SlideShare a Scribd company logo
入れ子構造を
意識する
重要度 難易度
★★★☆☆ ★★★☆☆
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 1/40
~ 前提知識 ~
次の文法用語の意味
- 節
- 五文型
大まかに分かっていたら大丈夫
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 2/40
ここでは英語の
“入れ子構造”を、
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 3/40
「節」「五文型」の切り口
で見ていきます。
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 4/40
1. 節の入れ子構造
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 5/40
1.節の入れ子構造
I'm afraid that I will not be free
till the exam is over.
例えば、こんな文。
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 6/40
1.節の入れ子構造
I'm afraid that I will not be free
till the exam is over.
「試験が終わるまで、私は空いてない
だろうと思います」
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 7/40
もう少し正確に表すと、
1.節の入れ子構造
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 8/40
1.節の入れ子構造
I'm afraid that I will not be free
till the exam is over.
「試験が終わるまで、私は空いてない
だろうと思います」
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 9/40
1.節の入れ子構造
I'm afraid that I will not be free
till the exam is over.
「試験が終わるまで、私は空いてない
だろうと思います」
黒い下線部(名詞節)の中に
赤い下線部(副詞節)が埋め込まれている
入れ子構造
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 10/40
1.節の入れ子構造
I'll find the shop where I can
buy what I need.
もう1例。
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 11/40
1.節の入れ子構造
I'll find the shop where I can
buy what I need.
「私が必要なものを買える店を
見つけるつもりです」
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 12/40
1.節の入れ子構造
I'll find the shop where I can
buy what I need.
「私が必要なものを買える店を
見つけるつもりです」
黒い下線部(形容詞節)の中に
赤い下線部(名詞節)が埋め込まれている
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 13/40
この手の入れ子構造の文は
長くなりがちなので、
節が複数ある
1.節の入れ子構造
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 14/40
しっかりと構造をつかまないと
ワケが分からなくなります。
1.節の入れ子構造
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 15/40
落ち着いて、入れ子構造を
読み取ってください。
1.節の入れ子構造
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 16/40
2. 五文型の入れ子構造
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 17/40
2.五文型の入れ子構造
I think he is a good teacher.
S V O
例えば、こんな文。
SVOの第3文型
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 18/40
2.五文型の入れ子構造
I think he is a good teacher.
S V O
この下線部O(目的語)の部分は
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 19/40
2.五文型の入れ子構造
he is a good teacher
S V C
SVCの第2文型
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 20/40
I think he is a good teacher.
S V O
この下線部O(目的語)の部分は
念のため整理すると、
2.五文型の入れ子構造
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 21/40
2.五文型の入れ子構造
S V C
I think he is a good teacher.
S V O
文全体ではSVO
(そのOの中はSVC)
五文型が入れ子構造になっている
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 22/40
I am sorry to have kept you
waiting.
もう1例。
2.五文型の入れ子構造
「あなたを待たせたままにしてしまって、
申し訳ありません」
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 23/40
2.五文型の入れ子構造
I am sorry to have kept you
S V C M(修飾語句)
waiting.
文全体ではSVCの第2文型
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 24/40
2.五文型の入れ子構造
V O
I am sorry to have kept you
S V C M(修飾語句)
C
waiting.
Mの中が(S)VOCの第5文型
の形になっている
これも一種の
入れ子構造
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 25/40
英文の入れ子構造の
イメージがつかめたでしょうか?
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 26/40
I appreciate the great advice
which you gave me when I
bought my PC.
まとめとして、あと1つだけ。
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 27/40
まずは1つめの「節」の切り口で
入れ子構造を整理すると・・・
I appreciate the great advice
which you gave me when I
bought my PC.
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 28/40
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 29/40
I appreciate the great advice
which you gave me when I
bought my PC.
「私がパソコンを買った時にあなたが
私にくれた素晴らしいアドバイスに
感謝しています」
黒い下線部(形容詞節)の中に
赤い下線部(副詞節)が埋め込まれている
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 30/40
I appreciate the great advice
which you gave me when I
bought my PC.
「私がパソコンを買った時にあなたが
私にくれた素晴らしいアドバイスに
感謝しています」
次は、「五文型」の切り口で
入れ子構造を見ます。
I appreciate the great advice
which you gave me when I
bought my PC.
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 31/40
I appreciate the great advice
S V O
which you gave me when I
bought my PC.
文全体ではSVO(第3文型)
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 32/40
I appreciate the great advice
S V O
which you gave me when I
bought my PC.
そして、下線のないM(修飾語句)
の部分には・・・
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 33/40
SVOO(第4文型)とSVO (第3文型)
の形が含まれています
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 34/40
I appreciate the great advice
which you gave me when I
O S V O S
bought my PC.
V O
こういう入れ子構造を
把握できるかどうか。
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 35/40
それが英文を読む時の
1つのポイントです。
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 36/40
特に、長めの文を
読むときには・・・
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 37/40
英文の入れ子構造を
意識してください。
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 38/40
以上
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 39/40
ありがとうございました。
Copyright Gakushin-Juku All Rights Reserved. 40/40

More Related Content

More from hide1970

英単語スペルクイズ(2)
英単語スペルクイズ(2)英単語スペルクイズ(2)
英単語スペルクイズ(2)
hide1970
 
英単語スペルクイズ(1)
英単語スペルクイズ(1)英単語スペルクイズ(1)
英単語スペルクイズ(1)
hide1970
 
センター読解(読解力のバロメーター)
センター読解(読解力のバロメーター)センター読解(読解力のバロメーター)
センター読解(読解力のバロメーター)
hide1970
 
過去形と現在完了形の違い
過去形と現在完了形の違い過去形と現在完了形の違い
過去形と現在完了形の違い
hide1970
 
冠詞
冠詞冠詞
冠詞
hide1970
 
センター読解(間接疑問文)
センター読解(間接疑問文)センター読解(間接疑問文)
センター読解(間接疑問文)
hide1970
 
センター読解(副詞節)
センター読解(副詞節)センター読解(副詞節)
センター読解(副詞節)
hide1970
 
センター読解(関係詞)
センター読解(関係詞)センター読解(関係詞)
センター読解(関係詞)
hide1970
 
節と句
節と句節と句
節と句
hide1970
 
単語の種類
単語の種類単語の種類
単語の種類
hide1970
 
文の要素
文の要素文の要素
文の要素
hide1970
 
区切りをつけながら読もう
区切りをつけながら読もう区切りをつけながら読もう
区切りをつけながら読もう
hide1970
 
英語は前から読もう!!
英語は前から読もう!!英語は前から読もう!!
英語は前から読もう!!
hide1970
 
英語は○○が命!
英語は○○が命!英語は○○が命!
英語は○○が命!
hide1970
 
センター読解(that節)
センター読解(that節)センター読解(that節)
センター読解(that節)
hide1970
 
センター読解(補足説明)
センター読解(補足説明)センター読解(補足説明)
センター読解(補足説明)
hide1970
 
センター読解(修飾関係)
センター読解(修飾関係)センター読解(修飾関係)
センター読解(修飾関係)
hide1970
 
センター読解(等位接続詞 and)
センター読解(等位接続詞 and)センター読解(等位接続詞 and)
センター読解(等位接続詞 and)
hide1970
 
センター読解(述語動詞を見抜く(2))
センター読解(述語動詞を見抜く(2))センター読解(述語動詞を見抜く(2))
センター読解(述語動詞を見抜く(2))
hide1970
 
センター読解(述語動詞を見抜く(1))
センター読解(述語動詞を見抜く(1))センター読解(述語動詞を見抜く(1))
センター読解(述語動詞を見抜く(1))
hide1970
 

More from hide1970 (20)

英単語スペルクイズ(2)
英単語スペルクイズ(2)英単語スペルクイズ(2)
英単語スペルクイズ(2)
 
英単語スペルクイズ(1)
英単語スペルクイズ(1)英単語スペルクイズ(1)
英単語スペルクイズ(1)
 
センター読解(読解力のバロメーター)
センター読解(読解力のバロメーター)センター読解(読解力のバロメーター)
センター読解(読解力のバロメーター)
 
過去形と現在完了形の違い
過去形と現在完了形の違い過去形と現在完了形の違い
過去形と現在完了形の違い
 
冠詞
冠詞冠詞
冠詞
 
センター読解(間接疑問文)
センター読解(間接疑問文)センター読解(間接疑問文)
センター読解(間接疑問文)
 
センター読解(副詞節)
センター読解(副詞節)センター読解(副詞節)
センター読解(副詞節)
 
センター読解(関係詞)
センター読解(関係詞)センター読解(関係詞)
センター読解(関係詞)
 
節と句
節と句節と句
節と句
 
単語の種類
単語の種類単語の種類
単語の種類
 
文の要素
文の要素文の要素
文の要素
 
区切りをつけながら読もう
区切りをつけながら読もう区切りをつけながら読もう
区切りをつけながら読もう
 
英語は前から読もう!!
英語は前から読もう!!英語は前から読もう!!
英語は前から読もう!!
 
英語は○○が命!
英語は○○が命!英語は○○が命!
英語は○○が命!
 
センター読解(that節)
センター読解(that節)センター読解(that節)
センター読解(that節)
 
センター読解(補足説明)
センター読解(補足説明)センター読解(補足説明)
センター読解(補足説明)
 
センター読解(修飾関係)
センター読解(修飾関係)センター読解(修飾関係)
センター読解(修飾関係)
 
センター読解(等位接続詞 and)
センター読解(等位接続詞 and)センター読解(等位接続詞 and)
センター読解(等位接続詞 and)
 
センター読解(述語動詞を見抜く(2))
センター読解(述語動詞を見抜く(2))センター読解(述語動詞を見抜く(2))
センター読解(述語動詞を見抜く(2))
 
センター読解(述語動詞を見抜く(1))
センター読解(述語動詞を見抜く(1))センター読解(述語動詞を見抜く(1))
センター読解(述語動詞を見抜く(1))
 

入れ子構造を意識する