SlideShare a Scribd company logo
価値開発研究会(Vラボ)
発足イベント
2020.6.5
価値開発(Value Development)
〜 要求開発から価値開発へ 〜
12020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
タイムテーブル
発足の挨拶 代表 大浦史仁 19:00-19:30 30分
コアメンバーによるパネルディスカッション コアメンバー 19:30-20:10 40分
休憩 20:10-20:20 10分
今後の活動予定(1回目)+質疑応答 20:20-20:45 25分
閉会の挨拶 代表 大浦史仁 20:45-20:50 5分
懇親会
Vラボを語る会(オンライン飲み会)好きな
飲み物を持って集まって下さい
参加者の皆様 21:00-22:00 60分
22020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
ご挨拶
代表 大浦史仁
32020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
価値開発研究会とは?
• 基本コンセプト
• 価値の探索から始めて、最適なソリューションをスピーディに考える
方法を勉強する研究会
• ターゲット
• ビジネス・ビジョンやビジネスで実現したいこと、さらには社会的課題
やSDGsのようなグローバルな課題の解決策を考えているのに第1歩や実
現手段に結び付けられない人
• 逆に、本質的なユーザニーズやユーザーの課題をつかみたいがビジネス
やシステムに結び付けられずに悩んでいる人
42020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
VALUE
LABO
価値開発研究会
まなぶ はなす ためす つくる
大浦史仁(おおうらふみひと)
• 株式会社 メソドロジック
• シニアコンサルタント
<前職>
• 株式会社 日立システムズ
• SCMの企画、設計、運用
<現在の他の仕事>
• AUXCA.DESIGN (オーカデザイン)株式会社
• 取締役
• 慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科
• 特任助教
<その他>
• 福岡県出身
62020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
発足の経緯
72020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
なぜ
この会を
始めること
になったか
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 8
要求開発アライアンスの
あり方を見直してみる中で
みんなで新しい会を改めて
作ろうという声があり
有志で検討を開始
何度も話し合いを重ね・・・
• 要求開発の課題、欠けてい
たことは?
• これからの世界で必要とさ
れることは?
• そもそも皆の興味はどこに
ある?
92020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
価値開発(Value Development)
〜 要求開発から価値開発へ 〜
価値の探索から始めて
最適なソリューションをスピーディに考える
方法を勉強する
出てきたコンセプトがこれ
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 10
なぜ価値開発?
112020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
5270.jpg ©︎2020 価値開発研究会 12
image:Freepik.com
例えばこんな人いませんか?
• 老舗メーカーに勤務する部長
私は会社の主力である複合機の開発を指揮してきた。
しかし複合機は機能飽和状態であり、会社は代替となる主力製品、主力事業の創出を求めている。
そんなおり、私は新規事業を創出する部の部長に任命された。
しかし、どのように新規事業を産み出せばよいのかまったくわからない。
デザイン思考などを一通り学び、複数回のワークショップを実施。
いくつかのアイデアを産み出したが、どうも顧客にささらない。
さてさて、どうしたものか
「世の中に良い手法はないものか」
新しい価値
の見つけ方
を学びたい
• ビジネスで新しい価値を生み出そうと仕
事でもがいている人がいる
• でもどうやったら新しい価値を生み出せ
るのか、正直わからない
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 13
つまり
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 14
例えばこんな人いませんか?
新規事業を実現しようと考えている起業家
実現したいことがある。それはたくさんの人々が求めるもの。
だが、それはビジネスになるか、つまり採算に乗るかはわからない。でも、ニーズは掴んでる
し実現可能なアイデア。
それは技術的に可能だが、普通に作ったのでは、とても高価なものになる。
あるITベンダーに見積もりを頼んだら、断られた、あるいはべらぼうに高かった。
そこで停滞している。
「そもそも何がしたいんだっけ?」
image:Freepik.com
ソリューショ
ンを生み出す
方法を学びた
い
• ビジネス課題や社会課題に取り組んでい
るが、どのようにすれば課題を解決でき
るか悩む組織や個人は多い
• 困りごとをどう解決すればいいかわから
ない
• 課題意識の中心には「提供したい価値」
がある(はず)だが、自分でもわかって
いない
• でも何が困っているのかはわかっていて
も、何に取り組むべきか見えていない
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 15
つまり
価値開発から始めよう
価値はどのように見つければ良いのか?
価値はどのように作り出せば良いのか?
わたしたちで「価値開発」の方法を探求しよう
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 16
だから
目指したい世界
解決策
提供する
モノ・コト
(価値) →解決策として提供するモノ・コトが、価値を持つ
• どういう世界を目指しますか?
• そのためには何を解決すればよいでしょうか?
• 解決するために何をすればよいでしょうか?
実現するenable 利用するutilize
実現するenable 利用するutilize
?
?
ある!
本当に
それ?
本当に
それ?
その価値の探索や開発のために様々な手法や方法を
まなぶ、はなす、ためす、つくる!
• 世の中には既に多くの手法や方法論がある
• 「価値開発研究会」ではそれらを学び、話し、試し、新たな手法
や方法論を作り出す
まなぶ:サービスデザイン、デザイン思考、VPCなど
はなす:事例の紹介、お互い相談にのるなど
ためす:ワークショップなど
つくる:世界に向けた日本発の「価値開発」メソッド創出
172020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
4つのモードを行ったり来たり
価値開発研究会は
4つの観点で
価値開発の方法を
研究します
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 18
まなぶ
はなす
ためす
つくる
開催スタイル
1. ケーススタディ勉強会スタイル
• 過去の成功事例、失敗事例の書籍や論文、実務者のお話、あるいは偉
大な事業家の足跡やビジョンの達成方法を通して勉強する
• できるだけ事例ベースで実際にどういう風に使ったのか(新しい手法
の場合は具体的な使い方が)が伝わることを重視
2. 相談会スタイル
• 実際に課題を抱えている人に来てもらい、参加者で価値を探求しその
価値をユーザに届けるために具体的に何をすべきか参加者でアイデア
を持ち寄り検討する(複数回にわたる場合もある)
192020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
こういう方々に来て欲しい
• ビジネス・ビジョンやビジネスで実現したいこと、さらには社
会的課題やSDGsのようなグローバルな課題の解決策を考えて
いるのに第一歩や実現手段に結び付けられない人
• 逆に、本質的なユーザニーズやユーザーの課題をつかみたいが
ビジネスやシステムに結び付けられずに悩んでいる人
202020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
コミュニティ
をやることの
意味
• 一人でやっても辛い
• 同じ志を持つ人と新しいものを作りたい
• 多視点を持つことが大事
• 気軽に聞ける環境を作りたい
212020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
どういうコミュニティ
にしていきたいか
志は高く、やることはベタに
• 事例を多用して、参加した人が「私も取り組んでみよ
う!」と思えるように伝えたい
裾野を広げたい
• あまり先鋭化せずマニアックになりすぎず、広く浅く
• ゴリゴリにやりたい人も、気軽に参加したい人もOK
三人寄れば文殊の知恵
• 自分の知見を持ち寄って欲しい
やさしい世界、決めつけない世界
• 「XXXはダメだ」「絶対XXXに決まっている」は禁止
• 否定しない
• 多様性、心理的安全性、クリエイティブコンフィデンスを
大事に
222020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
ありがとう
ございました
232020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
コアメンバーによる
パネルディスカッション
19:30~20:10
242020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
伊藤 剛(いとうたけし)
• 沖電気工業株式会社
• 流通業、製造業の上流工程のシステムエンジニアを経て、
現在、開発支援部門にて設計改善業務、社内研修に携わる。
<興味のある分野>
• ソフトウェア工学の中のドメイン工学
ー大学院時代にドメイン特化言語(DSL)の開発に従事。
• エコシステム型ビジネスモデリング
ーピクト図解®、欲求連鎖分析(WCA)に興味を持つ。
<Vラボでやってみたいこと>
• 価値発見・創出のパターン言語開発
<その他>
• 福岡県出身
252020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
上山和子(うえやまかずこ)
• 株式会社 ファイブポイント
• 代表取締役社長
• シニアコンサルタント(IT・戦略)
• 公立はこだて未来大学 システム情報科学部
• 非常勤講師
<価値開発関連の執筆記事>
• 日経XTECH
• 超上流のアンチパターンを連載
• 超上流を極めるための「要求開発」入門 を連載
• 日経コンピュータ
• 要求獲得プロセスの効率化
• 日経SYSTEMS
• これだけ要求定義
「開発に先立つ前さばきで要求の全体像をつかむ」
佐々木 啓一(ささき けいいち)
• 佐々木IT粗物店
• 代表
<前職>
• 株式会社 ジャステック
• 教育部
<現在の他の仕事>
• 鹿角きりたんぽFM
• 無線従事者
• 株式会社 ユニファ
• プログラミング言語教育講師(Java, COBOL)
<その他>
• 秋田県出身 272020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
中野安美(なかのやすみ)
• Agility Design株式会社
• 代表取締役
• 株式会社メンバーズ メンバーズエッジカンパニー
• 社外アジャイルコーチ
<前職>
• ニッセイ情報テクノロジー株式会社
• 生保システム開発、新規サービス開発 プロジェクトマネージャ
<現在の他の仕事>
• Agile Japan 2020 実行委員長
• エンタープライズアジャイル勉強会 実行委員
• 情報処理学会 情報処理に関する法的問題研究グループ
<その他> 鳥取県出身 282020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
中原 慶 (なかはら けい)
<現職>
• コニカミノルタ 株式会社 IoTサービスPF開発統括部
• 株式会社 ナカサンコンサルティング 代表取締役 社長
<前職>
• 株式会社 チェンジビジョン、株式会社 豆蔵 …
• ツール開発、モデリング等の技術コンサル、技術教育、システム開発
<現在の他の仕事>
• アジャイル展開/定着推進、社内アジャイルコーチ、要求開発人財の育成、
新規サービス開発
• Management3.0 及び関連手法のファシリテーション、プログラミング支援
<その他>
• 大阪出身
• 釣り、音楽が好き
292020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
山口 健(やまぐち たけし)
• 日本電気株式会社
• マネージャー
• 官公庁対応 システム全般 提案・設計・構築・運用
<主な対応業務>
• プロジェクトマネジメント
• 情報セキュリティマネジメント
• 各種上流工程対応 運用からのBCP、新たなビジネス提案など
<参加コミュニティ>
セキュリティ系、TOC系、ITアーキテクト系、リーダー系など
<その他>
• 岩手県出身
実家の親を呼び寄せて生活していますが、帰りたい、と言われ
このコロナ禍の中、対応に苦慮しています。 302020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
依田 智夫 (よだ ともお)
<現職>
• 株式会社 シナジー研究所 代表取締役 社長、 プリンシパル・コンサルタント
• 企業経営者などビジョナリーとのセッションから始めるソリューション開発
ビジョン駆動開発®(VDD)
• オープンソース・ソース・ソフトREDMINEを活用したタスク&タイム管理支援
<前職>
• 東洋エンジニアリング 株式会社
• プラント・エンジニアリングにおけるプロジェクト管理
• 産業システム分野におけるソフトウェア・ソリューション開発
• 総務省技術顧問
<現在の他の仕事>
• システム・モデリング、ソフトウェア開発分野の書籍執筆・翻訳
<その他>
• 読書
• ブルースバンドでエレキベース
• 最近はゴルフにはまってます(お誘いください!)
312020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
パネルディスカッションをスムーズに
進めるためのお願い
• パネラー以外はマイク、ビデオ、をオフにしてください
• ビデオオフの人は非表示にすることでパネラーだけが画面に残
りとても見やすくなります
• 参加者の設定で実施できます
322020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 33
パネル
ディスカッションのテーマ
• 自己紹介
• 一人ずつ自己紹介と、なぜここにいるのか?
• ディスカッションテーマ
• 今、「価値開発」について考えようと思ったのはなぜか?
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 34
休憩
20:10~20:20
352020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
質疑応答
20:20~20:35
362020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
質問のルール
• チャットに書き込んでください
• 先頭に#質問です とタグづけしてください
372020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
今後の活動について
382020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
記念すべき
1回目は
7/7 19時
• ケーススタディ勉強の一環として
オンラインワークショップ形式
でやります!
• テーマ
「問いのリフレームによって解決策を考
えてみよう」
• withコロナの困りごとをテーマに、問いを
リフレームすることによって解決策をみん
なで考えてみます
• ややこしいことは何もしません、気軽に参
加できます
• ツールはzoomの他に、オンラインホワイト
ボード(miroもしくはmural)を用います
392020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
問いのリフレームとは?
• 「良いアイデアは良い問いから」とよく言われます
「重要なことは、正しい答えを見つけることではな
い。正しい問いを探すことである。
間違った問いに対する正しい答えほど、
危険とはいえないまでも役に立たないものはない。」
ピーター・ドラッカー『現代の経営』
402020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
問いのリフレームとは?
• 一見解決策のないような難しい問題も、視点を変えると案外すんなりと良いアイデアが出た
りするものです。
• 違う視点から今の問題を問い直すことにトライします。
• 良い問いの出し方は様々な書籍や学術論文で出ていますが、今回は「構造シフト発想法」の
一手法で、慶應SDMの講義でも非常に人気のある「当たり前を疑う」手法を使ってみます。
• 参加者の皆さんが自分事である「withコロナ」。この困りごとを皆で出し合い、その解決策
を出してみましょう。
412020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
閉会の挨拶
ありがとうございました
422020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
記念すべき
1回目は
7/7 19時
• オンラインワークショップ形式でやりま
す!
• テーマ
「問いのリフレームによって解決策を考
えてみよう」
• withコロナの困りごとをテーマに、問いを
リフレームすることによって解決策をみん
なで考えてみます
• ややこしいことは何もしません、気軽に参
加できます
• ツールはzoomの他に、オンラインホワイト
ボード(miroもしくはmural)を用います
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 43
記念撮影
思い切り作り笑いをして!
画面に向かって手を振るなりポーズを決めてください!
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 44
ありがとう
ございました
懇親会に参加される方は残ってください
©︎2020 価値開発研究会 2020/6/5 45
懇親会
21:00開始
©︎2020 価値開発研究会 2020/6/5 46
懇親会の流れ
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 47
21:00
開会の挨拶
21:03
ブレイクアウト
ルームの説明
21:05
ブレイクアウト
21:50
閉会の挨拶
懇親会の進め方
• ブレイクアウトセッションという機能を用
いて皆さんを小部屋に案内します。
©︎2020 価値開発研究会 2020/6/5 48
懇親会の
進め方
• 45分間ブレイクアウトルームでお話
• 簡単に自己紹介合計1分
• 呼ばれたい名前
• 業種
• 来た動機
• 感想、気づいたこと
• 今思っていること、悩みごと
• 期待すること
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 49
記念すべき
1回目は
7/7 19時
• オンラインワークショップ形式でやりま
す!
• テーマ
「問いのリフレームによって解決策を考
えてみよう」
• withコロナの困りごとをテーマに、問いを
リフレームすることによって解決策をみん
なで考えてみます
• ややこしいことは何もしません、気軽に参
加できます
• ツールはzoomの他に、オンラインホワイト
ボード(miroもしくはmural)を用います
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 50
ありがとう
ございました
©︎2020 価値開発研究会 2020/6/5 51
以下、補足
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 52
もう少し
具体的に1
(手法分野)
要求開発
アジャイル開発
サービスデザイン手法
UX
デザイン手法
デザイン思考
システム思考
アーキテクチャ設計手法
(技術分野)
DXで用いられている技術
UXデザインにおける技術
532020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
もう少し
具体的に2
(事例)
• イノベーションを起こした企業の事例紹介
• 社内変革を推進している方の講演
• オープンイノベーション活動の成功、失敗事例
• サービスデザインにおけるプロトタイピング事例
• デザイン思考における価値検証事例
• アジャイル開発をサービス設計に適用した事例
• 顧客課題から提供価値仮説、検証結果を利害関係者
間で共通理解を形成した事例
• DXでの用いられた技術とビジネスの関係の事例
• UXデザイン向上に用いられた技術事例
• システム思考の実践的活用方法
• 2025年の崖への対応事例
542020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
やりたいことが実は分かっていない人
Gain Creators
Products &
Services
Pain Relievers
Gains
Pains
Customer
Job(s)
Value Proposition Customer Segment
The Value Proposition Canvas
(うれしさを増やす)
価値の探索方法、
開発方法を
まなぶ、はなす、
ためす、つくる
(したいこと)
ビジネス・社会における
課題を解決したい
自分の提供したい価値を
明確にしたい
(うれしいこと)
自分の提供したい価値を
起点にサービス、製品、
仕組みを生み出す
(いやなこと)
どこから取り組めばいい
のかわからない
誰に相談すればいいのか
わからない
(提供するサービス)
価値開発の
手法を学ぶ場の
提供
(嫌なことを減らす)
相談できる相手に会える
同じ悩みを共有できる
どこから取り組めば
いいかヒントが得られる
Gain Creators
Products &
Services
Pain Relievers
Gains
Pains
Customer
Job(s)
Value Proposition Customer Segment
The Value Proposition Canvas
(うれしさを増やす)
価値の探索方法、
開発方法を
まなぶ、はなす、
ためす、つくる
(提供するサービス)
価値開発の
手法を学ぶ場の
提供
(嫌なことを減らす)
ユーザニーズの掴み方が
わかるようになる
(したいこと)
顧客の求める価値を見出
し、新しい製品やサービ
スを作りたい
(うれしいこと)
新価値創造の方法を知
る、開発する方法を学ぶ
(いやなこと)
本質的なユーザニーズや
ユーザーの課題が
つかめない
本質的なユーザニーズやユーザーの課題をつかみたい
居抜き物件って
知ってます?
インディアンカレーレストラン ラドウニ
(神奈川県 座間市)
(出典)食べログ
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A14070
3/14048027/dtlphotolst/4/smp2/#
572020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
居抜き物件とは
過去に入っていたお店の内装や厨房設
備、空調設備、什器などの設備が残った
ままになっている物件のことをいう。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
582020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
勉強会初?の
居抜き!
コアメンバーは要求開発アライアンスに
縁の深い人!
要求開発のConnpass、Facebookそのま
ま引き継ぐ!
でもやることはガラッと変えてみよう!
スナックが学習塾になるくらい!
592020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
そもそも
「価値」とは何か?
2020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会 60
そもそも「価値」とは何か?
か ち [1]【価値】
①物がもっている、何らかの目的実現に役立つ性質や程度。値打ち。有用性。 「 -ある品
物」 「 -を損なう」 「言及する-もない」 〔幕末までは「価直(かちよく)」が用いられ
た〕
② 〘哲〙 善きもの・望ましいものとして認め、その実現を期待するもの。内在的なもの・手
段的なものなどにわかれるが、特に、真・善・美など、普遍妥当性をもった理想的・絶対的価
値をいう。
③ 〘経〙 商品の価格の背後にあって、それを規定しているもの。その本質・源泉のとらえ方
によって客観価値説(労働価値説)と主観価値説(効用価値説)とが対立する。 〔この語は
price の訳語の一つとして「英和記簿法字類」(1878年)に、またvalue の訳語として「附音
挿図英和字彙再版」(1882年)に載る〕
612020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
出典「大辞林」
価値の研究も多岐にわたる
• ブランド論における価値の定義
• 機能価値、感情的価値、自己表現的価値
• こんまりさんも4つに分けてる
• 機能価値、情報価値、感情的価値、希少価値
• 心理学における価値の研究
• まとめ中
Aaker, D. (2014). Aaker on branding: 20
principles that drive success. Morgan
James Publishing.
近藤麻理恵. (2019). 人生が
ときめく片づけの魔法.
Kawade Shobō Shinsha.
622020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
こういうのも
あったり
632020/6/5 ©︎2020 価値開発研究会
価値を明確化させるWHY HOW WHATのゴールデンサークル
「ゴールデン・サークル」とは?
サイモン・シネックが提唱する
リーダーシップの考え方
WHY:自分が今これをしている理由
HOW:自分がしていることの手法
WHAT:自分がしていること
WHY(自分がこれをする理由)を可視化、構造化する
ゴールデン・サークル
WHATは
説明できるが
WHYを説明できない
ことが多い
WHYからはじめる
ことでWHATが
はっきりと示せる
64
参考
までに
Apple社におけるゴールデンサークル(サイモン・シネック著作より)
WHY:自分が今これをしている理由
(現状に挑戦し、他者とは違う考え方をする。これが私達の信条です。)
HOW:自分がしていることの手法
(製品を美しくデザインし、操作法をシンプルにし、取り扱いを簡単にするこ
とで、私達は現状に挑戦しています。)
WHAT:自分がしていること
(その結果、素晴らしいコンピュータが誕生しました。一台いかがですか。)
65
参考
までに

More Related Content

Similar to 価値開発研究会(Vラボ)発足イベント

座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
知礼 八子
 
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
新潟コンサルタント横田秀珠
 
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
Haruo Sato
 
予約したくても遅すぎるホテルのWebサイト ~ ホテルの命運を左右するDX時代のデジタルホスピタリティ
予約したくても遅すぎるホテルのWebサイト ~ ホテルの命運を左右するDX時代のデジタルホスピタリティ予約したくても遅すぎるホテルのWebサイト ~ ホテルの命運を左右するDX時代のデジタルホスピタリティ
予約したくても遅すぎるホテルのWebサイト ~ ホテルの命運を左右するDX時代のデジタルホスピタリティ
Yoichiro Takehora
 
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
知礼 八子
 
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
知礼 八子
 
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
知礼 八子
 
IoTをどうとらえ、どう行動するか
IoTをどうとらえ、どう行動するかIoTをどうとらえ、どう行動するか
IoTをどうとらえ、どう行動するか
Shuji Honjo
 
座談会資料(討議メモ付き) 20120512
座談会資料(討議メモ付き) 20120512座談会資料(討議メモ付き) 20120512
座談会資料(討議メモ付き) 20120512
知礼 八子
 
das_recruit_compressed.pdf
das_recruit_compressed.pdfdas_recruit_compressed.pdf
das_recruit_compressed.pdf
ssuser2efa311
 
[Track1-1] AIの売上予測を発注システムに組み込んだリンガーハットのデータ活用戦略
[Track1-1] AIの売上予測を発注システムに組み込んだリンガーハットのデータ活用戦略[Track1-1] AIの売上予測を発注システムに組み込んだリンガーハットのデータ活用戦略
[Track1-1] AIの売上予測を発注システムに組み込んだリンガーハットのデータ活用戦略
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
知礼 八子
 
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdfAI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
Nakashima @Global Walkers
 
Office 365 / GSuite による機械学習を活用した生産性向上
Office 365 / GSuite による機械学習を活用した生産性向上Office 365 / GSuite による機械学習を活用した生産性向上
Office 365 / GSuite による機械学習を活用した生産性向上
Mari Miyakawa
 
「解析報告」約10年間分のデータを解析した結果… 大学の退学者予兆の傾向が見えた! 
「解析報告」約10年間分のデータを解析した結果… 大学の退学者予兆の傾向が見えた! 「解析報告」約10年間分のデータを解析した結果… 大学の退学者予兆の傾向が見えた! 
「解析報告」約10年間分のデータを解析した結果… 大学の退学者予兆の傾向が見えた! 
Jiyuuji Yoshida
 
Android IoTとプログラミング教育
Android IoTとプログラミング教育Android IoTとプログラミング教育
Android IoTとプログラミング教育
Kenichi Yoshida
 
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
オラクルエンジニア通信
 
デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020
Ikuo Misao
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
CSISi
 
ものつくりでのAI活用 2020
ものつくりでのAI活用 2020ものつくりでのAI活用 2020
ものつくりでのAI活用 2020
Ikuo Misao
 

Similar to 価値開発研究会(Vラボ)発足イベント (20)

座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
 
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
 
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
 
予約したくても遅すぎるホテルのWebサイト ~ ホテルの命運を左右するDX時代のデジタルホスピタリティ
予約したくても遅すぎるホテルのWebサイト ~ ホテルの命運を左右するDX時代のデジタルホスピタリティ予約したくても遅すぎるホテルのWebサイト ~ ホテルの命運を左右するDX時代のデジタルホスピタリティ
予約したくても遅すぎるホテルのWebサイト ~ ホテルの命運を左右するDX時代のデジタルホスピタリティ
 
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
 
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
 
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
 
IoTをどうとらえ、どう行動するか
IoTをどうとらえ、どう行動するかIoTをどうとらえ、どう行動するか
IoTをどうとらえ、どう行動するか
 
座談会資料(討議メモ付き) 20120512
座談会資料(討議メモ付き) 20120512座談会資料(討議メモ付き) 20120512
座談会資料(討議メモ付き) 20120512
 
das_recruit_compressed.pdf
das_recruit_compressed.pdfdas_recruit_compressed.pdf
das_recruit_compressed.pdf
 
[Track1-1] AIの売上予測を発注システムに組み込んだリンガーハットのデータ活用戦略
[Track1-1] AIの売上予測を発注システムに組み込んだリンガーハットのデータ活用戦略[Track1-1] AIの売上予測を発注システムに組み込んだリンガーハットのデータ活用戦略
[Track1-1] AIの売上予測を発注システムに組み込んだリンガーハットのデータ活用戦略
 
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
 
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdfAI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
 
Office 365 / GSuite による機械学習を活用した生産性向上
Office 365 / GSuite による機械学習を活用した生産性向上Office 365 / GSuite による機械学習を活用した生産性向上
Office 365 / GSuite による機械学習を活用した生産性向上
 
「解析報告」約10年間分のデータを解析した結果… 大学の退学者予兆の傾向が見えた! 
「解析報告」約10年間分のデータを解析した結果… 大学の退学者予兆の傾向が見えた! 「解析報告」約10年間分のデータを解析した結果… 大学の退学者予兆の傾向が見えた! 
「解析報告」約10年間分のデータを解析した結果… 大学の退学者予兆の傾向が見えた! 
 
Android IoTとプログラミング教育
Android IoTとプログラミング教育Android IoTとプログラミング教育
Android IoTとプログラミング教育
 
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
20200122 エンタープライズブロックチェーン勝負の2020年、2年目のジンクスに立ち向かう
 
デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
ものつくりでのAI活用 2020
ものつくりでのAI活用 2020ものつくりでのAI活用 2020
ものつくりでのAI活用 2020
 

Recently uploaded

【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Jerimi Soma
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
ssuser8de8212
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
nomofuruse1
 
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ryooya0127
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
Kota
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
otakai1201
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
sano54
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
Jun Chiba
 
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
recruit9
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
chiakiota2
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
Eiichi Mano
 

Recently uploaded (18)

【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
 
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
 
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
 

価値開発研究会(Vラボ)発足イベント