SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
オレのUbuntuノートPCセットアップ
Ubuntu 16.10リリース記念オフラインミーティング16.12
2016-12-17
Nobuto Murata <nobuto@ubuntu.com>
Ubuntuと私
● Ubuntuユーザー歴 9年
● Ubuntu 7.10 (Gutsy Gibbon)から
● Ubuntu Japanese Team歴 7年
● イベントのお手伝いをしたり、Ubuntu日本語Remixに関わっていたり
● Ubuntuメンバー歴 約6年
● @ubuntu.com メールアドレス
● 企業内でUbuntuをメインOSとして使っている歴 約5年
使っているノートPC
http://www.fmworld.net/fmv/sh/1501/spec/
● 購入理由: ラインナップの中で2番目に軽いノートPC
● 1番軽いものは軽さを最優先にしたものが多く、
2番目のものが軽さとパフォーマンスのバランスがちょうど良いと感じた
● CPU: Intel Core i5-5200U (Broadwell)
● メモリ: 4GB(オンボード) + 16GB後付け = 20GB
● ドライブ: SATA SSD 480GBに交換済み
● バッテリー: 77Wh (実使用8時間ぐらい、いい感じなら11時間ぐらい)
● 重量: 1,379g (実測)
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T (FMVS90TB)
なぜこのような内容で話すのか
● 話す枠が埋まりきってなかったので、
たまにはUbuntuデスクトップの話題でもいけるかも。
● Ubuntu 11.04でUnityが標準採用されてから5年半。
Unity 8 “Convergence”の足音が聞こえる中、
「オレのUbuntuノートPCセットアップ」 with Unity 7を紹介できる
最後のチャンスかもしれない。
● みなさまのUbuntuライフに役立つ情報が1つか2つぐらいは
入っていることを願って。
おことわり
● 9年使ってきたらさぞすごい感じになるかと思いきや、
逆に「できるだけシンプルに」という方針に変わってきています。
● ちなみに16.04 LTSまでは常に開発版を仕事用に使っていた
のですが、今年は少し忙しくて16.04 LTSに留まっています。
● 以降の内容は16.04 LTSでのセットアップです。
あまり期待しないでください
まずは定番っぽいところからご紹介
Firefox GNotifierアドオン
Webアプリからの通知(e.g. Gmail, Googleカレンダー)が、
よりUbuntuっぽくNotifyOSDで表示される
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/gnotifier/
ちなみにGmailの場合は
デスクトップ通知のオンオフは「設定」内にあります
indicator-multiload
最近は“Ambiance”, “Radiance”テーマが同梱されているので、
Ubuntuデスクトップと雰囲気を合わせやすいように。
CPU、メモリ使用量などを表示
クリップボードマネージャー Diodon
Ubuntuで使えるクリップボードマネージャーはいくつかあって、好きなもの
を選んでもらえれば。とにかく一度クリップボードマネージャーを使いはじ
めると手放せなくなります。
“Ctrl+Alt+C”でいつでも呼び出せるように設定しています。
「あぁ、一個前にコピーした内容を今使いたいのに」を解消
時計はタイムゾーンの自動検出もできる
「あなた今ロンドンにいらっしゃるのでは?」と親切な感じ
裏ではGeoIPが使われています
http://geoip.ubuntu.com/lookup
プライバシーを懸念する声もあるためデフォルトでは無効
ブルーライト対策(ナイトモード)
http://jonls.dk/redshift/
● 緯度経度に応じた自動調整
● 時間帯によって色合い調整
など高度な設定ができる。
“redshift-gtk”が定番
カラープロファイルを作ってしまう方法も
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<profile>
<name>Gamma6500K</name>
<type>temperature</type>
<description>D63</description>
<copyright>This profile is free of known copyright
restrictions</copyright>
<license>CC0</license>
<temperature>6304</temperature>
<gamma>1.0</gamma>
</profile>
$ cd-create-profile INPUT.xml -o OUTPUT.icc
もう少し深いところ
デスクトップの設定をエクスポートしたい時
[エクスポート]
$ dconf dump / > /PATH/TO/TEXT.ini
[リセット]
$ dconf reset -f /
[インポート]
$ dconf load / < /PATH/TO/TEXT.ini
[編集された項目の表示]
$ dconf watch /
ソフトウェアによってはdconfではなく“~/.config/”または独自フォルダに
設定を保存している。
基本はgsettings(dconf)
SATA ALPM
Broadwellでは効果あり。powertopで1W強の違い。
https://wiki.ubuntu.com/Kernel/PowerManagementALPM
SATAリンクのパワーマネージメント
indicator-presentation
自作indicator。プレゼン時に役立つメニューをいろいろ追加する計画だっ
たが頓挫。APTでインストールできる“caffeine”パッケージとかを使われた
方がいいのでは。
プレゼン中に画面が暗くなるのと、通知が表示されるのを防ぐ
EncFSでクラウドにアップロード前に暗号化
xenialで使えるバージョンのEncFSではセキュリティ上の問題が指摘され
ていて、インストール時に警告が出ます。より新しいEncFSで対処されてい
るかどうかや代替としてCryFSなどを調べてみようと思ってますが、時間取
れないまま。
便利なんですが...
tmpfs on /tmp
$ sudo cp -v /usr/share/systemd/tmp.mount 
/etc/systemd/system/tmp.mount
[再起動]
$ mount | grep /tmp
tmpfs on /tmp type tmpfs (rw)
systemdのファイルがあるのでコピーするだけ
端末の小技
端末の出力をクリップボードに入れる
$ grep WARN /var/log/syslog | xclips
$ xclips -o
Dec 17 01:37:30 lifebook ... WARNING **: Unable to get info
Dec 17 01:41:28 lifebook ... WARNING **: Unable to get info
そのままpastebinに投稿したい場合は
$ grep WARN /var/log/syslog | pastebinit
http://paste.ubuntu.com/23638816/
alias xclips='xclip -selection clip'
Git prompt
“/etc/bash_completion.d/git-prompt”はすでに作成済みなので、
“/usr/lib/git-core/git-sh-prompt”の説明を見ながら“~/.bashrc”に変数
をセット。
作業ブランチ、ステータスを表示
Diff highlight
いい感じにハイライト。
/usr/share/doc/git/contrib/diff-highlight/README
lessfilter + pygmentize
lessでシンタックスハイライト
ちなみに、全体をどうやって設定しているか
https://github.com/nobuto-m/dotfiles
● 設定項目はgitで管理し、鍵など秘密な項目のみ
バックアップからリストア。
● ノートPCの故障に備えて、なるべく短時間で仕事ができる環境に持っ
ていけるように。
自分専用なのであまり参考にならないかもしれませんが、
興味のある方はどうぞ。
git clone && make
Questions?

More Related Content

What's hot

今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo LinuxについてTakuto Matsuu
 
LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)
LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)
LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)Kazuya Matsubara
 
USBからLinuxを起動してみよう! - 第4回つくらぐ勉強会
USBからLinuxを起動してみよう! - 第4回つくらぐ勉強会USBからLinuxを起動してみよう! - 第4回つくらぐ勉強会
USBからLinuxを起動してみよう! - 第4回つくらぐ勉強会University of Tsukuba Linux User Group
 
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)shimadah
 
ちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxをちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxをKenichiro MATOHARA
 
PNA3秒クッキング
PNA3秒クッキングPNA3秒クッキング
PNA3秒クッキングwizstargaer
 
Goodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxGoodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxKouhei Maeda
 
Ubuntuで最新パッケージを導入
Ubuntuで最新パッケージを導入Ubuntuで最新パッケージを導入
Ubuntuで最新パッケージを導入Maruyama Tetsutaro
 
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
俺のGentooがこんなに可愛いわけがないTakuto Matsuu
 
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなしTsuyoshi Yamada
 
最近の身の回りの電力事情
最近の身の回りの電力事情最近の身の回りの電力事情
最近の身の回りの電力事情Kenichiro MATOHARA
 
全人類Linuxを使え
全人類Linuxを使え全人類Linuxを使え
全人類Linuxを使えKotaIsozaki
 
20161203 Gentoo勉強会
20161203 Gentoo勉強会20161203 Gentoo勉強会
20161203 Gentoo勉強会alice ferrazzi
 
ほんとはこわくない Gentoo Linux
ほんとはこわくない Gentoo Linuxほんとはこわくない Gentoo Linux
ほんとはこわくない Gentoo Linuxgion_XY
 
Hatochan's Resume 20121215@koedolug
Hatochan's Resume 20121215@koedolugHatochan's Resume 20121215@koedolug
Hatochan's Resume 20121215@koedolugKentaro Hatori
 
Infernoについて(仮)
Infernoについて(仮)Infernoについて(仮)
Infernoについて(仮)Yuuki Tan-nai
 
タイル型ウィンドウマネージャのススメ
タイル型ウィンドウマネージャのススメタイル型ウィンドウマネージャのススメ
タイル型ウィンドウマネージャのススメTakuto Matsuu
 
Ren’pyの御紹介
Ren’pyの御紹介Ren’pyの御紹介
Ren’pyの御紹介zgock
 

What's hot (20)

今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
今最もアツイdistribution Gentoo Linuxについて
 
LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)
LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)
LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)
 
USBからLinuxを起動してみよう! - 第4回つくらぐ勉強会
USBからLinuxを起動してみよう! - 第4回つくらぐ勉強会USBからLinuxを起動してみよう! - 第4回つくらぐ勉強会
USBからLinuxを起動してみよう! - 第4回つくらぐ勉強会
 
Happy status Coding
Happy status CodingHappy status Coding
Happy status Coding
 
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
謎PCとの付き合い方(LILO東海道 2015/5発表分)
 
ちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxをちょっと古いマシンにLinuxを
ちょっと古いマシンにLinuxを
 
PNA3秒クッキング
PNA3秒クッキングPNA3秒クッキング
PNA3秒クッキング
 
Goodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello SphinxGoodby Hatena, hello Sphinx
Goodby Hatena, hello Sphinx
 
Ubuntuで最新パッケージを導入
Ubuntuで最新パッケージを導入Ubuntuで最新パッケージを導入
Ubuntuで最新パッケージを導入
 
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
俺のGentooがこんなに可愛いわけがない
 
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
20130126 第2回福岡debian勉強会 debian wheezyとdebian installerのはなし
 
ubuntu 最適化
ubuntu 最適化ubuntu 最適化
ubuntu 最適化
 
最近の身の回りの電力事情
最近の身の回りの電力事情最近の身の回りの電力事情
最近の身の回りの電力事情
 
全人類Linuxを使え
全人類Linuxを使え全人類Linuxを使え
全人類Linuxを使え
 
20161203 Gentoo勉強会
20161203 Gentoo勉強会20161203 Gentoo勉強会
20161203 Gentoo勉強会
 
ほんとはこわくない Gentoo Linux
ほんとはこわくない Gentoo Linuxほんとはこわくない Gentoo Linux
ほんとはこわくない Gentoo Linux
 
Hatochan's Resume 20121215@koedolug
Hatochan's Resume 20121215@koedolugHatochan's Resume 20121215@koedolug
Hatochan's Resume 20121215@koedolug
 
Infernoについて(仮)
Infernoについて(仮)Infernoについて(仮)
Infernoについて(仮)
 
タイル型ウィンドウマネージャのススメ
タイル型ウィンドウマネージャのススメタイル型ウィンドウマネージャのススメ
タイル型ウィンドウマネージャのススメ
 
Ren’pyの御紹介
Ren’pyの御紹介Ren’pyの御紹介
Ren’pyの御紹介
 

Viewers also liked

20161217 脳画像解析とubuntu
20161217 脳画像解析とubuntu20161217 脳画像解析とubuntu
20161217 脳画像解析とubuntukiyotaka_nemoto
 
Snappy Ubuntu Coreで遊んでみる 2015-06-20
Snappy Ubuntu Coreで遊んでみる 2015-06-20Snappy Ubuntu Coreで遊んでみる 2015-06-20
Snappy Ubuntu Coreで遊んでみる 2015-06-20Nobuto Murata
 
「自分でやる」という快感を追い続ける - あるプログラマーの成長戦略 -
「自分でやる」という快感を追い続ける - あるプログラマーの成長戦略 -「自分でやる」という快感を追い続ける - あるプログラマーの成長戦略 -
「自分でやる」という快感を追い続ける - あるプログラマーの成長戦略 -Isao Takahashi
 
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記96smcln
 
“bcache”を使ってSSDの速さと HDDの大容量のいいとこどり 2015-12-12
“bcache”を使ってSSDの速さと HDDの大容量のいいとこどり 2015-12-12“bcache”を使ってSSDの速さと HDDの大容量のいいとこどり 2015-12-12
“bcache”を使ってSSDの速さと HDDの大容量のいいとこどり 2015-12-12Nobuto Murata
 
Ubuntuとコンテナ技術 What is LXD? and Why? 2015-12-08
Ubuntuとコンテナ技術 What is LXD? and Why? 2015-12-08Ubuntuとコンテナ技術 What is LXD? and Why? 2015-12-08
Ubuntuとコンテナ技術 What is LXD? and Why? 2015-12-08Nobuto Murata
 
エクストリーム勤怠管理システム
エクストリーム勤怠管理システムエクストリーム勤怠管理システム
エクストリーム勤怠管理システムIsao Takahashi
 
包括脳2016 nodd iturorial_jpn_20160123_slideshare
包括脳2016 nodd iturorial_jpn_20160123_slideshare包括脳2016 nodd iturorial_jpn_20160123_slideshare
包括脳2016 nodd iturorial_jpn_20160123_slideshareAraya Brain Imaging
 
Groonga改良型Ngramトークナイザー
Groonga改良型NgramトークナイザーGroonga改良型Ngramトークナイザー
Groonga改良型NgramトークナイザーNaoya Murakami
 
Arch linuxを試したお話
Arch linuxを試したお話Arch linuxを試したお話
Arch linuxを試したお話Yuta Takahashi
 
Promiseでコールバック地獄から解放された話
Promiseでコールバック地獄から解放された話Promiseでコールバック地獄から解放された話
Promiseでコールバック地獄から解放された話Sota Sugiura
 
How to make GAE adapt the Great Firewall
How to make GAE adapt the Great FirewallHow to make GAE adapt the Great Firewall
How to make GAE adapt the Great FirewallHayato Yoshikawa
 
ファミコンって言うな
ファミコンって言うなファミコンって言うな
ファミコンって言うなHiromu Shioya
 
アジャイルプラクティスリファレンスガイドイントロダクション
アジャイルプラクティスリファレンスガイドイントロダクションアジャイルプラクティスリファレンスガイドイントロダクション
アジャイルプラクティスリファレンスガイドイントロダクションTakeshi Kakeda
 
アジャイル×パターン=ぼくたちの現場 イントロダクション
アジャイル×パターン=ぼくたちの現場 イントロダクションアジャイル×パターン=ぼくたちの現場 イントロダクション
アジャイル×パターン=ぼくたちの現場 イントロダクションTakeshi Kakeda
 
課題から紐解くアジャイル
課題から紐解くアジャイル課題から紐解くアジャイル
課題から紐解くアジャイルTakeshi Kakeda
 
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜Hiromu Shioya
 
とべとべ vol.9【第一部】「エンジニアの成長戦略 in ブラック」
とべとべ vol.9【第一部】「エンジニアの成長戦略 in ブラック」とべとべ vol.9【第一部】「エンジニアの成長戦略 in ブラック」
とべとべ vol.9【第一部】「エンジニアの成長戦略 in ブラック」Hiromu Shioya
 

Viewers also liked (20)

20161217 脳画像解析とubuntu
20161217 脳画像解析とubuntu20161217 脳画像解析とubuntu
20161217 脳画像解析とubuntu
 
Snappy Ubuntu Coreで遊んでみる 2015-06-20
Snappy Ubuntu Coreで遊んでみる 2015-06-20Snappy Ubuntu Coreで遊んでみる 2015-06-20
Snappy Ubuntu Coreで遊んでみる 2015-06-20
 
「自分でやる」という快感を追い続ける - あるプログラマーの成長戦略 -
「自分でやる」という快感を追い続ける - あるプログラマーの成長戦略 -「自分でやる」という快感を追い続ける - あるプログラマーの成長戦略 -
「自分でやる」という快感を追い続ける - あるプログラマーの成長戦略 -
 
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記
 
“bcache”を使ってSSDの速さと HDDの大容量のいいとこどり 2015-12-12
“bcache”を使ってSSDの速さと HDDの大容量のいいとこどり 2015-12-12“bcache”を使ってSSDの速さと HDDの大容量のいいとこどり 2015-12-12
“bcache”を使ってSSDの速さと HDDの大容量のいいとこどり 2015-12-12
 
Ubuntuとコンテナ技術 What is LXD? and Why? 2015-12-08
Ubuntuとコンテナ技術 What is LXD? and Why? 2015-12-08Ubuntuとコンテナ技術 What is LXD? and Why? 2015-12-08
Ubuntuとコンテナ技術 What is LXD? and Why? 2015-12-08
 
エクストリーム勤怠管理システム
エクストリーム勤怠管理システムエクストリーム勤怠管理システム
エクストリーム勤怠管理システム
 
包括脳2016 nodd iturorial_jpn_20160123_slideshare
包括脳2016 nodd iturorial_jpn_20160123_slideshare包括脳2016 nodd iturorial_jpn_20160123_slideshare
包括脳2016 nodd iturorial_jpn_20160123_slideshare
 
Groonga改良型Ngramトークナイザー
Groonga改良型NgramトークナイザーGroonga改良型Ngramトークナイザー
Groonga改良型Ngramトークナイザー
 
Arch linuxを試したお話
Arch linuxを試したお話Arch linuxを試したお話
Arch linuxを試したお話
 
Promiseでコールバック地獄から解放された話
Promiseでコールバック地獄から解放された話Promiseでコールバック地獄から解放された話
Promiseでコールバック地獄から解放された話
 
Database sql
Database sqlDatabase sql
Database sql
 
How to make GAE adapt the Great Firewall
How to make GAE adapt the Great FirewallHow to make GAE adapt the Great Firewall
How to make GAE adapt the Great Firewall
 
ファミコンって言うな
ファミコンって言うなファミコンって言うな
ファミコンって言うな
 
アジャイルプラクティスリファレンスガイドイントロダクション
アジャイルプラクティスリファレンスガイドイントロダクションアジャイルプラクティスリファレンスガイドイントロダクション
アジャイルプラクティスリファレンスガイドイントロダクション
 
20120529 アジャイルサムライ読書会第6回
20120529 アジャイルサムライ読書会第6回20120529 アジャイルサムライ読書会第6回
20120529 アジャイルサムライ読書会第6回
 
アジャイル×パターン=ぼくたちの現場 イントロダクション
アジャイル×パターン=ぼくたちの現場 イントロダクションアジャイル×パターン=ぼくたちの現場 イントロダクション
アジャイル×パターン=ぼくたちの現場 イントロダクション
 
課題から紐解くアジャイル
課題から紐解くアジャイル課題から紐解くアジャイル
課題から紐解くアジャイル
 
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
たのしい宿題発表会 〜慣れない言語で車輪の再開発しよう〜
 
とべとべ vol.9【第一部】「エンジニアの成長戦略 in ブラック」
とべとべ vol.9【第一部】「エンジニアの成長戦略 in ブラック」とべとべ vol.9【第一部】「エンジニアの成長戦略 in ブラック」
とべとべ vol.9【第一部】「エンジニアの成長戦略 in ブラック」
 

Similar to オレのUbuntuノートPCセットアップ 2016-12-17

Let's boot linux from usb !!
Let's boot linux from usb !!Let's boot linux from usb !!
Let's boot linux from usb !!Takaki Yoneyama
 
Ubuntu 12.04のご紹介
Ubuntu 12.04のご紹介Ubuntu 12.04のご紹介
Ubuntu 12.04のご紹介Hiroshi Chonan
 
Ubuntuの最新情報 / Ubuntu 15.10 Wily Werewolf
Ubuntuの最新情報 / Ubuntu 15.10 Wily WerewolfUbuntuの最新情報 / Ubuntu 15.10 Wily Werewolf
Ubuntuの最新情報 / Ubuntu 15.10 Wily WerewolfHiroshi Chonan
 
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LTNaoto Gohko
 
Ubuntu なひととき
Ubuntu なひとときUbuntu なひととき
Ubuntu なひとときHiroshi Chonan
 

Similar to オレのUbuntuノートPCセットアップ 2016-12-17 (6)

Let's boot linux from usb !!
Let's boot linux from usb !!Let's boot linux from usb !!
Let's boot linux from usb !!
 
Ubuntu 12.04のご紹介
Ubuntu 12.04のご紹介Ubuntu 12.04のご紹介
Ubuntu 12.04のご紹介
 
First linux contact
First linux contactFirst linux contact
First linux contact
 
Ubuntuの最新情報 / Ubuntu 15.10 Wily Werewolf
Ubuntuの最新情報 / Ubuntu 15.10 Wily WerewolfUbuntuの最新情報 / Ubuntu 15.10 Wily Werewolf
Ubuntuの最新情報 / Ubuntu 15.10 Wily Werewolf
 
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
2016 0626 ubuntu 1604 LTS party LT
 
Ubuntu なひととき
Ubuntu なひとときUbuntu なひととき
Ubuntu なひととき
 

Recently uploaded

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 

Recently uploaded (9)

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 

オレのUbuntuノートPCセットアップ 2016-12-17