SlideShare a Scribd company logo
最終発表
2018/05/19 Day7
コース : Unity
メンター名 : ぽんかん
自己紹介 所属
首都大学東京/日野C
SD学部/学科
ICSコース
学部4年
自己紹介 趣味
謎解き
ダーツ
プログラミング
ソシャゲ,読書,麻雀
登山,写真,数学,創作,絵...
自己紹介 趣味
謎解き
ダーツ
プログラミング
ソシャゲ,読書,麻雀
登山,写真,数学,創作,絵...
ジャンル:スポーツゲーム
プレイ人数:1~4人
プラットフォーム:Android/iOS & PC
このゲームを作った理由
ダーツとダーツボードがなくても
ダーツがやりたい!
どんなゲームなのか
どんなゲームなのか
どんなゲームなのか
PC : ダーツボード
スマホ : コントローラー
バーチャルダーツゲーム
セールスポイント1
加速度センサを用いることで
本格的なダーツができる!
セールスポイント1
+z
-z
+y
-y
-x +x
セールスポイント1
+z
-z
+y
-y
-x +x
軌道計算には
直近 10 Frame の加速度を使用
X(奥行方向):
最大値を取得し,速度を計算
𝑣 𝑥 = 𝑎 max 𝑋Acceleration𝑠
Y,Z(上下左右方向):
絶対値平均誤差でブレを計算
𝑣 𝑦 =
𝑏
𝑌
෍
𝑦∈𝑌
𝑦 − ത𝑌 𝑣𝑧 =
𝑐
𝑍
෍
𝑦∈𝑍
𝑦 − ҧ𝑍
セールスポイント2
ネットワークに接続し
複数人で遊ぶことができる!
セールスポイント2
PUN
配信
Google Play, Unity Room
において配信中です!
詳細は @VirtualDarts ・
プレイ動画
プレイ動画 接続
プレイ動画 スローイング
プレイ動画 加速度の詳細表示
展望
* ゲームモードの追加
* スマホonlyモードの追加
* エラー処理の追加 (ネット切断時等)

More Related Content

Similar to 最終発表

Altseed
AltseedAltseed
第一回 関西UE4ハンズオンセミナー
第一回 関西UE4ハンズオンセミナー第一回 関西UE4ハンズオンセミナー
第一回 関西UE4ハンズオンセミナー
Masahiko Nakamura
 
スマホはゲーム機だ!.pptx
スマホはゲーム機だ!.pptxスマホはゲーム機だ!.pptx
スマホはゲーム機だ!.pptx
ssuser5360b7
 
新体験のサッカーゲーム
新体験のサッカーゲーム新体験のサッカーゲーム
新体験のサッカーゲームDigital_Hollywood
 
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」louis 0023
 
CEDEC 20110907 ショートセッション マネタイズとゲーミフィケーション
CEDEC 20110907 ショートセッション マネタイズとゲーミフィケーションCEDEC 20110907 ショートセッション マネタイズとゲーミフィケーション
CEDEC 20110907 ショートセッション マネタイズとゲーミフィケーション
Koji Fukada
 
ゲムつくプログラミング講座
ゲムつくプログラミング講座ゲムつくプログラミング講座
ゲムつくプログラミング講座
purinxxx
 
Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】
Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】
Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】
Toshitaka Muraishi
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
Youichiro Miyake
 
UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)
UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)
UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)
Masahiro Ide
 
Cocos2d-xとSpriteStudioを使った音ゲー開発のお話
Cocos2d-xとSpriteStudioを使った音ゲー開発のお話Cocos2d-xとSpriteStudioを使った音ゲー開発のお話
Cocos2d-xとSpriteStudioを使った音ゲー開発のお話
Satoru Takai
 
UnityでAddComponentするだけで3DViwerを作れた話
UnityでAddComponentするだけで3DViwerを作れた話UnityでAddComponentするだけで3DViwerを作れた話
UnityでAddComponentするだけで3DViwerを作れた話
akoto
 
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベントプロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
Yasui Tsutomu
 
ゲーム産業講義2017年9月
ゲーム産業講義2017年9月ゲーム産業講義2017年9月
ゲーム産業講義2017年9月
Shibaura Institute of Technology
 
波に乗ってUnity3Dを使ってみているんだが (Ameba x Pixiv 合同勉強会LT)
波に乗ってUnity3Dを使ってみているんだが (Ameba x Pixiv 合同勉強会LT)波に乗ってUnity3Dを使ってみているんだが (Ameba x Pixiv 合同勉強会LT)
波に乗ってUnity3Dを使ってみているんだが (Ameba x Pixiv 合同勉強会LT)
maginemu Mishimagi
 
ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介
Koji Morikawa
 
ガリュウケンドー 大決戦プレゼンテーション 【ゲームクリエイター就職大作戦】
ガリュウケンドー 大決戦プレゼンテーション 【ゲームクリエイター就職大作戦】ガリュウケンドー 大決戦プレゼンテーション 【ゲームクリエイター就職大作戦】
ガリュウケンドー 大決戦プレゼンテーション 【ゲームクリエイター就職大作戦】
亘 中谷
 
クラーク創立25周年記念文化祭 秋葉原Ga専攻
クラーク創立25周年記念文化祭 秋葉原Ga専攻クラーク創立25周年記念文化祭 秋葉原Ga専攻
クラーク創立25周年記念文化祭 秋葉原Ga専攻
Kentaro Abe
 
Unity Introduction from 2D shooting game.
Unity Introduction from 2D shooting game.Unity Introduction from 2D shooting game.
Unity Introduction from 2D shooting game.
Daisuke Yamashita
 
Sig App4
Sig App4Sig App4
Sig App4
Kenji Ono
 

Similar to 最終発表 (20)

Altseed
AltseedAltseed
Altseed
 
第一回 関西UE4ハンズオンセミナー
第一回 関西UE4ハンズオンセミナー第一回 関西UE4ハンズオンセミナー
第一回 関西UE4ハンズオンセミナー
 
スマホはゲーム機だ!.pptx
スマホはゲーム機だ!.pptxスマホはゲーム機だ!.pptx
スマホはゲーム機だ!.pptx
 
新体験のサッカーゲーム
新体験のサッカーゲーム新体験のサッカーゲーム
新体験のサッカーゲーム
 
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
Ai-Lug(Aizu.LT×つくらぐ)「2.情報大学生ならゲームつくろうぜ!」
 
CEDEC 20110907 ショートセッション マネタイズとゲーミフィケーション
CEDEC 20110907 ショートセッション マネタイズとゲーミフィケーションCEDEC 20110907 ショートセッション マネタイズとゲーミフィケーション
CEDEC 20110907 ショートセッション マネタイズとゲーミフィケーション
 
ゲムつくプログラミング講座
ゲムつくプログラミング講座ゲムつくプログラミング講座
ゲムつくプログラミング講座
 
Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】
Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】
Unity初心者が2 d sprite使ってゲームを作ってみた【前半戦】
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
 
UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)
UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)
UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)
 
Cocos2d-xとSpriteStudioを使った音ゲー開発のお話
Cocos2d-xとSpriteStudioを使った音ゲー開発のお話Cocos2d-xとSpriteStudioを使った音ゲー開発のお話
Cocos2d-xとSpriteStudioを使った音ゲー開発のお話
 
UnityでAddComponentするだけで3DViwerを作れた話
UnityでAddComponentするだけで3DViwerを作れた話UnityでAddComponentするだけで3DViwerを作れた話
UnityでAddComponentするだけで3DViwerを作れた話
 
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベントプロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
 
ゲーム産業講義2017年9月
ゲーム産業講義2017年9月ゲーム産業講義2017年9月
ゲーム産業講義2017年9月
 
波に乗ってUnity3Dを使ってみているんだが (Ameba x Pixiv 合同勉強会LT)
波に乗ってUnity3Dを使ってみているんだが (Ameba x Pixiv 合同勉強会LT)波に乗ってUnity3Dを使ってみているんだが (Ameba x Pixiv 合同勉強会LT)
波に乗ってUnity3Dを使ってみているんだが (Ameba x Pixiv 合同勉強会LT)
 
ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介
 
ガリュウケンドー 大決戦プレゼンテーション 【ゲームクリエイター就職大作戦】
ガリュウケンドー 大決戦プレゼンテーション 【ゲームクリエイター就職大作戦】ガリュウケンドー 大決戦プレゼンテーション 【ゲームクリエイター就職大作戦】
ガリュウケンドー 大決戦プレゼンテーション 【ゲームクリエイター就職大作戦】
 
クラーク創立25周年記念文化祭 秋葉原Ga専攻
クラーク創立25周年記念文化祭 秋葉原Ga専攻クラーク創立25周年記念文化祭 秋葉原Ga専攻
クラーク創立25周年記念文化祭 秋葉原Ga専攻
 
Unity Introduction from 2D shooting game.
Unity Introduction from 2D shooting game.Unity Introduction from 2D shooting game.
Unity Introduction from 2D shooting game.
 
Sig App4
Sig App4Sig App4
Sig App4
 

More from 広樹 本間

論文紹介: Improving grammatical error correction models with purpose built advers...
論文紹介: Improving grammatical error correction models with purpose built advers...論文紹介: Improving grammatical error correction models with purpose built advers...
論文紹介: Improving grammatical error correction models with purpose built advers...
広樹 本間
 
Infusing sequential information into conditional masked translation model wit...
Infusing sequential information into conditional masked translation model wit...Infusing sequential information into conditional masked translation model wit...
Infusing sequential information into conditional masked translation model wit...
広樹 本間
 
2020 acl learning_to_recover_from_multi-modality_errors_for_non-autoregressiv...
2020 acl learning_to_recover_from_multi-modality_errors_for_non-autoregressiv...2020 acl learning_to_recover_from_multi-modality_errors_for_non-autoregressiv...
2020 acl learning_to_recover_from_multi-modality_errors_for_non-autoregressiv...
広樹 本間
 
論文紹介 JParaCrawl: A Large Scale Web-Based English-Japanese Parallel Corpus
論文紹介 JParaCrawl: A Large Scale Web-Based English-Japanese Parallel Corpus論文紹介 JParaCrawl: A Large Scale Web-Based English-Japanese Parallel Corpus
論文紹介 JParaCrawl: A Large Scale Web-Based English-Japanese Parallel Corpus
広樹 本間
 
2020 03 05_mar_revenshtein_transformer_tmu_homma
2020 03 05_mar_revenshtein_transformer_tmu_homma2020 03 05_mar_revenshtein_transformer_tmu_homma
2020 03 05_mar_revenshtein_transformer_tmu_homma
広樹 本間
 
EMNLP 2019 parallel iterative edit models for local sequence transduction
EMNLP 2019 parallel iterative edit models for local sequence transductionEMNLP 2019 parallel iterative edit models for local sequence transduction
EMNLP 2019 parallel iterative edit models for local sequence transduction
広樹 本間
 
2019 Levenshtein Transformer
2019 Levenshtein Transformer2019 Levenshtein Transformer
2019 Levenshtein Transformer
広樹 本間
 
2019 dynamically composing_domain-data_selection_with_clean-data_selection_by...
2019 dynamically composing_domain-data_selection_with_clean-data_selection_by...2019 dynamically composing_domain-data_selection_with_clean-data_selection_by...
2019 dynamically composing_domain-data_selection_with_clean-data_selection_by...
広樹 本間
 
論文紹介 Star-Transformer (NAACL 2019)
論文紹介 Star-Transformer (NAACL 2019)論文紹介 Star-Transformer (NAACL 2019)
論文紹介 Star-Transformer (NAACL 2019)
広樹 本間
 
2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE
広樹 本間
 
Unsupervised multilingual word embeddings
Unsupervised multilingual word embeddingsUnsupervised multilingual word embeddings
Unsupervised multilingual word embeddings
広樹 本間
 
Improving neural machine translation by incorporating hierarchical subword fe...
Improving neural machine translation by incorporating hierarchical subword fe...Improving neural machine translation by incorporating hierarchical subword fe...
Improving neural machine translation by incorporating hierarchical subword fe...
広樹 本間
 
A deep relevance model for zero shot document filtering
A deep relevance model for zero shot document filteringA deep relevance model for zero shot document filtering
A deep relevance model for zero shot document filtering
広樹 本間
 
Reusing weights in subword aware neural language models
Reusing weights in subword aware neural language modelsReusing weights in subword aware neural language models
Reusing weights in subword aware neural language models
広樹 本間
 

More from 広樹 本間 (14)

論文紹介: Improving grammatical error correction models with purpose built advers...
論文紹介: Improving grammatical error correction models with purpose built advers...論文紹介: Improving grammatical error correction models with purpose built advers...
論文紹介: Improving grammatical error correction models with purpose built advers...
 
Infusing sequential information into conditional masked translation model wit...
Infusing sequential information into conditional masked translation model wit...Infusing sequential information into conditional masked translation model wit...
Infusing sequential information into conditional masked translation model wit...
 
2020 acl learning_to_recover_from_multi-modality_errors_for_non-autoregressiv...
2020 acl learning_to_recover_from_multi-modality_errors_for_non-autoregressiv...2020 acl learning_to_recover_from_multi-modality_errors_for_non-autoregressiv...
2020 acl learning_to_recover_from_multi-modality_errors_for_non-autoregressiv...
 
論文紹介 JParaCrawl: A Large Scale Web-Based English-Japanese Parallel Corpus
論文紹介 JParaCrawl: A Large Scale Web-Based English-Japanese Parallel Corpus論文紹介 JParaCrawl: A Large Scale Web-Based English-Japanese Parallel Corpus
論文紹介 JParaCrawl: A Large Scale Web-Based English-Japanese Parallel Corpus
 
2020 03 05_mar_revenshtein_transformer_tmu_homma
2020 03 05_mar_revenshtein_transformer_tmu_homma2020 03 05_mar_revenshtein_transformer_tmu_homma
2020 03 05_mar_revenshtein_transformer_tmu_homma
 
EMNLP 2019 parallel iterative edit models for local sequence transduction
EMNLP 2019 parallel iterative edit models for local sequence transductionEMNLP 2019 parallel iterative edit models for local sequence transduction
EMNLP 2019 parallel iterative edit models for local sequence transduction
 
2019 Levenshtein Transformer
2019 Levenshtein Transformer2019 Levenshtein Transformer
2019 Levenshtein Transformer
 
2019 dynamically composing_domain-data_selection_with_clean-data_selection_by...
2019 dynamically composing_domain-data_selection_with_clean-data_selection_by...2019 dynamically composing_domain-data_selection_with_clean-data_selection_by...
2019 dynamically composing_domain-data_selection_with_clean-data_selection_by...
 
論文紹介 Star-Transformer (NAACL 2019)
論文紹介 Star-Transformer (NAACL 2019)論文紹介 Star-Transformer (NAACL 2019)
論文紹介 Star-Transformer (NAACL 2019)
 
2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE
 
Unsupervised multilingual word embeddings
Unsupervised multilingual word embeddingsUnsupervised multilingual word embeddings
Unsupervised multilingual word embeddings
 
Improving neural machine translation by incorporating hierarchical subword fe...
Improving neural machine translation by incorporating hierarchical subword fe...Improving neural machine translation by incorporating hierarchical subword fe...
Improving neural machine translation by incorporating hierarchical subword fe...
 
A deep relevance model for zero shot document filtering
A deep relevance model for zero shot document filteringA deep relevance model for zero shot document filtering
A deep relevance model for zero shot document filtering
 
Reusing weights in subword aware neural language models
Reusing weights in subword aware neural language modelsReusing weights in subword aware neural language models
Reusing weights in subword aware neural language models
 

Recently uploaded

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (15)

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 

最終発表