女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第1回

Satoru Tokuhisa
Satoru TokuhisaSenior Assistant Professor at 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
メディアアート演習ⅡB
第1回
2013.05.13 13:00-16:10
徳久悟
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
dangkang@kmd.keio.ac.jp
©dangkang interdisciplinary design lab.
アウトライン
• 自己紹介
• 自己紹介(学生)
• 本講義のゴール
• 本日の目標
• Maxのインストール
• Wiiリモコンの接続
• 様々なインタラクション
©dangkang interdisciplinary design lab. 213/5/13
自己紹介
©dangkang interdisciplinary design lab. 313/5/13
専門分野
• Design
• Interaction Design
• User Experience Design
• Service Design
• Social Design
• System Design
• Design Method
• Design Theory
©dangkang interdisciplinary design lab. 413/5/13
web
©dangkang interdisciplinary design lab. 513/5/13
http://www.dangkang.com
Contact
©dangkang interdisciplinary design lab. 613/5/13
http://www.dangkang.com
• Web
• http://www.dangkang.com
• Mail
• dangkang@kmd.keio.ac.jp
• Social
• twitter https://twitter.com/dangkang
• facebook http://www.facebook.com/dangkang
• Linkedin http://www.linkedin.com/in/dangkang
• flickr http://www.flickr.com/photos/dangkang/
• Pinterest http://pinterest.com/dangkang/
3つのキーワード
©dangkang interdisciplinary design lab. 713/5/13
Academic Startup Social
3つのキーワード
©dangkang interdisciplinary design lab. 813/5/13
Academic Startup Social
Keio / Political Science
©dangkang interdisciplinary design lab. 913/5/13
1998.04 - 2002.03
Keio / SFC
©dangkang interdisciplinary design lab. 1013/5/13
2002.04 - 2004.03
atMOS
©dangkang interdisciplinary design lab. 1113/5/13
Suirin
©dangkang interdisciplinary design lab. 1213/5/13
Suirin
©dangkang interdisciplinary design lab. 1313/5/13
Keio / KMD
©dangkang interdisciplinary design lab. 1413/5/13
2009.04 - present
bouquet
©dangkang interdisciplinary design lab. 1513/5/13
http://www.bouquet879.com
3つのキーワード
©dangkang interdisciplinary design lab. 1613/5/13
Academic Startup Social
UTUTU Co.,Ltd.
©dangkang interdisciplinary design lab. 1713/5/13
2004.06 - 2010.09
MYSQ
©dangkang interdisciplinary design lab. 1813/5/13
Sikake
©dangkang interdisciplinary design lab. 1913/5/13
2009.07 - present
Povie
©dangkang interdisciplinary design lab. 2013/5/13
http://www.povie.tv
Navigator Platform
©dangkang interdisciplinary design lab. 2113/5/13
2013.04 - present
3つのキーワード
©dangkang interdisciplinary design lab. 2213/5/13
Academic Startup Social
Wanic
©dangkang interdisciplinary design lab. 2313/5/13
2010.07 - present
Wanic
©dangkang interdisciplinary design lab. 2413/5/13
Wanic
©dangkang interdisciplinary design lab. 2513/5/13
Wanic
©dangkang interdisciplinary design lab. 2613/5/13
Wanic
©dangkang interdisciplinary design lab. 2713/5/13
http://camp-fire.jp/projects/view/618
3つの裏キーワード
©dangkang interdisciplinary design lab. 2813/5/13
Progressive
Rock
Pro
Wrestling Pink
3つの裏キーワード
©dangkang interdisciplinary design lab. 2913/5/13
PPP
Progressive Rock
©dangkang interdisciplinary design lab. 3013/5/13
http://pds.exblog.jp/pds/1/200603/05/05/b0064805_22244946.jpg
Pro Wrestling
©dangkang interdisciplinary design lab. 3113/5/13
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000107562/34/img0b41bad3zik4zj.jpeg
Pink
©dangkang interdisciplinary design lab. 3213/5/13
http://8848pp.jp/common/images/2shot.png
自己紹介 (学生)
©dangkang interdisciplinary design lab. 3313/5/13
自己紹介
• 1人3分以内
• 画像を使って好きなモノ・関心のあるもの
を説明
• 1人3点まで
©dangkang interdisciplinary design lab. 3413/5/13
本講義のゴール
©dangkang interdisciplinary design lab. 3513/5/13
ゴール
• 春学期
• 動作する作品を作る(仕上げる) 
©dangkang interdisciplinary design lab. 3613/5/13
ゴール
• 秋学期
• 作品を人に見せる(魅せる)
• Asia Digital Art Award(ADAA)に応募(10/30
締切)
©dangkang interdisciplinary design lab. 3713/5/13
本日の目標
©dangkang interdisciplinary design lab. 3813/5/13
本日の目標
• インタラクションの身体的理解
• アクション
• フィードバック
• ユーザエクスペリエンス
©dangkang interdisciplinary design lab. 3913/5/13
ユーザインタフェース
©dangkang interdisciplinary design lab. 4013/5/13
インタラクション
©dangkang interdisciplinary design lab. 4113/5/13
ユーザエクスペリエンス
©dangkang interdisciplinary design lab. 4213/5/13
ユーザエクスペリエンス
©dangkang interdisciplinary design lab. 4313/5/13
UserSystem
・eyes
・ears
・tongue
・nose
・body
・hands
・arms
・legs
・body
・head
・sensors
・data base
etc
・image
・light
・sound
etc
purpose
/ rule
1loop = t
input
/ User
output
/ User
input /
System
output /
System
R e a l S p a c e
Max
©dangkang interdisciplinary design lab. 4413/5/13
Maxとは?
• グラフィカルプログラミング環境
• sound
• video
• interactive media application
©dangkang interdisciplinary design lab. 4513/5/13
Maxとは?
• グラフィカルプログラミング環境
• http://www.youtube.com/watch?
v=cSatrZW4XLI&list=PLasl9I6VeCCrlPrAl9As6
v971Ab4TE5ek
©dangkang interdisciplinary design lab. 4613/5/13
ダウンロードとインストール
• Download Mac Version 5.1.9
• http://cycling74.com/downloads/older/
©dangkang interdisciplinary design lab. 4713/5/13
スイッチ
• サンプル素材のダウンロード1
• http://www.musicradar.com/news/tech/
free-music-samples-download-loops-hits-
and-multis-217833/65
©dangkang interdisciplinary design lab. 4813/5/13
スイッチ
• サンプル素材のダウンロード2
• http://www.musicradar.com/news/tech/
free-music-samples-download-loops-hits-
and-multis-217833/80
©dangkang interdisciplinary design lab. 4913/5/13
基本チュートリアル
• http://www.cycling74.com/docs/max5/
tutorials/max-tut/maxindex.html
• Max5patchesdocstutorial-patchers
max-tut
©dangkang interdisciplinary design lab. 5013/5/13
基本チュートリアル
• 01mHello.maxpat
©dangkang interdisciplinary design lab. 5113/5/13
基本チュートリアル
• 02mBang.maxpat
©dangkang interdisciplinary design lab. 5213/5/13
基本チュートリアル
• 04mMetroAndToggle.maxpat
©dangkang interdisciplinary design lab. 5313/5/13
基本チュートリアル
• 05mMessageOrdering.maxpat
©dangkang interdisciplinary design lab. 5413/5/13
基本チュートリアル
• 16mRemoteMessaging.maxpat
©dangkang interdisciplinary design lab. 5513/5/13
Wiiリモコンの接続
©dangkang interdisciplinary design lab. 5613/5/13
環境設定
• Osculatorのダウンロード
• http://www.osculator.net/download/
©dangkang interdisciplinary design lab. 5713/5/13
環境設定
• CNMATオブジェクトのダウンロード
• http://cnmat.berkeley.edu/downloads
• Latest MacOSX version
©dangkang interdisciplinary design lab. 5813/5/13
環境設定
• CNMATオブジェクトのコピー
• Max5Cycling’74CNMAT_Externals
©dangkang interdisciplinary design lab. 5913/5/13
環境設定
• Wiimote to Max.oscdをオープン
• OSCulator ƒSamples LibraryWiimote
Cyclying’74
©dangkang interdisciplinary design lab. 6013/5/13
環境設定
• Wiimote to Max.oscdをオープン
• OSC input port を9000に変更
©dangkang interdisciplinary design lab. 6113/5/13
環境設定
• Wiimote to Max.oscdをオープン
• >>をクリック
©dangkang interdisciplinary design lab. 6213/5/13
環境設定
• Wiimote to Max.oscdをオープン
• Start Pairingをクリック
©dangkang interdisciplinary design lab. 6313/5/13
環境設定
• Wiimote to Max.oscdをオープン
• SYNCボタンをプッシュ
©dangkang interdisciplinary design lab. 6413/5/13
環境設定
• AddressにIDが表示されればOK!
©dangkang interdisciplinary design lab. 6513/5/13
環境設定
• 注意点
• 1人ずつ順番に設定しましょう!
• 間違って別のひとのWiiリモコンを設定し
てしまう可能性があります.
©dangkang interdisciplinary design lab. 6613/5/13
環境設定
• TIPS
• 失敗したひとはBluetooth環境設定から設定
を削除しましょう!
©dangkang interdisciplinary design lab. 6713/5/13
環境設定
• Wiimote to Max5.maxpatをオープン
• OSCulator ƒSamples LibraryWiimote
Cyclying’74
©dangkang interdisciplinary design lab. 6813/5/13
環境設定
• パスの設定
• Option->File Preferences
©dangkang interdisciplinary design lab. 6913/5/13
環境設定
• パスの設定
• Max5Cyclying’74CNMAT_Externals
©dangkang interdisciplinary design lab. 7013/5/13
環境設定
• 接続完了
©dangkang interdisciplinary design lab. 7113/5/13
インタラクションを体験する
©dangkang interdisciplinary design lab. 7213/5/13
アクション
• スイッチ
©dangkang interdisciplinary design lab. 7313/5/13
アクション
• 加速度
©dangkang interdisciplinary design lab. 7413/5/13
アクション
• 角度
©dangkang interdisciplinary design lab. 7513/5/13
アクション
• 角度
©dangkang interdisciplinary design lab. 7613/5/13
スイッチ
• リモコンの操作
• 1->温度を上げる
• 2->温度を下げる
• - ->Cool
• +-> Warm
• Home-> off
©dangkang interdisciplinary design lab. 7713/5/13
スイッチ
• RGBの操作
©dangkang interdisciplinary design lab. 7813/5/13
1
2
スイッチ
• RGBの操作
©dangkang interdisciplinary design lab. 7913/5/13
• - -> Red
• +-> Blue
• Home-> Green
スイッチ
• 複数の音のon/off
©dangkang interdisciplinary design lab. 8013/5/13
回転
• 再生スピードの変化(映像)
©dangkang interdisciplinary design lab. 8113/5/13
回転
• 再生スピードの変化
• 素材の読み込み(read)
• Max5patchesmedia
©dangkang interdisciplinary design lab. 8213/5/13
回転
• 映像の回転
©dangkang interdisciplinary design lab. 8313/5/13
加速度
• 再生スピードの変化(音)
©dangkang interdisciplinary design lab. 8413/5/13
加速度
• ボリュームをコントロール
©dangkang interdisciplinary design lab. 8513/5/13
1 of 85

Recommended

女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Fall 第1回 by
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Fall 第1回女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Fall 第1回
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Fall 第1回Satoru Tokuhisa
758 views45 slides
Ppt2 by
Ppt2Ppt2
Ppt2czlsie1
1.1K views10 slides
Don't Tell the Dinosaurs by
Don't Tell the DinosaursDon't Tell the Dinosaurs
Don't Tell the DinosaursAyd Instone
284 views50 slides
青少年心理與輔導策略 by
青少年心理與輔導策略青少年心理與輔導策略
青少年心理與輔導策略czlsie1
1.5K views21 slides
Info bio-edward-olive-photographer-weddings-portraits-commercial-english by
Info bio-edward-olive-photographer-weddings-portraits-commercial-englishInfo bio-edward-olive-photographer-weddings-portraits-commercial-english
Info bio-edward-olive-photographer-weddings-portraits-commercial-englishEdward Olive
1.5K views41 slides
Ppt2 1 by
Ppt2 1Ppt2 1
Ppt2 1czlsie1
908 views10 slides

More Related Content

Viewers also liked

ΠΑΡΟΥΣΙΑΣΗ ΤΟΥ ΕΠΑΛ ΚΑΡΔΑΜΥΛΩΝ - ΛΙΒΑΝΕΙΟ in English by
 ΠΑΡΟΥΣΙΑΣΗ ΤΟΥ ΕΠΑΛ ΚΑΡΔΑΜΥΛΩΝ - ΛΙΒΑΝΕΙΟ in English ΠΑΡΟΥΣΙΑΣΗ ΤΟΥ ΕΠΑΛ ΚΑΡΔΑΜΥΛΩΝ - ΛΙΒΑΝΕΙΟ in English
ΠΑΡΟΥΣΙΑΣΗ ΤΟΥ ΕΠΑΛ ΚΑΡΔΑΜΥΛΩΝ - ΛΙΒΑΝΕΙΟ in EnglishΦιλοπρόοδος Όμιλος Καρδαμύλων
414 views7 slides
Ppt3 by
Ppt3Ppt3
Ppt3czlsie1
714 views14 slides
Fiqh dakwah dalam_al-quran by
Fiqh dakwah dalam_al-quranFiqh dakwah dalam_al-quran
Fiqh dakwah dalam_al-quranSrz Basha
1.9K views65 slides
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回 by
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回Satoru Tokuhisa
538 views56 slides
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 1/2 by
女子美術大学メディアアート演習ⅡB  2012 Spring 第10回 1/2女子美術大学メディアアート演習ⅡB  2012 Spring 第10回 1/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 1/2Satoru Tokuhisa
483 views41 slides
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 1/2 by
 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 1/2 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 1/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 1/2Satoru Tokuhisa
597 views39 slides

Viewers also liked(9)

Ppt3 by czlsie1
Ppt3Ppt3
Ppt3
czlsie1714 views
Fiqh dakwah dalam_al-quran by Srz Basha
Fiqh dakwah dalam_al-quranFiqh dakwah dalam_al-quran
Fiqh dakwah dalam_al-quran
Srz Basha1.9K views
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回 by Satoru Tokuhisa
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第1回
Satoru Tokuhisa538 views
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 1/2 by Satoru Tokuhisa
女子美術大学メディアアート演習ⅡB  2012 Spring 第10回 1/2女子美術大学メディアアート演習ⅡB  2012 Spring 第10回 1/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 1/2
Satoru Tokuhisa483 views
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 1/2 by Satoru Tokuhisa
 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 1/2 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 1/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 1/2
Satoru Tokuhisa597 views
Ppt1 by czlsie1
Ppt1Ppt1
Ppt1
czlsie11.3K views
助人歷程與基本晤談技巧 by czlsie1
助人歷程與基本晤談技巧助人歷程與基本晤談技巧
助人歷程與基本晤談技巧
czlsie112.3K views

Similar to 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第1回

BOP Design Framework by
BOP Design FrameworkBOP Design Framework
BOP Design FrameworkSatoru Tokuhisa
993 views122 slides
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第7回 by
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第7回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第7回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第7回Satoru Tokuhisa
511 views44 slides
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第3回 by
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第3回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第3回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第3回Satoru Tokuhisa
615 views49 slides
20130225 umtp agile_seminar by
20130225 umtp agile_seminar20130225 umtp agile_seminar
20130225 umtp agile_seminarYosuke Matsuura
841 views168 slides
nginxの紹介 by
nginxの紹介nginxの紹介
nginxの紹介Takashi Takizawa
85.1K views58 slides
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第5回 by
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第5回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第5回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第5回Satoru Tokuhisa
413 views12 slides

Similar to 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第1回 (20)

多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第7回 by Satoru Tokuhisa
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第7回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第7回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第7回
Satoru Tokuhisa511 views
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第3回 by Satoru Tokuhisa
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第3回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第3回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第3回
Satoru Tokuhisa615 views
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第5回 by Satoru Tokuhisa
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第5回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第5回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第5回
Satoru Tokuhisa413 views
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について by Kazuhiro Hara
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について
Kazuhiro Hara3.5K views
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws by Yusuke Suzuki
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_wsウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
Yusuke Suzuki16.7K views
xDev2010 早い安い新しい「Fast IT」を使いこなせ! クラウドを楽しめるエンジニアの条件 by Yusuke Suzuki
xDev2010 早い安い新しい「Fast IT」を使いこなせ! クラウドを楽しめるエンジニアの条件xDev2010 早い安い新しい「Fast IT」を使いこなせ! クラウドを楽しめるエンジニアの条件
xDev2010 早い安い新しい「Fast IT」を使いこなせ! クラウドを楽しめるエンジニアの条件
Yusuke Suzuki1.6K views
このところのWeb制作事情 by Masayuki Maekawa
このところのWeb制作事情このところのWeb制作事情
このところのWeb制作事情
Masayuki Maekawa3.8K views
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~ by Yusuke Suzuki
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
エンタープライズアジャイルと全体最適について ~アーキテクチャ設計とウォーターフォールの必要性~
Yusuke Suzuki11.9K views
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程 by Masanori Satoh
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Masanori Satoh12.8K views
20130202 ドメイン駆動設計読書会at名古屋のお誘い by Ryo RKTM
20130202 ドメイン駆動設計読書会at名古屋のお誘い20130202 ドメイン駆動設計読書会at名古屋のお誘い
20130202 ドメイン駆動設計読書会at名古屋のお誘い
Ryo RKTM433 views
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第12回 by Satoru Tokuhisa
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第12回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第12回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第12回
Satoru Tokuhisa471 views
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | B3. IoT活用のはじめ方 〜IoTシステムを迅速に構築する手法 by SORACOM,INC
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | B3. IoT活用のはじめ方 〜IoTシステムを迅速に構築する手法SORACOM Conference "Discovery" 2018 | B3. IoT活用のはじめ方 〜IoTシステムを迅速に構築する手法
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | B3. IoT活用のはじめ方 〜IoTシステムを迅速に構築する手法
SORACOM,INC754 views
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第6回 by Satoru Tokuhisa
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第6回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第6回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第6回
Satoru Tokuhisa615 views
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring) by Takashi Takizawa
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Takashi Takizawa17.8K views
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理 by You&I
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
You&I3.5K views
20121017_アプリ制作勉強会@GMO Yours by Yozo SATO
20121017_アプリ制作勉強会@GMO Yours20121017_アプリ制作勉強会@GMO Yours
20121017_アプリ制作勉強会@GMO Yours
Yozo SATO6.6K views
第2回 -Play部屋- Play 2.0はじめて&もくもく会 by Kazuhiro Hara
第2回 -Play部屋- Play 2.0はじめて&もくもく会第2回 -Play部屋- Play 2.0はじめて&もくもく会
第2回 -Play部屋- Play 2.0はじめて&もくもく会
Kazuhiro Hara1.7K views

More from Satoru Tokuhisa

多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第10回 by
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第10回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第10回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第10回Satoru Tokuhisa
711 views64 slides
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第2回 by
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第2回 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第2回
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第2回 Satoru Tokuhisa
482 views42 slides
A Series of Lectures on Service Design Vol. 1 by
A Series of Lectures on Service Design Vol. 1A Series of Lectures on Service Design Vol. 1
A Series of Lectures on Service Design Vol. 1Satoru Tokuhisa
476 views40 slides
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 2/2 by
 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 2/2 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 2/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 2/2Satoru Tokuhisa
1.5K views57 slides
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 2/2 by
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 2/2女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 2/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 2/2Satoru Tokuhisa
487 views43 slides
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 2/2 by
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 2/2女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 2/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 2/2Satoru Tokuhisa
1.3K views41 slides

More from Satoru Tokuhisa(8)

多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第10回 by Satoru Tokuhisa
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第10回多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第10回
多摩美術大学 エンタテイメントとデザインゼミ2 第10回
Satoru Tokuhisa711 views
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第2回 by Satoru Tokuhisa
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第2回 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第2回
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第2回
Satoru Tokuhisa482 views
A Series of Lectures on Service Design Vol. 1 by Satoru Tokuhisa
A Series of Lectures on Service Design Vol. 1A Series of Lectures on Service Design Vol. 1
A Series of Lectures on Service Design Vol. 1
Satoru Tokuhisa476 views
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 2/2 by Satoru Tokuhisa
 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 2/2 女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 2/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Fall 第2回 2/2
Satoru Tokuhisa1.5K views
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 2/2 by Satoru Tokuhisa
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 2/2女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 2/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第10回 2/2
Satoru Tokuhisa487 views
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 2/2 by Satoru Tokuhisa
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 2/2女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 2/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 2/2
Satoru Tokuhisa1.3K views
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2 by Satoru Tokuhisa
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2
女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2012 Spring 第5回 1/2
Satoru Tokuhisa661 views

Recently uploaded

GP10.pdf by
GP10.pdfGP10.pdf
GP10.pdfMasato FUKUHARA
149 views20 slides
救急医学会2023(発表).pdf by
救急医学会2023(発表).pdf救急医学会2023(発表).pdf
救急医学会2023(発表).pdfHirohisa Shimizu
55 views39 slides
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』Tokyo Institute of Technology
431 views3 slides
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』Tokyo Institute of Technology
396 views7 slides
GL10.pdf by
GL10.pdfGL10.pdf
GL10.pdfMasato FUKUHARA
18 views20 slides
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』Tokyo Institute of Technology
404 views3 slides

Recently uploaded(9)

東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『理学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『理学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『理学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『理学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『情報理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『情報理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『情報理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『情報理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』

女子美術大学メディアアート演習ⅡB 2013 Spring 第1回