SlideShare a Scribd company logo
1 of 46
OpenStack本番環境の作り方
日本仮想化技術株式会社
VitrualTech.jp
2016/7/4
本日のアジェンダ
• OpenStack共同検証ラボのご紹介
• 構築環境のご紹介
• ログ収集の仕組み
• クラウド監視の仕組み
• 運用オペレーションについて
• 今後のアクション
2
OpenStack共同検証ラボ
3
ブロードバンドタワー様と立ち上げ。現在4社でコラボ中。
OpenStack共同検証ラボとは
• ブロードバンドタワー様のデータセンター施設を
利用し、検証環境を用意いたします。
• 『OpenStack共同検証ラボ』に協賛いただく会社を
募り、協賛企業の皆様と共に検証を行います。
– 協賛企業の皆様は検証テーマを提案できます。
– 本ラボが提案した検証テーマに参画いただくことも可
能です。
• 『OpenStack共同検証ラボ』で得たノウハウや知
見をドキュメント化し、ドキュメントを一般公開い
たします。
4
OpenStack共同検証ラボ 概要
• 当初は2つのゾーンを用意
• ゾーンは3ヶ月~6ヶ月の周期で環境構築・調査・報告作成
を繰り返していく。
5
• SDN/NFV製品の機能
検証
• パフォーマンス検証
• 可用性検証
• SDN/NFV製品の運
用・トラブルシューティ
ング
など
• 基盤の運用・監視ツー
ルの機能検証
• 自動化ツールの機能検
証
• 基盤の運用・トラブル
シューティング
など
SDN/NFVゾーン DevOpsゾーン
成果をオープンソースに!
http://openstack-lab.enterprisecloud.jp 注
https://github.com/openstack-lab で公開
6
注:http://openstack-lab.enterprisecloud.jp は現在準備中です
本日のアジェンダ
• OpenStack共同検証ラボのご紹介
• 構築環境のご紹介
• ログ収集の仕組み
• クラウド監視の仕組み
• 運用オペレーションについて
• 今後のアクション
7
今回構築したシステム①
8
サーバ#1 サーバ#2 サーバ#3 サーバ#4
サーバ#5 サーバ#6 サーバ#7
物理サーバ × 7台
HP BladeSystem c3000
BL460c G7
CPU: Xeon E5540 2P/8C
Memory: 32GB
Disk: SSD 256GB or HDD 300GB
今回構築したシステム②
9
OpenStack-Ansible(Kiloバージョン)を使用し環境構築
サーバ#1 サーバ#2 サーバ#3 サーバ#4 サーバ#5 サーバ#6
コントローラノード コンピュートノード
ログ保存
・ログ分析
サーバ
サーバ#7
監視
サーバ
OpenStack
コントローラ
OpenStack
コントローラ
OpenStack
コントローラ
参考)OpenStack-Ansibleとは?
10
OpenStack-Ansibleとは・・AnsibleをOpenStackのデプロイメントに
使用するOpenStackコミュニティ公式プロジェクト
コントローラノードはLXC上にデプロイされ、
HA構成を自動で構築可能
デプロイメント
root@cont001:~# lxc-ls -1
cont001_galera_container-c9d3d5e8
cont001_glance_container-c40b58d0
cont001_heat_apis_container-f1c4d05a
cont001_heat_engine_container-ad711748
cont001_horizon_container-3c7e39ac
cont001_keystone_container-f7040592
cont001_memcached_container-c3e4e138
cont001_neutron_agents_container-937789b6
cont001_neutron_server_container-19bf2279
cont001_nova_api_metadata_container-15744d51
cont001_nova_api_os_compute_container-23911ee1
cont001_nova_cert_container-e6a940ad
cont001_nova_conductor_container-6f958a7c
cont001_nova_console_container-e4b59b5c
cont001_nova_scheduler_container-d75c5788
cont001_rabbit_mq_container-64d81a88
cont001_repo_container-1f05900c
cont001_utility_container-db4b0fe9
参考)実行するコマンド
11
controller$ sudo git clone https://github.com/openstack/openstack-
ansible /opt/openstack-ansible
controller$ vi openstack_user_config.yml
controller$ vi user_variables.yml
controller$ vi user_secret.yml
controller$ cd /opt/openstack-ansible/
controller$ sudo scripts/bootstrap-ansible.sh
controller$ cd /opt/openstack-ansible/playbooks/
controller$ sudo openstack-ansible setup-hosts.yml –vvv
controller$ sudo openstack-ansible haproxy-install.yml –vvv
controller$ sudo openstack-ansible setup-infrastructure.yml –vvv
controller$ sudo openstack-ansible setup-openstack.yml -vvv
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
コントローラノード
コントローラノード
今回構築したシステム③
12
コントローラノードに下記コンポーネントをデプロイ
コントローラノード
glance
galera
keystone
nova
controller
neutron horizon
heat
memcached rabbitmq
今回構築したシステム④
13
OpenStack
Management NW
(VLAN ID:2811)
VXLAN NW
(VLAN ID:2812)
Host NW
(VLANタグなし)
em2
.10〜12
172.28.1.0/24
br-vlan
VLAN NW
br-vlan
br-vxlan
em1.2811
em2.
2812
em1
em1.2811
em2.
2812
172.29.236.0/22
172.29.240.0/22
.10
em1
.62〜64
br-mgmt br-mgmt
br-vxlan
em
2×3台 ×2台
.65〜66
コントローラノード コンピュートノード
.13〜14
Global IP
システムの全体像
14
サーバ
L2/L3
fluentd
Elasticserch
Kibana
OpenStack
有識者
サーバ
運用ダッシュ
ボード
(Hatohol)
オペレータ
ZabbixAgent
Zabbix
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
インシデント
ナレッジ
管理
(Redmine)
コミュニ
ケーション
(Slack)
[ログ収集・分析・可視化]
Fluentd + Elasticserch + Kibana
[監視]
Zabbix + Hatohol
[ナレッジ・インシデント管理]
Redmine
[コミュニケーション]
Slack
可視化
ログ
収集
監視
ログ表示
ログ解析
ログ表示
モニタ
リング
チケット
発行
会話
会話
インシデント
ナレッジ記載
インシデント
ナレッジ表示
Fluentdについて
15
Fluentdとは・・・Treasure Data社が開発している
ログファイルの収集・転送・集約が行えるOSS
ログに正規表現でタグを付けしElasticserchに転送することで、
Kibanaを使用したログ解析・可視化を行える
生ログデータ
Fluentd
date 2016-05-07 14:06:05.569
pid 19670
level INFO
message neutron.agent.linux.daemon -
Process runs with uid/gid: 999/999
収集したログの内容にタグ付け
Elasticserch
タグ付けしたログを転送
ログを収集
2016-05-07 14:06:05.569 19670 INFO
neutron.agent.linux.daemon [-] Process runs
with uid/gid: 999/999
Elasticserch/Kibanaについて
16
Elasticserchとは・・・Elastic社が開発している
ビックデータの蓄積・解析が行えるOSS
Kibanaによって解析結果の可視化が可能
Hatoholについて
17
Hatoholとは・・・MIRACLE LINUX社が開発しているOSS
複数のZabbix・NagiosのGUIを1つにまとめて表示ができる
オペレータ
Zabbix Zabbix Zabbix
表示している
Zabbixの
画面多いな。。
リージョンA リージョンB リージョンC
Zabbix Zabbix Zabbix
リージョンA リージョンB リージョンC
オペレータ
複数のZabbixか
ら監視データを取
得・集約
運用ダッシュ
ボード
(Hatohol)
オペレータはHatohol
から登録されている
Zabbixの監視データと
閲覧する
ユーザ毎にフィルタを
定義し、予め表示させ
るイベント・障害を絞り
込める。
例)[Bリージョン]の
[〜アイテム]の[障害]
のみ表示
フィルタ
参考)Hatoholのアップデート計画
18
HatoholからRedmineの
チケットのステータス変更
Hatohol
インシデント
管理
(Redmine)
チケット
ステータス
対処中→終了
Hatohol
イベント
類似ナレッジ:http://・・・
対処法案:・・・・
イベント(Zabbixで検知した障害)
にテキストを付与
発生したイベントを
グループ化しまとめる
Hatohol
イベント
検知ホスト:nova-scheduler
イベント
検知ホスト:nova-API
イベント
検知ホスト:nova-conductor
イベント:Nova-controllerグループ HatoholLDAP
認証
LDAP認証
開発拠点が日本のため、
ユーザとしての要望を届けやすい。
本日のアジェンダ
• OpenStack共同検証ラボのご紹介
• 構築環境のご紹介
• ログ収集の仕組み
• クラウド監視の仕組み
• 運用オペレーションについて
• 今後のアクション
19
ログ収集のスコープ
サーバ
L2/L3
fluentd
Elasticserch
Kibana
OpenStack
有識者
サーバ
運用ダッシュ
ボード
(Hatohol)
オペレータ
ZabbixAgent
Zabbix
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
インシデント
ナレッジ
管理
(Redmine)
コミュニ
ケーション
(Slack)
可視化
ログ
収集
監視
ログ表示
ログ解析
ログ表示
モニタ
リング
チケット
発行
会話
会話
インシデント
ナレッジ記載
インシデント
ナレッジ表示
OpenStackログ
21
サービス ログファイル
Nova
(7ファイル)
/var/log/nova/nova-api-metadata.log
/var/log/nova/nova-compute.log
/var/log/nova/nova-scheduler.log
/var/log/nova/nova-api-os-compute.log
/var/log/nova/nova-cert.log
/var/log/nova/nova-conductor.log
/var/log/nova/nova-consoleauth.log
Keystone
(3ファイル)
/var/log/keystone/keystone-apache-error.log
/var/log/keystone/keystone.log
/var/log/keystone/ssl_access.log
Neutron
(9ファイル)
/var/log/neutron/neutron-dnsmasq.log
/var/log/neutron/neutron-ha-tool.log
/var/log/neutron/neutron-dhcp-agent.log
/var/log/neutron/neutron-l3-agent.log
/var/log/neutron/neutron-linuxbridge-agent.log
/var/log/neutron/neutron-metadata-agent.log
/var/log/neutron/neutron-metering-agent.log
/var/log/neutron/neutron-ns-metadata-proxy-*.log
/var/log/neutron/neutron-server.log
Glance
(2ファイル)
/var/log/glance/glance-api.log
/var/log/glance/glance-registry.log
Horizon
(2ファイル)
/var/log/horizon/horizon-error.log
/var/log/horizon/ssl_access.log
サービス ログファイル
Cinder
(3ファイル)
/var/log/cinder/cinder-volume.log
/var/log/cinder/cinder-scheduler.log
/var/log/cinder/cinder-api.log
RabbitMQ
(6ファイル)
/var/log/rabbitmq/rabbit*rabbit_mq_*.log
/var/log/rabbitmq/rabbit*_rabbit_mq_*sasl.log
/var/log/rabbitmq/shutdown_log
/var/log/rabbitmq/shutdown_err
/var/log/rabbitmq/startup_log
/var/log/rabbitmq/startup_err
GaleraCluster
(1ファイル)
/var/log/mysql_logs/galera_server_error.log
Memcached
(1ファイル)
/var/log/memcached.log
計34ファイル + syslog
(物理サーバ7台環境で
約120万行/日のログ出力)
ログ収集の処理フロー
22
[収集方針]
syslog及びOpenStackコンポーネントが出力するログをfluentdタグ付
けし、全ログを収集する。ログの絞り込みはKibanaで実施する。
Elasticserch
Kibana
OpenStack
有識者
転送 可視化
ログ絞り
込み
2016-05-07 12:00:00 WARN neutron.・・ Process
runs・・
Fluentd
date 2016-05-07 12:00:00
level WARN
message neutron.・・ Process runs with・・・
収集したログの内容にタグ付け
生ログデータ
2016-05-08 12:00:00 ERROR Nova・・neutron.・・
date 2016-05-08 12:00:00
level ERROR
message Nova・・neutron.・・
2016/05/07~2016/05/08
に出力されたneutronを含むロ
グのうちErrorの件数
・・2件
絞り込みフィルター
ログを収集
ログ収集設定管理フロー
23
[設定ファイル管理]
fluentdは正規表現でタグ付けを行っている。
タグ付けの対象の変更は設定ファイルの変更が必要
設定ファイルをgitを使ってバージョン管理することでデグレの防止、
Redmineで変更履歴管理を実施
2016-05-07 12:00:00 ・・・・ WARN neutron.・・
Fluentd
date 2016-05-07 12:00:00
level WARN
message neutron.・・ Process runs with・・・
生ログデータ
設定ファイルv1
正規表現A
設定ファイルv2
正規表現B
date 2016-05-07
time 12:00:00
level WARN
message neutron.・・ Process runs with・・・
git
設定ファイルv1
正規表現A
設定ファイルv2
正規表現B
バージョン
管理
ナレッジ
管理
(Redmine)
変更履歴
記載
ログを収集
タグ
付け
タグ
付け
本日のアジェンダ
• OpenStack共同検証ラボのご紹介
• 構築環境のご紹介
• ログ収集の仕組み
• クラウド監視の仕組み
• 運用オペレーションについて
• 今後のアクション
24
クラウド監視のスコープ
サーバ
L2/L3
fluentd
Elasticserch
Kibana
OpenStack
有識者
サーバ
運用ダッシュ
ボード
(Hatohol)
オペレータ
Zabbix
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
インシデント
ナレッジ
管理
(Redmine)
コミュニ
ケーション
(Slack)
可視化
ログ
収集
監視
ログ表示
ログ解析
ログ表示
モニタ
リング
チケット
発行
会話
会話
インシデント
ナレッジ記載
インシデント
ナレッジ表示
ZabbixAgent
監視対象
26
プロセス・ポート・ハードウェアリソース・ネットワーク死活監視
+OpenStack特有の項目として
API死活監視・MessageQueのキュー長を監視
OpenStackのコマンド及びHorizonから操作を行うと各コンポーネントのAPIが叩か
れ、APIサーバからMessageQueに命令リクエストが送信される
APIサービスダウン時は、命令リクエストが送信できず、操作不能となる。
API監視について
27
nova-
API
Message
Que
Horizon
コマンド
参考:http://openstack.jp/assets/files/20121216/osc2012cloudjosugamqpv2-121216085708-phpapp02.pdf
API
API
API
nova-
scheduler
nova-
compute
nova-boot
リクエスト
nova-boot
実行
APIがダウンしているため、
nova-bootリクエストが
MeesageQueに送信されない
リクエスト
はないな
新規
リクエストは
ないな
リクエストが
来るまで何も
しない
nova-boot
リクエスト
OpenStackのコンポーネント及びサービス間の通信は全てMessageQueを介して
行われるため、キューが溜まりやすい特徴がある。
キューが溜まりすぎると命令リクエストが正常に処理されず、OpenStack全体の動
作が不安定となりやすい
MessageQue監視について
28
nova-
API
Message
Que
参考:http://openstack.jp/assets/files/20121216/osc2012cloudjosugamqpv2-121216085708-phpapp02.pdf
nova-
scheduler
cinder-
scheduler
nova-boot
リクエスト
nova-boot
実行
nova-boot
リクエストnova-boot
リクエストnova-boot
リクエストnova-boot
リクエスト
cinder-list
実行
cinder-
API
cinder-list
リクエスト
キューが溢れると
新規命令リクエスト
が受け付けられない
nova-boot
リクエスト
MessageQueが処理
するキューより入る命
令リクエストが多いと
キューが溢れる
cinder-list
リクエスト
cinder-list
リクエスト
cinder-list
リクエスト
Zabbixの自動登録機能を使用し監視対象ホストの自動登録を実施
自動登録機能では、Agentに設定されたメタデータ・ホスト名で登録する監視対象
ホストに割り当てる監視テンプレートを指定
参考)監視対象の自動登録フロー
29
サーバ
Zabbix 3.0ZabbixAgent
Ansible
登録要求
インストール・
設定投入
keystone
keystone
監視対象として登録
割り当てテンプレート:keystone
アクション:管理外のAgentから
アクセス
ホスト名:keystone
メタデータ:BBTlab
投入される設定
ZabbixServerIP:xx.xx.xx.xx
Zabbix-agentホスト名:keystone
メタデータ:BBTlab 等
監視開始
Zabbixのネットワークディスカバリ機能を使用し監視対象ホストの登録解除を実施
特定サブネット上のZabbixAgentの応答確認を行い、応答が無くなった場合、
監視の停止→監視対象から除外が行われる
参考)監視対象の自動登録解除フロー
30
サーバ
Zabbix 3.0ZabbixAgent
keystone
nova compute
応答確
認:OK
サーバ
ZabbixAgent
nova compute
keystone
応答確
認:NG
ZabbixAgentから応答が無くなってから
48時間経過・・監視の停止
72時間経過・・監視対象から除外
本日のアジェンダ
• OpenStack共同検証ラボのご紹介
• 構築環境のご紹介
• ログ収集の仕組み
• クラウド監視の仕組み
• 運用オペレーションについて
• 今後のアクション
31
運用オペレーション
32
下記の障害時オペレーションについて記載
・ 障害時のオペレータの行動フロー
・ 障害時のOpenStack有識者の行動フロー
障害時オペレーション(オペレータ)
33
[オペレーション]
① Zabbixが障害を検知
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
サーバ
L2/L3
今回構築した環境
fluentd
Elasticserch
Kibana
OpenStack
有識者
インシデント
管理
(Redmine)
サーバ
運用ダッシュ
ボードツール
(Hatohol)
オペレータ
①
③
ZabbixAgent
Zabbix
②
④
⑤
② オペレータへエラー通知・Redmineチケット作成
③ オペレータは障害発生時刻のログ収集
④ ③のログ情報をチケットへ反映・過去ナレッジ検索
⑤ 過去ナレッジに情報があれば暫定対処
⑥ 重要度の高い障害はエスカレーション ナレッジ
管理
(Redmine)
Slack
④
⑥
⑥
障害時オペレーション(オペレータ)
34
① Zabbixが障害を検知しHatoholに通知
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
サーバ
L2/L3
今回構築した環境
fluentd
Elasticserch
Kibana
OpenStack
有識者
インシデント
管理
(Redmine)
サーバ
運用ダッシュ
ボードツール
(Hatohol)
オペレータ
①
③
ZabbixAgent
Zabbix
②
④
⑤
② オペレータへエラー通知・Redmineチケット作成
③ オペレータは障害発生時刻のログ収集
④ ③のログ情報をチケットへ反映・過去ナレッジ検索
⑤ 過去ナレッジに情報があれば暫定対処
⑥ 重要度の高い障害はエスカレーション ナレッジ
管理
(Redmine)
Slack
④
⑥
[オペレーション]
⑥
ZabbixAgent
障害時オペレーション(オペレータ)
35
① Zabbixが障害を検知しHatoholに通知
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
サーバ
L2/L3
今回構築した環境
fluentd
Elasticserch
Kibana
OpenStack
有識者
インシデント
管理
(Redmine)
サーバ
運用ダッシュ
ボードツール
(Hatohol)
オペレータ
①
Zabbix
② オペレータへエラー通知・Redmineチケット作成
③ オペレータは障害発生時刻のログ収集
④ ③のログ情報をチケットへ反映・過去ナレッジ検索
⑤ 過去ナレッジに情報があれば暫定対処
⑥ 重要度の高い障害はエスカレーション ナレッジ
管理
(Redmine)
Slack
⑥
②
[オペレーション]
③ ④
⑤
障害時オペレーション(OpenStack有識者)
36
[オペレーション]
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
サーバ
L2/L3
今回構築した環境
fluentd
Elasticserch
Kibana
OpenStack
有識者
インシデント
管理
(Redmine)
サーバ
運用ダッシュ
ボードツール
(Hatohol)
オペレータ
ZabbixAgent
Zabbix
⑤
④
Slack
②
②
①
ナレッジ
管理
(Redmine)
③③
① エスカレーション通知を受ける
② 有識者は現状確認・詳細なログ分析を実施
③ 原因特定後チケット・ナレッジを更新
④ チケットの更新がオペレータに通知される
⑤ 問題対処を実施
障害時オペレーション(OpenStack有識者)
37
[オペレーション]
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
サーバ
L2/L3
今回構築した環境
fluentd
Elasticserch
Kibana
OpenStack
有識者
インシデント
管理
(Redmine)
サーバ
運用ダッシュ
ボードツール
(Hatohol)
オペレータ
Zabbix
④
Slack
①
ナレッジ
管理
(Redmine)
① エスカレーション通知を受ける
② 有識者は現状確認・詳細なログ分析を実施
③ 原因特定後チケット・ナレッジを更新
④ チケットの更新がオペレータに通知される
⑤ 問題対処を実施
ZabbixAgent
②
③
本日のアジェンダ
• OpenStack共同検証ラボのご紹介
• 構築環境のご紹介
• ログ収集の仕組み
• クラウド監視の仕組み
• 運用オペレーションについて
• 今後のアクション
38
残タスク整理
• サービスを意図的に停止させるなどの疑似障害を発生させ、
監視アイテムやfluentdの対象ログを確認及び精度の向上
• Chaosmonky(障害発生ツール)を稼働させ、常に障害を発生
させる
• ログ解析ツール(Kibana)のユースケースの検討
• 運用ダッシュボードツール(Hatohol)のユースケースの検討
• ブラックリスト / ホワイトリスト の追加
39
今後のアクションについて
• API監視の深掘り
– API応答速度、複数API組み合わせた処理の監視
• 構成管理ツールを使用したプロビジョニング
• 監視&ログのデータ処理フローの高度化
40
Horizon
API監視の深堀り
41
APIの死活監視だけでは監視しにくいアイテム
・輻輳時のAPIの応答速度
・複数のAPI操作が必要となる機能の正常性
(Glanceイメージ登録→Neutronネットワーク作成→Novaインスタンス作成・・・ )
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
動くけど
応答が
遅い・・・
アクセス
APIサービス
レスポンス遅延
機能3
一部の機能に
異常発生
Zabbix
環境は
正常動作
ユーザ
オペレータ
機能2機能1
200:OK→正
常
API
Tempest + Rally の活用
42
OpenStackのTempest、Rallyコンポーネントを使用
・ Tempest・・・ OpenStackのプロジェクトの1つ
Novaインスタンスの作成→Novaインスタンスを削除といったシナリオに
沿ってOpenStackのテストを行える
・Rally・・・ OpenStackのプロジェクトの1つ
OpenStackの全体のベンチマークツール、Tempestのフレームワークとして
使用ができる
OpenStack
仮想マシン 仮想マシン
API
問題
Rally
限界性能の確認
高負荷時の動作確認
Tempest
手順1
手順2
手順3
用意されたテスト
ケースで異常を検知
新規
サーバ
構成管理ツールを使用したプロビジョニング
43
構成管理
ツール
オペレータ
Ansible
プロビジョニング
サーバのハードウェア情
報・ラック搭載位置・配線
等の情報を登録
オペレータ
新しいサーバ
の情報を登録
新しいサーバ
をコンピュート
ノードにしたい
登録されているサーバ情報か
らAnsibleのプロビジョニング
定義ファイル生成し、構成情報
を更新
OpenStack
コンピュート
ハードウェア等の資産情報管理やOpenStackのプロビジョニングの自動化を行う
ために構成管理ツールの導入を検討
参考)
NTT Docomo様での取り組みイメージ
44
出典:http://www.slideshare.net/VirtualTech-JP/ntt-openstack-summit-2015-tokyo-after-one-year-of-openstack-cloud-operation-ntt-docomo
45
出典:http://www.slideshare.net/VirtualTech-JP/ntt-openstack-summit-2015-tokyo-after-one-year-of-openstack-cloud-operation-ntt-docomo
参考)
NTT Docomo様での取り組みイメージ
ログ監視の問題
46
Elastic
search
120万件/日
Zabbixで120万件/日ログ処理が必要となり、Zabbixのテキスト処理の
処理が追いつかず、パフォーマンス問題が発生する可能性がある。
また、仮にZabbixで「Error」をトリガーに監視した場合、Hatoholから
Redmineへ大量の通知が発生する
Hatohol
16.04
Redmine
3.2.04万エラー/日 エラー通知
Slack
Maria
DB
ZabbixAgent
Zabbix
3.0
チケット
Zabbixのテキスト処理能力問題
MarriaDBのデータサイズ肥大
チケット
チケット
チケット
チケット
チケットの
大量生成
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット
チケット

More Related Content

What's hot

ファイルシステム比較
ファイルシステム比較ファイルシステム比較
ファイルシステム比較NaoyaFukuda
 
バグ0の資産を積み上げるための証明駆動開発入門
バグ0の資産を積み上げるための証明駆動開発入門バグ0の資産を積み上げるための証明駆動開発入門
バグ0の資産を積み上げるための証明駆動開発入門Riku Sakamoto
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門VirtualTech Japan Inc.
 
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...VirtualTech Japan Inc.
 
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第2日:講義No2
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第2日:講義No2OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第2日:講義No2
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第2日:講義No2Etsuji Nakai
 
なぜディスクレスハイパーバイザに至ったのか / Why did we select to the diskless hypervisor? #builde...
なぜディスクレスハイパーバイザに至ったのか / Why did we select to the diskless hypervisor? #builde...なぜディスクレスハイパーバイザに至ったのか / Why did we select to the diskless hypervisor? #builde...
なぜディスクレスハイパーバイザに至ったのか / Why did we select to the diskless hypervisor? #builde...whywaita
 
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについてV sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについてSatoshi Imai
 
10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤ10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤTakashi Hoshino
 
BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたakira6592
 
How to write Ansible modules for A10 Thunder - A10 Networks' presentation at ...
How to write Ansible modules for A10 Thunder - A10 Networks' presentation at ...How to write Ansible modules for A10 Thunder - A10 Networks' presentation at ...
How to write Ansible modules for A10 Thunder - A10 Networks' presentation at ...Kentaro Ishizuka
 
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方Toru Makabe
 
Fibre Channel 基礎講座
Fibre Channel 基礎講座Fibre Channel 基礎講座
Fibre Channel 基礎講座Brocade
 
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌LINE Corporation
 
ML2/OVN アーキテクチャ概観
ML2/OVN アーキテクチャ概観ML2/OVN アーキテクチャ概観
ML2/OVN アーキテクチャ概観Yamato Tanaka
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)J-Stream Inc.
 
C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。Masahiko Hashimoto
 
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...VirtualTech Japan Inc.
 
OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(前半)
OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(前半)OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(前半)
OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(前半)Satoshi Shimazaki
 

What's hot (20)

ファイルシステム比較
ファイルシステム比較ファイルシステム比較
ファイルシステム比較
 
バグ0の資産を積み上げるための証明駆動開発入門
バグ0の資産を積み上げるための証明駆動開発入門バグ0の資産を積み上げるための証明駆動開発入門
バグ0の資産を積み上げるための証明駆動開発入門
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
 
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
 
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
【OpenStack共同検証ラボ】OpenStack監視・ログ分析基盤の作り方 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第2日:講義No2
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第2日:講義No2OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第2日:講義No2
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第2日:講義No2
 
TripleO Deep Dive 1.1
TripleO Deep Dive 1.1TripleO Deep Dive 1.1
TripleO Deep Dive 1.1
 
なぜディスクレスハイパーバイザに至ったのか / Why did we select to the diskless hypervisor? #builde...
なぜディスクレスハイパーバイザに至ったのか / Why did we select to the diskless hypervisor? #builde...なぜディスクレスハイパーバイザに至ったのか / Why did we select to the diskless hypervisor? #builde...
なぜディスクレスハイパーバイザに至ったのか / Why did we select to the diskless hypervisor? #builde...
 
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについてV sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
 
10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤ10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤ
 
BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみた
 
How to write Ansible modules for A10 Thunder - A10 Networks' presentation at ...
How to write Ansible modules for A10 Thunder - A10 Networks' presentation at ...How to write Ansible modules for A10 Thunder - A10 Networks' presentation at ...
How to write Ansible modules for A10 Thunder - A10 Networks' presentation at ...
 
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
OpenStack超入門シリーズ いまさら聞けないSwiftの使い方
 
Fibre Channel 基礎講座
Fibre Channel 基礎講座Fibre Channel 基礎講座
Fibre Channel 基礎講座
 
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
 
ML2/OVN アーキテクチャ概観
ML2/OVN アーキテクチャ概観ML2/OVN アーキテクチャ概観
ML2/OVN アーキテクチャ概観
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)
 
C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。
 
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!!  「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
君にもできる! にゅーとろん君になってみよー!! 「Neutronになって理解するOpenStack Net - OpenStack最新情報セミナー ...
 
OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(前半)
OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(前半)OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(前半)
OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(前半)
 

Viewers also liked

サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた
サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみたサーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた
サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみたVirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 
Python パッケージ構成
Python パッケージ構成Python パッケージ構成
Python パッケージ構成kei10in
 
Pythonを中心としたチーム開発
Pythonを中心としたチーム開発Pythonを中心としたチーム開発
Pythonを中心としたチーム開発Ryo Takahashi
 
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016VirtualTech Japan Inc.
 
How to deploy & operate OpenStack Production
How to deploy & operate OpenStack ProductionHow to deploy & operate OpenStack Production
How to deploy & operate OpenStack ProductionVirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版(期間限定公開)
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版(期間限定公開)OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版(期間限定公開)
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版(期間限定公開)VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版VirtualTech Japan Inc.
 
今さら聞けない人のためのDocker超入門 CentOS 7.2対応版
今さら聞けない人のためのDocker超入門 CentOS 7.2対応版今さら聞けない人のためのDocker超入門 CentOS 7.2対応版
今さら聞けない人のためのDocker超入門 CentOS 7.2対応版VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会Yuki Obara
 
Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決 - OpenStack最新情報セミナー...
Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決  - OpenStack最新情報セミナー...Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決  - OpenStack最新情報セミナー...
Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決 - OpenStack最新情報セミナー...VirtualTech Japan Inc.
 
Знакомство с КМ Школа
Знакомство с КМ ШколаЗнакомство с КМ Школа
Знакомство с КМ ШколаLuda76
 
Narcocultura presentación dhtic
Narcocultura presentación dhticNarcocultura presentación dhtic
Narcocultura presentación dhticDaniel Urcid
 
Public Opinion Landscape
Public Opinion Landscape Public Opinion Landscape
Public Opinion Landscape GloverParkGroup
 

Viewers also liked (20)

サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた
サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみたサーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた
サーバ脆弱性スキャナ Vuls を OpenStack 環境で使ってみた
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
Ipythonを使ってみよう
Ipythonを使ってみようIpythonを使ってみよう
Ipythonを使ってみよう
 
Pythonのユニットテスト
PythonのユニットテストPythonのユニットテスト
Pythonのユニットテスト
 
Python パッケージ構成
Python パッケージ構成Python パッケージ構成
Python パッケージ構成
 
Pythonを中心としたチーム開発
Pythonを中心としたチーム開発Pythonを中心としたチーム開発
Pythonを中心としたチーム開発
 
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Yahoo!Japan北米DCでOCPのツボをみせてもらってきました - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
OpenStack本番環境の作り方 - Interop 2016
 
How to deploy & operate OpenStack Production
How to deploy & operate OpenStack ProductionHow to deploy & operate OpenStack Production
How to deploy & operate OpenStack Production
 
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版(期間限定公開)
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版(期間限定公開)OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版(期間限定公開)
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版(期間限定公開)
 
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
OpenStack-ansibleで作るOpenStack HA環境 Mitaka版
 
今さら聞けない人のためのDocker超入門 CentOS 7.2対応版
今さら聞けない人のためのDocker超入門 CentOS 7.2対応版今さら聞けない人のためのDocker超入門 CentOS 7.2対応版
今さら聞けない人のためのDocker超入門 CentOS 7.2対応版
 
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会
 
Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決 - OpenStack最新情報セミナー...
Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決  - OpenStack最新情報セミナー...Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決  - OpenStack最新情報セミナー...
Z Lab社におけるOpenStack × Kubernetesの活用 〜アプリケーション開発者からみた課題解決 - OpenStack最新情報セミナー...
 
Знакомство с КМ Школа
Знакомство с КМ ШколаЗнакомство с КМ Школа
Знакомство с КМ Школа
 
Narcocultura presentación dhtic
Narcocultura presentación dhticNarcocultura presentación dhtic
Narcocultura presentación dhtic
 
Primero medio
Primero medioPrimero medio
Primero medio
 
Public Opinion Landscape
Public Opinion Landscape Public Opinion Landscape
Public Opinion Landscape
 

Similar to OpenStack本番環境の作り方

OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overviewirix_jp
 
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2Akira Yoshiyama
 
日本仮想化技術 OpenStackサービスメニューのご紹介
日本仮想化技術 OpenStackサービスメニューのご紹介日本仮想化技術 OpenStackサービスメニューのご紹介
日本仮想化技術 OpenStackサービスメニューのご紹介VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11Akira Yoshiyama
 
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014VirtualTech Japan Inc.
 
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介VirtualTech Japan Inc.
 
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解するパブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解するHironobu Saitoh
 
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例健一 辰濱
 
OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?Satoshi Konno
 
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]Yukihiko SAWANOBORI
 
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack最新情報セミナー アジェンダ
OpenStack最新情報セミナー アジェンダOpenStack最新情報セミナー アジェンダ
OpenStack最新情報セミナー アジェンダVirtualTech Japan Inc.
 
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...VirtualTech Japan Inc.
 
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chefコンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-ChefYukihiko SAWANOBORI
 
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...Shinji Takao
 

Similar to OpenStack本番環境の作り方 (20)

OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
 
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
『OpenStack共同検証ラボ』のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2
 
日本仮想化技術 OpenStackサービスメニューのご紹介
日本仮想化技術 OpenStackサービスメニューのご紹介日本仮想化技術 OpenStackサービスメニューのご紹介
日本仮想化技術 OpenStackサービスメニューのご紹介
 
OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11
 
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
 
OpenStack Now!
OpenStack Now!OpenStack Now!
OpenStack Now!
 
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
ZabbixによるOpenStack監視のご紹介
 
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解するパブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
 
OpenStack入門 2016/06/27
OpenStack入門 2016/06/27OpenStack入門 2016/06/27
OpenStack入門 2016/06/27
 
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
 
OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?
 
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
さくらのクラウドフォーメーション with Chef [XEgg session]
 
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
 
OpenStack最新情報セミナー アジェンダ
OpenStack最新情報セミナー アジェンダOpenStack最新情報セミナー アジェンダ
OpenStack最新情報セミナー アジェンダ
 
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
 
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chefコンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
コンテナ事例 CircleCI, Cucumber-Chef
 
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
OpenStack概要
OpenStack概要OpenStack概要
OpenStack概要
 
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
 

More from VirtualTech Japan Inc.

5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜VirtualTech Japan Inc.
 
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指しますエンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指しますVirtualTech Japan Inc.
 
今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門VirtualTech Japan Inc.
 
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へVirtualTech Japan Inc.
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版VirtualTech Japan Inc.
 
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築VirtualTech Japan Inc.
 
5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とはVirtualTech Japan Inc.
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計VirtualTech Japan Inc.
 
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組みVirtualTech Japan Inc.
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介VirtualTech Japan Inc.
 
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとはVirtualTech Japan Inc.
 
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告VirtualTech Japan Inc.
 
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...VirtualTech Japan Inc.
 
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)VirtualTech Japan Inc.
 
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義VirtualTech Japan Inc.
 
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and KubernetesEdge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and KubernetesVirtualTech Japan Inc.
 

More from VirtualTech Japan Inc. (20)

5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
 
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指しますエンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
 
KubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPUKubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPU
 
KubeVirt 101
KubeVirt 101KubeVirt 101
KubeVirt 101
 
今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門
 
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
 
5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
 
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
 
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
 
Docker超入門
Docker超入門Docker超入門
Docker超入門
 
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
 
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
 
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
 
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
 
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
 
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and KubernetesEdge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 

Recently uploaded (8)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 

OpenStack本番環境の作り方