SlideShare a Scribd company logo
爆速
オフショアに挑む
株式会社IDOM(旧:ガリバーインターナショナル)
業務改革委員会:加藤大清
まずは
歴史
の話です
Index
1
2
3
4
Who
Who is Presenter?
What
What is Gulliver? What is Kuruma-Connect?
Why
Why FPT?
How
How to develop with FPT?
Index
1
2
3
4
Who
Who is Presenter?
What
What is Gulliver? What is Kuruma-Connect?
Why
Why FPT?
How
How to develop with FPT?
発表者紹介
2006年:ガリバーインターナショナル入社
2012年:アプリケーション保守担当
2013年:オフショア開発担当
2016年:オフショアを離れ別プロジェクトへ
SIerを経て入社以来、アプリケーション担当として老
化対策や車輌系DBの全面刷新といったシステムリプ
レースをPMとして担当。
2013年からFPT社と共にオフショア開発担当として従
事。加藤 大清
KATO Daisei
Index
1
2
3
4
Who
Who is Presenter?
What
What is Gulliver?
Why
Why FPT?
How
How to develop with FPT?
社名 株式会社IDOM
本社 東京都千代田区
事業内容 自動車の買取事業
自動車の販売事業
その他自動車流通に関わる事業
設立 1994年
上場市場 東証一部
資本金 41億5,700万円(2016年2月時点)
売上高 2,100億8,500万円(連結)(2016年2月期)
従業員数 3,519名(連結)(2016年2月)
店舗数 全国503店舗(2016年2月)(うち直営414店舗)
年間顧客数 600,000名
年間買取数 180,000台
年間小売数 60,000台
会社概要
旧来は買取に特化し
たビジネスモデルを
展開し、オークション
会場で売却するとい
うビジネスモデルでし
た
近年は買取で培ったノ
ウハウを元に小売事業
を強化しております
toC、toB共に取引が
多々あります
Index
1
2
3
4
Who
Who is Presenter?
What
What is Gulliver?
Why
Why FPT?
How
How to develop with FPT?
FPT社との関係
2013年からベトナムにてオフショア開発を開始し、
FPT社に保守業務、開発業務を委託
日経コンピュータ2014年05月01日号日経コンピュータ2014年12月11日号
日経BP 2014/11/18
FPT開発拠点
・保守向きな人材が多くいる
・人材流動性の低い中部
・保守の実績・経験があった
・通信の拠点
`
ハノイ
`
ダナン
`
ホーチミン
中部都市ダナン
建前
規模
2013年:7名でスタート
2015年:150名まで拡大(固定:50、変動:100)
これはよく視察に訪れる方に話す
建前
の話です
次は
現実
の話です
FPT開発拠点 本音
・拠点が異なると途端にセクショナリズムが発揮される
・ハノイで開発したシステムの保守が引き継げない
・ダナンのGLV担当が非常にユーザー視点に立っていた
・ハノイが遠隔地に移転した(残業不可、トラブル対応不可)
・ダナンはFPT-Cityを作っても市内から通える距離
ハノイ
原因
ダナン
原因
共通
・加藤及びメンバーが誰かしら常駐し、課題を未然に防ぐ
FPT開発拠点
・ハノイから撤退
・PMをハノイ→ダナンへ引越
ダナンに集約
ベトナムの国民性
頼る文化
行間の読み方
親しみやすい
コミュニケーション
大事にしている事
Index
1
2
3
4
Who
Who is Presenter?
What
What is Gulliver?
Why
Why FPT?
How
How to develop with FPT?
ここから
爆速
の話です
200人月を
開発3.5ヶ月で
リリース!
要件定義を含めても
5ヶ月
PC Web
スマホ Web
営業マン画面
(iOSアプリ)
クルマコネクトの紹介
チャットを利用したクルマ探しサービス
車の購入を考えているお客様と営業担当者が、ネット上で
相談やご提案を行える、「提案プラットフォーム」を構築し、
ネットから問合せするお客様に、よりライトで相談しやすい
環境を提供するとともに、店舗で当日商談成約できなかっ
たお客様に対し、営業担当者が、より後追い提案しやすい
環境を提供します。
http://markezine.jp/article/detail/23700
プロジェクトの目的
電話拒否顧客の取込みや、商談未成約顧客の後追いにより
情報成約率の改善をはかる事
電話拒否顧客の
取り込み
商談未成約顧客
の後追い
販売情報成約率の改善
情報成約率
向上
査定小売率
向上
電話拒否率
低下
クルマコネクトの紹介
クルマコネクトの紹介
• 実施概要
車の購入を考えているお客様と営業担当者が、ネット上で相談やご提案を行える、「提案プラッ
トフォーム」を構築し、ネットから問合せするお客様に、よりライトで相談しやすい環境を提供す
るとともに、店舗で当日商談成約できなかったお客様に対し、営業担当者が、より後追い提案し
やすい環境を提供します。
担当営業
担当営業ネットからの見
込み顧客
店舗での商談
未成約者
セールスコネクト
(商談・相談)
コンタクトセン
ターチャット
担当
店舗
(後追い)
クルマコネクトの紹介
https://youtu.be/jJPN69AqYTk
クルマコネクトの紹介
デモをご覧下さい
How?
日本
にKey Memberを呼ぶ
How?
Key Memberを日本に呼んで要件定義をしました
オフショア開発体制
10月初旬
37名体制
10月下旬〜
65名体制
Design
はやらない
How?
デザインはUX専門会社と共同作業
Tigerspike社と協業
オーストラリアに本社がある Tigerspike社にUI/UX
を一任。
オフショア側にデザインセンスや UXについては期
待できないし求めない。
DB
は自分が設計
How?
アプリはなんとでもなる
・アプリは作り直しが簡単だが、DBは作り直しが難しい
・DBの設計(PKやFKの指定レベルまで)は自分が作る
・実装はお任せ
・毎日DB担当と喧々諤々の議論を重ねる
DB設計は自分がやりました
外部I/F
も自分が設計
How?
アプリはなんとでもなる
・既存システムとの連携部分について説明するよりもI/F定義書を既存
 保守ベンダーと話して作成してもらい、それを利用して作成
・既存業務を教える時間が無かった為、ここは教える事も考える事も必要
 ないとしました
・但し、何の為の連携かという目的はちゃんと伝える
外部I/F設計も自分がやりました
AWS
を使い倒す
How?
AWS Native
当然インフラは
AWSを選択。
SaaSを使う事で工
数圧縮!
Batch
はEAIで手を抜く
How?
Batch処理は手を抜く!
要件変更により開発バッチ本数が
当初試算の2.7倍(170%増)
と膨らんでしまったが。。
仕様変更金額は6.4%増に
抑える事ができた
⇛円の削減
(スケジュール遅延無し )
ツール起因バグゼロ!
振り返り
How?
多国籍軍
日本人
ベトナム人
インド人
イギリス人
オーストラリア人
が入り乱れてのWireFrameレビュー
超多国籍軍に
難易度
・単なるチャットシステムとタカをくくっていたらとんでもない
 O2Oコミュニケーションツールでした!
 
 1)インターネット集客⇔コンタクトセンター(Online to Offline)
 2)店舗来店者⇔店舗担当者(Offline to Online)
 3)コンタクトセンター→店舗への引継
下の上かと思ったら上の下だった
新しい取り組み
機械学習やっています
・チャット内容を元に人工知能学習に手を
付けております
まとめ
How?
まとめ
日本にKey Memberを呼ぶ
デザインはやらない
DBは自分が設計
外部I/Fも自分が設計
AWSを使い倒す
BatchはEAIで手を抜く
最後に
IDOMでは現在
人財を募集して
おります!

More Related Content

What's hot

02 company overview+clip line introduction202104 ver2
02 company overview+clip line introduction202104 ver202 company overview+clip line introduction202104 ver2
02 company overview+clip line introduction202104 ver2
ssuserc46925
 
Glit platform紹介資料 ver0.2
Glit platform紹介資料 ver0.2Glit platform紹介資料 ver0.2
Glit platform紹介資料 ver0.2
CaratInc
 
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
Shigeki Morizane
 
Softlayer_summit
Softlayer_summitSoftlayer_summit
Softlayer_summit
Shuichi Yukimoto
 
engineed サービス概要資料
engineed サービス概要資料engineed サービス概要資料
engineed サービス概要資料
Anti-Pattern Inc.
 
Self-Driving System with IoT
Self-Driving System with IoTSelf-Driving System with IoT
Self-Driving System with IoT
Tier_IV
 
2014年6月11日 KBS 村口先生 セミナー資料
2014年6月11日 KBS 村口先生 セミナー資料2014年6月11日 KBS 村口先生 セミナー資料
2014年6月11日 KBS 村口先生 セミナー資料
Tadashi Takashina
 
クリーンアーキテクチャ脱却とSwift UI導入までの道のり@Builders Box 2021.02.09
クリーンアーキテクチャ脱却とSwift UI導入までの道のり@Builders Box 2021.02.09クリーンアーキテクチャ脱却とSwift UI導入までの道のり@Builders Box 2021.02.09
クリーンアーキテクチャ脱却とSwift UI導入までの道のり@Builders Box 2021.02.09
Yuuki Noseda
 
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
Takashi Kishida
 
Sapporo Developer Festa 2019
Sapporo Developer Festa 2019Sapporo Developer Festa 2019
Sapporo Developer Festa 2019
Yoshio Terada
 
会社レベルの「テスト自動化普及」ミッションに立ち向かう話
会社レベルの「テスト自動化普及」ミッションに立ち向かう話会社レベルの「テスト自動化普及」ミッションに立ち向かう話
会社レベルの「テスト自動化普及」ミッションに立ち向かう話
naoyuki matsuki
 
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
Tomoaki Kambe
 
Nifty cloud mbaas
Nifty cloud mbaasNifty cloud mbaas
Nifty cloud mbaas
アシアル株式会社
 
2019-11-06 kintone eva camp 2019 LT
2019-11-06 kintone eva camp 2019 LT2019-11-06 kintone eva camp 2019 LT
2019-11-06 kintone eva camp 2019 LT
Yukihito Kataoka
 
Monacaソリューションセミナー20160621
Monacaソリューションセミナー20160621Monacaソリューションセミナー20160621
Monacaソリューションセミナー20160621
アシアル株式会社
 
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
Tier_IV
 
DeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみた
DeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみたDeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみた
DeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみた
Device WebAPI Consortium
 
運用QAにおける工数効率化の取り組み
運用QAにおける工数効率化の取り組み運用QAにおける工数効率化の取り組み
運用QAにおける工数効率化の取り組み
gree_tech
 
ユーザー目線での課題早期発見!ユーザーの声はヒットへの第一歩
ユーザー目線での課題早期発見!ユーザーの声はヒットへの第一歩ユーザー目線での課題早期発見!ユーザーの声はヒットへの第一歩
ユーザー目線での課題早期発見!ユーザーの声はヒットへの第一歩
gree_tech
 
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
Tier_IV
 

What's hot (20)

02 company overview+clip line introduction202104 ver2
02 company overview+clip line introduction202104 ver202 company overview+clip line introduction202104 ver2
02 company overview+clip line introduction202104 ver2
 
Glit platform紹介資料 ver0.2
Glit platform紹介資料 ver0.2Glit platform紹介資料 ver0.2
Glit platform紹介資料 ver0.2
 
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
 
Softlayer_summit
Softlayer_summitSoftlayer_summit
Softlayer_summit
 
engineed サービス概要資料
engineed サービス概要資料engineed サービス概要資料
engineed サービス概要資料
 
Self-Driving System with IoT
Self-Driving System with IoTSelf-Driving System with IoT
Self-Driving System with IoT
 
2014年6月11日 KBS 村口先生 セミナー資料
2014年6月11日 KBS 村口先生 セミナー資料2014年6月11日 KBS 村口先生 セミナー資料
2014年6月11日 KBS 村口先生 セミナー資料
 
クリーンアーキテクチャ脱却とSwift UI導入までの道のり@Builders Box 2021.02.09
クリーンアーキテクチャ脱却とSwift UI導入までの道のり@Builders Box 2021.02.09クリーンアーキテクチャ脱却とSwift UI導入までの道のり@Builders Box 2021.02.09
クリーンアーキテクチャ脱却とSwift UI導入までの道のり@Builders Box 2021.02.09
 
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
障害のない社会を作るためのアプリづくりとは? - 発達障害の方向けアプリ開発から学んだこと
 
Sapporo Developer Festa 2019
Sapporo Developer Festa 2019Sapporo Developer Festa 2019
Sapporo Developer Festa 2019
 
会社レベルの「テスト自動化普及」ミッションに立ち向かう話
会社レベルの「テスト自動化普及」ミッションに立ち向かう話会社レベルの「テスト自動化普及」ミッションに立ち向かう話
会社レベルの「テスト自動化普及」ミッションに立ち向かう話
 
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
 
Nifty cloud mbaas
Nifty cloud mbaasNifty cloud mbaas
Nifty cloud mbaas
 
2019-11-06 kintone eva camp 2019 LT
2019-11-06 kintone eva camp 2019 LT2019-11-06 kintone eva camp 2019 LT
2019-11-06 kintone eva camp 2019 LT
 
Monacaソリューションセミナー20160621
Monacaソリューションセミナー20160621Monacaソリューションセミナー20160621
Monacaソリューションセミナー20160621
 
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
自動運転技術を活用した運転技能教習システムのご紹介
 
DeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみた
DeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみたDeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみた
DeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみた
 
運用QAにおける工数効率化の取り組み
運用QAにおける工数効率化の取り組み運用QAにおける工数効率化の取り組み
運用QAにおける工数効率化の取り組み
 
ユーザー目線での課題早期発見!ユーザーの声はヒットへの第一歩
ユーザー目線での課題早期発見!ユーザーの声はヒットへの第一歩ユーザー目線での課題早期発見!ユーザーの声はヒットへの第一歩
ユーザー目線での課題早期発見!ユーザーの声はヒットへの第一歩
 
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
自動運転技術を活用した運転技能教習システムの開発
 

Similar to 爆速 オフショアに挑む

ゲームインフラとGoogle Cloud Platformと酒!
ゲームインフラとGoogle Cloud Platformと酒!ゲームインフラとGoogle Cloud Platformと酒!
ゲームインフラとGoogle Cloud Platformと酒!
Hasegawa Yusuke
 
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
feedtailor
 
20170317 商社セミナー 北村
20170317 商社セミナー  北村20170317 商社セミナー  北村
20170317 商社セミナー 北村
Seminer Goodfind
 
アプリインストール直後のUXを向上させる!AppsFlyerを使ったDeferred Deep Link
アプリインストール直後のUXを向上させる!AppsFlyerを使ったDeferred Deep Linkアプリインストール直後のUXを向上させる!AppsFlyerを使ったDeferred Deep Link
アプリインストール直後のUXを向上させる!AppsFlyerを使ったDeferred Deep Link
YukiNakai5
 
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
Akinori SAKATA
 
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
LIFULL Co., Ltd.
 
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
Cybozucommunity
 
クラウド活用・データ連携によるシステム内製化のススメ
クラウド活用・データ連携によるシステム内製化のススメクラウド活用・データ連携によるシステム内製化のススメ
クラウド活用・データ連携によるシステム内製化のススメ
Kazuya Mori
 
まずは試そう!スクラップ&ビルドでクラウドのメリットを引き出すデータ連携基盤
まずは試そう!スクラップ&ビルドでクラウドのメリットを引き出すデータ連携基盤まずは試そう!スクラップ&ビルドでクラウドのメリットを引き出すデータ連携基盤
まずは試そう!スクラップ&ビルドでクラウドのメリットを引き出すデータ連携基盤
Kazuya Mori
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
Keiichiro Seida
 
20130315 JAWS LT - CFOを支える技術
20130315 JAWS LT - CFOを支える技術20130315 JAWS LT - CFOを支える技術
20130315 JAWS LT - CFOを支える技術
Ryu Yokoji
 
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
知礼 八子
 
SORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM Conference "Connected."2016 keynoteSORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM,INC
 
SORACOM Conference “Discovery” 2018 | D2. サービスにおけるハードウェア&モバイル通信活用最前線
SORACOM Conference “Discovery” 2018 | D2. サービスにおけるハードウェア&モバイル通信活用最前線SORACOM Conference “Discovery” 2018 | D2. サービスにおけるハードウェア&モバイル通信活用最前線
SORACOM Conference “Discovery” 2018 | D2. サービスにおけるハードウェア&モバイル通信活用最前線
SORACOM,INC
 
Photon Enterprise Cloud 事例
Photon Enterprise Cloud 事例Photon Enterprise Cloud 事例
Photon Enterprise Cloud 事例
Tomotsune Murata
 
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
Recruit Technologies
 
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlineSetta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlinesoftlayerjp
 
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlineSetta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlinechenree3
 
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA TechnologiesDeveloper Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
SA CA
 

Similar to 爆速 オフショアに挑む (20)

ゲームインフラとGoogle Cloud Platformと酒!
ゲームインフラとGoogle Cloud Platformと酒!ゲームインフラとGoogle Cloud Platformと酒!
ゲームインフラとGoogle Cloud Platformと酒!
 
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
 
20170317 商社セミナー 北村
20170317 商社セミナー  北村20170317 商社セミナー  北村
20170317 商社セミナー 北村
 
アプリインストール直後のUXを向上させる!AppsFlyerを使ったDeferred Deep Link
アプリインストール直後のUXを向上させる!AppsFlyerを使ったDeferred Deep Linkアプリインストール直後のUXを向上させる!AppsFlyerを使ったDeferred Deep Link
アプリインストール直後のUXを向上させる!AppsFlyerを使ったDeferred Deep Link
 
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
 
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
 
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
 
クラウド活用・データ連携によるシステム内製化のススメ
クラウド活用・データ連携によるシステム内製化のススメクラウド活用・データ連携によるシステム内製化のススメ
クラウド活用・データ連携によるシステム内製化のススメ
 
まずは試そう!スクラップ&ビルドでクラウドのメリットを引き出すデータ連携基盤
まずは試そう!スクラップ&ビルドでクラウドのメリットを引き出すデータ連携基盤まずは試そう!スクラップ&ビルドでクラウドのメリットを引き出すデータ連携基盤
まずは試そう!スクラップ&ビルドでクラウドのメリットを引き出すデータ連携基盤
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
 
20130315 JAWS LT - CFOを支える技術
20130315 JAWS LT - CFOを支える技術20130315 JAWS LT - CFOを支える技術
20130315 JAWS LT - CFOを支える技術
 
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
 
SORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM Conference "Connected."2016 keynoteSORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM Conference "Connected."2016 keynote
 
SORACOM Conference “Discovery” 2018 | D2. サービスにおけるハードウェア&モバイル通信活用最前線
SORACOM Conference “Discovery” 2018 | D2. サービスにおけるハードウェア&モバイル通信活用最前線SORACOM Conference “Discovery” 2018 | D2. サービスにおけるハードウェア&モバイル通信活用最前線
SORACOM Conference “Discovery” 2018 | D2. サービスにおけるハードウェア&モバイル通信活用最前線
 
Photon Enterprise Cloud 事例
Photon Enterprise Cloud 事例Photon Enterprise Cloud 事例
Photon Enterprise Cloud 事例
 
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
 
いまだからしっかり話しておきたい、ユーザーエクスペリエンス概論
いまだからしっかり話しておきたい、ユーザーエクスペリエンス概論いまだからしっかり話しておきたい、ユーザーエクスペリエンス概論
いまだからしっかり話しておきたい、ユーザーエクスペリエンス概論
 
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlineSetta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
 
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlineSetta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
 
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA TechnologiesDeveloper Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 

Recently uploaded (8)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 

爆速 オフショアに挑む