SlideShare a Scribd company logo
1 of 58
Download to read offline
wit presents,
Web directors meeting vol.1

ウェブディレクターの職域と職能を考える
∼己を知り、友を知る∼




                               Yasuji TAKASE



CONFIDENTIAL      © 2012 WIT               1
まずは自己紹介




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   2
俺


                     氏名
                       高瀬 康次(タカセ ヤスジ)
                     出身
                       1979年7月 神奈川県横浜市
                     職業
                       ウェブプランナー / ウェブディレクター




       '00年頃にウェブ制作の技術を独学で習得し、個人で制作を請け負うなどして活動。
       その後、不動産と広告の業界で営業職を経験し'06年にウェブディレクターに転身。
       '08年にフリーランスとして独立し、現在に至る。
       また、本業の傍ら手品師としても活動中。




CONFIDENTIAL              © 2012 wit             3
所属




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   4
フリーランスのウェブディレクター3名により設立されたワークユニット
 活動内容
 • 相互の業務連携
 • ウェブディレクターのための勉強会の主催




CONFIDENTIAL    © 2012 wit           5
いわゆるウェブの制作・開発会社
 業務内容
 • ウェブサイトやスマホアプリの制作・開発事業
 • エンジニアの派遣事業




               デジタルソリューション事業部                ITソリューション事業部




CONFIDENTIAL                    © 2012 wit                  6
フリーランスのウェブプランナー高瀬による個人事務所
 業務内容
 • 一般企業のウェブ戦略コンサルティング
 • 各種イベント、宴会の賑やかし




CONFIDENTIAL    © 2012 wit   7
で も って 会 場 の 紹 介




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   8
株式会社gooyaが運営する無料の勉強会スペース




       Wi-Fi   電源   プロジェクター      ホワイトボード   最大38席




CONFIDENTIAL        © 2012 wit                     9
主な利用条件




    ‣ ITに関連する内容であること

    ‣ 一般に公募するものであること

    ‣ 無償であること


CONFIDENTIAL   © 2012 wit   10
お問い合わせ




               http://gooya.co.jp/hub/


CONFIDENTIAL            © 2012 wit       11
そろそろ本題




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   12
本勉強会の趣旨




     ウェブディレクターの仕事と言えば、
     「何でも屋」「雑用全般」などとも言われますが、
     実際には、個々によってその職域と職能は大きく異なります。



     そこのところをきちんと見直し、自覚的となることで、
     プロフェッショナルとして、業務の質を高めることを目指します。




CONFIDENTIAL      © 2012 wit          13
本日のテーマ




   ウェブディレクターの職域と職能を考える


               ∼己を知り、友を知る∼




CONFIDENTIAL       © 2012 wit   14
職域の定義




 ‣ 職務上、責任を追うべき領域

 ‣ 職務上、取り扱い可能な領域



CONFIDENTIAL   © 2012 wit   15
職能の定義




 ‣ 職務上、責任を追うべき技能

 ‣ 職務上、取り扱い可能な技能



CONFIDENTIAL   © 2012 wit   16
な ぜ そ ん な こ と を 考 える の か ?




CONFIDENTIAL   © 2012 wit    17
ウェブディレクターになった経緯 Aさんの場合




                  元々制作をやっていたのですが、
               気がついたらディレクターになっていました。




CONFIDENTIAL          © 2012 wit       18
ウェブディレクターになった経緯 Bさんの場合




                    会社の人事で、
               なぜかディレクターにされました。




CONFIDENTIAL       © 2012 wit     19
ウェブディレクターになった経緯 Cさんの場合




                  他にできることもないので、
               なんとなくディレクターになりました。




CONFIDENTIAL        © 2012 wit      20
何が言いたいかといいますと・・・




      ディレクターになりたくて

      ディレクターやっている人って

      少なくね?(DCHS調べ)



CONFIDENTIAL   © 2012 wit   21
現に・・・



      制作者、開発者向けの

      メディアはたくさんあるけど、

      ディレクター向けのメディアの

      いかに少なきことか・・・


CONFIDENTIAL   © 2012 wit   22
ないこともないけど・・・




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   23
それが原因かはわかりませんが・・・




           会社ごとに、個人ごとに

           職域、職能が異なる場合が多い




CONFIDENTIAL     © 2012 wit   24
すなわち・・・




        業界として、

        ウェブディレクターという職業が

        未だ確立されていない




CONFIDENTIAL     © 2012 wit   25
何が問題なのか?




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   26
責任をうべき職域が確立していない




           何をどまで対応するべきなのか

               よくわからない




CONFIDENTIAL     © 2012 wit   27
必要な技能が確立していない




               何をどこまで学べばいいのか

                  よくわからない




CONFIDENTIAL        © 2012 wit   28
確立した定義がないと




               ウェブディレクター同士でも

               お互いに何をやっているのか

                  よくわからない




CONFIDENTIAL        © 2012 wit   29
そんなんじゃ・・・




        いつまでたっても確立なんてしない




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   30
故に・・・




        プロフェッショナルが育ちにくい




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   31
改めまして、本日のテーマ




   ウェブディレクターの職域と職能を考える


               ∼己を知り、友を知る∼




CONFIDENTIAL       © 2012 wit   32
目的



       1. 己の職域と職能に自覚的となることで、
          責任範囲を明確にし、業務の質を向上させる


       2. 学ぶべき職域と職能を明確にすることで、
          スキルアップを促進する


       3. 互いの職域と職能を知ることで、
          ディレクター同士の適切な業務連携を促進する



CONFIDENTIAL     © 2012 wit       33
職 域 に つ いて 考 える ①
まずは業務領域




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   34
主な業務領域
 ※ 高瀬の主観に基づきピックアップしています。実際には、より細分化されるものかと思います。




                 プロデュース


  マーケティング                         プランニング


  オペレーション                         クリエイティブ


                   システム


CONFIDENTIAL         © 2012 wit              35
各業務領域の内容
 ※ 高瀬の主観に基づきピックアップしています。実際には、より細分化されるものかと思います。

     業務領域名               担当者の呼称                             業務領域

                                            •戦略の策定
                                            •企画の立案
     プロデュース    プロデューサー                      •外部とのコミュニケーション
                                            •予算調達
                                            など


                                            •要件定義
                                            •仕様設計(コンセプト、UI、UX)
    プランニング     プランナー                        •振興計画の策定
                                            •予算計画の策定
                                            など


                                            • 制作体制の構築
               クリエイティブディレクター                • 各種制作の進行管理
    クリエイティブ
               アートディレクター                    • 各種制作物の品質管理
                                            など


                                            • 開発体制の構築
               システムディレクター                   • システム開発の進行管理
      システム
               システムエンジニア                    • システムの品質管理
                                            など


                                            • 運用体制の構築
                                            • 運用計画の策定
    オペレーション    オペレーションディレクター
                                            • 運用作業の進行管理
                                            など


                                            • ターゲットユーザーや競合などの分析
               マーケッター                       • アクセス解析
    マーケティング
               マーケティングディレクター                • 各種リサーチ
                                            など




CONFIDENTIAL                   © 2012 wit                          36
業務領域を
ビ ジュ ア ラ イ ズ して み る




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   37
まずは数値化

1. 専門外の業務領域についても、無知では業務上、差支えがあると想定されるため、
   すべての業務領域につき基本ポイントとして1ポイントずつ設定しています。
2. 自分の得意な業務領域について、合計6ptのボーナスポイントを割り振ります。


       業務領域名     基本ポイント               ボーナスポイント    計

       プロデュース      1+

      プランニング       1+

      クリエイティブ      1+

        システム       1+

      オペレーション      1+

      マーケティング      1+

           計       6pt                   6pt     12pt




CONFIDENTIAL             © 2012 wit                     38
そしてグラフ化


           プロデュース                プランニング




マーケティング                             クリエイティブ




         オペレーション                 システム




CONFIDENTIAL        © 2012 wit            39
高瀬の場合(現在の業務領域)


           プロデュース                プランニング




マーケティング                             クリエイティブ




         オペレーション                 システム




CONFIDENTIAL        © 2012 wit            40
高瀬の場合(将来目在している業務領域)


           プロデュース                プランニング




マーケティング                             クリエイティブ




         オペレーション                 システム




CONFIDENTIAL        © 2012 wit            41
こんな感じでグラフ化すると、
         その人が何をやってるのか、
         ちょっとわかり易くないですか?




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   42
職 域 に つ いて 考 える ②
つ づ いて 取 扱 領 域




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   43
ざっと並べてみました


 ‣ コーポレートサイト          ‣ ウェブマガジン
 ‣ ブランドサイト            ‣ ランディングページ
 ‣ キャンペーンサイト          ‣ ウェブアプリ
 ‣ ショップサイト            ‣ ソーシャルアプリ
 ‣ ECサイト              ‣ スマホアプリ
 ‣ ポータルサイト            など

 ひとくちに「ウェブ」といいましても、
 いろんなジャンルがありまして・・・


CONFIDENTIAL   © 2012 wit           44
やっぱり数値化(高瀬の場合)




               職域名     件数         割合

       キャンペーンサイト       ○件         65%

         ブランドサイト       ○件         20%

         ショップサイト       ○件         10%

          スマホアプリ       ○件         5%

                計      ○件         100%




CONFIDENTIAL         © 2012 wit          45
そしてグラフ化


                     スマホアプリ
                       5%


                 ショップサイト
                   10%




               ブランドサイト
                 20%
                           キャンペーンサイト
                              65%




CONFIDENTIAL             © 2012 wit    46
職 能 に つ いて 考 える




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   47
ウェブに関連する職能をざっと並べてみました

‣ 戦略設計         ‣ ウェブデザイン         ‣ PHP
‣ 企画提案         ‣ イラスト制作          ‣ Ruby
‣ 要件定義         ‣ 映像制作            ‣ Objective C
‣ UI設計         ‣ アニメーション制作       ‣ JAVA
‣ 仕様設計         ‣ ライブ配信           ‣ アクセス解析
‣ 人員手配         ‣ HTML5           ‣ データマイニング
‣ 進行管理         ‣ CSS3            ‣ 市場調査
‣ 品質管理         ‣ jQuery          ‣ など
‣ カスタマー対応      ‣ Javascript

人それぞれ、いろいろありますよね・・・

CONFIDENTIAL        © 2012 wit                   48
まとめてみた




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   49
プロデュース   プランニング




          マーケティング         クリエイティブ




職種:
名前:          オペレーション   システム




 スキルセット                          




                                 
職域
職能
その他(お好きな項目を作ってください)
こんな感じの資料を、
    フリーランスの売り込みや、
    転職活動の職務経歴書や、
    同業者への自己紹介などに添えると、
    とってもわかり易くないですか?



CONFIDENTIAL   © 2012 wit   55
最後に




CONFIDENTIAL   © 2012 wit   56
本勉強会で述べられたものは、
あくまで高瀬の主観に基づき構成したものです。

実態にそぐわない項目も多々あるかと思いますが、
個々でブラッシュアップし、よりよい形を探ってみてください。

その過程で、各々の職域と職能とが研ぎ澄まされ、
その連鎖が、ウェブディレクターという職業の確立を促し、
ひいてはウェブ業界全体の向上につながれば幸いです。




CONFIDENTIAL   © 2012 wit     57
だ    く   は   す


               以上、                          高瀬でした。
               問い合わせ
               takase@dchs.jp
               http://dchs.jp




CONFIDENTIAL       © 2012 wit                   58

More Related Content

What's hot

ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論Youki Takai
 
2013 HTML5カンファレンス  レスポンシブWebデザイン
2013  HTML5カンファレンス   レスポンシブWebデザイン2013  HTML5カンファレンス   レスポンシブWebデザイン
2013 HTML5カンファレンス  レスポンシブWebデザインDaisuke Yamazaki
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方girigiribauer
 
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということUXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということEri Nishihara
 
スマートデバイスを活かしたビジネスを成功させるポイント
スマートデバイスを活かしたビジネスを成功させるポイントスマートデバイスを活かしたビジネスを成功させるポイント
スマートデバイスを活かしたビジネスを成功させるポイントRyohei Sogo
 
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクションYusuke Kojima
 
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座光利 吉田
 
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門正樹 平野
 
デザインの要件定義
デザインの要件定義デザインの要件定義
デザインの要件定義Shin Iiboshi
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方Satoru MURAKOSHI
 
GREE Creators Meetup_Closing
GREE Creators Meetup_ClosingGREE Creators Meetup_Closing
GREE Creators Meetup_ClosingSatoru MURAKOSHI
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3Yasuji Takase
 
ビジネスをデザインする匠Method
ビジネスをデザインする匠Methodビジネスをデザインする匠Method
ビジネスをデザインする匠MethodHagimoto Junzo
 
コミュニケーション設計をおざなりにしない!(コンセント 笹原 舞)
コミュニケーション設計をおざなりにしない!(コンセント 笹原 舞)コミュニケーション設計をおざなりにしない!(コンセント 笹原 舞)
コミュニケーション設計をおざなりにしない!(コンセント 笹原 舞)Concent, Inc.
 
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハモバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハHiroyuki Makishita
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techmasaaki komori
 
デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法 先生:中野 由貴
デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法 先生:中野 由貴デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法 先生:中野 由貴
デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法 先生:中野 由貴schoowebcampus
 
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクターデザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクターtake-it
 

What's hot (19)

ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
ゼロから構築するUXのプロセスと方法論
 
2013 HTML5カンファレンス  レスポンシブWebデザイン
2013  HTML5カンファレンス   レスポンシブWebデザイン2013  HTML5カンファレンス   レスポンシブWebデザイン
2013 HTML5カンファレンス  レスポンシブWebデザイン
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
 
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということUXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
UXデザイナーとしてコミュニティーの中で働くということ
 
スマートデバイスを活かしたビジネスを成功させるポイント
スマートデバイスを活かしたビジネスを成功させるポイントスマートデバイスを活かしたビジネスを成功させるポイント
スマートデバイスを活かしたビジネスを成功させるポイント
 
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
 
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
ノンデザイナーのためのWebデザイン講座
 
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
聞いて覚えるマテリアルデザイン入門
 
デザインの要件定義
デザインの要件定義デザインの要件定義
デザインの要件定義
 
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
グッドパッチのデザインカルチャーの作り方
 
GREE Creators Meetup_Closing
GREE Creators Meetup_ClosingGREE Creators Meetup_Closing
GREE Creators Meetup_Closing
 
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.30からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
0からのウェブディレクション講座:設計編 v5.3
 
じげんのデザイナーとして働くとは
じげんのデザイナーとして働くとはじげんのデザイナーとして働くとは
じげんのデザイナーとして働くとは
 
ビジネスをデザインする匠Method
ビジネスをデザインする匠Methodビジネスをデザインする匠Method
ビジネスをデザインする匠Method
 
コミュニケーション設計をおざなりにしない!(コンセント 笹原 舞)
コミュニケーション設計をおざなりにしない!(コンセント 笹原 舞)コミュニケーション設計をおざなりにしない!(コンセント 笹原 舞)
コミュニケーション設計をおざなりにしない!(コンセント 笹原 舞)
 
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハモバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
 
groundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-techgroundwork-pasona-tech
groundwork-pasona-tech
 
デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法 先生:中野 由貴
デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法 先生:中野 由貴デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法 先生:中野 由貴
デザイナーがクライアントワークをうまく進める方法 先生:中野 由貴
 
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクターデザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
デザイナーからみた仕事をしやすいディレクター
 

Similar to Wit wdm01

新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと英明 伊藤
 
グッドパッチ_会社紹介資料.pdf
グッドパッチ_会社紹介資料.pdfグッドパッチ_会社紹介資料.pdf
グッドパッチ_会社紹介資料.pdfssuserd88f4a
 
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたかPoがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか英明 伊藤
 
議論の可視化で変わるプロジェクト進行効率 先生:清水 淳子
議論の可視化で変わるプロジェクト進行効率 先生:清水 淳子議論の可視化で変わるプロジェクト進行効率 先生:清水 淳子
議論の可視化で変わるプロジェクト進行効率 先生:清水 淳子schoowebcampus
 
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)IMJ Corporation
 
サービスにおけるビジュアルデザインの役割
サービスにおけるビジュアルデザインの役割サービスにおけるビジュアルデザインの役割
サービスにおけるビジュアルデザインの役割Kenichi Suzuki
 
Woven Work Design
Woven Work DesignWoven Work Design
Woven Work DesignToruTakagi1
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることMasahiko Yoshikawa
 
Air事業のデザイン組織とデザイナー
Air事業のデザイン組織とデザイナーAir事業のデザイン組織とデザイナー
Air事業のデザイン組織とデザイナーRecruit Lifestyle Co., Ltd.
 
130607 session v2 Markezine Academy
130607 session v2   Markezine Academy130607 session v2   Markezine Academy
130607 session v2 Markezine AcademyRyo Taguchi
 
18年目のB2BSaaSで構築したプロダクトマネジメントのフレームワーク.pdf
18年目のB2BSaaSで構築したプロダクトマネジメントのフレームワーク.pdf18年目のB2BSaaSで構築したプロダクトマネジメントのフレームワーク.pdf
18年目のB2BSaaSで構築したプロダクトマネジメントのフレームワーク.pdfssuser16ab5d
 
【23新卒】会社説明_営業
【23新卒】会社説明_営業【23新卒】会社説明_営業
【23新卒】会社説明_営業ssuserd4b086
 
Woven Work Design 20200520 (Japanese)
Woven Work Design 20200520 (Japanese)Woven Work Design 20200520 (Japanese)
Woven Work Design 20200520 (Japanese)ToruTakagi
 
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」naoki ando
 
信頼されるWeb担当者の仕事術120421
信頼されるWeb担当者の仕事術120421信頼されるWeb担当者の仕事術120421
信頼されるWeb担当者の仕事術120421Tsuyoshi Ishihara
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)Jiji Kim
 

Similar to Wit wdm01 (20)

Business designer
Business designerBusiness designer
Business designer
 
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
新規サービスの開発中にPoが何かを決断するために必要だったこと
 
グッドパッチ_会社紹介資料.pdf
グッドパッチ_会社紹介資料.pdfグッドパッチ_会社紹介資料.pdf
グッドパッチ_会社紹介資料.pdf
 
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたかPoがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
Poがuxデザインをする上で何を指標にしてきたか
 
議論の可視化で変わるプロジェクト進行効率 先生:清水 淳子
議論の可視化で変わるプロジェクト進行効率 先生:清水 淳子議論の可視化で変わるプロジェクト進行効率 先生:清水 淳子
議論の可視化で変わるプロジェクト進行効率 先生:清水 淳子
 
LeanUX とこれからの HCD
LeanUX とこれからの HCDLeanUX とこれからの HCD
LeanUX とこれからの HCD
 
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
 
サービスにおけるビジュアルデザインの役割
サービスにおけるビジュアルデザインの役割サービスにおけるビジュアルデザインの役割
サービスにおけるビジュアルデザインの役割
 
Woven Work Design
Woven Work DesignWoven Work Design
Woven Work Design
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
 
Air事業のデザイン組織とデザイナー
Air事業のデザイン組織とデザイナーAir事業のデザイン組織とデザイナー
Air事業のデザイン組織とデザイナー
 
130607 session v2 Markezine Academy
130607 session v2   Markezine Academy130607 session v2   Markezine Academy
130607 session v2 Markezine Academy
 
18年目のB2BSaaSで構築したプロダクトマネジメントのフレームワーク.pdf
18年目のB2BSaaSで構築したプロダクトマネジメントのフレームワーク.pdf18年目のB2BSaaSで構築したプロダクトマネジメントのフレームワーク.pdf
18年目のB2BSaaSで構築したプロダクトマネジメントのフレームワーク.pdf
 
【23新卒】会社説明_営業
【23新卒】会社説明_営業【23新卒】会社説明_営業
【23新卒】会社説明_営業
 
Webdirection
WebdirectionWebdirection
Webdirection
 
Woven Work Design 20200520 (Japanese)
Woven Work Design 20200520 (Japanese)Woven Work Design 20200520 (Japanese)
Woven Work Design 20200520 (Japanese)
 
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
パソナテック Find Your Ability 講演資料 「ディレクターにとってのWeb業界って? 」
 
Keynote 20120316
Keynote 20120316Keynote 20120316
Keynote 20120316
 
信頼されるWeb担当者の仕事術120421
信頼されるWeb担当者の仕事術120421信頼されるWeb担当者の仕事術120421
信頼されるWeb担当者の仕事術120421
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 

Wit wdm01