SlideShare a Scribd company logo
zshでコマンドライン
履歴を活用する2015/05/04
三宅 英明(mollifier)
自己紹介
名前: 三宅 英明
Twitter: @mollifier
はてなID: mollifier
神戸のプログラマ
好きなもの
zsh
vim
vimperator
ブログとか
はてなブログ
http://mollifier.hatenablog.com/
Twitter
http://twitter.com/mollifier
Qiita
http://qiita.com/mollifier
zshでコマンドライン履歴を活用
する
コマンドライン履歴とは
実行したコマンドを覚えていて、後
から使えるやつ
コマンドライン履歴
過去に入力したコマンドをもう一度
入力したいことが、けっこうある
コマンドライン履歴
毎日のように使うコマンドで、決まり
きったパターンを何回も入力するの
がめんどう
だいぶ前に入力したあのコマンドを
もう一度使いたいけど、引数の指定
とか忘れてしまった
コマンドライン履歴
そんなときはコマンドライン履歴を
使えばOK
1回入力したコマンドラインを覚えて
おいて、あとから使える
コマンドライン履歴を保存する
とりあえず基本の設定
HISTFILE=~/.zsh_history
HISTSIZE=1000000
SAVEHIST=1000000
コマンドライン履歴を保存する
HISTFILEはコマンドライン履歴を保
存するファイル名の指定
何でもいいけど、~/.zsh_historyと
している人が多いもよう
別のファイル名でもいい
コマンドライン履歴を保存する
HISTSIZE、SAVEHISTはコマンドラ
イン履歴を何行保存するかの設定
普通は同じ値を設定しておけばOK
コマンドライン履歴を保存する
多めの設定を推奨
1万とか、なんかセコい
コマンドライン履歴を保存する
目安としては一生使っても使い切れ
ないぐらいの量
100万にしたら普通の人は100年
使っても足りるので、だいたいそれ
ぐらいでOK
気前よく1億とかにしてもOK
コマンドライン履歴を保存する
これでコマンドライン履歴が保存さ
れるようになる
コマンドライン履歴のためのオ
プション
これも足しておいたほうがいい
setopt share_history
setopt hist_ignore_all_dups
コマンドライン履歴のためのオ
プション
setopt share_history
同時に起動したzshの間でヒストリ
を共有する
コマンドライン履歴のためのオ
プション
setopt hist_ignore_all_dups
同じコマンドをヒストリに残さない
コマンドライン履歴
これで準備完了
コマンドライン履歴を活用する
保存するだけでは意味がない
保存したやつを後から便利に使う
方法を紹介する
コマンドライン履歴の活用(1)
コマンドライン履歴を閲覧するには、
historyコマンドを使う
% history
2880 cd
2881 ls
2882 cd work
2883 git status
コマンドライン履歴の活用(1)
historyコマンドで、最近16件の履
歴が表示される
コマンドライン履歴の活用(1)
全件表示したいときは引数を付ける
% history 1
1 mkdir work
2 ls
3 cd work
...
コマンドライン履歴の活用(1)
history 番号で、表示を開始する
番号を指定する
マイナスの番号も指定できる。例え
ばhistory -10で最近10件の履歴
を表示する
コマンドライン履歴の活用(1)
特にhistory 1で、すべてのコマン
ドライン履歴を表示する
コマンドライン履歴の活用(1)
もう一つ大事なオプション。history -
nで、履歴の番号を表示しなくなる
% history -n
cd
ls
cd work
git status
コマンドライン履歴の活用(1)
これで履歴を表示して、grepで検索す
る
% history -n 1 | grep 'git'
git commit
git init
git commit --ammend
...
コマンドライン履歴の活用(1)
汎用的。シェルの種類は関係ない
あんまりお手軽ではない
でも、正規表現で細かく条件を指定
して探せる
コマンドライン履歴の活用(1)
こんなaliasを設定しておくと便利
alias history-all='history -n 1'
コマンドライン履歴の活用(2)
インクリメンタル検索する
標準のCtrl+rで使える
コマンドライン履歴の活用(2)
デモ
コマンドライン履歴の活用(2)
これを~/.zshrcに書くと、インクリメンタ
ル検索でパターンマッチが使えるよう
になる
bindkey '^R' history-incremental-pattern-search-backward
コマンドライン履歴の活用(2)
記号としては、次の2つを覚えておけば
OK
記号 意味
* 長さ0以上の任
意の文字列
^ コマンドラインの
先頭
コマンドライン履歴の活用(3)
今の入力を元にコマンドライン履歴か
ら補完する
autoload -Uz history-search-end
zle -N history-beginning-search-backward-end 
history-search-end
bindkey "^O" history-beginning-search-backward-end
コマンドライン履歴の活用(3)
言葉では説明しにくいのでデモを見
せる
コマンドライン履歴の活用(3)
これが便利
キーバインドはお好みで
コマンドライン履歴を活用する
grepで全件から検索
インクリメンタル検索
今の入力を元に履歴から補完
とりあえずこれぐらいでOK
コマンドライン履歴を活用する
コマンドライン履歴は、自分がシェ
ルを使った記録が保存されている
大事なデータ
ブックマークやスニペットのようなも
の
コマンドライン履歴を活用する
もう、1回入力したコマンドは2度と
手入力しない
2回入力してしまったら死ぬ、ぐらい
の勢いで
コマンドライン履歴を活用する
細かい引数とかを覚えてなくてもコ
マンドが使えるようになる
シェルの操作が速く、確実になるの
で、上手に活用してください
zshでコマンドライン履歴を活用
する
ありがとうございました

More Related Content

What's hot

時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
Fumihiko Takahashi
 
.NET Core 3.0時代のメモリ管理
.NET Core 3.0時代のメモリ管理.NET Core 3.0時代のメモリ管理
.NET Core 3.0時代のメモリ管理
KageShiron
 
すごい constexpr たのしくレイトレ!
すごい constexpr たのしくレイトレ!すごい constexpr たのしくレイトレ!
すごい constexpr たのしくレイトレ!Genya Murakami
 
Marp入門
Marp入門Marp入門
Marp入門
Rui Watanabe
 
tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解
Koji Terada
 
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
akio19937
 
ORB-SLAMの手法解説
ORB-SLAMの手法解説ORB-SLAMの手法解説
ORB-SLAMの手法解説
Masaya Kaneko
 
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
masayoshi takahashi
 
If文から機械学習への道
If文から機械学習への道If文から機械学習への道
If文から機械学習への道
nishio
 
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門Norishige Fukushima
 
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るSpring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Go Miyasaka
 
Colabをshellから使う
Colabをshellから使うColabをshellから使う
Colabをshellから使う
Kiyoshi SATOH
 
Marp Tutorial
Marp TutorialMarp Tutorial
Marp Tutorial
Rui Watanabe
 
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
Takahiro Kubo
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない Git
Kota Saito
 
Prophet入門【理論編】Facebookの時系列予測ツール
Prophet入門【理論編】Facebookの時系列予測ツールProphet入門【理論編】Facebookの時系列予測ツール
Prophet入門【理論編】Facebookの時系列予測ツール
hoxo_m
 
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
Kitsukawa Yuki
 
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
Yu Tanaka
 
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
Masashi Komori
 

What's hot (20)

時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
時系列予測にTransformerを使うのは有効か?
 
.NET Core 3.0時代のメモリ管理
.NET Core 3.0時代のメモリ管理.NET Core 3.0時代のメモリ管理
.NET Core 3.0時代のメモリ管理
 
すごい constexpr たのしくレイトレ!
すごい constexpr たのしくレイトレ!すごい constexpr たのしくレイトレ!
すごい constexpr たのしくレイトレ!
 
Marp入門
Marp入門Marp入門
Marp入門
 
tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解tf,tf2完全理解
tf,tf2完全理解
 
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
 
ORB-SLAMの手法解説
ORB-SLAMの手法解説ORB-SLAMの手法解説
ORB-SLAMの手法解説
 
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門何となく勉強した気分になれるパーサ入門
何となく勉強した気分になれるパーサ入門
 
If文から機械学習への道
If文から機械学習への道If文から機械学習への道
If文から機械学習への道
 
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
 
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るSpring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
 
Colabをshellから使う
Colabをshellから使うColabをshellから使う
Colabをshellから使う
 
Marp Tutorial
Marp TutorialMarp Tutorial
Marp Tutorial
 
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない Git
 
Prophet入門【理論編】Facebookの時系列予測ツール
Prophet入門【理論編】Facebookの時系列予測ツールProphet入門【理論編】Facebookの時系列予測ツール
Prophet入門【理論編】Facebookの時系列予測ツール
 
HTTP/2 入門
HTTP/2 入門HTTP/2 入門
HTTP/2 入門
 
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
NDTスキャンマッチング 第1回3D勉強会@PFN 2018年5月27日
 
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
 
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
 

Viewers also liked

今から始めるzsh
今から始めるzsh今から始めるzsh
今から始めるzsh
Hideaki Miyake
 
vcs_infoを使おう
vcs_infoを使おうvcs_infoを使おう
vcs_infoを使おう
Hideaki Miyake
 
anyframeを使おう
anyframeを使おうanyframeを使おう
anyframeを使おう
Hideaki Miyake
 
Antigenを使おう
Antigenを使おうAntigenを使おう
Antigenを使おう
Hideaki Miyake
 
pecoを使おう
pecoを使おうpecoを使おう
pecoを使おう
Hideaki Miyake
 
oh-my-zshを使うのは止めよう
oh-my-zshを使うのは止めようoh-my-zshを使うのは止めよう
oh-my-zshを使うのは止めよう
Hideaki Miyake
 
peco活用術
peco活用術peco活用術
peco活用術
Yuki Ishikawa
 

Viewers also liked (8)

宇宙zsh #2
宇宙zsh #2宇宙zsh #2
宇宙zsh #2
 
今から始めるzsh
今から始めるzsh今から始めるzsh
今から始めるzsh
 
vcs_infoを使おう
vcs_infoを使おうvcs_infoを使おう
vcs_infoを使おう
 
anyframeを使おう
anyframeを使おうanyframeを使おう
anyframeを使おう
 
Antigenを使おう
Antigenを使おうAntigenを使おう
Antigenを使おう
 
pecoを使おう
pecoを使おうpecoを使おう
pecoを使おう
 
oh-my-zshを使うのは止めよう
oh-my-zshを使うのは止めようoh-my-zshを使うのは止めよう
oh-my-zshを使うのは止めよう
 
peco活用術
peco活用術peco活用術
peco活用術
 

Recently uploaded

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (14)

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

zshでコマンドライン履歴を活用する