SlideShare a Scribd company logo
yamakawa ryutaro
June 14, 2017
社外向け改訂版
はじめに
• この資料は経験が浅い開発者がつくっている
ため、おかしい箇所もあるかもしれません。
• とある開発者は、こんな風に思ってるんだ
なーと聞き流すつもりでお願いします。
品質の確認してますか?
なぜ品質確認が必要か
• 客観的な品質確認の仕組みが必要
• ソースコード更新時に今まで使えていた機能
の担保が必要。
品質を確認するために何をすべきか
• テストコードを書いて、機能・設計を継続的に
改善する
有名なスタンド
リクルートテクノロジーズ 和田卓人さんのスライドに必ずでてくる
スタンド名:ワイルド・サバンナ
なぜテストコードが存在しないのか
• 品質確認をするためのコードを書いた経験が
ある人が少ない
• テストを書く文化がない
• 環境構築が面倒、わからない
• 会社の直接的な利益にはなりづらい
なぜテストコードを書くべきなのか
• ドキュメントとして
• =>どのモジュールがどのような振る舞いをす
るのかテストコードを見ればわかるようになり
ます
• 回帰テスト(修正前の機能が使えるか確認)
• =>どこに影響しているかわからないコードを
書くのは、エンジニアのメンタルに相当プレッ
シャーがかかります
どうアクションをおこすべきか
• 機能改修が多く発生する箇所から、優先順位をつけ
て少しずつ手をつけていく。
• まずは、DBを使用しないテストから行っていく
• 環境構築ドキュメントを用意する
• あまり改修する必要がない箇所は、テストコードが不
要
• メリハリが大切!
テストコードは銀の弾丸ではない
用法用量を守って正しく
おわり

More Related Content

What's hot

JaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなの
JaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなのJaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなの
JaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなの
Touyou Horikawa
 
DevLove 甲子園2014 インクリメンタルに 設計・テストする
DevLove 甲子園2014 インクリメンタルに設計・テストするDevLove 甲子園2014 インクリメンタルに設計・テストする
DevLove 甲子園2014 インクリメンタルに 設計・テストする
Yasushi Hagai
 
DDDのすすめ
DDDのすすめDDDのすすめ
DDDのすすめ
Ryo Amano
 
PP-Club 顧客向け方針
PP-Club 顧客向け方針PP-Club 顧客向け方針
PP-Club 顧客向け方針
Masuda Tomoaki
 
何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
Kiro Harada
 
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jpテストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
kyon mm
 
Selenium Antipatterns
Selenium AntipatternsSelenium Antipatterns
Selenium Antipatterns
Jumpei Miyata
 
テストって何をするもの? - テストの5W1H -
テストって何をするもの? - テストの5W1H -テストって何をするもの? - テストの5W1H -
テストって何をするもの? - テストの5W1H -
Hiroshi Maekawa
 
レビュー手法活用による品質の見える化と改善
レビュー手法活用による品質の見える化と改善レビュー手法活用による品質の見える化と改善
レビュー手法活用による品質の見える化と改善
Climb CoLtd
 
TDDはじめる前に
TDDはじめる前にTDDはじめる前に
TDDはじめる前に
Yasui Tsutomu
 
レビュー方法を勉強してみよう
レビュー方法を勉強してみようレビュー方法を勉強してみよう
レビュー方法を勉強してみよう
Masaki Nakahara
 
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決することテスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
yuichi_kuwahara
 
KPT発表会 - アジャイルひよこクラブ
KPT発表会 - アジャイルひよこクラブKPT発表会 - アジャイルひよこクラブ
KPT発表会 - アジャイルひよこクラブ
Atsushi Harada
 
ソースコードを読んでみよう
ソースコードを読んでみようソースコードを読んでみよう
ソースコードを読んでみよう
Shun Tsunoda
 
我流ミドルウェア性能・障害試験の心得
我流ミドルウェア性能・障害試験の心得我流ミドルウェア性能・障害試験の心得
我流ミドルウェア性能・障害試験の心得
Akihiro Sugeno
 
JavaScript Unit Test Why? What? How?
JavaScript Unit Test Why? What? How?JavaScript Unit Test Why? What? How?
JavaScript Unit Test Why? What? How?
Teppei Sato
 
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
Kinji Akemine
 
ユーザテストを1ヶ月で立ち上げた話
ユーザテストを1ヶ月で立ち上げた話ユーザテストを1ヶ月で立ち上げた話
ユーザテストを1ヶ月で立ち上げた話
Tetsuo Endo
 

What's hot (20)

JaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなの
JaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなのJaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなの
JaSST nano vol.1 "映え”を評価する~UXテストの取り組みなの
 
DevLove 甲子園2014 インクリメンタルに 設計・テストする
DevLove 甲子園2014 インクリメンタルに設計・テストするDevLove 甲子園2014 インクリメンタルに設計・テストする
DevLove 甲子園2014 インクリメンタルに 設計・テストする
 
DDDのすすめ
DDDのすすめDDDのすすめ
DDDのすすめ
 
PP-Club 顧客向け方針
PP-Club 顧客向け方針PP-Club 顧客向け方針
PP-Club 顧客向け方針
 
何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか
 
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
 
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
 
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jpテストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
 
Selenium Antipatterns
Selenium AntipatternsSelenium Antipatterns
Selenium Antipatterns
 
テストって何をするもの? - テストの5W1H -
テストって何をするもの? - テストの5W1H -テストって何をするもの? - テストの5W1H -
テストって何をするもの? - テストの5W1H -
 
レビュー手法活用による品質の見える化と改善
レビュー手法活用による品質の見える化と改善レビュー手法活用による品質の見える化と改善
レビュー手法活用による品質の見える化と改善
 
TDDはじめる前に
TDDはじめる前にTDDはじめる前に
TDDはじめる前に
 
レビュー方法を勉強してみよう
レビュー方法を勉強してみようレビュー方法を勉強してみよう
レビュー方法を勉強してみよう
 
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決することテスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
 
KPT発表会 - アジャイルひよこクラブ
KPT発表会 - アジャイルひよこクラブKPT発表会 - アジャイルひよこクラブ
KPT発表会 - アジャイルひよこクラブ
 
ソースコードを読んでみよう
ソースコードを読んでみようソースコードを読んでみよう
ソースコードを読んでみよう
 
我流ミドルウェア性能・障害試験の心得
我流ミドルウェア性能・障害試験の心得我流ミドルウェア性能・障害試験の心得
我流ミドルウェア性能・障害試験の心得
 
JavaScript Unit Test Why? What? How?
JavaScript Unit Test Why? What? How?JavaScript Unit Test Why? What? How?
JavaScript Unit Test Why? What? How?
 
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
#wacate 2017 冬 ISONO:REBOOT -評価することにこだわろう-
 
ユーザテストを1ヶ月で立ち上げた話
ユーザテストを1ヶ月で立ち上げた話ユーザテストを1ヶ月で立ち上げた話
ユーザテストを1ヶ月で立ち上げた話
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (8)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

Ttd (1)