SlideShare a Scribd company logo
1 of 34
自治体DXワークショップ
第三回
サービスデザイン
ワークショップの進め方・構成
• 全体のワークショップ構成は下記のとおり
東京会場
1回目
11/20
大阪会場
1回目
11/28
東京会場
2回目
12/4
大阪会場
2回目
12/12
ブラッシュ
アップ
3回目
1/15
カンファレンス
で発表
1/16
【サービスデザインWS】
各テーマを市民目線で
観察しアイデアを検討
(ニーズとあっている仕組み)
【データ利活用WS】
業務の回数・時間を
確認し、費用対効果と
指標を検討する
(仕組みで効果がでるか)
【結果発表】
カンファレンス内で
結果発表
【サービスデザイン】
市場投入(発表やFB)を
受けて、改良点を
対応することを覚える
(実践導入による改善)
タイムスケジュール
• 本日のタイムスケジュールは、下記の通りです
No. 時間 内容
1 5分 Icebreaker
2 10分 市場投入の結果から、問題ニーズの再定義
3 20分 リスク要素、ネガティブ要素の確認
4 25分 対応策の検討
5 30分 業務フロー反映&プロトタイプ
6 20分 プロトタイプ体験
7 30分 施策案・効果の取りまとめ
8 40分 発表
現状のフロー
キャッチフレーズ
テーマ/課題
あるべき姿の
フロー
何を使って
変えるか
【効率化】 【利便性】 【新規価値】
【ヒト】 【モノ】 【カネ】
いつでも/どこでも/必要な時に
必要なだけ/サービス拡充
価値
ネガディブ要因実現に向けた対策
Digital
InnovationSociety5.0
Transformation 変革
提案書をブラッシュアップし具体化する
Icebreaker
• さあ、今日は新サービスの導入の日です。
• 皆さんからの評価は、どんな感じでしょうか?
想像してみましょう。
• 部長 「 ○ ○ ○ は、 ○ ○ ○ 。」
• 市民 「○ ○ ○ が、○ ○ ○ 。」
Icebreaker
• 今書いた付箋は、皆さんの潜在的に思っている不安点です。
• 今日は、そういう点を中心に直していきましょう。
市場投入の結果から
問題ニーズの再定義
問題ニーズの再定義 10分
• フィードバック結果を、問題・ニーズの再定義で確認します。
現状
あるべき姿
ギャップ
住民からみた問題
自治体から見た問題
解決ニーズ
現状
あるべき姿
ギャップ
住民からみた問題
自治体から見た問題
解決ニーズ
J
本当は
コワイよ〜
[ニーズ]
○○じゃ
なきゃ嫌!
音が
うるさい!
[表面的な課題]
問題ニーズの再定義 10
分
リスク要素
ネガティブ要素の確認
リスク要素、ネガティブ要素の確認 20分
• 導入するためにはネガティブな要素をまとめましょう。
• 各自治体1名が隣のテーブルに現在の検討内容を
持っていき説明します。
• 隣のテーブルの方は、部長になりきりネガティブな、否定的な
意見を渡しましょう。説明者は反論したい気分を抑えて、うん
うんと聞いてください。
11
リスク要素、ネガティブ要素の確認 20分
• 導入するためにはネガティブな要素をまとめましょう。
• 各自治体1名が隣のテーブルに現在の検討内容を
持っていき説明します。
• 隣のテーブルの方は、部長になりきりネガティブな、否定的な
意見を渡しましょう。説明者は反論したい気分を抑えて、うん
うんと聞いてください。
12
リスク要素、ネガティブ要素の確認
• 部長からの評価、採点
期間 人の要素 物の要素 金の要素 ルールの要素 技術の要素
短期的に
ネガティブ
長期的に
ネガティブ
• 部長からの評価、採点
期間 人の要素 物の要素 金の要素 ルールの要素 技術の要素
短期的に
ネガティブ
長期的に
ネガティブ
使えない
人がいる
予算がない
条例に
引っかかる
庁内への
理解が
広がらない
保管する
場所がない
10年後には
廃れた方法
かも…
K リスク要素、ネガティブ要素の確認 ミーティング
ボード
ミーティングボードにこの表を書き出し
ネガティブ要素を付箋で洗い出す。
対応策の検討
対応策の検討 20分
• 導入の妨げとなる点に対策を打ちます。
• 業務フローを変更する対応が必要であれば、業務フローの改善
• チェックリストの追加、教育の徹底など、ルールで対応できる
ものであれば、ペーパープロトタイプの必要事項に追加
• 検討の流れ
• ネガティブ要素のグルーピングと、原因要素への分解を行います。
• 分解後、対応策を考え、施策へと反映します。
16
現状のフロー
キャッチフレーズ
テーマ/課題
あるべき姿の
フロー
何を使って
変えるか
【効率化】 【利便性】 【新規価値】
【ヒト】 【モノ】 【カネ】
いつでも/どこでも/必要な時に
必要なだけ/サービス拡充
価値
ネガディブ要因実現に向けた対策
Digital
InnovationSociety5.0
Transformation 変革
この部分を対応する
対応策の検討のフレーム
• ネガティブ要素をグルーピングして「ネガティブな要素」に
貼り付け、「原因要素」に分解し、対策を考えましょう。
18
ネガティブな
要素
原因要素
人間関係系 費用系 教育系 標準化系
どの領域に
ネガティブ要素があるか
分解してみる
AAA
BBB
対策1
対策2
対策3
1. Kで出た付箋をグルーピングして「ネガティブな要素」に貼り付け
2. 出てきた要素を「原因要素」に分解し
3. 「対策」を考える
19
ネガティブな要素 原因要素
人間関係系 費用系 教育系 標準化系
従来のやり方
を変えると疎
まれる?
やりたいけど
導入費用すら
用意できない
入れても教え
る人がいない
どの領域に
ネガティブ要素があるか
分解してみる
対策1
対策2
対策3
L 対応策の検討のフレーム
使えない
人がいる
予算がな
い
庁内への
理解が
広がらな
い
庁内のIT
リテラ
シーが低
い
ミーティング
ボード
対策を考える時のヒント
• 他にやれる方法がないか考える
• 代替手段はない?
• もし、それがなかった場合はどうするの?
• そういう手は、一般のルールにならない?
• 短期的、長期的に対策を考える。領域によって手は変わる。
短期的 長期的
難しい
簡単
すぐやる 計画に組み込む
組織作り?トップダウン?
業務フロー反映
&
プロトタイプ
現状のフロー
キャッチフレーズ
テーマ/課題
あるべき姿の
フロー
何を使って
変えるか
【効率化】 【利便性】 【新規価値】
【ヒト】 【モノ】 【カネ】
いつでも/どこでも/必要な時に
必要なだけ/サービス拡充
価値
ネガディブ要因実現に向けた対策
Digital
InnovationSociety5.0
Transformation 変革
この部分を対応する
業務フロー反映&プロトタイプ 20分
• 業務フローで修正が必要な部分は対応を変更しましょう。
• 最終プロトタイプ
• システムを作ってきた自治体
• 最終反映させた業務フローに合わせて修正できる点は修正しましょう。
• ペーパープロトタイプで臨む自治体
• システムの要件も含んだ、最終ペーパー
プロトタイプを完成させましょう。
No.タスク名
やることを
簡単にリスト化
関係者
必要なもの
想定される
時間を書く
24
利用者のニーズから
出発する
事実を詳細に把握する
エンドツーエンドで考える
全ての関係者に気を配る
サービスはシンプルにする
デジタル技術を活用し、
サービスの価値を高める
利用者の日常体験に
溶け込む
自分で作りすぎない
オープンにサービスを作る
何度も繰り返す
一遍にやらず
一貫してやる
システムではなく
サービスを作る
M DXチェックシート いくつDX要素が
入ってたかな?
プロトタイプ体験
プロトタイプ体験 15分
• 他の自治体のプロトタイプを、実際のサービスに当てはめ
体験します。
•例)窓口改善
市民役となり他の自治
体のサービスを体験
•例)キャッシュレス
市民役となり申請や支
払いなどを体験
1自治体5分 フィードバック2分A自治体
[当人]
1、2-3自治体で1つのテーブルに集まり確認します。
(今のテーブルにいない自治体と組みましょう)
2、体験の際、良かったこと、改善点を残していきましょう。
他自治体
市民役
役所役
2
A自治体
プロトタイプ体験
1
1
施策案・効果の取りまとめ
施策案・効果の取りまとめ 30分
• これまでに検討してきた結果を、最終発表用として
A0のワークシートにまとめます。
• 検討漏れはありませんか?
市民目線に立ったサービスになっていますか?
• あるべき姿が達成され、アウトカムにつながるか
現状
あるべき姿
[DX施策]
[デジタル要素]
定性的価値
(数字じゃない価値)
定量的価値
(数字で表せる価値)
N アウトカムにつながるか 10
分
ギャップ
現状のフロー
キャッチフレーズ
テーマ/課題
あるべき姿の
フロー
何を使って
変えるか
【効率化】 【利便性】 【新規価値】
【ヒト】 【モノ】 【カネ】
いつでも/どこでも/必要な時に
必要なだけ/サービス拡充
価値
ネガディブ要因実現に向けた対策
Digital
InnovationSociety5.0
Transformation 変革
全てが埋まるようにする
発表
発表
• 報告のフレームと、ペーパープロトタイプを使って
各自治体4分で発表をお願いします。
• また、最後に手元にあるDXマネーを使って、どこの
自治体の施策に投資したいか投票します!
• 1自治体5,000万DXマネーをお渡しします。
• 小切手のように金額を書いて投資したい自治体に渡してください。
• 投資額の多い3チームは、明日のGovTechカンファレンスで
プレゼンしていただきます!
投資の結果!
• 1位:プレゼン時間5分
• 2位:プレゼン時間4分
• 3位:プレゼン時間3分
• 4−7位:
明日のGovTechカンファレンスのパネルディスカッションで
こういう点を改善すればもっと良くなる、DXを考える時
気をつけるポイントなど、他の自治体にも参考になるような
問いかけをしますので、思うところをお答えください。
みなさま
お疲れ様でした

More Related Content

Similar to 経産省 自治体DXワークショップ Day3 サービスデザイン ブラッシュアップ

【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発Developers Summit
 
Microsoft Team Foundation Service 入門
Microsoft Team Foundation Service 入門Microsoft Team Foundation Service 入門
Microsoft Team Foundation Service 入門You&I
 
Openthology TAWG Report 2008
Openthology TAWG Report 2008Openthology TAWG Report 2008
Openthology TAWG Report 2008Kent Ishizawa
 
サービスデザインの教育 経験と活動から発想する サービスデザインの演習授業
サービスデザインの教育  経験と活動から発想する サービスデザインの演習授業サービスデザインの教育  経験と活動から発想する サービスデザインの演習授業
サービスデザインの教育 経験と活動から発想する サービスデザインの演習授業昭夫 吉橋
 
静岡経済研究所パンフレット(提案営業)
静岡経済研究所パンフレット(提案営業)静岡経済研究所パンフレット(提案営業)
静岡経済研究所パンフレット(提案営業)Masatsugu Ogura
 
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~Noriko Kawaguchi
 
CMS学会 第三回 研究報告
CMS学会 第三回 研究報告CMS学会 第三回 研究報告
CMS学会 第三回 研究報告loftwork
 
講義「DICフレーム:コア・ケイパビリティ表現の基本的枠組み」
講義「DICフレーム:コア・ケイパビリティ表現の基本的枠組み」講義「DICフレーム:コア・ケイパビリティ表現の基本的枠組み」
講義「DICフレーム:コア・ケイパビリティ表現の基本的枠組み」Yuichiro KATO
 
13_B_5 Who is a architect?
13_B_5 Who is a architect?13_B_5 Who is a architect?
13_B_5 Who is a architect?Atsushi Fukui
 
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
【de:code 2020】 リモートワーク中でも社員の働き方を可視化! Workplace Analytics の概要
【de:code 2020】 リモートワーク中でも社員の働き方を可視化! Workplace Analytics の概要【de:code 2020】 リモートワーク中でも社員の働き方を可視化! Workplace Analytics の概要
【de:code 2020】 リモートワーク中でも社員の働き方を可視化! Workplace Analytics の概要日本マイクロソフト株式会社
 
How to write a Post-Editing Guide that will optimize your QA Process, by Uwe ...
How to write a Post-Editing Guide that will optimize your QA Process, by Uwe ...How to write a Post-Editing Guide that will optimize your QA Process, by Uwe ...
How to write a Post-Editing Guide that will optimize your QA Process, by Uwe ...TAUS - The Language Data Network
 
『Business Model Canvas ~再演~』第15回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『Business Model Canvas ~再演~』第15回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『Business Model Canvas ~再演~』第15回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『Business Model Canvas ~再演~』第15回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 

Similar to 経産省 自治体DXワークショップ Day3 サービスデザイン ブラッシュアップ (20)

【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
【16-E-4】残業ゼロで開発スピードが10倍に!もう元の開発体制には戻れないデンソー流のアジャイル開発
 
Microsoft Team Foundation Service 入門
Microsoft Team Foundation Service 入門Microsoft Team Foundation Service 入門
Microsoft Team Foundation Service 入門
 
Openthology TAWG Report 2008
Openthology TAWG Report 2008Openthology TAWG Report 2008
Openthology TAWG Report 2008
 
サービスデザインの教育 経験と活動から発想する サービスデザインの演習授業
サービスデザインの教育  経験と活動から発想する サービスデザインの演習授業サービスデザインの教育  経験と活動から発想する サービスデザインの演習授業
サービスデザインの教育 経験と活動から発想する サービスデザインの演習授業
 
静岡経済研究所パンフレット(提案営業)
静岡経済研究所パンフレット(提案営業)静岡経済研究所パンフレット(提案営業)
静岡経済研究所パンフレット(提案営業)
 
20180718 small project
20180718 small project20180718 small project
20180718 small project
 
Meta Service Design
Meta Service DesignMeta Service Design
Meta Service Design
 
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
 
CMS学会 第三回 研究報告
CMS学会 第三回 研究報告CMS学会 第三回 研究報告
CMS学会 第三回 研究報告
 
講義「DICフレーム:コア・ケイパビリティ表現の基本的枠組み」
講義「DICフレーム:コア・ケイパビリティ表現の基本的枠組み」講義「DICフレーム:コア・ケイパビリティ表現の基本的枠組み」
講義「DICフレーム:コア・ケイパビリティ表現の基本的枠組み」
 
20180814 serv des.2018_sd_nmeetup_share
20180814 serv des.2018_sd_nmeetup_share20180814 serv des.2018_sd_nmeetup_share
20180814 serv des.2018_sd_nmeetup_share
 
13_B_5 Who is a architect?
13_B_5 Who is a architect?13_B_5 Who is a architect?
13_B_5 Who is a architect?
 
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『「Moving Motivators」に学ぶモチベーション』第16回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
UXdesign_schoo2/2
UXdesign_schoo2/2UXdesign_schoo2/2
UXdesign_schoo2/2
 
UXSTRAT 2013 Redux in Tokyo via schoo
UXSTRAT 2013 Redux in Tokyo via schooUXSTRAT 2013 Redux in Tokyo via schoo
UXSTRAT 2013 Redux in Tokyo via schoo
 
【de:code 2020】 リモートワーク中でも社員の働き方を可視化! Workplace Analytics の概要
【de:code 2020】 リモートワーク中でも社員の働き方を可視化! Workplace Analytics の概要【de:code 2020】 リモートワーク中でも社員の働き方を可視化! Workplace Analytics の概要
【de:code 2020】 リモートワーク中でも社員の働き方を可視化! Workplace Analytics の概要
 
How to write a Post-Editing Guide that will optimize your QA Process, by Uwe ...
How to write a Post-Editing Guide that will optimize your QA Process, by Uwe ...How to write a Post-Editing Guide that will optimize your QA Process, by Uwe ...
How to write a Post-Editing Guide that will optimize your QA Process, by Uwe ...
 
Presentation 2014 11
Presentation 2014 11Presentation 2014 11
Presentation 2014 11
 
Presentation 2014 11
Presentation 2014 11Presentation 2014 11
Presentation 2014 11
 
『Business Model Canvas ~再演~』第15回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『Business Model Canvas ~再演~』第15回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『Business Model Canvas ~再演~』第15回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『Business Model Canvas ~再演~』第15回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 

More from Hiroyuki Ichikawa

裾野市アイデアソン チームB
裾野市アイデアソン チームB裾野市アイデアソン チームB
裾野市アイデアソン チームBHiroyuki Ichikawa
 
裾野市アイデアソン チームC
裾野市アイデアソン チームC裾野市アイデアソン チームC
裾野市アイデアソン チームCHiroyuki Ichikawa
 
裾野市アイデアソン チームD
裾野市アイデアソン チームD裾野市アイデアソン チームD
裾野市アイデアソン チームDHiroyuki Ichikawa
 
裾野市アイデアソン チームA
裾野市アイデアソン チームA裾野市アイデアソン チームA
裾野市アイデアソン チームAHiroyuki Ichikawa
 
袋井市Bpr研修(第5回)
袋井市Bpr研修(第5回)袋井市Bpr研修(第5回)
袋井市Bpr研修(第5回)Hiroyuki Ichikawa
 
袋井市Bpr研修(第4回)
袋井市Bpr研修(第4回)袋井市Bpr研修(第4回)
袋井市Bpr研修(第4回)Hiroyuki Ichikawa
 
袋井市Bpr研修(第3回)
袋井市Bpr研修(第3回)袋井市Bpr研修(第3回)
袋井市Bpr研修(第3回)Hiroyuki Ichikawa
 
業務フロー作成(基礎編)
業務フロー作成(基礎編)業務フロー作成(基礎編)
業務フロー作成(基礎編)Hiroyuki Ichikawa
 
データアカデミー 指標作成型4
データアカデミー 指標作成型4データアカデミー 指標作成型4
データアカデミー 指標作成型4Hiroyuki Ichikawa
 
データアカデミー 指標作成型3
データアカデミー 指標作成型3データアカデミー 指標作成型3
データアカデミー 指標作成型3Hiroyuki Ichikawa
 
データアカデミー 指標作成型2
データアカデミー 指標作成型2データアカデミー 指標作成型2
データアカデミー 指標作成型2Hiroyuki Ichikawa
 
データアカデミー 指標作成型1
データアカデミー 指標作成型1データアカデミー 指標作成型1
データアカデミー 指標作成型1Hiroyuki Ichikawa
 
BPR版データアカデミーその4
BPR版データアカデミーその4BPR版データアカデミーその4
BPR版データアカデミーその4Hiroyuki Ichikawa
 
BPR版データアカデミーその3
BPR版データアカデミーその3BPR版データアカデミーその3
BPR版データアカデミーその3Hiroyuki Ichikawa
 
BPR版データアカデミーその2
BPR版データアカデミーその2BPR版データアカデミーその2
BPR版データアカデミーその2Hiroyuki Ichikawa
 
BPR版データアカデミーその1
BPR版データアカデミーその1BPR版データアカデミーその1
BPR版データアカデミーその1Hiroyuki Ichikawa
 
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
裾野を広げる裾野方式 LINE BotHiroyuki Ichikawa
 
三重県オープンデータ研修
三重県オープンデータ研修三重県オープンデータ研修
三重県オープンデータ研修Hiroyuki Ichikawa
 

More from Hiroyuki Ichikawa (20)

裾野市アイデアソン チームB
裾野市アイデアソン チームB裾野市アイデアソン チームB
裾野市アイデアソン チームB
 
裾野市アイデアソン チームC
裾野市アイデアソン チームC裾野市アイデアソン チームC
裾野市アイデアソン チームC
 
裾野市アイデアソン チームD
裾野市アイデアソン チームD裾野市アイデアソン チームD
裾野市アイデアソン チームD
 
裾野市アイデアソン チームA
裾野市アイデアソン チームA裾野市アイデアソン チームA
裾野市アイデアソン チームA
 
袋井市Bpr研修(第5回)
袋井市Bpr研修(第5回)袋井市Bpr研修(第5回)
袋井市Bpr研修(第5回)
 
袋井市Bpr研修(第4回)
袋井市Bpr研修(第4回)袋井市Bpr研修(第4回)
袋井市Bpr研修(第4回)
 
袋井市Bpr研修(第3回)
袋井市Bpr研修(第3回)袋井市Bpr研修(第3回)
袋井市Bpr研修(第3回)
 
業務フロー作成(基礎編)
業務フロー作成(基礎編)業務フロー作成(基礎編)
業務フロー作成(基礎編)
 
データアカデミー 指標作成型4
データアカデミー 指標作成型4データアカデミー 指標作成型4
データアカデミー 指標作成型4
 
データアカデミー 指標作成型3
データアカデミー 指標作成型3データアカデミー 指標作成型3
データアカデミー 指標作成型3
 
データアカデミー 指標作成型2
データアカデミー 指標作成型2データアカデミー 指標作成型2
データアカデミー 指標作成型2
 
データアカデミー 指標作成型1
データアカデミー 指標作成型1データアカデミー 指標作成型1
データアカデミー 指標作成型1
 
BPR版データアカデミーその4
BPR版データアカデミーその4BPR版データアカデミーその4
BPR版データアカデミーその4
 
BPR版データアカデミーその3
BPR版データアカデミーその3BPR版データアカデミーその3
BPR版データアカデミーその3
 
BPR版データアカデミーその2
BPR版データアカデミーその2BPR版データアカデミーその2
BPR版データアカデミーその2
 
BPR版データアカデミーその1
BPR版データアカデミーその1BPR版データアカデミーその1
BPR版データアカデミーその1
 
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
 
三重県オープンデータ研修
三重県オープンデータ研修三重県オープンデータ研修
三重県オープンデータ研修
 
BPRのチェックリスト
BPRのチェックリストBPRのチェックリスト
BPRのチェックリスト
 
Wikipedia town Online
Wikipedia town OnlineWikipedia town Online
Wikipedia town Online
 

経産省 自治体DXワークショップ Day3 サービスデザイン ブラッシュアップ