SlideShare a Scribd company logo
2011年3月
                                                                  理事   杉浦 治


© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability               1
設⽴趣意書、実務⼠パンフレット

                              公式テキスト

                              ネットショップ業界のプレーヤー資料
                              またはネットワ クに ながった機器
                              またはネットワークにつながった機器

                              優良店のサイト資料
                              またはネットワークにつながった機器

                              修了テスト30問、解答⽤紙、正答

                              ⼩論⽂記述⽤紙

© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   2
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   3
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   4
インターネットを商業活用するに
・・・消費者向けイーコマー
                                                                   あたり、必須の基礎知識および
                                                                   あたり 必須の基礎知識および
ス(ネットショップ)で
                                                                   基礎スキルを社会人の「あたり
戦⼒となる⼈材の育成とい
                                                                   まえ」にすることで、平凡だがま
                                                                   まえ にすることで 平凡だがま
う分野に絞り、能力評価基準
                                                                   じめで熱心な若者に雇用機会
を策定し、個人の能力を測定
                                                                   をもたらす。・・・日本中の人材
するとともに、学習によって習
                                                                   が埋もれることなく活躍し、適切
得した能力を資格や検定とし
                                                                   な仕事と収⼊を確保できるも
て、広く社会の中で評価される
                                                                   のと確信している。
仕組みづくりをする。
仕組みづくりをする

   名称                            ⼀般財団法⼈ ネットショップ能⼒認定機構
   英語表記                          Accreditation Council for Internet Retailer Ability(ACIR)
                                 Accreditation Council for Internet Retailer Ability(ACIR)
   所在地                           〒105‐0021 東京都港区東新橋 2‐10‐10 東新橋ビル2F
                                   105‐0021 東京都港区東新橋 10‐10 東新橋ビル2F
   代表理事                          ⽶倉 誠⼀郎(⼀橋⼤学 イノベ ション研究センタ ⻑・教授)
                                        誠 郎( 橋⼤学
                                        誠⼀郎(⼀橋⼤学 イノベーション研究センター⻑・教授)
   設⽴年⽉⽇                         平成22年
                                 平成22年4⽉27⽇   27⽇
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                         5
⼀橋⼤学 イノベーション研究センター⻑・教授


                                         1953年東京生まれ。81年一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。
                                      90年ハ バ ド大学歴史学博士号取得。95年 橋大学商学部産業経営研
                                      90年ハーバード大学歴史学博士号取得 95年一橋大学商学部産業経営研
                                      究所教授。97年より同大学イノベーション研究センター教授。2008年よ
                                      り同センター長。
    ⽶倉 誠 郎
       誠⼀郎

                                         専門は、イノベーションを核とした企業の経営戦略と発展プロセス、
                                      組織の史的研究。季刊誌『一橋ビジネスレビュー』編集委員長を務める。
                                      組織 史的研究 季刊誌『 橋 ジネ     』編集委員長を務
                                         「日本元気塾」塾長として社会人教育、「日経エデュケーションチャ
                                      レンジ」校長として高校生 の講義も展開している。また、2009年ヨル
                                      レンジ」校長として高校生への講義も展開している また 2009年ヨル
                                      ダンで開催されたWANA Forumや、2010年外務省文化交流の一環として北
                                      欧(アイスランド、ノルウェー、スウェーデン)での講演活動も多数
                                      行っている。

© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability             6
アイル                                    ディスコ

                           あきない総合研究所                              デジタルハリウッド

                           アルトビジョン                                株式会社ドゥ・ハウス

                           ECパートナーズ                               TradeSafe

                           Eコマース戦略研究所                             ナチュラム・イーコマース

                           ECポータル                                 ⽇本企業開発⽀援

                           Eストアー                                  ⽇本電⼦商取引事業振興財団(J‐FEC)

                           インテリジェンス                               ネオジャパン

                           エイチ・アイ・エス                              パソナ

                           オイシックス                                 パソナテック

                           オプト                                    ファンコミュニケーションズ

                           こきょう(オンラインショップマスターズクラブ)                フォーバル

                           コムテック                                  富⼠⼭マガジンサービス

                           ゴルフダイジェスト・オンライン                        株式会社ホットリンク

                           ジャスト・ギビング・ジャパン                         ミネルヴァ・ホールディングス

                           SHINKA                                 ヤフー株式会社

                            y p
                           Synphonie                              ヨドバシカメラ

                           スタイライフ                                 ロックオン

                           ディー・エヌ・エー
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                          7
ネットショップ事業者




            ネットショップ⽀援事業者




                  ⼈材開発、就業⽀援事業者




                                    その他




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   8
ノウハウ提供、取材協⼒


                       教育題材の提供、インターンの受け⼊れ


                                           広報・プロモーション協⼒
                                           広報・プロモ ション協⼒



© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   9
ネットショップ業界について理解を深め、
                   この業界で働くための、知識範囲を知る。


                   知識テスト(四者択⼀)で、全問正解する。
                   (資料持ち込み可)


                   ⾃分の主張を持ち、⼩論⽂「必要な⼈材像」にまとめる。
                   ⾃分の主張を持ち ⼩論⽂「必要な⼈材像」にまとめる


                   上記を通じて、「ネットショップ実務⼠補」を取得する。
                   上記を通じて 「ネ トシ  プ実務⼠補」を取得する




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   10
⾃分の⾔葉に置き換える。
                                                 ⾃分の⾔葉に置き換える


                                                 事例を挙げて説明する。




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   11
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   12
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   13
⾃動⾞業界とは?


                             住宅業界とは?


                             テレビ業界とは?




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   14
市場規模                            ○○兆円

                                  プレーヤー                           ●●商事

                                  業界団体                            ▲▲協会
                                                                    協会

                                  業界動向
                                                                   or

© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability          15
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   16
%
          3                                                                                             120,000
                                                                                                        120 000       億円


                                                              EC市場規模           EC化率
      2.5                                                                                               100,000
                                                        2.08
                                                        2 08
          2                            1.79                                                             80,000
                      1.52
      1.5                                                                                     118,006   60,000

          1                                                       73,123
                                                                  73 123
                                                                           82,815                       40,000
                                     60,890           66,960
                    53,440
      0.5                                                                                               20,000
                                                                                                            年
          0                                                                                             0
                     2007              2008             2009       2010    2011     ・・・・・・・    2015


  (注)2007年〜2009年は経産省「⽇本におけるBtoC‐EC市場規模の推移」より。2010年以降はNRIによる予測。



© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                                                  17
商品セグメント別の表




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   18
JADMAのグラフ




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   19
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   20
機能を挙げ、ビジネスモデル図を書いてみる。




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   21
※ 公式テキストp77‐78(実施委員を除く)
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                       22
※ 公式テキストp75‐76
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                    23
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   24
通信技術


                                                                  OS


                                                                  ブラウザ


© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability          25
リ チ化
             リッチ化


             ⾳声認識、画像認識
             ⾳声認識、画像認識


             位置情報




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   26
ポータル

                 検索

                 ブログ

                 ヴァーチャル
                 ヴ

                 SNS

                 CGM

                 動画



© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   27
「ビジネス」は、換⾦(マネタイズ)が必要。

                                                  EC


                                                  SaaS



                                                  広告・広報
                                                  広告・広報




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   28
プレーヤーのうち、公開企業を1社選び、
                                     IR資料を読み込む。

                                     分かったことを発表し合う。

                                          ◎ 業績


                                          ◎ ビジョン


                                          ◎ 戦略



© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   29
「動向」のうち、ひとつの話題を選び、


                                ⾃分の⾔葉で、事例を挙げて説明する。




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   30
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   31
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   32
ペルソナとは


                      シナリオとは




                                                                  http://japan.internet.com/wmnews/20090727/8.html?rss   より引⽤
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                                                           33
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   34
優良ショップを
                                                優良ショップを⼀つ選ぶ。
                                                         選ぶ。

                                                ◎ 中⼩企業を選ぶ。


                                                ペルソナを考えてみる。

                                                発表する。




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   35
サイトマップとは?

                   優良ショップのサイトマップを書く。

                                                                         商品
                                トップ                               カテゴリ
                                                                         商品

                                                                         商品
                                                                  カテゴリ
                                                                         商品
                                                 情報
                                                                         商品
                                                 情報
                                                                         商品

© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability               36
コンテンツとは?

                   優良ショップのコンテンツを書き出す。


                                                                     ⽂字
                                画像                                             動画

                                                                  キャッチ    ⽂章




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                     37
それぞれのコンテンツの、⽬的と⼯夫を追記する。

                   コンテンツ                                          ⽬的         ⼯夫




                                                                       コンテンツ引⽤:北国からの贈り物/おぶぶ茶苑
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                         38
トップページ、商品ページ、特集ページの

                             レイアウトを書く。


                             どの順番で、コンテンツを⾒るか?を書く。


                             その際の、⼼理の移り変わりを書く。


© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   39
⾒込み客づくり/購⼊促進/ファンづくり
    ターゲットは誰なのか?
                 優                                コミュニケーションの⽬的は?
                            目的
                 良                                コミュニケーションの設計は?                 ⾃社が提供する価値は?
                 客
                                                                  •   サイトマップ
                                                                        ト   プ
                                                                      コンテンツ
               顧客                                 サイト             •
                                                                  •   レイアウト            商品そ
                                                                      エレメンツ
                                                                  •
                                                                                       のもの
                                                                  •   SEO/PPC
                                                                      バナー
                                                  広告              •
                                                                      メール
           ⾒込み客                                                   •
                                                                      エレメンツ       付帯
                                                                                             スタッ
                                                                  •
                                                                                 サービ
                                                                      メルマガ                    フ
                                                                                   ス
                                                                  •
                                                                      ブログ
                                                  その他             •
                                                                  •   Twitter
             潜在客                                                  •   Facebook




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                                40
コンテンツのうち、⼀つを挙げて、

                                                        ⽬的と⼯夫を解説する。




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability       41
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   42
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   43
特徴

              顧客                           システム                   ルール   販促   収⽀



                   プレ ヤ
                   プレーヤー

                                       Yahoo!ショッピング
        楽天                             Yahoo!オークション




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                   44
仕⼊商品
                                       ◎ 卸問屋
                                       ◎ ネット卸
                                       ◎ 海外買い付け
                                       ◎ ⾒本市、展⽰会
                                       ◎ 古物

                              オリジナル商品
                                       ◎ 調査=市場成⻑度別の差別化ポイント
                                       ◎ 企画=商品とは、物+パッケージ+サービス
                                       ◎ 調達=品質 コスト
                                         調達=品質、コスト
                                       ◎ テスト販売=⾝近〜モニター
                                       ◎ 完成

© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   45
古物

                                      ⾷べ物、飲み物

                                      お酒

                                      その他
                                      ◎ ペット、花⽕、医療器具

                                      輸⼊
                                      ◎ ⾷品

                                      ◎ ⾐類、雑貨

                                      ◎ 植物

© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   46
サイト構造

                   カラー

                   トップ

                   商品ページ

                   特商法に基づく表⽰

                   注⽂フォーム
                   注⽂フォ ム

                   その他
                 ◎ スタッフ紹介、ヘルプ、プライバシーポリシー、サイトマップ、
                        FAQ、問い合わせフォーム、お客様の声、メディア掲載
                        FAQ、問い合わせフォーム お客様の声 メディア掲載

© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   47
運営の基本的な流れ                                     発送するメール
                                                                  受注確認メール(⾃動)
                                                                  受注確認メ ル(⾃動)
                               受注確認
                                                                  受注確認メール(⼿動)

                           ピックアップ
                                                                   ⼊⾦確認メール


                                   検品                              商品発送メール


                                   梱包                              その他のメール
                                                                   銀⾏振込依頼メール

                                   発送                             出荷予定に関するメール

                                                                  お客様の声募集メール


© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                 48
⼿法
                    ◎ ディレクトリ登録
                    ◎ PPC
                    ◎ SEO
                    ◎ 相互リンク
                    ◎ アフィリエイト
                    ◎ プレスリリース
                      プレスリリ ス

                      販促企画
                    ◎ オ プン 1周年
                      オープン、1
                      オープン、 周年、・・・
                    ◎ 季節販促
                    ◎ 特別イベント販促

© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   49
資⾦回収

                   アクセス解析

                   マニュアル作成と運⽤(仕組み化)

                   ⼈材育成

                   改善(顧客ニーズの反映)




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   50
運営のうち、
                                                                  運営のうち


                        決済⼿段と発送 段取りについて、
                             発送の段取り
                                                        ⾃分の⾔葉で解説する。




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability            51
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   52
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   53
30問、45分
                   30問、45分




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   54
⽂字制限なし、出来るだけたくさん書く。30分
                   ⽂字制限なし、出来るだけたくさん書く。30分




© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   55
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   56
もしも、

           商品が好き、⾷べるのが好き、旅⾏が好き・・・

                  好きなものや、好きなことがあるなら、

                                                                  次の⼀歩を、踏み出して欲しい。



© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability                57
© Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability   58

More Related Content

What's hot

ネットショップ検討者むけ講演資料
ネットショップ検討者むけ講演資料ネットショップ検討者むけ講演資料
ネットショップ検討者むけ講演資料
Osamu Sugiura
 
Developers Summit 2019 Summer(デブサミ2019夏)
Developers Summit 2019 Summer(デブサミ2019夏)Developers Summit 2019 Summer(デブサミ2019夏)
Developers Summit 2019 Summer(デブサミ2019夏)
tracksrun
 
BERTによる文書系AIの取り組みと、Azureを用いたテーブルデータの説明性実現!
BERTによる文書系AIの取り組みと、Azureを用いたテーブルデータの説明性実現!BERTによる文書系AIの取り組みと、Azureを用いたテーブルデータの説明性実現!
BERTによる文書系AIの取り組みと、Azureを用いたテーブルデータの説明性実現!
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 
コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0
コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0
コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0
Osamu Sugiura
 
BlackBox モデルの説明性・解釈性技術の実装
BlackBox モデルの説明性・解釈性技術の実装BlackBox モデルの説明性・解釈性技術の実装
BlackBox モデルの説明性・解釈性技術の実装
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 
It企業分析v2.3
It企業分析v2.3It企業分析v2.3
It企業分析v2.3Jun Chiba
 
もしドラを分かりやすく解説
もしドラを分かりやすく解説もしドラを分かりやすく解説
もしドラを分かりやすく解説
think-village
 
コースA「EC事業計画」Ver.2.0
コースA「EC事業計画」Ver.2.0コースA「EC事業計画」Ver.2.0
コースA「EC事業計画」Ver.2.0
Osamu Sugiura
 
140字の経営学|竹永亮(炎の専任講師) 2011.06.08〜2011.08.11
140字の経営学|竹永亮(炎の専任講師) 2011.06.08〜2011.08.11140字の経営学|竹永亮(炎の専任講師) 2011.06.08〜2011.08.11
140字の経営学|竹永亮(炎の専任講師) 2011.06.08〜2011.08.11㈱経営教育総合研究所 竹永亮
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッション
Naoya Maekawa
 
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイントユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
Recruit Technologies
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
Yuichi Morito
 
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Hiroshi Tomioka
 
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
ITmedia_HR(人事・採用)
 
IT Leaders 2012年5月号 No.43
IT Leaders 2012年5月号 No.43IT Leaders 2012年5月号 No.43
IT Leaders 2012年5月号 No.43Takumi ITOH
 
【勉強会資料】採用とソーシャルメディアVer.20110426
【勉強会資料】採用とソーシャルメディアVer.20110426【勉強会資料】採用とソーシャルメディアVer.20110426
【勉強会資料】採用とソーシャルメディアVer.20110426
ITmedia_HR(人事・採用)
 
非エンジニアのためのIt業界
非エンジニアのためのIt業界非エンジニアのためのIt業界
非エンジニアのためのIt業界Hideto Masuoka
 

What's hot (17)

ネットショップ検討者むけ講演資料
ネットショップ検討者むけ講演資料ネットショップ検討者むけ講演資料
ネットショップ検討者むけ講演資料
 
Developers Summit 2019 Summer(デブサミ2019夏)
Developers Summit 2019 Summer(デブサミ2019夏)Developers Summit 2019 Summer(デブサミ2019夏)
Developers Summit 2019 Summer(デブサミ2019夏)
 
BERTによる文書系AIの取り組みと、Azureを用いたテーブルデータの説明性実現!
BERTによる文書系AIの取り組みと、Azureを用いたテーブルデータの説明性実現!BERTによる文書系AIの取り組みと、Azureを用いたテーブルデータの説明性実現!
BERTによる文書系AIの取り組みと、Azureを用いたテーブルデータの説明性実現!
 
コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0
コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0
コースD 「ECプロモーション」Ver.2.0
 
BlackBox モデルの説明性・解釈性技術の実装
BlackBox モデルの説明性・解釈性技術の実装BlackBox モデルの説明性・解釈性技術の実装
BlackBox モデルの説明性・解釈性技術の実装
 
It企業分析v2.3
It企業分析v2.3It企業分析v2.3
It企業分析v2.3
 
もしドラを分かりやすく解説
もしドラを分かりやすく解説もしドラを分かりやすく解説
もしドラを分かりやすく解説
 
コースA「EC事業計画」Ver.2.0
コースA「EC事業計画」Ver.2.0コースA「EC事業計画」Ver.2.0
コースA「EC事業計画」Ver.2.0
 
140字の経営学|竹永亮(炎の専任講師) 2011.06.08〜2011.08.11
140字の経営学|竹永亮(炎の専任講師) 2011.06.08〜2011.08.11140字の経営学|竹永亮(炎の専任講師) 2011.06.08〜2011.08.11
140字の経営学|竹永亮(炎の専任講師) 2011.06.08〜2011.08.11
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッション
 
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイントユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
ユーザー企業内製CSIRTにおける対応のポイント
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
 
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
Call Center Watsonのご紹介(日本IBM GTS Innovation Forum 2017:2017年11月22日発表)
 
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
 
IT Leaders 2012年5月号 No.43
IT Leaders 2012年5月号 No.43IT Leaders 2012年5月号 No.43
IT Leaders 2012年5月号 No.43
 
【勉強会資料】採用とソーシャルメディアVer.20110426
【勉強会資料】採用とソーシャルメディアVer.20110426【勉強会資料】採用とソーシャルメディアVer.20110426
【勉強会資料】採用とソーシャルメディアVer.20110426
 
非エンジニアのためのIt業界
非エンジニアのためのIt業界非エンジニアのためのIt業界
非エンジニアのためのIt業界
 

Similar to ネットショップ実務士補コース

Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology Inc.
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
networkwan
 
Social Change〜エンジニアが経営者になるまでと、これからの戦略
Social Change〜エンジニアが経営者になるまでと、これからの戦略Social Change〜エンジニアが経営者になるまでと、これからの戦略
Social Change〜エンジニアが経営者になるまでと、これからの戦略Yoshihito Kuranuki
 
Social Change 〜 ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略
Social Change 〜 ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略Social Change 〜 ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略
Social Change 〜 ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略
Yoshihito Kuranuki
 
インターンシップ制度について
インターンシップ制度についてインターンシップ制度について
インターンシップ制度について
Yuichi Morito
 
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返りYuichi Morito
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
KayaSuetake1
 
採用ピッチ.pptx
採用ピッチ.pptx採用ピッチ.pptx
採用ピッチ.pptx
higashi2
 
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
KayaSuetake1
 
20130207 本気のインターンシップ
20130207 本気のインターンシップ20130207 本気のインターンシップ
20130207 本気のインターンシップSeiji Ueno
 
エンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考えるエンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考える
MKT International Inc.
 
Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Hagimoto Junzo
 
Webst3 ashisto
Webst3 ashistoWebst3 ashisto
Webst3 ashistoloftwork
 
GaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbiesGaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbiesKazuyuki Todo
 
ACES Meet_サービス紹介資料_v1.26.pdf
ACES Meet_サービス紹介資料_v1.26.pdfACES Meet_サービス紹介資料_v1.26.pdf
ACES Meet_サービス紹介資料_v1.26.pdf
ssuserb71bf0
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用URANO HEIYA
 
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
ITmedia_HR(人事・採用)
 

Similar to ネットショップ実務士補コース (20)

Iwnc会社概要
Iwnc会社概要Iwnc会社概要
Iwnc会社概要
 
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
 
Social Change〜エンジニアが経営者になるまでと、これからの戦略
Social Change〜エンジニアが経営者になるまでと、これからの戦略Social Change〜エンジニアが経営者になるまでと、これからの戦略
Social Change〜エンジニアが経営者になるまでと、これからの戦略
 
Social Change 〜 ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略
Social Change 〜 ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略Social Change 〜 ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略
Social Change 〜 ソフトウェア開発者が経営者になるまでと、これからの戦略
 
Flyer isz 19
Flyer isz 19Flyer isz 19
Flyer isz 19
 
インターンシップ制度について
インターンシップ制度についてインターンシップ制度について
インターンシップ制度について
 
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
採用ピッチ.pptx
採用ピッチ.pptx採用ピッチ.pptx
採用ピッチ.pptx
 
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
 
20130207 本気のインターンシップ
20130207 本気のインターンシップ20130207 本気のインターンシップ
20130207 本気のインターンシップ
 
エンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考えるエンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考える
 
Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演
 
Webst3 ashisto
Webst3 ashistoWebst3 ashisto
Webst3 ashisto
 
GaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbiesGaiaX company_profile_for_newbies
GaiaX company_profile_for_newbies
 
ACES Meet_サービス紹介資料_v1.26.pdf
ACES Meet_サービス紹介資料_v1.26.pdfACES Meet_サービス紹介資料_v1.26.pdf
ACES Meet_サービス紹介資料_v1.26.pdf
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
 
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
 

More from Osamu Sugiura

2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx
2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx
2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx
Osamu Sugiura
 
コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0
Osamu Sugiura
 
コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0
コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0
コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0
Osamu Sugiura
 
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」全ページ
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」全ページステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」全ページ
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」全ページ
Osamu Sugiura
 
ステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページ
ステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページ
ステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページ
Osamu Sugiura
 
ステップアップ実務セミナーD「ECプロモーション」全ページ
ステップアップ実務セミナーD「ECプロモーション」全ページステップアップ実務セミナーD「ECプロモーション」全ページ
ステップアップ実務セミナーD「ECプロモーション」全ページ
Osamu Sugiura
 
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」10p抜粋
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」10p抜粋ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」10p抜粋
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」10p抜粋
Osamu Sugiura
 
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページ
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページ
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページ
Osamu Sugiura
 
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」10p抜粋
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」10p抜粋ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」10p抜粋
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」10p抜粋
Osamu Sugiura
 
2012年版 実務士補スライド2
2012年版 実務士補スライド22012年版 実務士補スライド2
2012年版 実務士補スライド2
Osamu Sugiura
 
2012年前期 期末レポート オリエンテーション
2012年前期 期末レポート オリエンテーション2012年前期 期末レポート オリエンテーション
2012年前期 期末レポート オリエンテーション
Osamu Sugiura
 
2011 1214 発表資料
2011 1214 発表資料2011 1214 発表資料
2011 1214 発表資料
Osamu Sugiura
 

More from Osamu Sugiura (12)

2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx
2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx
2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx
 
コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0
 
コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0
コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0
コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0
 
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」全ページ
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」全ページステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」全ページ
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」全ページ
 
ステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページ
ステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページ
ステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページ
 
ステップアップ実務セミナーD「ECプロモーション」全ページ
ステップアップ実務セミナーD「ECプロモーション」全ページステップアップ実務セミナーD「ECプロモーション」全ページ
ステップアップ実務セミナーD「ECプロモーション」全ページ
 
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」10p抜粋
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」10p抜粋ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」10p抜粋
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」10p抜粋
 
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページ
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページ
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページ
 
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」10p抜粋
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」10p抜粋ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」10p抜粋
ステップアップ実務セミナーA「EC事業計画」10p抜粋
 
2012年版 実務士補スライド2
2012年版 実務士補スライド22012年版 実務士補スライド2
2012年版 実務士補スライド2
 
2012年前期 期末レポート オリエンテーション
2012年前期 期末レポート オリエンテーション2012年前期 期末レポート オリエンテーション
2012年前期 期末レポート オリエンテーション
 
2011 1214 発表資料
2011 1214 発表資料2011 1214 発表資料
2011 1214 発表資料
 

ネットショップ実務士補コース

  • 1. 2011年3月 理事 杉浦 治 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 1
  • 2. 設⽴趣意書、実務⼠パンフレット 公式テキスト ネットショップ業界のプレーヤー資料 またはネットワ クに ながった機器 またはネットワークにつながった機器 優良店のサイト資料 またはネットワークにつながった機器 修了テスト30問、解答⽤紙、正答 ⼩論⽂記述⽤紙 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 2
  • 3. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 3
  • 4. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 4
  • 5. インターネットを商業活用するに ・・・消費者向けイーコマー あたり、必須の基礎知識および あたり 必須の基礎知識および ス(ネットショップ)で 基礎スキルを社会人の「あたり 戦⼒となる⼈材の育成とい まえ」にすることで、平凡だがま まえ にすることで 平凡だがま う分野に絞り、能力評価基準 じめで熱心な若者に雇用機会 を策定し、個人の能力を測定 をもたらす。・・・日本中の人材 するとともに、学習によって習 が埋もれることなく活躍し、適切 得した能力を資格や検定とし な仕事と収⼊を確保できるも て、広く社会の中で評価される のと確信している。 仕組みづくりをする。 仕組みづくりをする 名称 ⼀般財団法⼈ ネットショップ能⼒認定機構 英語表記 Accreditation Council for Internet Retailer Ability(ACIR) Accreditation Council for Internet Retailer Ability(ACIR) 所在地 〒105‐0021 東京都港区東新橋 2‐10‐10 東新橋ビル2F 105‐0021 東京都港区東新橋 10‐10 東新橋ビル2F 代表理事 ⽶倉 誠⼀郎(⼀橋⼤学 イノベ ション研究センタ ⻑・教授) 誠 郎( 橋⼤学 誠⼀郎(⼀橋⼤学 イノベーション研究センター⻑・教授) 設⽴年⽉⽇ 平成22年 平成22年4⽉27⽇ 27⽇ © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 5
  • 6. ⼀橋⼤学 イノベーション研究センター⻑・教授 1953年東京生まれ。81年一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。 90年ハ バ ド大学歴史学博士号取得。95年 橋大学商学部産業経営研 90年ハーバード大学歴史学博士号取得 95年一橋大学商学部産業経営研 究所教授。97年より同大学イノベーション研究センター教授。2008年よ り同センター長。 ⽶倉 誠 郎 誠⼀郎 専門は、イノベーションを核とした企業の経営戦略と発展プロセス、 組織の史的研究。季刊誌『一橋ビジネスレビュー』編集委員長を務める。 組織 史的研究 季刊誌『 橋 ジネ 』編集委員長を務 「日本元気塾」塾長として社会人教育、「日経エデュケーションチャ レンジ」校長として高校生 の講義も展開している。また、2009年ヨル レンジ」校長として高校生への講義も展開している また 2009年ヨル ダンで開催されたWANA Forumや、2010年外務省文化交流の一環として北 欧(アイスランド、ノルウェー、スウェーデン)での講演活動も多数 行っている。 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 6
  • 7. アイル ディスコ あきない総合研究所 デジタルハリウッド アルトビジョン 株式会社ドゥ・ハウス ECパートナーズ TradeSafe Eコマース戦略研究所 ナチュラム・イーコマース ECポータル ⽇本企業開発⽀援 Eストアー ⽇本電⼦商取引事業振興財団(J‐FEC) インテリジェンス ネオジャパン エイチ・アイ・エス パソナ オイシックス パソナテック オプト ファンコミュニケーションズ こきょう(オンラインショップマスターズクラブ) フォーバル コムテック 富⼠⼭マガジンサービス ゴルフダイジェスト・オンライン 株式会社ホットリンク ジャスト・ギビング・ジャパン ミネルヴァ・ホールディングス SHINKA ヤフー株式会社 y p Synphonie ヨドバシカメラ スタイライフ ロックオン ディー・エヌ・エー © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 7
  • 8. ネットショップ事業者 ネットショップ⽀援事業者 ⼈材開発、就業⽀援事業者 その他 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 8
  • 9. ノウハウ提供、取材協⼒ 教育題材の提供、インターンの受け⼊れ 広報・プロモーション協⼒ 広報・プロモ ション協⼒ © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 9
  • 10. ネットショップ業界について理解を深め、 この業界で働くための、知識範囲を知る。 知識テスト(四者択⼀)で、全問正解する。 (資料持ち込み可) ⾃分の主張を持ち、⼩論⽂「必要な⼈材像」にまとめる。 ⾃分の主張を持ち ⼩論⽂「必要な⼈材像」にまとめる 上記を通じて、「ネットショップ実務⼠補」を取得する。 上記を通じて 「ネ トシ プ実務⼠補」を取得する © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 10
  • 11. ⾃分の⾔葉に置き換える。 ⾃分の⾔葉に置き換える 事例を挙げて説明する。 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 11
  • 12. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 12
  • 13. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 13
  • 14. ⾃動⾞業界とは? 住宅業界とは? テレビ業界とは? © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 14
  • 15. 市場規模 ○○兆円 プレーヤー ●●商事 業界団体 ▲▲協会 協会 業界動向 or © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 15
  • 16. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 16
  • 17. 3 120,000 120 000 億円 EC市場規模 EC化率 2.5 100,000 2.08 2 08 2 1.79 80,000 1.52 1.5 118,006 60,000 1 73,123 73 123 82,815 40,000 60,890 66,960 53,440 0.5 20,000 年 0 0 2007 2008 2009 2010 2011 ・・・・・・・ 2015 (注)2007年〜2009年は経産省「⽇本におけるBtoC‐EC市場規模の推移」より。2010年以降はNRIによる予測。 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 17
  • 18. 商品セグメント別の表 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 18
  • 19. JADMAのグラフ © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 19
  • 20. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 20
  • 22. ※ 公式テキストp77‐78(実施委員を除く) © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 22
  • 23. ※ 公式テキストp75‐76 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 23
  • 24. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 24
  • 25. 通信技術 OS ブラウザ © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 25
  • 26. リ チ化 リッチ化 ⾳声認識、画像認識 ⾳声認識、画像認識 位置情報 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 26
  • 27. ポータル 検索 ブログ ヴァーチャル ヴ SNS CGM 動画 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 27
  • 28. 「ビジネス」は、換⾦(マネタイズ)が必要。 EC SaaS 広告・広報 広告・広報 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 28
  • 29. プレーヤーのうち、公開企業を1社選び、 IR資料を読み込む。 分かったことを発表し合う。 ◎ 業績 ◎ ビジョン ◎ 戦略 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 29
  • 30. 「動向」のうち、ひとつの話題を選び、 ⾃分の⾔葉で、事例を挙げて説明する。 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 30
  • 31. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 31
  • 32. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 32
  • 33. ペルソナとは シナリオとは http://japan.internet.com/wmnews/20090727/8.html?rss より引⽤ © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 33
  • 34. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 34
  • 35. 優良ショップを 優良ショップを⼀つ選ぶ。 選ぶ。 ◎ 中⼩企業を選ぶ。 ペルソナを考えてみる。 発表する。 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 35
  • 36. サイトマップとは? 優良ショップのサイトマップを書く。 商品 トップ カテゴリ 商品 商品 カテゴリ 商品 情報 商品 情報 商品 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 36
  • 37. コンテンツとは? 優良ショップのコンテンツを書き出す。 ⽂字 画像 動画 キャッチ ⽂章 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 37
  • 38. それぞれのコンテンツの、⽬的と⼯夫を追記する。 コンテンツ ⽬的 ⼯夫 コンテンツ引⽤:北国からの贈り物/おぶぶ茶苑 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 38
  • 39. トップページ、商品ページ、特集ページの レイアウトを書く。 どの順番で、コンテンツを⾒るか?を書く。 その際の、⼼理の移り変わりを書く。 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 39
  • 40. ⾒込み客づくり/購⼊促進/ファンづくり ターゲットは誰なのか? 優 コミュニケーションの⽬的は? 目的 良 コミュニケーションの設計は? ⾃社が提供する価値は? 客 • サイトマップ ト プ コンテンツ 顧客 サイト • • レイアウト 商品そ エレメンツ • のもの • SEO/PPC バナー 広告 • メール ⾒込み客 • エレメンツ 付帯 スタッ • サービ メルマガ フ ス • ブログ その他 • • Twitter 潜在客 • Facebook © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 40
  • 41. コンテンツのうち、⼀つを挙げて、 ⽬的と⼯夫を解説する。 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 41
  • 42. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 42
  • 43. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 43
  • 44. 特徴 顧客 システム ルール 販促 収⽀ プレ ヤ プレーヤー Yahoo!ショッピング 楽天 Yahoo!オークション © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 44
  • 45. 仕⼊商品 ◎ 卸問屋 ◎ ネット卸 ◎ 海外買い付け ◎ ⾒本市、展⽰会 ◎ 古物 オリジナル商品 ◎ 調査=市場成⻑度別の差別化ポイント ◎ 企画=商品とは、物+パッケージ+サービス ◎ 調達=品質 コスト 調達=品質、コスト ◎ テスト販売=⾝近〜モニター ◎ 完成 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 45
  • 46. 古物 ⾷べ物、飲み物 お酒 その他 ◎ ペット、花⽕、医療器具 輸⼊ ◎ ⾷品 ◎ ⾐類、雑貨 ◎ 植物 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 46
  • 47. サイト構造 カラー トップ 商品ページ 特商法に基づく表⽰ 注⽂フォーム 注⽂フォ ム その他 ◎ スタッフ紹介、ヘルプ、プライバシーポリシー、サイトマップ、 FAQ、問い合わせフォーム、お客様の声、メディア掲載 FAQ、問い合わせフォーム お客様の声 メディア掲載 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 47
  • 48. 運営の基本的な流れ 発送するメール 受注確認メール(⾃動) 受注確認メ ル(⾃動) 受注確認 受注確認メール(⼿動) ピックアップ ⼊⾦確認メール 検品 商品発送メール 梱包 その他のメール 銀⾏振込依頼メール 発送 出荷予定に関するメール お客様の声募集メール © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 48
  • 49. ⼿法 ◎ ディレクトリ登録 ◎ PPC ◎ SEO ◎ 相互リンク ◎ アフィリエイト ◎ プレスリリース プレスリリ ス 販促企画 ◎ オ プン 1周年 オープン、1 オープン、 周年、・・・ ◎ 季節販促 ◎ 特別イベント販促 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 49
  • 50. 資⾦回収 アクセス解析 マニュアル作成と運⽤(仕組み化) ⼈材育成 改善(顧客ニーズの反映) © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 50
  • 51. 運営のうち、 運営のうち 決済⼿段と発送 段取りについて、 発送の段取り ⾃分の⾔葉で解説する。 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 51
  • 52. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 52
  • 53. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 53
  • 54. 30問、45分 30問、45分 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 54
  • 55. ⽂字制限なし、出来るだけたくさん書く。30分 ⽂字制限なし、出来るだけたくさん書く。30分 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 55
  • 56. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 56
  • 57. もしも、 商品が好き、⾷べるのが好き、旅⾏が好き・・・ 好きなものや、好きなことがあるなら、 次の⼀歩を、踏み出して欲しい。 © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 57
  • 58. © Copyright Accreditation Council for Internet Retailer Ability 58