SlideShare a Scribd company logo
• 村地 彰(aka hebikuzure)
• 株式会社シーピーエス 代表取締役
• Twitter : @hebikuzure
• Facebook : https://www.facebook.com/amurachi
• Web site : http://www.hebikuzure.com/
• Blog : http://hebikuzure.wordpress.com/
• Mail :
ブラウザー勉強会は東京近辺で開催する Web
ブラウザーについての勉強会です。
ブラウザー勉強会では、開発者と IT プロ
フェッショナルそれぞれのニーズに向き合
い、参加者相互の情報交換やディスカッショ
ン、ベンダーや専門家のプレゼンテーション
などを通じて、より有効で有益な情報に接す
る機会が得られることを目指しています。
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 20133
• スタート画面
• ライブ タイル
• Web サイト / Web アプリも
ピン留めできます
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 20134
• スタート画面の良い場所に配置
• タップ(クリック)されやすい
• サイト / アプリの利用率向上
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 20135
• すぐできる
• すごくおいしい
• すぐ効く
• Web サイトの Windows 8 対応
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 20136
• ブランディングされた
カラー デザイン
• サイト / アプリを象徴する
グラフィック
• サイトのアクティビティを
ユーザーに通知
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 20137
• http://www.buildmypinnedsite.com/
(日本語版)
http://www.buildmypinnedsite.com/
ja-jp
• タイル用のデータとコードが
簡単に生成できるサイト
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 20138
• タイルのグラフィック
大きいサイズ (32px×32px) のお気に入
りアイコン (Favicon)
• タイルの配色
お気に入りアイコン (Favicon) 内でもっ
とも面積の多い色をタイルの背景色に
設定
• タイルのタイトル
Web ページのタイトル(<title>)
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 20139
• <meta name="msapplication-TileImage"
content="(URI)"/>
• msapplication-TileImage meta タグで指定
• content 属性で画像の場所を指定
• 画像の仕様
• 144 ピクセル× 144 ピクセル
• png 形式
• 画像はキャッシュされる
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201310
• <meta name="msapplication-TileColor"
content="(color)"/>
• msapplication-TileColor meta タグで指定
• content 属性で色指定
• 色指定の方法
• #rrggbb
• CSS 色名
• CSS rgb() 関数
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201311
• <meta name="application-name"
content="(Title)" />
• application-name meta タグで指定
• content 属性でタイトルを指定
• タイトル指定の方法
• 文字列として指定
• 日本語も問題なし
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201312
• "バッジ"
Web サイト / アプリケーションの状態
をユーザーに通知する
• タイルに表示される
• "バッジ" は更新できる
•あらかじめ指定した間隔での更新
•Web サイト / アプリケーションか
らの能動的な更新
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201313
• <meta
name="msapplication-badge"
content ="frequency=(mm);
polling-uri=(URI)" />
• msapplication-badge meta タグで指定
• content 要素で更新間隔と更新 URI を設定
• frequency : 更新間隔(分)
• polling-uri : 更新情報の XML の URI
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201314
• 更新間隔 (分) / 省略可能
• 次のいずれかの値
• 30 30 分
• 60 1 時間
• 360 6 時間
• 720 12 時間
• 1440 24 時間 (既定)
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201315
• 更新情報を含む XML ファイルの URI
• 絶対 URI / 相対 URI のいずれも可
• XML ファイルの内容
• <?xml version="1.0"
encoding="utf-8" ?>
<badge value="(value)"/>
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201316
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201317
値 表示例 値 表示例
0 (クリア) busy
1~99までの整数 5 newMessage
100以上の整数 99+ paused
none (無表示) playing
activity unavailable
alert error
available attention
away
• ピン留めされたタイルから開かれたページ
(site mode)からのみ更新可能
• バッジ通知のクリア
window.external.msSiteModeClearBadge()
• バッジの更新要求
window.external.msSiteModeRefreshBadge()
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201318
• window.external.msIsSiteMode()
• site mode かどうか調べる
• site mode の場合 : true
• site mode でない場合 : false
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201319
• <meta name="msapplication-task"
content="name=IE Blog;
action-uri=http://blogs.msdn.com/b/ie/;
icon-uri=ieblog.ico" />
• msapplication-task meta タグで指定
• content 属性で詳細を指定
• name : 表示名
• action-uri : 移動する URI
• icon-uri : アイコンの URI
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201320
• 色指定と画像でタイルをブランディング
• バッジの通知でユーザーに情報提供
• 使いたくなる、良い場所に配置したく
なるタイルを作成しましょう
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201321
• Windows 8 のピン留めサイト
• http://blogs.msdn.com/b/ie_ja/archive/2012/04/12/pinned
-sites-in-windows-8.aspx
• ピン留めされたサイトの開発者向けドキュメント
• http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ie/gg491731.aspx
• バッジ通知の使用方法
• http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/jj152142.aspx
• Windows 8 でのピン留めされたサイトの通知
• http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ie/hh880842.aspx
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201322
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201323
• "共有" (Share) への対応
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201324
• 明示的な共有
• ページ内で範囲選択されていた場合
• 共有される対象 :
選択されているコンテンツ
• 暗黙の共有
• 何も選択されていない場合
• 共有される対象 :
URL または "リンク プレビュー"
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201325
• 現在のページのイメージが含まれる
HTMLデータ
• ページの URL
• ページ タイトル
• 説明文
• ページの画像
• Windows ストア アプリで共通した
データ形式
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201326
プロパティ HTML タグ 文字数制限
タイトル1
<meta name="title"
content="タイトル” />
160
タイトル2 <title>タイトル</title> 160
説明
<meta name="description"
content="説明” />
253
画像1
<meta property="og:image"
content="(URI)" />
2,048 (画像 URI の制限)
画像2 <link rel="image_src" href="(URI)" /> 2,048 (画像 URI の制限)
画像3 <meta name="image" content="(URI)" /> 2,048 (画像 URI の制限)
画像4 <meta name="thumbnail" content="(URI)" /> 2,048 (画像 URI の制限)
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201327
• タイトル1 > タイトル2
• 画像1 > 画像2 > 画像3 > 画像4
• 優先度の高いプロパティから順に
利用される
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201328
• 共有 (Share) したくなる
• よく共有される
• 共有のインフルーエンス効果を
強化する
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201329
• リンク プレビュー
• http://msdn.microsoft.com/ja-
jp/library/ie/hh920760.aspx
• Windows 8 で IE10 からリンクを共有する
• http://blogs.msdn.com/b/ie_ja/archive/2012/05/1
8/get-your-sites-ready-for-sharing-with-ie10.aspx
• Sharing Sites with Windows 8
• http://ie.microsoft.com/testdrive/Browser/Window
s8Share/
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201330
• 魅力的なタイル
• 魅力的なリンク プレビュー
• Windows 8 の特色を活用して
ユーザーに働きかける
Web サイト / アプリケーションを!
11 May 2013 © Murachi Akira / Community Open Day 201331

More Related Content

Viewers also liked

Big Data Challenges, Presented by Wes Caldwell at SolrExchage DC
Big Data Challenges, Presented by Wes Caldwell at SolrExchage DCBig Data Challenges, Presented by Wes Caldwell at SolrExchage DC
Big Data Challenges, Presented by Wes Caldwell at SolrExchage DC
Lucidworks (Archived)
 
A haiti
A haitiA haiti
A haiti
tanica
 
The mobile as a health hub, and how bluetooth low energy enables the market
The mobile as a health hub, and how bluetooth low energy enables the marketThe mobile as a health hub, and how bluetooth low energy enables the market
The mobile as a health hub, and how bluetooth low energy enables the market
Paul Williamson
 
2010 10-building-global-listening-platform-with-solr
2010 10-building-global-listening-platform-with-solr2010 10-building-global-listening-platform-with-solr
2010 10-building-global-listening-platform-with-solr
Lucidworks (Archived)
 
Lucene rev preso bialecki solr crawlers-lr
Lucene rev preso bialecki solr crawlers-lrLucene rev preso bialecki solr crawlers-lr
Lucene rev preso bialecki solr crawlers-lr
Lucidworks (Archived)
 

Viewers also liked (20)

HTML5 と次世代のネットワーク プロトコル
HTML5 と次世代のネットワーク プロトコルHTML5 と次世代のネットワーク プロトコル
HTML5 と次世代のネットワーク プロトコル
 
The Seven Deadly Sins of Solr
The Seven Deadly Sins of SolrThe Seven Deadly Sins of Solr
The Seven Deadly Sins of Solr
 
Big Data Challenges, Presented by Wes Caldwell at SolrExchage DC
Big Data Challenges, Presented by Wes Caldwell at SolrExchage DCBig Data Challenges, Presented by Wes Caldwell at SolrExchage DC
Big Data Challenges, Presented by Wes Caldwell at SolrExchage DC
 
Tate Tyler - Designing the Search Experience
Tate Tyler - Designing the Search ExperienceTate Tyler - Designing the Search Experience
Tate Tyler - Designing the Search Experience
 
A haiti
A haitiA haiti
A haiti
 
Solr lucene search revolution
Solr lucene search revolutionSolr lucene search revolution
Solr lucene search revolution
 
Network Forensics Puzzle Contest に挑戦 #1
Network Forensics Puzzle Contest に挑戦 #1Network Forensics Puzzle Contest に挑戦 #1
Network Forensics Puzzle Contest に挑戦 #1
 
The mobile as a health hub, and how bluetooth low energy enables the market
The mobile as a health hub, and how bluetooth low energy enables the marketThe mobile as a health hub, and how bluetooth low energy enables the market
The mobile as a health hub, and how bluetooth low energy enables the market
 
Updated: You Have An Idea ... Do You Have A Business?
Updated: You Have An Idea ...  Do You Have A Business?Updated: You Have An Idea ...  Do You Have A Business?
Updated: You Have An Idea ... Do You Have A Business?
 
Overview of Searching in Solr 1.4
Overview of Searching in Solr 1.4Overview of Searching in Solr 1.4
Overview of Searching in Solr 1.4
 
Juan gris
Juan grisJuan gris
Juan gris
 
"Search, APIs,Capability Management and the Sensis Journey"
"Search, APIs,Capability Management and the Sensis Journey""Search, APIs,Capability Management and the Sensis Journey"
"Search, APIs,Capability Management and the Sensis Journey"
 
Azure と世間様
Azure と世間様Azure と世間様
Azure と世間様
 
2010 10-building-global-listening-platform-with-solr
2010 10-building-global-listening-platform-with-solr2010 10-building-global-listening-platform-with-solr
2010 10-building-global-listening-platform-with-solr
 
Lucene rev preso bialecki solr crawlers-lr
Lucene rev preso bialecki solr crawlers-lrLucene rev preso bialecki solr crawlers-lr
Lucene rev preso bialecki solr crawlers-lr
 
Van gogh
Van goghVan gogh
Van gogh
 
All Data Big and Small
All Data Big and SmallAll Data Big and Small
All Data Big and Small
 
Descritores de linguagem
Descritores de linguagemDescritores de linguagem
Descritores de linguagem
 
Searching The United States Code with Solr/Lucene
Searching The United States Code with Solr/LuceneSearching The United States Code with Solr/Lucene
Searching The United States Code with Solr/Lucene
 
What’s New in Apache Lucene 2.9
What’s New in Apache Lucene 2.9What’s New in Apache Lucene 2.9
What’s New in Apache Lucene 2.9
 

Similar to Windows 8 で魅力的なWeb サイトを作る

Web API 標準の OpenSocial の現状と今後
Web API 標準の OpenSocial の現状と今後Web API 標準の OpenSocial の現状と今後
Web API 標準の OpenSocial の現状と今後
FatWireKK
 
早稲田大学授業 - モバイルプログラミング
早稲田大学授業 - モバイルプログラミング早稲田大学授業 - モバイルプログラミング
早稲田大学授業 - モバイルプログラミング
Ippei Arita
 
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクルWindowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
Hiroyuki Mori
 

Similar to Windows 8 で魅力的なWeb サイトを作る (20)

Report of Google I/O 2013 Google Cloud Platform
Report of Google I/O 2013 Google Cloud PlatformReport of Google I/O 2013 Google Cloud Platform
Report of Google I/O 2013 Google Cloud Platform
 
Web API 標準の OpenSocial の現状と今後
Web API 標準の OpenSocial の現状と今後Web API 標準の OpenSocial の現状と今後
Web API 標準の OpenSocial の現状と今後
 
エンジニア目線での対外ブランディング ~ヌーラボ編~
エンジニア目線での対外ブランディング ~ヌーラボ編~エンジニア目線での対外ブランディング ~ヌーラボ編~
エンジニア目線での対外ブランディング ~ヌーラボ編~
 
マイクロソフトの提供するMA6向けAPIのご紹介
マイクロソフトの提供するMA6向けAPIのご紹介マイクロソフトの提供するMA6向けAPIのご紹介
マイクロソフトの提供するMA6向けAPIのご紹介
 
サーバーレス時代の システム設計ワークショップ
サーバーレス時代の システム設計ワークショップサーバーレス時代の システム設計ワークショップ
サーバーレス時代の システム設計ワークショップ
 
Micronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみたMicronaut on Azure 試してみた
Micronaut on Azure 試してみた
 
早稲田大学授業 - モバイルプログラミング
早稲田大学授業 - モバイルプログラミング早稲田大学授業 - モバイルプログラミング
早稲田大学授業 - モバイルプログラミング
 
Container deployment on Azure
Container deployment on AzureContainer deployment on Azure
Container deployment on Azure
 
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
 
Azure Arc 概要
Azure Arc 概要Azure Arc 概要
Azure Arc 概要
 
Moderator Slide for Global Azure Bootcamp 2019@Sapporo
Moderator Slide for Global Azure Bootcamp 2019@SapporoModerator Slide for Global Azure Bootcamp 2019@Sapporo
Moderator Slide for Global Azure Bootcamp 2019@Sapporo
 
Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04
Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04
Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04
 
Microsoft 365 グループ 生まれた経緯とそのコントロール MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2022
Microsoft 365 グループ 生まれた経緯とそのコントロール MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2022Microsoft 365 グループ 生まれた経緯とそのコントロール MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2022
Microsoft 365 グループ 生まれた経緯とそのコントロール MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2022
 
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
ブラウザから飛び出すWeb技術とHTML5
 
20151024 Azureデータストア概要
20151024 Azureデータストア概要20151024 Azureデータストア概要
20151024 Azureデータストア概要
 
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクルWindowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
Windowストアアプリ コントラクトとライフサイクル
 
クラウドことはじめ
クラウドことはじめクラウドことはじめ
クラウドことはじめ
 
Microsoft AzureでのServerless活用術
Microsoft AzureでのServerless活用術Microsoft AzureでのServerless活用術
Microsoft AzureでのServerless活用術
 
マイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャー
マイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャーマイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャー
マイクロサービスとそれを支えるアーキテクチャー
 
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
Pivotal Trackerでアジャイルなプロジェクト管理
 

More from 彰 村地

More from 彰 村地 (20)

Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方Process Monitor の使い方
Process Monitor の使い方
 
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれWindows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
Windows クライアントのトラブルシューティングあれこれ
 
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャーWindows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
Windows 365 のテクノロジーとインフラストラクチャー
 
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策Windows 11 がやってくる -  IT管理者の準備と対策
Windows 11 がやってくる - IT管理者の準備と対策
 
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないことInternet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
Internet Explorer サポート提供終了で変わること変わらないこと
 
How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725How tousemicrosoftsearch 20200725
How tousemicrosoftsearch 20200725
 
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
(管理者向け) Microsoft Edge の展開と管理の手法
 
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
見せてもらおうか、新しい Microsoft Edge の性能とやらを
 
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
(Web に関わる人に知っておいてほしい)Web ブラウザー 最新事情
 
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーションJava で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
 
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
O365 ユーザーのための Azure Storage 入門
 
Web standard 2019_0216
Web standard 2019_0216Web standard 2019_0216
Web standard 2019_0216
 
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているかアドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
アドレスバーにURL打ち込んでからページが表示されるまでに 何が起こっているか
 
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
Azure Network Watcher / Azure仮想ネットワークの監視と情報収集
 
System Resource Utilization Monitor を知ろう
System Resource Utilization Monitor を知ろうSystem Resource Utilization Monitor を知ろう
System Resource Utilization Monitor を知ろう
 
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティHTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
HTML5 Web アプリケーションのセキュリティ
 
HTML はネットワークを いかに変えてきたか
HTML はネットワークをいかに変えてきたかHTML はネットワークをいかに変えてきたか
HTML はネットワークを いかに変えてきたか
 
Message Analyzer でパケット キャプチャー
Message Analyzer でパケット キャプチャーMessage Analyzer でパケット キャプチャー
Message Analyzer でパケット キャプチャー
 
Message Analyzer 再入門【2】
Message Analyzer 再入門【2】Message Analyzer 再入門【2】
Message Analyzer 再入門【2】
 
Message Analyzer 再入門【1】
Message Analyzer 再入門【1】Message Analyzer 再入門【1】
Message Analyzer 再入門【1】
 

Windows 8 で魅力的なWeb サイトを作る