SlideShare a Scribd company logo
ビジネス日本語教師
養成講座実践例報告
2016年2月12日 第17回ビジネス日本語研究会
ビジネス日本語教育研究・実践(ポスター発表)
~今後のビジネス日本語教育を考える~
武田聡子 長崎清美
なぜ、今、この講座が必要なのか?
・企業からの日本語研修の要請が急増
・企業からのニーズの多様化
教 師 不 足
たとえば…
◎学校で教えた経験はあるが、
ビジネスパーソンへの教授経験はない…
◎ビジネス経験はたくさんあるが、
日本語を教えた経験はあまりない…
①
研究所の養成講座の変遷
1.2010年、2011年(2期実施)
日本語で働く外国人のための
サポーター養成講座(文化庁事業)
2.2012 年(3期実施)
外国人社員に対する
ビジネス日本語講師養成講座
3.2013年(2期)
ビジネス日本語実習講座
4.2015年~(現在第4期まで終了)
短期集中!ビジネス日本語教師養成講座
②
改善の経緯
実習にフォーカス!(1→2→3)
講義中心→実習中心に
教案検討の時間を確保! (1,2,3→4)
今まではぶっつけ本番
学習者役を外国人に!(1,2→3,4)
生の反応、緊張感に差がある
外国人学習者役の確保! (3→4)
「学生」ではなく「ビジネスパーソン」
参加しやすいコース作り !(1,2→3→4)
長すぎるコースは参加しにくい
③
現在の講座 “短期集中!
ビジネス日本語教師養成講座”
1.定員3名
2.コース内容
① 教案検討会(2時間)
② 教壇実習(2時間) ※40分/人×3つのテーマ
ふりかえり(1時間)
3.ガイダンス(2時間)「ビジネス日本語入門」設置
*希望者のみ
④
受講者はどんな人?
・養成講座での実習は、日本人が学習者役だった
・養成講座での実習は、初級だけだった
・自身のビジネス経験を活かしたい
・複数回受講する人
・海外から受講する人
⑤
実習概要
内容
ビジネス会話、文書、読解、聴解、マナーから
受講生の希望により決定
学習者
・ 中国人材専門の派遣会社との提携
・ 指導項目決定後、学習者を募集
→ 安定的に学習者を確保
双方にとって利点あり
⑥
講座を実施して…(受講生)
●未経験者が教壇に立つ場
●経験者の気付きの場
・他人の授業を見る機会
・客観的に評価を受ける機会
・自身の日本語教育経験がある意味、
マイナスになることを知る機会
⇒ 「教師→学生」という意識
⇒ 「正しい」にこだわりすぎ
⑦
講座を実施して…(日本語教育研究所)
・ 少人数クラスでじっくり指導できる
・ 受講生の特性がよくわかる
↓
企業のニーズに合った講師選択の
幅が広がる
(修了生66名のうち23名へ仕事を依頼)
⑧
今後の展開
社会のニーズに合わせた教師養成
ビジネス日本語の多様性
・研修タイプ
配属前研修、配属後ブラッシュアップ
スキル別研修(ライティング、プレゼンなど)
・福利厚生タイプ
生活日本語、家族へのレッスン
・遠隔地からの受講
スカイプレッスン→養成講座をすでにスタート!
⑨

More Related Content

Viewers also liked

大手電機メーカーグローバル人材社員に対する日本語研修の紹介
大手電機メーカーグローバル人材社員に対する日本語研修の紹介大手電機メーカーグローバル人材社員に対する日本語研修の紹介
大手電機メーカーグローバル人材社員に対する日本語研修の紹介
NPO法人 日本語教育研究所 NPO RESEARCH INSTITUTE FOR JAPANESE LANGUAGE EDUCATION
 
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
IGDA Japan SIG-Audio
 
言語文化教育研究学会2017年2月
言語文化教育研究学会2017年2月言語文化教育研究学会2017年2月
言語文化教育研究学会2017年2月
Kayoko ARITA
 
本当に知ってる!? リアルなデータ分析の世界~サイカのエンジニアが語る、話題の技術の「いま」と「未来」~
本当に知ってる!? リアルなデータ分析の世界~サイカのエンジニアが語る、話題の技術の「いま」と「未来」~本当に知ってる!? リアルなデータ分析の世界~サイカのエンジニアが語る、話題の技術の「いま」と「未来」~
本当に知ってる!? リアルなデータ分析の世界~サイカのエンジニアが語る、話題の技術の「いま」と「未来」~
Hisao Soyama
 
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
憲章 古屋
 
小林敏:組版ルールとつきあう
小林敏:組版ルールとつきあう小林敏:組版ルールとつきあう
小林敏:組版ルールとつきあう
Japan Electronic Publishing Association
 
How to close more sales - tips from Vicente E. Garcia, fan of SAP and HP
How to close more sales - tips from Vicente E. Garcia, fan of SAP and HPHow to close more sales - tips from Vicente E. Garcia, fan of SAP and HP
How to close more sales - tips from Vicente E. Garcia, fan of SAP and HP
MrViceGarcia
 
W1 m2-u3 autopoietic theory
W1 m2-u3 autopoietic theoryW1 m2-u3 autopoietic theory
W1 m2-u3 autopoietic theory
deuxetoiles
 
21 Nuggets of Wisdom to Inspire Your 2014 Marketing Strategies
21 Nuggets of Wisdom to Inspire Your 2014 Marketing Strategies21 Nuggets of Wisdom to Inspire Your 2014 Marketing Strategies
21 Nuggets of Wisdom to Inspire Your 2014 Marketing Strategies
Vision Critical
 
Xavier Valle -Aspetar and FCB classification of muscle injuries
Xavier Valle -Aspetar and FCB classification of muscle injuries Xavier Valle -Aspetar and FCB classification of muscle injuries
Xavier Valle -Aspetar and FCB classification of muscle injuries
MuscleTech Network
 
Transaction update - corporate finance annual roundup of 2016
Transaction update - corporate finance annual roundup of 2016Transaction update - corporate finance annual roundup of 2016
Transaction update - corporate finance annual roundup of 2016
Browne Jacobson LLP
 
Leveraging the Voice of the Customer
Leveraging the Voice of the CustomerLeveraging the Voice of the Customer
Leveraging the Voice of the Customer
CLAVIGO PARTNERS
 
Akcja Zdrowo i Sportowo na konferencji "I Ty możesz zostać super WUEFISTĄ"
Akcja Zdrowo i Sportowo na konferencji "I Ty możesz zostać super WUEFISTĄ"Akcja Zdrowo i Sportowo na konferencji "I Ty możesz zostać super WUEFISTĄ"
Akcja Zdrowo i Sportowo na konferencji "I Ty możesz zostać super WUEFISTĄ"
Tennis&Management
 
Live-tweeting
Live-tweetingLive-tweeting
Live-tweeting
US Navy Social Media
 
Brand new booklet customer
Brand new booklet   customerBrand new booklet   customer
Brand new booklet customer
Luke Waddison
 
Singapore Insurtech Landscape
Singapore Insurtech LandscapeSingapore Insurtech Landscape
Singapore Insurtech Landscape
Everett Leonidas
 
Mermelada de Fresa
Mermelada de Fresa Mermelada de Fresa
Mermelada de Fresa
1DOCTOR
 
Scalable hierarchical algorithms for stochastic PDEs and UQ
Scalable hierarchical algorithms for stochastic PDEs and UQScalable hierarchical algorithms for stochastic PDEs and UQ
Scalable hierarchical algorithms for stochastic PDEs and UQ
Alexander Litvinenko
 

Viewers also liked (18)

大手電機メーカーグローバル人材社員に対する日本語研修の紹介
大手電機メーカーグローバル人材社員に対する日本語研修の紹介大手電機メーカーグローバル人材社員に対する日本語研修の紹介
大手電機メーカーグローバル人材社員に対する日本語研修の紹介
 
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
SIG-Audio#13 GDC2016オーディオ報告会「日本語翻訳されないサウンドデザイン技術を求めて」
 
言語文化教育研究学会2017年2月
言語文化教育研究学会2017年2月言語文化教育研究学会2017年2月
言語文化教育研究学会2017年2月
 
本当に知ってる!? リアルなデータ分析の世界~サイカのエンジニアが語る、話題の技術の「いま」と「未来」~
本当に知ってる!? リアルなデータ分析の世界~サイカのエンジニアが語る、話題の技術の「いま」と「未来」~本当に知ってる!? リアルなデータ分析の世界~サイカのエンジニアが語る、話題の技術の「いま」と「未来」~
本当に知ってる!? リアルなデータ分析の世界~サイカのエンジニアが語る、話題の技術の「いま」と「未来」~
 
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
実践研究フォーラムの仕掛け―実践研究を実現するシステムの構築をめざして―
 
小林敏:組版ルールとつきあう
小林敏:組版ルールとつきあう小林敏:組版ルールとつきあう
小林敏:組版ルールとつきあう
 
How to close more sales - tips from Vicente E. Garcia, fan of SAP and HP
How to close more sales - tips from Vicente E. Garcia, fan of SAP and HPHow to close more sales - tips from Vicente E. Garcia, fan of SAP and HP
How to close more sales - tips from Vicente E. Garcia, fan of SAP and HP
 
W1 m2-u3 autopoietic theory
W1 m2-u3 autopoietic theoryW1 m2-u3 autopoietic theory
W1 m2-u3 autopoietic theory
 
21 Nuggets of Wisdom to Inspire Your 2014 Marketing Strategies
21 Nuggets of Wisdom to Inspire Your 2014 Marketing Strategies21 Nuggets of Wisdom to Inspire Your 2014 Marketing Strategies
21 Nuggets of Wisdom to Inspire Your 2014 Marketing Strategies
 
Xavier Valle -Aspetar and FCB classification of muscle injuries
Xavier Valle -Aspetar and FCB classification of muscle injuries Xavier Valle -Aspetar and FCB classification of muscle injuries
Xavier Valle -Aspetar and FCB classification of muscle injuries
 
Transaction update - corporate finance annual roundup of 2016
Transaction update - corporate finance annual roundup of 2016Transaction update - corporate finance annual roundup of 2016
Transaction update - corporate finance annual roundup of 2016
 
Leveraging the Voice of the Customer
Leveraging the Voice of the CustomerLeveraging the Voice of the Customer
Leveraging the Voice of the Customer
 
Akcja Zdrowo i Sportowo na konferencji "I Ty możesz zostać super WUEFISTĄ"
Akcja Zdrowo i Sportowo na konferencji "I Ty możesz zostać super WUEFISTĄ"Akcja Zdrowo i Sportowo na konferencji "I Ty możesz zostać super WUEFISTĄ"
Akcja Zdrowo i Sportowo na konferencji "I Ty możesz zostać super WUEFISTĄ"
 
Live-tweeting
Live-tweetingLive-tweeting
Live-tweeting
 
Brand new booklet customer
Brand new booklet   customerBrand new booklet   customer
Brand new booklet customer
 
Singapore Insurtech Landscape
Singapore Insurtech LandscapeSingapore Insurtech Landscape
Singapore Insurtech Landscape
 
Mermelada de Fresa
Mermelada de Fresa Mermelada de Fresa
Mermelada de Fresa
 
Scalable hierarchical algorithms for stochastic PDEs and UQ
Scalable hierarchical algorithms for stochastic PDEs and UQScalable hierarchical algorithms for stochastic PDEs and UQ
Scalable hierarchical algorithms for stochastic PDEs and UQ
 

Similar to ビジネス日本語教師養成講座 実践例報告

Tomonos(北京の日本人留学生&企業派遣生向け中国語研修総合サポート)_v8
Tomonos(北京の日本人留学生&企業派遣生向け中国語研修総合サポート)_v8Tomonos(北京の日本人留学生&企業派遣生向け中国語研修総合サポート)_v8
Tomonos(北京の日本人留学生&企業派遣生向け中国語研修総合サポート)_v8
Kyo Yamaguchi
 
リンクワールドジャパンの企業向け日本語教育サービスのご紹介 2016年12月
リンクワールドジャパンの企業向け日本語教育サービスのご紹介 2016年12月リンクワールドジャパンの企業向け日本語教育サービスのご紹介 2016年12月
リンクワールドジャパンの企業向け日本語教育サービスのご紹介 2016年12月
iKubota
 
報告書・大学生の就業力の向上セミナー20120218
報告書・大学生の就業力の向上セミナー20120218報告書・大学生の就業力の向上セミナー20120218
報告書・大学生の就業力の向上セミナー20120218Kazuhiko Kawasaki
 
Globalinx Newsletter Winter 2012
Globalinx Newsletter Winter 2012Globalinx Newsletter Winter 2012
Globalinx Newsletter Winter 2012
GLOBALINX CORP
 
プール監視員な私と学習環境のデザイン
プール監視員な私と学習環境のデザインプール監視員な私と学習環境のデザイン
プール監視員な私と学習環境のデザイン
Sunami Hokuto
 
教師が主体的に扱える教材を目指して(デジタル教科書学会2013年度年次大会)
教師が主体的に扱える教材を目指して(デジタル教科書学会2013年度年次大会)教師が主体的に扱える教材を目指して(デジタル教科書学会2013年度年次大会)
教師が主体的に扱える教材を目指して(デジタル教科書学会2013年度年次大会)
Sunami Hokuto
 
h21_jireishuu.pdf
h21_jireishuu.pdfh21_jireishuu.pdf
h21_jireishuu.pdf
ssuser16fd4c
 
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
Engineer 170526
Engineer 170526Engineer 170526
Engineer 170526
iYES Corporation
 
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
Ken Urano
 
日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1
日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1
日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1
Richard Pinner
 
無料セミナーin日本橋(業務効率化&営業&ヒューマンアセスメント)
無料セミナーin日本橋(業務効率化&営業&ヒューマンアセスメント)無料セミナーin日本橋(業務効率化&営業&ヒューマンアセスメント)
無料セミナーin日本橋(業務効率化&営業&ヒューマンアセスメント)販促コンサルタントの渋谷雄大
 
GLOBALINX Newsletter 2011
GLOBALINX Newsletter 2011GLOBALINX Newsletter 2011
GLOBALINX Newsletter 2011
GLOBALINX CORP
 
The Japanese Market - Meeting Requirements, by Hiroki Kawano, Memsource
The Japanese Market - Meeting Requirements, by Hiroki Kawano, MemsourceThe Japanese Market - Meeting Requirements, by Hiroki Kawano, Memsource
The Japanese Market - Meeting Requirements, by Hiroki Kawano, Memsource
TAUS - The Language Data Network
 
LETkansai_20130511_watari_key
LETkansai_20130511_watari_keyLETkansai_20130511_watari_key
LETkansai_20130511_watari_keyyouwatari
 
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
MELSAINTL
 
ストアカ公式ワークショップ
ストアカ公式ワークショップストアカ公式ワークショップ
ストアカ公式ワークショップ
Tesshu Furuya
 
Trường Anh ngữ FIRST - Cebu - Philippines
Trường Anh ngữ FIRST - Cebu - PhilippinesTrường Anh ngữ FIRST - Cebu - Philippines
Trường Anh ngữ FIRST - Cebu - Philippines
PHILEDU.VN
 
日本企業における外国人への日本語教育
日本企業における外国人への日本語教育日本企業における外国人への日本語教育
日本企業における外国人への日本語教育
Kei Koike
 

Similar to ビジネス日本語教師養成講座 実践例報告 (20)

Tomonos(北京の日本人留学生&企業派遣生向け中国語研修総合サポート)_v8
Tomonos(北京の日本人留学生&企業派遣生向け中国語研修総合サポート)_v8Tomonos(北京の日本人留学生&企業派遣生向け中国語研修総合サポート)_v8
Tomonos(北京の日本人留学生&企業派遣生向け中国語研修総合サポート)_v8
 
リンクワールドジャパンの企業向け日本語教育サービスのご紹介 2016年12月
リンクワールドジャパンの企業向け日本語教育サービスのご紹介 2016年12月リンクワールドジャパンの企業向け日本語教育サービスのご紹介 2016年12月
リンクワールドジャパンの企業向け日本語教育サービスのご紹介 2016年12月
 
報告書・大学生の就業力の向上セミナー20120218
報告書・大学生の就業力の向上セミナー20120218報告書・大学生の就業力の向上セミナー20120218
報告書・大学生の就業力の向上セミナー20120218
 
Globalinx Newsletter Winter 2012
Globalinx Newsletter Winter 2012Globalinx Newsletter Winter 2012
Globalinx Newsletter Winter 2012
 
プール監視員な私と学習環境のデザイン
プール監視員な私と学習環境のデザインプール監視員な私と学習環境のデザイン
プール監視員な私と学習環境のデザイン
 
教師が主体的に扱える教材を目指して(デジタル教科書学会2013年度年次大会)
教師が主体的に扱える教材を目指して(デジタル教科書学会2013年度年次大会)教師が主体的に扱える教材を目指して(デジタル教科書学会2013年度年次大会)
教師が主体的に扱える教材を目指して(デジタル教科書学会2013年度年次大会)
 
h21_jireishuu.pdf
h21_jireishuu.pdfh21_jireishuu.pdf
h21_jireishuu.pdf
 
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
 
Engineer 170526
Engineer 170526Engineer 170526
Engineer 170526
 
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
タスクを中心にした英語教育は日本で実現可能か—大学におけるライティング授業の事例—
 
北欧の企業文化2012
北欧の企業文化2012北欧の企業文化2012
北欧の企業文化2012
 
日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1
日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1
日本でのCLIL の進展 [Japan CLIL Development] 2013 volume 1
 
無料セミナーin日本橋(業務効率化&営業&ヒューマンアセスメント)
無料セミナーin日本橋(業務効率化&営業&ヒューマンアセスメント)無料セミナーin日本橋(業務効率化&営業&ヒューマンアセスメント)
無料セミナーin日本橋(業務効率化&営業&ヒューマンアセスメント)
 
GLOBALINX Newsletter 2011
GLOBALINX Newsletter 2011GLOBALINX Newsletter 2011
GLOBALINX Newsletter 2011
 
The Japanese Market - Meeting Requirements, by Hiroki Kawano, Memsource
The Japanese Market - Meeting Requirements, by Hiroki Kawano, MemsourceThe Japanese Market - Meeting Requirements, by Hiroki Kawano, Memsource
The Japanese Market - Meeting Requirements, by Hiroki Kawano, Memsource
 
LETkansai_20130511_watari_key
LETkansai_20130511_watari_keyLETkansai_20130511_watari_key
LETkansai_20130511_watari_key
 
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
2017春季メルサゼミUSアントレプレナーシッププログラム
 
ストアカ公式ワークショップ
ストアカ公式ワークショップストアカ公式ワークショップ
ストアカ公式ワークショップ
 
Trường Anh ngữ FIRST - Cebu - Philippines
Trường Anh ngữ FIRST - Cebu - PhilippinesTrường Anh ngữ FIRST - Cebu - Philippines
Trường Anh ngữ FIRST - Cebu - Philippines
 
日本企業における外国人への日本語教育
日本企業における外国人への日本語教育日本企業における外国人への日本語教育
日本企業における外国人への日本語教育
 

ビジネス日本語教師養成講座 実践例報告

Editor's Notes

  1. ・研究所の紹介(武田)
  2. ・学校では教えた経験はある。しかし、ビジネスパーソンへの教授経験はない。 ・ビジネス経験はたくさんある。しかし、教授経験が少ない。(養成講座には行ったが…)
  3. 1.40時間(1回2,3時間、19回、約4ヶ月)、講義17回と実習2回、定員10名 2.30時間(2回3時間、10回、約3ヶ月)、講義7回、実習3回、定員10名 3.21時間(1回3時間、7回、約2ヶ月)、ガイダンス1回、実習6回、所内で実施。6名募集して3名で実施。           ひとり4回実習(会話、文書、読解、聴解など) 4.6時間(1回2、3時間、2回+1回任意)
  4. 数字1,2,3、は前のスライドの講座番号。
  5. (ちらしより)近年、日本企業のグローバル化に伴い、日本で働く外国人の数が増加し、企業では外国人社員への日本語教育の需要が高まってきています。しかし、現場で即戦力となる日本語教師はまだまだ不足しています。こうしたニーズにこたえるべく、日本語教育研究所では、「ビジネス日本語実習講座」を過去2期にわたり実施いたしました。しかし、今までの講座は1期が全8回と少し長く、すべての講座に出席できないので参加を諦めるという方もいらっしゃいました。そこで、今回は「教案検討会」と「教壇実習」の2回を1コースとする講座にリニューアルいたしました。講座では、受講生があらかじめ作成した教案を検討し、実際に日本語を学んでいる外国人ビジネスマン(中国人IT技術者)への「教壇実習」を行います。実習後は、振り返りの時間を持ち、よりよい授業の進め方を検討します。 また、今回、「ビジネス日本語入門」というガイダンス講座をご用意しました。ビジネス日本語を教えた経験のない方、教壇から少し離れてしまい教えることに自信がない方など、実習講座とともにぜひ受講してください。 定員3名という少人数のクラスで、ビジネス日本語に必要なスキルをしっかり学び、ビジネス日本語教師としての即戦力を身に付けませんか。(*講座修了後には、当研究所の日本語研修の教師としてお仕事を依頼することもあります。ただし、人材バンクへの登録が必要です。)
  6. ・「教える人」になりすぎ。子ども扱いしたような話し方。自分を「先生」と呼んでしまう。 ・7:00を「ななじ」と言っては「だめ」。(実際のビジネスシーンでは1:00との混同を避けるため「ななじ」もOK。
  7. 1.文化庁1期:荻野裕子、 〇矢野聖子、田代維摩、●中前松雄、水上雅雄、●西山千登勢、本行栄子、鈴木邦子、坂田泰文、〇原瑞穂 文化庁2期:藤嶋寿子、松倉由里亜、浅見洋一郎、牛島早苗、白井昭子、中川由美子、鈴木義章、〇山口まゆみ、志村尚子、富谷隆之 2.外国人社員1期:●大輪香菊、今出和子、●伊藤かほる、松沢孝男、伊藤文子、南條美恵、石井孝子、〇藤田由華子、●杉山ますよ+1名*これ何?! 外国人社員2期:高見澤尚子、橋本渓一、〇曽路地千賀子、秋田義晴、●山田麻美、浦野美和子、泉澤めぐみ、大柳英子、●鈴木妙子、〇高橋昌子 外国人社員3期:安藤敬子、〇塩澤多恵、平松昌子、●加々美孝成、〇小林知寿美、●外園弥生、窪田一郎、福田洋子 3.日本語実習1期:△喜多村理帆、橋本渓一、大川直美 / 日本語実習2期:松井理恵、●鳥澤、澤津、森田(途中まで) 4.短期1期;貝原章、●石田裕子、山田明日香・短期2期:○曽路地、松岡明美、山田明日香・短期3期:●高橋恭子、市岡貴子 短期4期:●福田美千代、峰岸克郎、△植田由美