SlideShare a Scribd company logo
1 of 23
Download to read offline
iPadから想いが伝わる・広がる・大きな輪!
県立西崎特別支援学校
小学部  新 城 理 奈
∼コミュニケーションツールとしての活用∼
携帯電話・スマートフォン等の情報端末の活用が障害のある子どもたち
の生活や学習支援に役立つことを目指して、東京大学先端科学技術研究
センターとソフトバンクグループが2009年6月から「あきちゃんの
魔法のポケットプロジェクト」としてスタート
魔法のポケット 魔法のふでばこ 魔法のじゅうたん
魔法のランプ
参加
・重度の知的障がい
・自閉症
【障がい名】
基本的な操作は
一人でできる
小学部2年
男児A
【好きなもの・得意なこと】
・絵本「はらぺこあおむし」「おおきなかぶ」など
・iPad
・写真や絵カード
・マラソン(父親と)
対象児    
 困難な内容    
 発語が少なく、要求手段をもたないために、泣いたり相手を
つねったりして、自分の思いを伝える。
  保護者の願い
 
 自分の思いを
     言葉で伝えることができるようになってほしい。
客観的なデータ  
NC-プログラム 発達記録チャート(H25.4.25)
Zタイプ(Zig-zag-type:混合年齢タイプ)
A児の実態
上限領域
上限領域
下限領域
文字や写真、シンボル
などの視覚的な支援が
A児の興味や集中を引
き出す有効な手だてと
なることが予想された
iPad
即実践!
しかし...
iPadで即コミュニケーション?!    
🎥 司会進行に使わせようとするが・・・(失敗例)
活動の内容とA児の変化
  iPadの写真や動画を指さして要求するようになった
・PECS(絵カード交換式コミュニケーション)から取り組んだ。
・カードは教師が作成
・A児が好み、日常的に要求のある物や事で作成
・1ヶ月ほどで、コミュニケーションの機能を理解
・「∼したい」「∼ほしい」といった要求をカードで伝えるように
「伝える」手段として
        絵や写真、文字カードのツール
A児 = ?
「気持ちを伝える手段」 「問題解決の手段」
大好きをいっぱい詰め込んで
環境の調整
環境の調整
環境の調整 連絡帳による共通理解
連絡帳を家庭・学校・児童デイサービスの三者が書き込める連絡帳
!
!
!
☆ 家庭より ☆
健 康 元気 □ ある □ ない( )
朝 食 □ 全量 □ 半分 □ 食べなかった
睡 眠 夜( : )時 ~ 朝( : )時
排 泄
尿 □ 登校前 □ していない
便
□ 下校後 □ 夕食後
□ 登校前 □ していない
下 校
□ できたよ □ アンカリヨン
□ 保護者迎え □ その他( )
☆ 学校より ☆
健 康 元気 □ ある □ ない( )
給 食
□ 全量 □ 半分 □ 食べなかった
□ おかわり( )
排 泄
尿 □ あり □ なし
便 □ あり □ なし
配布物
など
☆ できたよ ☆
健 康 元気 □ ある □ ない( )
おやつ □ 全量 □ 半分 □ 食べなかった
その他
2月 日 曜日 天気 ( )
じかんわり じゅんび
1 ① 体育
たいいく
着
ぎ
2 ② パンツ
3 ③ タオル
4 ④ お⼿手
て
ふき
⻭歯
は
みがき・せんめん・着
き
がえ ⑤ iPad
5
6 ① ⾒見見
み
る
下
校
時
間
② 聞
き
く
③ 話
はな
す
やりたいこと ④ 待
ま
つ
時 分 記入者( )
やくそく
記入者( )
iPad
記入者( )
記入者( )
iPadの活用方法や
配慮する点などの確認
指導の実際
1 気持ちを「伝える」手段
※ VOCA(Voice Output Communication Aid)=音声出力型コミュニケーション装置
iPadをVOCAとして活用
① 要求手段のツールとして
A児の好きな食べものや遊びの写真・
シンボルを入れることで、A児が自発
的に選択し、提示する場面を設定した。
また、欲しいものを高いところに置く
などして、意図的に揺さぶりをかけた。
その結果...
「∼ください」「∼したい」と、言葉
で伝えることができるようになった。
「Drop Talk の画面」さらに...
指導の実際
1 気持ちを「伝える」手段 iPadをVOCAとして活用
① 要求手段のツールとして
必要なシンボルを撮影し、教師に文字
と音声入力を求めるなど、A児自ら、
自分のiPadをより使いやすく楽しいも
のにしようとする様子が見られるよう
になった。
【A児が撮影し作成したもの(一部紹介)】
  ・津嘉山ロール
  ・画用紙
  ・マジックペン
  ・三枚肉(家)
  ・かきごおり(家)
「ねぇ、きいて」に
自らアイコンを増やす
ように・・・
さらに...
指導の実際
1 気持ちを「伝える」手段 iPadをVOCAとして活用
① 要求手段のツールとして
伝わりにくいものは、iPadの筆談アプ
リやホワイトボードなどに書いて伝え
るようになってきた。時間割を「みず
あそび」などの、好きな活動に書き換
えるなど、書くことで、したい活動を
伝えることもできるようになってきた。
家庭や児童デイサービスでも、iPadを
要求の手段として活用するなど、生活
全般での利用が広がりつつある。
🎥 スケジュールボードに好きな活動を書き込むA児
🎥 本を見て「やきそば おいしそう」と言葉で伝えるA児
!
!
!
買い物学習で活用
自宅で活用(ホットケーキづくり)
NC-プログラム 発達記録チャート( ■4月 ■12月 )
考察
① A児が必要なシンボルを自ら撮影して作成し、活用と繋げる場面が増え、「伝
える」手段や場面が広がった。
② 伝える手段を獲得したことで、A児の相手を叩くつねるなどの行為は激減した。
③ iPadで活動の見通しを確認できる手段を身に付けたことで安心し、意欲的に学習 
  に取り組む様子も見られてきた。
④ 音声と視覚情報がパッケージになったiPadは、因果関係が理解しやすく、視覚優
位なA児にとって有効な手立ての一つであることがわかった(NC−プログラム 
  の発達記録チャートからも、A児の言語理解・表出に成長が見られた)。
⑤ 保護者より
 「言葉でのキャッチボールができるようになってきた」
 「自分が置かれている状況と周りの状況を総合的に見る
  ことができるようになってきている様子が、生活のい
  ろいろな場面で見られるようになってきた」
気づきとエビデンス
▲A児を囲んで、ケース会議
 保護者・児童デイ・ことばの教室(ST)
・担任を交えてiPadの活用の様子を伝えた。
 
 
Ⅵ  成果と今後の課題  
(1) A児の「好き」をiPadに詰め込み、伝わる経験を積むことで、
  iPadの活用や書き言葉、身振り等のコミュニケーション手段を
  獲得し、相手をつねったり叩いたりする行動が減った。
(2) iPadを生活のツールの一つと活用するスキルを身に付けること
で、見通しをもち、意欲的に学習に取り組むことができるよう
になった。
(3) iPadの音声と一緒に発話することで、自然な言語訓練となり、
  プロソディーの改善がみられつつある。
!
成 果
ブログを始めたお父さん
ADOC-Sの活用
新たな取り組みに向けて・・・
お父さんも
情報を発信
教育支援計画作成アプリ「ADOC-S」を活用し、
本人・保護者・学校・児童デイサービス等の方々
と、生活に焦点を当てた目標の設定を行う
!
A児に関わる人たちの
支援のベクトルを合わせる
今後の課題  
!
  今後も、A児のiPad等のタブレット端末への興味関心を
 豊かな発想につなげ、A児が自己選択・自己決定し、安心
 できる生活を自分で作り出せるような支援を継続していく。
課 題
A児にとって
iPadは
外界との架け橋

More Related Content

Similar to ATO_2014.5.10_Rina_Shinjo

近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)abemanabu
 
伊藤:魔法のじゅうたんプロジェクト最終成果報告書
伊藤:魔法のじゅうたんプロジェクト最終成果報告書伊藤:魔法のじゅうたんプロジェクト最終成果報告書
伊藤:魔法のじゅうたんプロジェクト最終成果報告書Mamoru Ito
 
IT x ものづくり教室Qremo[クレモ]概要 Qremo
IT x ものづくり教室Qremo[クレモ]概要 QremoIT x ものづくり教室Qremo[クレモ]概要 Qremo
IT x ものづくり教室Qremo[クレモ]概要 Qremoooedostartup
 

Similar to ATO_2014.5.10_Rina_Shinjo (8)

近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
近年のインターネット問題について保護者や指導者が意識するべきこと(八千代市青少年問題協議会)
 
iPad校内研修
iPad校内研修iPad校内研修
iPad校内研修
 
iPad 校内研修
iPad 校内研修iPad 校内研修
iPad 校内研修
 
株の小学校
株の小学校株の小学校
株の小学校
 
Make pdf
Make pdfMake pdf
Make pdf
 
Zoo教研in江ノ島 1
Zoo教研in江ノ島 1Zoo教研in江ノ島 1
Zoo教研in江ノ島 1
 
伊藤:魔法のじゅうたんプロジェクト最終成果報告書
伊藤:魔法のじゅうたんプロジェクト最終成果報告書伊藤:魔法のじゅうたんプロジェクト最終成果報告書
伊藤:魔法のじゅうたんプロジェクト最終成果報告書
 
IT x ものづくり教室Qremo[クレモ]概要 Qremo
IT x ものづくり教室Qremo[クレモ]概要 QremoIT x ものづくり教室Qremo[クレモ]概要 Qremo
IT x ものづくり教室Qremo[クレモ]概要 Qremo
 

More from AT-Okinawa

ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_2
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_2ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_2
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_2AT-Okinawa
 
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_1
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_1ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_1
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_1AT-Okinawa
 
ATO_2017.2.19_Masayuki_En
ATO_2017.2.19_Masayuki_EnATO_2017.2.19_Masayuki_En
ATO_2017.2.19_Masayuki_EnAT-Okinawa
 
ATO_2016.11.12_Hyu_Yamaguchi
ATO_2016.11.12_Hyu_YamaguchiATO_2016.11.12_Hyu_Yamaguchi
ATO_2016.11.12_Hyu_YamaguchiAT-Okinawa
 
ATO_2016.7.2_Minami_Suetsugu
ATO_2016.7.2_Minami_SuetsuguATO_2016.7.2_Minami_Suetsugu
ATO_2016.7.2_Minami_SuetsuguAT-Okinawa
 
ATO_2016.7.2_Kei_Kobashikawa
ATO_2016.7.2_Kei_KobashikawaATO_2016.7.2_Kei_Kobashikawa
ATO_2016.7.2_Kei_KobashikawaAT-Okinawa
 
ATO_2016.7.2_Hyu_Yamaguchi
ATO_2016.7.2_Hyu_YamaguchiATO_2016.7.2_Hyu_Yamaguchi
ATO_2016.7.2_Hyu_YamaguchiAT-Okinawa
 
ATO_2016.5.28_Yukihiro_Isa
ATO_2016.5.28_Yukihiro_IsaATO_2016.5.28_Yukihiro_Isa
ATO_2016.5.28_Yukihiro_IsaAT-Okinawa
 
ATO_2015.12.5_Keisuke_Takushi
ATO_2015.12.5_Keisuke_TakushiATO_2015.12.5_Keisuke_Takushi
ATO_2015.12.5_Keisuke_TakushiAT-Okinawa
 
ATO_2015.07.18_Masashi_Iwasaki
ATO_2015.07.18_Masashi_IwasakiATO_2015.07.18_Masashi_Iwasaki
ATO_2015.07.18_Masashi_IwasakiAT-Okinawa
 
ATO_2015.07.18_Kensaku_Ota
ATO_2015.07.18_Kensaku_OtaATO_2015.07.18_Kensaku_Ota
ATO_2015.07.18_Kensaku_OtaAT-Okinawa
 
ATO_2014.10.15_Toshihiko_Kosen
ATO_2014.10.15_Toshihiko_KosenATO_2014.10.15_Toshihiko_Kosen
ATO_2014.10.15_Toshihiko_KosenAT-Okinawa
 
ATO_2014.9.6_Kiyoshi_Higa
ATO_2014.9.6_Kiyoshi_HigaATO_2014.9.6_Kiyoshi_Higa
ATO_2014.9.6_Kiyoshi_HigaAT-Okinawa
 
ATO_2014.8.16_Motoka_Kugai
ATO_2014.8.16_Motoka_KugaiATO_2014.8.16_Motoka_Kugai
ATO_2014.8.16_Motoka_KugaiAT-Okinawa
 
ATO_2014.8.16_Shoko_Inoue
ATO_2014.8.16_Shoko_InoueATO_2014.8.16_Shoko_Inoue
ATO_2014.8.16_Shoko_InoueAT-Okinawa
 
ATO_2014.6.14_Yohei_Nagahama
ATO_2014.6.14_Yohei_NagahamaATO_2014.6.14_Yohei_Nagahama
ATO_2014.6.14_Yohei_NagahamaAT-Okinawa
 
ATO_2014.7.5_Hyu_Yamaguchi
ATO_2014.7.5_Hyu_YamaguchiATO_2014.7.5_Hyu_Yamaguchi
ATO_2014.7.5_Hyu_YamaguchiAT-Okinawa
 
ATO_2014.7.5_Motoki_Chinen
ATO_2014.7.5_Motoki_ChinenATO_2014.7.5_Motoki_Chinen
ATO_2014.7.5_Motoki_ChinenAT-Okinawa
 
ATO_2014.6.14_Shota_Toma
ATO_2014.6.14_Shota_TomaATO_2014.6.14_Shota_Toma
ATO_2014.6.14_Shota_TomaAT-Okinawa
 

More from AT-Okinawa (19)

ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_2
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_2ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_2
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_2
 
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_1
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_1ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_1
ATO_2017.5.20_Motoki_Chinen_1
 
ATO_2017.2.19_Masayuki_En
ATO_2017.2.19_Masayuki_EnATO_2017.2.19_Masayuki_En
ATO_2017.2.19_Masayuki_En
 
ATO_2016.11.12_Hyu_Yamaguchi
ATO_2016.11.12_Hyu_YamaguchiATO_2016.11.12_Hyu_Yamaguchi
ATO_2016.11.12_Hyu_Yamaguchi
 
ATO_2016.7.2_Minami_Suetsugu
ATO_2016.7.2_Minami_SuetsuguATO_2016.7.2_Minami_Suetsugu
ATO_2016.7.2_Minami_Suetsugu
 
ATO_2016.7.2_Kei_Kobashikawa
ATO_2016.7.2_Kei_KobashikawaATO_2016.7.2_Kei_Kobashikawa
ATO_2016.7.2_Kei_Kobashikawa
 
ATO_2016.7.2_Hyu_Yamaguchi
ATO_2016.7.2_Hyu_YamaguchiATO_2016.7.2_Hyu_Yamaguchi
ATO_2016.7.2_Hyu_Yamaguchi
 
ATO_2016.5.28_Yukihiro_Isa
ATO_2016.5.28_Yukihiro_IsaATO_2016.5.28_Yukihiro_Isa
ATO_2016.5.28_Yukihiro_Isa
 
ATO_2015.12.5_Keisuke_Takushi
ATO_2015.12.5_Keisuke_TakushiATO_2015.12.5_Keisuke_Takushi
ATO_2015.12.5_Keisuke_Takushi
 
ATO_2015.07.18_Masashi_Iwasaki
ATO_2015.07.18_Masashi_IwasakiATO_2015.07.18_Masashi_Iwasaki
ATO_2015.07.18_Masashi_Iwasaki
 
ATO_2015.07.18_Kensaku_Ota
ATO_2015.07.18_Kensaku_OtaATO_2015.07.18_Kensaku_Ota
ATO_2015.07.18_Kensaku_Ota
 
ATO_2014.10.15_Toshihiko_Kosen
ATO_2014.10.15_Toshihiko_KosenATO_2014.10.15_Toshihiko_Kosen
ATO_2014.10.15_Toshihiko_Kosen
 
ATO_2014.9.6_Kiyoshi_Higa
ATO_2014.9.6_Kiyoshi_HigaATO_2014.9.6_Kiyoshi_Higa
ATO_2014.9.6_Kiyoshi_Higa
 
ATO_2014.8.16_Motoka_Kugai
ATO_2014.8.16_Motoka_KugaiATO_2014.8.16_Motoka_Kugai
ATO_2014.8.16_Motoka_Kugai
 
ATO_2014.8.16_Shoko_Inoue
ATO_2014.8.16_Shoko_InoueATO_2014.8.16_Shoko_Inoue
ATO_2014.8.16_Shoko_Inoue
 
ATO_2014.6.14_Yohei_Nagahama
ATO_2014.6.14_Yohei_NagahamaATO_2014.6.14_Yohei_Nagahama
ATO_2014.6.14_Yohei_Nagahama
 
ATO_2014.7.5_Hyu_Yamaguchi
ATO_2014.7.5_Hyu_YamaguchiATO_2014.7.5_Hyu_Yamaguchi
ATO_2014.7.5_Hyu_Yamaguchi
 
ATO_2014.7.5_Motoki_Chinen
ATO_2014.7.5_Motoki_ChinenATO_2014.7.5_Motoki_Chinen
ATO_2014.7.5_Motoki_Chinen
 
ATO_2014.6.14_Shota_Toma
ATO_2014.6.14_Shota_TomaATO_2014.6.14_Shota_Toma
ATO_2014.6.14_Shota_Toma
 

ATO_2014.5.10_Rina_Shinjo