールドワーク,インタビュー ユーザテスト ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 48
  49. 49. スケジュール • • 第9回(11/12) スマホサイトに関する講義 • (講義) スマホサイトの特徴,類似サービスの調査 第10回(11/19) フィールドワーク計画 • (プレゼン) インタビュー+観察対象 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 49
  50. 50. スケジュール • • 第11回(11/26) 現地調査 (仮) • 東京博物館訪問 第12回(12/12) 調査結果およびコンセプト発表 • (プレゼン) 調査結果とサイトコンセプト(想定ユー ザ,設計案) • (プレゼン) ユーザスタディ計画 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 50
  51. 51. スケジュール • • 第13回(12/17) 後期プレ最終 • (プレゼン) ユーザスタディの結果と改善案報告 第14回(1/10-11) 後期最終プレゼン • (プレゼン) 改善前と改善後 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 51
  52. 52. 自己紹介 (学生) ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 52
  53. 53. 質疑応答 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 53
  54. 54. 次回予告 • 第2回(9/17) サービスデザイン概論 • • • • (講義) サービスデザイン (ディスカッション) 既存サイト分析 (プレゼン) 関心の確認 チーム決め ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 54
  55. 55. 次回までに • 凸版印刷博物館の分析 • 気づいた点 • • 良い点 改良すべき点 ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 55
  56. 56. Contact • • • Web • http://www.dangkang.com • dangkang@kmd.keio.ac.jp • • • • • twitter https://twitter.com/dangkang facebook http://www.facebook.com/dangkang Linkedin http://www.linkedin.com/in/dangkang flickr http://www.flickr.com/photos/dangkang/ Pinterest http://pinterest.com/dangkang/ Mail Social http://www.dangkang.com ©dangkang interdisciplinary design lab. 13/9/10 56

×