SlideShare a Scribd company logo
0
Tohoku
Growth
Accelerator
グローバルスタートアップ創出
東北グロースアクセラレーター業務
説明資料
’21
1
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
事業運営会社紹介
2
’21
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
MAKOTOキャピタルは、MAKOTOグループ内のプロフェッショナルファームとして、
東北の起業家様・企業様の支援に特化したサービスを東北発で提供しています。
株式会社MAKOTOキャピタル
会社名称
代表
所在地
従業員数
本店:宮城県仙台市若林区清水小路6-1
相双オフィス:福島県南相馬市小高区本町1-87
9 名
福留 秀基
竹井 智宏
会社概要
会社概要
東北の起業家様を主な対象として、出資
や売上連動型の投資を行っています。ま
た、起業を目指す方へのサポートも積極
的に行っています。
ファンド事業 アクセラレータ事業 経営コンサルティング事業
東北の起業家様を対象として、創業初期
の段階からハンズオン支援の場をご提
供しています。
東北の企業様を対象として、新規事業の
立上や既存事業の改善を包括的にご提
案する、企業課題に寄り添ったフルカス
タマイズ型のコンサルティングサービスを
提供しています。
3
約7億 526件
調達資金額 マッチング件数
採択企業数
60件
※ 2017~2020年度の累積実績となります
これまでの実績
’21
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
TGAとは、東北の新たなロールモデルとなる企業の創出及びスタートアップエ
コシステムの構築を目的とし、スタートアップや新規事業に挑戦する企業の成
長を支援する、仙台市のプログラムです。
Tohoku Growth Accelerator (TGA) の概要
東 北 か ら 世 界 を 変 え る
ロ ー ル モ デ ル の 輩 出
エ コ シ ス テ ム の 構 築
4
’21
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
5
PR・認知度向上
仙台市が実施するプログラムに採択されるこ
とにより、信用力向上が期待できます。仙台市
広報や成果発表会を通じて、事業をPRするこ
とにより、認知度向上が期待できます。
活動拠点獲得
プログラム期間中、コワーキングスペース
(cocolin、enspace、NTT東日本五橋第2ビル)
を事業拠点として使うことができます。
メンタリング支援
経験豊富なメンターが、事業の進捗に応じて、
成長に必要な支援を行い、ビジネスモデルや
プランをブラッシュアップさせます。
資金調達
アクセラプログラムや成果発表会を通じて、ベ
ンチャーキャピタル(VC)や金融機関からの資
金調達の機会が受けられます。
ビジネスマッチング
アクセラプログラムや成果発表会を通じて、パ
ートナー企業や事業会社などの協業先が獲得
できます。
ネットワーク形成
プログラム参加者やメンター、大企業、VCとい
った東北を中心とした幅広いスタートアップネ
ットワークが構築できます。
参加メリット
’21
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
ゴール
ターゲット
急速に事業をスケーリングさせるため
に資金調達を目指すスタートアップ
次のステージの資金調達達成
ビジネスマッチングの機会獲得
Growth
Course
6
コース紹介
’21
ゴール
ターゲット
自身のアイデアや自社製品の仮説検
証を通じて、事業開始を目指す個人も
しくはスタートアップ
ビジネスアイデアを製品・サービスに落
とし込む
Studio
Course
ゴール
ターゲット
自社の強みを活かし事業再構築・第二
創業を目指す中小企業
新規事業に向けたロードマップの策定
新製品・新サービスの販売開始
Progress
Course
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
7
Growthコースの概要
 経験豊富な投資家メンターによるメンタリングの提供(毎週1on1形式)
 仮説検証や資金調達のために役立つレクチャーの提供(適宜)
 プレゼンメンターによるピッチ指導の提供(適宜)
 法務、税務、技術的な専門家によるサポートの提供(適宜)
 VC・エンジェル投資家・先輩経営者等とのネットワーキングイベント(適宜)
プログラム内容
’21
 顧客課題(ニーズ)の仮説が設定済であり、検証を行っていること
 顧客課題(ニーズ)を解決するための実用最小限のプロダクトの要件定義を行って
いること
 プログラム期間中にプロトタイプ製作または一定の事業進捗を達成し、成果をデモ
ンストレーションするスキルを保有するチームであること
主な候補者
ゴール
ターゲット
急速に事業をスケーリングさせるため
に資金調達を目指すスタートアップ
次のステージの資金調達達成
ビジネスマッチングの機会獲得
Growth
Course
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
8
Growthコースのスケジュール
’21
顧客課題(Problem)と解決手段(Solution)の仮説検証を再度行い、Problem Solution
Fit (PSF)の道筋をつける
主要マイルストーン
顧客課題の仮説再検
証
実用最小限製品の仮説
検証(ヒアリング調査)
ピッチ資料作成
販売最小限製品の仮説
検証(ヒアリング調査)
解決手段の仮説再検
証
販売最小限製品の要件
定義・開発
プレゼンレクチャー
2021年
10月15日
(金)
Kickoff
2022年
2月下旬
成果発表会
In 東京
2022年
2月中旬
成果発表会
In 仙台
2021年
11月20日(土)
全体交流会
2021年
12月11日(土)
中間発表会
2022年
1月頃
特別プレゼン指導
2021年
10月18日(月)
2022年
2月28日(月)
~
個別メンタリング(毎週開催)
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
9
Studioコースの概要
⮚ MAKOTO e-Learningによるビジネス講座の提供(録画形式)
⮚ 経験豊富なメンターによるメンタリングの提供(グループ方式)
⮚ 経験豊富な専門家によるレクチャーの提供(月1回程度を予定)
⮚ 他起業家・経営者・専門家・支援団体との情報交換(Slack&ZOOM)
プログラム内容
’21
主な候補者
⮚ 起業に興味があり、近い将来に起業予定であるチームあるいは個人
⮚ 自身のビジネスアイデアが既にあり、プログラムを通じて製品化を目指したいチ
ームまたは個人
⮚ プログラム期間中にプロトタイプ製作または一定の事業進捗を達成し、成果をデ
モンストレーションするスキルを保有するチームまたは個人であること
ゴール
ターゲット
自身のアイデアや自社製品の仮説検
証を通じて、事業開始を目指す個人も
しくはスタートアップ
ビジネスアイデアを製品・サービスに落
とし込む
Studio
Course
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
10
’21
自身のアイデアについて、顧客ニーズやマーケットの理解を深め、実用最小限製品
(MVP)の開発を実施。MVPを元にした仮説検証を実施する。
主要マイルストーン
顧客課題の仮説検証
実用最小限製品の要件
定義・開発
PVの作成・完成
PVのストーリー構築
解決手段の仮説検証
実用最小限製品の仮説
検証(ヒアリング調査)
PVの文章・グラフ・チ
ャート作成
2021年
10月15日
(金)
Kickoff
2022年
2月下旬
成果発表会
In 東京
2022年
2月中旬
成果発表会
In 仙台
2021年
11月20日(土)
全体交流会
2021年
12月11日(土)
中間発表会
2022年
1月頃
特別プレゼン指導
2021年
10月18日(月)
2022年
2月28日(月)
~
グループメンタリング(隔週開催)
Studioコースのスケジュール
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
11
Progressコースの概要
⮚ 経験豊富なメンターによるメンタリングの提供(隔週1on1形式)
⮚ 経験豊富な専門家によるレクチャーの提供(月1回程度を予定)
⮚ 法務、税務、技術的な専門家によるサポート提供(適宜)
⮚ 他起業家・経営者・専門家・支援団体との情報交換(Slack&ZOOM)
プログラム内容
’21
主な候補者
⮚ 既に事業があり、自社の強みを活かして、新規事業による事業の再構築(業態・
事業・業種転換または事業再編)を行う、もしくは後継ぎとして第二創業を行うこと
で、東北から新たな事業の創出を目指す企業であること
⮚ プログラム期間中にプロトタイプ製作または一定の事業進捗を達成し、成果をデ
モンストレーションするスキルを保有する法人であること
ゴール
ターゲット
自社の強みを活かし事業再構築・第二
創業を目指す中小企業
新規事業に向けたロードマップの策定
販売最小限の製品・サービスの完成
Progress
Course
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
12
’21
既存・新規事業における計画や試作品等の妥当性を分析し、新規事業に向けたロード
マップが策定できる。最低限の販売可能な製品・サービスが完成する。
主要マイルストーン
既存事業と新規事業
の分析・事業性調査
新規事業の事業計画書
作成
プレゼンレクチャー
初期製品(MVP)の要件
定義・開発
2021年
10月15日
(金)
Kickoff
2022年
2月下旬
成果発表会
In 東京
2022年
2月中旬
成果発表会
In 仙台
2021年
11月20日(土)
全体交流会
2021年
12月11日(土)
中間発表会
2022年
1月頃
特別プレゼン指導
2021年
10月18日(月)
2022年
2月28日(月)
~
個別メンタリング(隔週開催)
Progressコースのスケジュール
新規事業の
アイデア検証
新規事業のロードマップ
策定
事業計画書を元にし
たピッチ資料作成
MVPの仮説検証
(ヒアリング調査)
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
13
’21
メンター紹介
福留 秀基
株式会社MAKOTOキャピタル
代表取締役
竹井 智宏
株式会社MAKOTO
代表取締役
石川 伸幸
株式会社MAKOTOキャピタル
アクセラ担当
下里 健二
株式会社MAKOTOキャピタル
投資担当
小山田 有裕
株式会社MAKOTOキャピタル
アクセラ担当
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
Coming soon...
採択者に合わせたメンターを
マッチングします
14
’21
支援機関
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
ー 主催 ー
連携プログラムの紹介(NEDO TCP)
NEDO Technology Commercialization Programは、技術を基に起業して事業を大きく拡大させたいと考え
ている起業家、起業家予備群、起業意識のある研究者等を支援するためのプログラムです。
TCPでは、以下1~3の機会を提供いたします
1. 技術シーズの事業化に必要な知識を提供
する「教育プログラム」の提供
2. 専門家によるビジネスプランの作成支
援・メンタリング
3. ビジネスに結び付けるための大企業・ベ
ンチャーキャピタル等へのビジネスプラ
ン発表、ネットワーキング、マッチング
15
’21
審査基準
採択企業数
16
’21
選考スケジュール
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
2021年
9月27日(月)
~
9月29日(水)
1次選考
(書類)
2021年
9月30日(木)
書類審査
結果通知
2021年
10月4日(月)
~
10月5日(火)
2次選考
(面談※1)
2021年
10月6日(水)
採択者通知
2021年
9月4日(土)
説明会①
2021年
9月18日(土)
午前
説明会②
2021年
8月19日(木)
2021年
9月24日(金)
~
募集期間
2021年
9月18日(土)
午後
説明会③
ビジョン
(将来構想)
市場規模
ソリューション
(課題解決の手段)
ニーズ
(顧客の持つ課題)
ビジネスモデル チーム構成
G r o w t h
C o u r s e
S t u d i o
C o u r s e
Progress
C o u r s e
5社程度
10~20社
5社程度
※1 GrowthコースとStudioコースを希望する場合、上記日程前に2次選考を行う場合があります
17
’21
応募・お問い合わせ
Copyright © MAKOTO CAPITAL inc. ALL Rights Reserved.
応募資格
1. プログラムへの参加
⮚ プログラム期間中(2021年10中旬~2022年2月末)に開催されるレク
チャーやメンタリング、定例会議などのプログラムに参加可能なこと
2. 東北拠点
⮚ 東北地方で事業拠点を有するまたは予定があること(現時点での
企業の所在地や、事業実施場所は問いません )
3. 関係当事者による承諾(必要な場合)
⮚ 未成年の場合、保護者の承諾があること
4. その他
⮚ エントリーする参加者・チームは反社会的勢力に該当せず、関係も
持たないこと
⮚ 事業が公序良俗に反しないこと
⮚ 知財・研究成果を使う場合は、第三者の知的財産権等を侵害して
いないこと
TGA Webページ
お問い合わせ
〒984-0075
宮城県仙台市若林区清水小路6番地の1
東日本不動産仙台ファーストビル1F
株式会社MAKOTOキャピタル 担当:石川
TEL:022-352-8850
E-MAIL:capital@mkto.org
’21
18

More Related Content

What's hot

What's hot (20)

#SaaSTokyo 高速インサイドセールスの立ち上げと拡大
#SaaSTokyo 高速インサイドセールスの立ち上げと拡大#SaaSTokyo 高速インサイドセールスの立ち上げと拡大
#SaaSTokyo 高速インサイドセールスの立ち上げと拡大
 
The Introduction of Recruit Way In Offshore Dev. Scheme With FPT Software Mem...
The Introduction of Recruit Way In Offshore Dev. Scheme With FPT Software Mem...The Introduction of Recruit Way In Offshore Dev. Scheme With FPT Software Mem...
The Introduction of Recruit Way In Offshore Dev. Scheme With FPT Software Mem...
 
Ximera recruiting deck
Ximera recruiting deckXimera recruiting deck
Ximera recruiting deck
 
Flyer isz 19
Flyer isz 19Flyer isz 19
Flyer isz 19
 
マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)
マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)
マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)
 
Fellow programのご紹介
Fellow programのご紹介Fellow programのご紹介
Fellow programのご紹介
 
Surpass.inc
Surpass.incSurpass.inc
Surpass.inc
 
Venture Capital Industry: History and Structure in the U.S. and Japan
Venture Capital Industry: History and Structure in the U.S. and Japan Venture Capital Industry: History and Structure in the U.S. and Japan
Venture Capital Industry: History and Structure in the U.S. and Japan
 
スタートアップデータベース『SUNRYSE.』
スタートアップデータベース『SUNRYSE.』スタートアップデータベース『SUNRYSE.』
スタートアップデータベース『SUNRYSE.』
 
The Innovation Journey
The Innovation JourneyThe Innovation Journey
The Innovation Journey
 
IncubateCamp 10th 公開資料 170307
IncubateCamp 10th 公開資料 170307IncubateCamp 10th 公開資料 170307
IncubateCamp 10th 公開資料 170307
 
Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620
Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620
Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620
 
インクルージョン・ジャパン株式会社_会社概要 201402
インクルージョン・ジャパン株式会社_会社概要 201402インクルージョン・ジャパン株式会社_会社概要 201402
インクルージョン・ジャパン株式会社_会社概要 201402
 
株式会社Minatoの会社概要
株式会社Minatoの会社概要株式会社Minatoの会社概要
株式会社Minatoの会社概要
 
01Dojo 第7期募集要項
01Dojo 第7期募集要項01Dojo 第7期募集要項
01Dojo 第7期募集要項
 
Shikigaku
ShikigakuShikigaku
Shikigaku
 
Idea9
Idea9 Idea9
Idea9
 
170127 『財務諸表で読み解く・業界分析講座』 北川
170127 『財務諸表で読み解く・業界分析講座』 北川170127 『財務諸表で読み解く・業界分析講座』 北川
170127 『財務諸表で読み解く・業界分析講座』 北川
 
起業家の新たな選択肢”Private IPO(M&A)"
起業家の新たな選択肢”Private IPO(M&A)"起業家の新たな選択肢”Private IPO(M&A)"
起業家の新たな選択肢”Private IPO(M&A)"
 
ソーシャルスタートアップのススメ5
ソーシャルスタートアップのススメ5ソーシャルスタートアップのススメ5
ソーシャルスタートアップのススメ5
 

Similar to TGA説明会資料2021

【概要】フロム・エージャパン.pdf
【概要】フロム・エージャパン.pdf【概要】フロム・エージャパン.pdf
【概要】フロム・エージャパン.pdf
ssuserf233ca1
 

Similar to TGA説明会資料2021 (20)

【概要】フロム・エージャパン.pdf
【概要】フロム・エージャパン.pdf【概要】フロム・エージャパン.pdf
【概要】フロム・エージャパン.pdf
 
Jigyo
JigyoJigyo
Jigyo
 
事業紹介ページ
事業紹介ページ事業紹介ページ
事業紹介ページ
 
Jigyo
JigyoJigyo
Jigyo
 
Jigyo
JigyoJigyo
Jigyo
 
Jigyo
JigyoJigyo
Jigyo
 
Jigyo
JigyoJigyo
Jigyo
 
Jigyo
JigyoJigyo
Jigyo
 
Jigyo
JigyoJigyo
Jigyo
 
Jigyo
JigyoJigyo
Jigyo
 
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
 
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
 
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
 
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
【A4ヨコ】会社案内改 saleshub版2
 
FULL KAITEN製品資料.pdf
FULL KAITEN製品資料.pdfFULL KAITEN製品資料.pdf
FULL KAITEN製品資料.pdf
 
Tohoku Rebuilders 説明会資料 201803更新(P38~50)
Tohoku Rebuilders 説明会資料 201803更新(P38~50)Tohoku Rebuilders 説明会資料 201803更新(P38~50)
Tohoku Rebuilders 説明会資料 201803更新(P38~50)
 
forStartups 会社説明資料
forStartups 会社説明資料forStartups 会社説明資料
forStartups 会社説明資料
 
Aifulgroup
AifulgroupAifulgroup
Aifulgroup
 
Tohoku rebuilders 説明会資料 201801公開用
Tohoku rebuilders 説明会資料 201801公開用Tohoku rebuilders 説明会資料 201801公開用
Tohoku rebuilders 説明会資料 201801公開用
 
(株)フレッシュタウン_中途採用ピッチ資料.pdf
(株)フレッシュタウン_中途採用ピッチ資料.pdf(株)フレッシュタウン_中途採用ピッチ資料.pdf
(株)フレッシュタウン_中途採用ピッチ資料.pdf
 

Recently uploaded

最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
toshifumiyase1
 
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
ssuser82ee2b
 

Recently uploaded (9)

最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
 
LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社
LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社
LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社
 
地域観光新発見事業説明会資料(観光庁/地域観光新発見事業事務局/令和6年5月23日)
地域観光新発見事業説明会資料(観光庁/地域観光新発見事業事務局/令和6年5月23日)地域観光新発見事業説明会資料(観光庁/地域観光新発見事業事務局/令和6年5月23日)
地域観光新発見事業説明会資料(観光庁/地域観光新発見事業事務局/令和6年5月23日)
 

TGA説明会資料2021