SlideShare a Scribd company logo
1 of 229
Download to read offline
この地域でこどもを育てたい
と言われる街へ
NPO法人Yokotter 理事長
細谷 拓真
2015.11.28
自己紹介
細谷 拓真 (ほそや たくま)・2児の父
1978年横手生まれ・O型おひつじ座
1996年3月横手高校卒業
2002年3月東北大学医学部卒業
盛岡で3年研修後、仙台市で勤務。
2011年4月細谷内科医院勤務
なぜ「私」が地域づくり?
世界で活躍したい!
↓
素晴らしいが誰でもできる
↓

自分が横手に生まれた意味

ルーツはここにある
30歳までに家族を
養える力をつける
2009年6月
長男が生まれる
彼との未来を想像した
その時、横手は。。
2009年秋
北上線を降りてみると・・
9
2009年秋

無人の駅前広場
Yokotter
2009年12月 Yokotter創設
2010年07月 NPO法人Yokotter設立
この街でこどもを育てたい!と言われる街づくり
ソーシャルメディア(Twitter・Facebook)
を用いて
「街の強みを可視化」「動く人を可視化」
本日の予定
1.日本・秋田・横手の現状
2.Yokotterの活動
3.MIRAIの活動
4.現在の予定と今後
本日の予定
1.日本・秋田・横手の現状
人口問題
0
20
40
60
80
100
120
140
1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 2045 2050
5
2050年 3300万人減少
65歳以上1200万人増加
64歳以下が4500万人減少
2050年 平均年齢
日本 52.7歳
米国 40.0歳
9
2050
4
982
946
882
783
717
673
631
562
465
386
303
220
162
118
88
805
867
948
1050
1106
1119
1102
1094
1105
1059
988
904
777
671
623
779
819
856
896
939
976
1004
1019
1008
964
884
762
629
521
446
745
821
900
983
1070
1152
1239
1326
1403
1465
1492
1503
1517
1519
1508
440
456
473
489
503
507
501
482
451
411
358
311
275
240
205
455
478
503
526
544
556
565
577
595
621
654
690
706
728
712
0 1000 2000 3000 4000 5000
2050
2045
2040
2035
2030
2025
2020
2015
2010
2005
2000
1995
1990
1985
1980
全国で
「一人暮らしの高齢者が増え
2050年には現在の2倍に」
単独世帯は40%に
0.00
1.00
2.00
3.00
4.00
5.00
6.00
7.00
0
20,000
40,000
60,000
80,000
100,000
120,000
140,000
1950 1960 1970 1980 1990 2000 2010 2020 2030 2040 2050 2060 2070 2080 2090 2100
1.26
(1.55)
(1.06)
9,515
11,491
10,386
4,771
8,791
10,740
2008 2.07 2032 2.00
12,777
2005
1.26
12
2100年 4771万人
出生率を2.0に上げても
8791万人
8
60
70
80
90
100
110
2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 2045 2050
2005 100
100
120
140
160
180
2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 2045 2050
2005 100
40
60
80
100
2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035 2040 2045 2050
2005 100
2020
673
87.1% 523
東京は急激に高齢化する
秋田の長期展望 平成21年3月 秋田県総合政策課
( )
2040年 秋田県70万人
秋田市では感じられない
H15.12
H19.5
.
.
.
.
. .
H15.12)
.
毎年1%以上の人口減少率
-7
20 12
横手市 20年後には7万人弱
異常?
4
揺り戻し?
秋田県の出生数
30,401
23,553
19,872
17,754 17,499
13,66313,663
10,992 9,995
9,0079,007
7,697
6,688
2.75
2.09 2.03
1.79
1.57 1.56
1.45
1.341.34
1.31
0
5,000
10,000
15,000
20,000
25,000
30,000
35,000
S30 35 40 45 50 55 60 H2 7 12 17 22
出生数(人)
0.00
0.50
1.00
1.50
2.00
2.50
3.00
3.50
合計特殊出生率
出生数
合計特殊出生率
秋田県の出生数と合計特殊出生率
出生数(人)
(対前年増減)
合計特殊出生率
H14
8,456
-418
1.37
H15
8,062
-394
1.31
H16
7,988
-64
1.30
H17
7,697
-301
1.34
H18
7,726
29
1.34
H19
7,502
-224
1.31
H20
7,421
-81
1.32
H21
7,013
-408
1.29
H22
6,688
-325
1.31
H23
6,658
-30
1.35
(厚生労働省 人口動態統計)
丙午(ひのえうま)
1.88
1.86
1.88
1.86
16,32416,324 1.691.69
H23出生数 6,658人
合計特殊出生率1.35
秋田県の出生数減少の理由
321,909
276,776
242,719
187,012
276,776
187,012
22.6
20.5
17.3
25.6
0
100,000
200,000
300,000
S55年 H2年 H12年 H22年
0.0
10.0
20.0
30.0
(%)
県人口に占める
15〜49歳割合
A:15〜49歳人口
グラフ1 15~49歳女性の人口と県人口に占める割合の推移
(人)
15-49歳の女性が住めない
生涯未婚率
1990
1940年生
2010
1960年生
2030
1980年生
男 6%
20%
(19.4)
30%
女 4%
11%
(8.2)
23%
( )内は秋田県
地元に戻り感じた
最大の驚き
誰も困っていない
困っているのは「自治体」
862,000→259,000
311,000→180,000
269→122
夕張市が2007年財政破綻
市長 862,000→259,000
議員 311,000→180,000
職員数   269→122
*市職員給与は20%程度減
若年女性人口が50%以上減少
↓
自治体機能の破綻
社会保障の維持が困難で雇用も確保しづらい
消滅可能性都市 と呼ぶ
「日本創生会議」
秋田県内の25自治体のうち
24自治体が2040年までに倒産
問題は複雑だが、問題の鍵は?
「若年女性減少」
全人口は30年で39%減
98,367人→59,519人
0"
20000"
40000"
60000"
80000"
100000"
120000"
2010 2040
若年女性は30年で56%減
8,642人→3,803人
0"
2000"
4000"
6000"
8000"
10000"
2010 2040
	
 20#39
日本全体としては
「こどもとの時間」と「自分の時間」
どちらが大事なのかが問われる
もうひとつ横手で感じたこと
若手プロデューサーの不足
進学率
0
5
10
15
20
25
30
35
40
45
50
55
60
65
70
30
35
40
45
50
55
60
65
70
75
80
85
90
95
100
大
学
・
短
期
大
学
進
学
率
高
等
学
校
等
進
学
率
大学・短期大学(男女計)
高等学校等(男女計) 高等学校等(男性) 高等学校等(女性)
大学・短期大学(男性) 大学・短期大学(女性)
高等学校等進学率
男女計:96.5%
男性 :96.2%
女性 :96.8%
大学・短期大学進学率
男女計:56.2%
男性 :56.8%
女性 :55.6%
(%)
(年)
(%)
2012年
高等学校等進学率
大学・短期大学進学率
1950
1952
1954
1956
1958
1960
1962
1964
1966
1968
1970
1972
1974
1976
1978
1980
1982
1984
1986
1988
1990
1992
1994
1996
1998
2000
2002
2004
2006
2008
2010
2012
資料:文部科学省「学校基本調査」より厚生労働省政策統括官付政策評価官室作成。
(注) 1. 高等学校等への進学率:中学校卒業者及び中等教育学校前期課程修了者のうち、高等学校、中等教育学校後期課程
及び特別支援学校高等部の本科・別科並びに高等専門学校に進学した者(就職進学した者を含み、過年度中卒者等
は含まない。)の占める比率。
2. 大学(学部)・短期大学(本科)への進学率(過年度高卒者等を含む):大学学部・短期大学本科入学者数(過年度
高卒者等を含む。)を3年前の中学校卒業者及び中等教育学校前期課程修了者数で除した比率。
高校3年生の56%が進学
少子化にも関わらず
受け皿の大学は相対的に
増加している
大卒ラベルの価値は?
人口に占める大卒以上の割合
全国平均 17.3 %
秋田県 47位 9.0%
大学進学率は37位(2013)
地域での大卒の雇用は?
どんな人々が暮らせる街か
これが
日本・秋田・横手
の実現する未来
本日の予定
1.日本・秋田・横手の現状
2.Yokotterの活動
自己紹介
2009年12月 Yokotter創設
2010年07月 NPO法人Yokotter
-この街でこどもを育てたい!と言われる街づくり-
ソーシャルメディア(Twitter・Facebook)
を用いて
「街の強みを可視化」
「動く人を可視化」
54
Twitterで街おこし
NPO法人Yokotter
NPO法人Yokotterは数百年後も持続する
地域グランドデザインとして
「この街でこどもを育てたい!と言われる街づくり」
を掲げ活動しています。
人口減少の中で市民ひとりひとりが
「強みを結集」して街をつくり外需を獲得、雇用を創出します。
その特徴はソーシャルメディアの活用で、すでにTwitterやFacebook、
インターネット動画配信(Ustream・YouTube)
などを用いて市民はもちろん、県外に住む秋田県出身者、
全国の方々、数百人∼数千人がリアルタイムに交流できる
「場 = インフラ」
を形成することに成功しました。
この中では地域に合ったあんべいい情報が毎日300∼1000件も飛び交っています。
その情報は毎日NPO法人Yokotterスタッフが
ブログにまとめ、全国へ発信しています。
Yokotter組織図
強みを結集するために
オンラインとオフラインの場を
作っていった
60
地元でつながった
61
不定期な場となった
62
63みんなのこども
64
横手市の一員として
65
全国の人と人が
横手でつながる
オンラインとオフライン
の不定期な場はできたが
定期的な場が欲しい
67
毎月第3日曜日
よこいち。
68
誰でも主役になれる
失敗できる場
1"
70
B級グルメも人を
つなぐ
71
県北フェアを横手市で!!
市報市報
 8月21日、横手駅前にあるよこてイースト
にぎわいひろばをメイン会場に、市内3会場
で、野外音楽イベント『第1回YOKOTE
音FESTIVAL』が開催されました。市
内はもとより全国から集まったバンドが、ロ
ック、ジャズ、ポップスなど、多彩なジャン
ルの音楽を奏で、聴衆を魅了しました。
街に音楽があふれだす
. 1. 1992011(平成23)年
No.142
横手出身者
がSNSで音フェス
を知り
横手市に結集
73YOKOTE音FESTIVAL
74
想いは叶う
75
秋田県庁との交流
他者との関係性は
豊かになったが
未来を感じることができない
未来を語ることがない
やった方がいいことに逃げ
やるべきことに目を向けない
目指す未来から
逆算して生きていく
どの向きに歩むか
ビジョンを描く
自分の中の常識から離れ
いつもと違う誰かと
未来の話をしよう
82
魅力ある人が集う
常設の場が欲しい
83
秘密基地MIRAI
本日の予定
1.日本・秋田・横手の現状
2.Yokotterの活動
3.MIRAIの活動
高校生の頃
横手の大人はつまらないと
なんとなく思っていた
背伸びする高校生と大人
の接触する場
未来を語る
対話の場が必要だ
いつもと違う誰かと
未来の話をしよう
89
秘密基地発掘
秘密基地MIRAI
秘密基地MIRAI
93
94
95
96
農楽交
98
99
100
行きつけの農家
OKANOUE
PROJECT
- 横手のオカノウエシードル -
新しいツール
新しい資金調達
↓
クラウドファンディング
クラウドファンディング
クラウドファンディングとは、群衆(crowd)と
資金調達(funding)を組み合わせた造語で、アイ
デアを実現するために必要な創作費用を、そのア
イデアに共感した友達・ファン・ソーシャルメディ
アのつながり、そして世界中の人々から少額ずつ
集める行為です。 インターネットを通じて少額の
資金提供を呼びかけ、一定額が集まった時点でプ
ロジェクトを実行することで、資金調達のリスク
を低減することが可能になります。
FAAVO横手
クラウドファンディング
共感で応援する
あたらしい価値ある買い物の手段
NPO法人Yokotter
☓
横手清陵学院
115MIRAI学園
横手オリジナルかき氷
横手オリジナルかき氷
横手オリジナルかき氷
イベントカフェ
イベントカフェ
イベントカフェ
いろいろやってみた
それでも人は
移り住まないだろう
Yokotterが起こした
変化
縦横のつながりが増えた
先輩がつくってくれた文化
出る杭を見守る
お手並み拝見文化
いつもと違う誰かと
未来の話をしよう
自分の中のタブーを掘り下げ
自分の言葉で
語る人が増えた
仮説がいくつかできた
地域に何があるかではなく
誰がいるかだ
徳島県神山町 大南信也 氏
地域をどうするかではなく
自分がどうするか
私個人のモチベーションは
「故郷の衰退を指をくわえて
見ているのはムカつく」
自治体を延命するのではなく
故郷で未来をつないでいく
自治体の枠を超えた視点で
日本最大の盆地
横手盆地
を意識した思考で
継続とイノベーション
イベントだけでは
何も変わらない
場づくりに逃げては
いけない
日常を変える
すべては人にある
Yokotter season 2
あなたのスタートが
街のチカラに!
新しいはじまりを
応援します!
Yokotter
1)メディア  
2)B級グルメ 
3)イベント  
4)コミュニティスペース 
5)学び・ワークショップ・ファシリテーション
6)クラウドファンディング(資金調達)
7)チャレンジカフェ
スタートアップカフェ秋田
秋田で始めた人
152
153
Yokotterまとめ
2009年  Twitterで街おこし事業→ SNS事業→独立
2010年  NPO法人Yokotter理事長就任
      「よこまき。」B級グルメ事業→ 独立
2011年  「よこいち。」毎月第3日曜日→独立
      イベント共催 YOKOTE音FESTIVAL他
2012年  秘密基地MIRAI シェアスペース事業→独立
2013年  MIRAI学園(高校生向け)→独立
2014年  FAAVO横手 クラウドファンディング事業
2015年  新事業 スタートアップカフェ秋田
      新メディア事業      
本日の予定
1.日本・秋田・横手の現状
2.Yokotterの活動
3.MIRAIの活動
4.現在の予定と今後
私はどこに向かうか
組織の維持ではなく
よりパーソナルな目的に
なるのではないか
収入が増えることは
幸福感とは相関しない
幸せとは何だろう
横手に戻り
私は幸せだと言い切れる
時間も貯蓄も減って
いるにも関わらず
自分の最期に
不安が消えた
なぜ?
この街でこどもを育てたい街
やりがいがあるから?
違った
アドラー・嫌われる勇気
幸福とは「貢献感」である
アドラー・嫌われる勇気
共同体に貢献していると感じられる
ときに、自分に価値があると思える。
他人の評価ではなく
「誰かの役に立っているという主観的感覚」
最小の共同体
「家族」
の中で得られる貢献感
それが最大の力ではないか
仏教
「相対の幸福」
死に直面すれば総崩れする
ex.宝くじに当たる
「絶対の幸福」
死に直面しても変わらぬ安心と満足
死はすべての人にとって
唯一確実な未来
Ending Design
Ending Design
自分の最期をイメージして
逆算し人生をデザインする
P. F.ドラッカー
何をもって憶えられたいか
「この街でこどもを育てたい」
そう言われるために
彼は生きたと憶えられよう
これが私の「最期」
私は幸せである
Yokotterの活動後
自分の中のタブー・未来を掘り下げ
自分の言葉で
語る人が増えた
一生懸命やる
社会に対して真面目なことを語る
これが格好いいと感じる
学舎も必要
持続可能な街に
近づいているはず
持続可能な街
1. 絶対的幸福から「豊かさ」を考える
ex.親子関係の最期や理念継承をどうデザインするか
2. 相対的幸福に一喜一憂しない
ex.死を前に高級車や宝石の保有数など無意味
3. 対人関係の悩みを切る勇気を持つ
ex.輸入に頼らないコミュニティづくり
4. 組織からではなく、個から始まる
ex.組織は常に「個」によってイノベーションされ続ける
未来から逆算して生きる
若年女性が豊かに暮らす街
仕事がないは「ウソ」だ
仕事があっても
ここには住みたくない
毎日を「特別な日」のように
大事に楽しく生きる
皆が街を歩き
皆が彩りとなるように
「そんな日常にしたい」
ゆっくりと
コミュニティができていく
大きなコミュニティは不要
多様なコミュニティが必要
大企業病
コミュニティが持続する条件
人生を自分ゴトに
できる場所
そうすればあらゆる全てが
自分ゴトに聞こえ
見えてくる
自分ゴトにするチカラ
他人はあなたを育てはしない
役割があなたを育てる
ひとりひとりの心に
火が灯るように
旗を立てる
若者が旗を立て
活躍できる
そういった教育改革が必要
そのためには
成功事例が必要
そのコストは大きいが
我々が投資しなければならない
横手市街地は
村社会と非村社会
の間にある「都市」を目指す
都市とは
「ひとめぐりしただけで、少年
がその後の人生で自分が何をし
たいかが見つかる場所」
建築家 ルイス・カーン
医師として
NPO法人理事長として
経済人として
Ending Designにより
幸せと豊かさ、そして安心を
コミュニティにもたらしたい
そのための投資を続けます
2015年 新事業
日常を豊かに
caffe gita
日常を豊かに
移住しやすい街
観光客のための街
そんな街に住みたいわけじゃない
自分が住みたい街に
笑顔あふれる会話に満ちた街に
この街でこどもを育てたい
と言われる街へ
こどもが沢山いること
が大事では無かった
多様な大人がこどもに
関わる小社会
安心して子育てできる街へ
専業主婦・専業主夫
がカッコいいと思える街へ
家族でいることが
カッコいい社会へ
アフタースクール
最後に
先輩であるということ
先輩として
1)スペースを空ける  
2)リスクは先輩がとる。口ははさまない。 
3)一生懸命であることがカッコいい文化  
4)他人のせいにしない文化 
5)未来に存在する「仕事」への理解
6)問いを与える先輩はいらない
7)問いを見つけるチカラを育てる社会へ
8)失敗できる社会へ
地域に何があるかではなく
誰がいるか
NPO法人Yokotterでは
新しい地域メディア
情報センター
を始めます
・ご利用
・情報提供
・地域記者登録
・ボランティア-寄付
・広告
是非、宜しくお願いいたします
講演を聴いても
何も変わりません
地域をどうするかではなく
自分がどうするか
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

五島市のご紹介~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
五島市のご紹介~エンジニアの移住相談会 2017.12.9五島市のご紹介~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
五島市のご紹介~エンジニアの移住相談会 2017.12.9株式会社メンバーズエッジ
 
第122回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜コロナ対策と江東区のまちづくり〜
第122回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜コロナ対策と江東区のまちづくり〜第122回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜コロナ対策と江東区のまちづくり〜
第122回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜コロナ対策と江東区のまちづくり〜Ayako Suzuki
 
第120回あやこcafe
第120回あやこcafe第120回あやこcafe
第120回あやこcafeAyako Suzuki
 
横田さん発表資料
横田さん発表資料横田さん発表資料
横田さん発表資料Yuta Fujikawa
 
第116回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜2020年の江東区政を振り返って
第116回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜2020年の江東区政を振り返って第116回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜2020年の江東区政を振り返って
第116回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜2020年の江東区政を振り返ってAyako Suzuki
 
第128回あやこcafe〜2021年を振り返って
第128回あやこcafe〜2021年を振り返って第128回あやこcafe〜2021年を振り返って
第128回あやこcafe〜2021年を振り返ってAyako Suzuki
 
議会のPRと議員のPR201707
議会のPRと議員のPR201707議会のPRと議員のPR201707
議会のPRと議員のPR201707Ayako Suzuki
 
第115回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜議会報告
第115回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜議会報告第115回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜議会報告
第115回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜議会報告Ayako Suzuki
 

What's hot (8)

五島市のご紹介~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
五島市のご紹介~エンジニアの移住相談会 2017.12.9五島市のご紹介~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
五島市のご紹介~エンジニアの移住相談会 2017.12.9
 
第122回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜コロナ対策と江東区のまちづくり〜
第122回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜コロナ対策と江東区のまちづくり〜第122回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜コロナ対策と江東区のまちづくり〜
第122回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜コロナ対策と江東区のまちづくり〜
 
第120回あやこcafe
第120回あやこcafe第120回あやこcafe
第120回あやこcafe
 
横田さん発表資料
横田さん発表資料横田さん発表資料
横田さん発表資料
 
第116回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜2020年の江東区政を振り返って
第116回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜2020年の江東区政を振り返って第116回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜2020年の江東区政を振り返って
第116回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜2020年の江東区政を振り返って
 
第128回あやこcafe〜2021年を振り返って
第128回あやこcafe〜2021年を振り返って第128回あやこcafe〜2021年を振り返って
第128回あやこcafe〜2021年を振り返って
 
議会のPRと議員のPR201707
議会のPRと議員のPR201707議会のPRと議員のPR201707
議会のPRと議員のPR201707
 
第115回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜議会報告
第115回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜議会報告第115回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜議会報告
第115回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜議会報告
 

Similar to 地域活動6年間細谷拓真

20131021教育×学び×まちづくり
20131021教育×学び×まちづくり20131021教育×学び×まちづくり
20131021教育×学び×まちづくりTakuma Hosoya
 
盛岡さんぽ会議2スライド
盛岡さんぽ会議2スライド盛岡さんぽ会議2スライド
盛岡さんぽ会議2スライドAkiko Asano
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所Takuma Hosoya
 
お父さん育児はお外がおすすめ2
お父さん育児はお外がおすすめ2お父さん育児はお外がおすすめ2
お父さん育児はお外がおすすめ2Takeshi Noshita
 
遊ぶこどもに福来る!(松山)
遊ぶこどもに福来る!(松山)遊ぶこどもに福来る!(松山)
遊ぶこどもに福来る!(松山)Takeshi Noshita
 
こがねい「遊ぶ子どもに福来る!」
こがねい「遊ぶ子どもに福来る!」こがねい「遊ぶ子どもに福来る!」
こがねい「遊ぶ子どもに福来る!」Takeshi Noshita
 
森町に40年暮らしてみた話
森町に40年暮らしてみた話森町に40年暮らしてみた話
森町に40年暮らしてみた話Takuya Yamagata
 
さあ一緒におそと育児@きよね夢てらす(案3)
さあ一緒におそと育児@きよね夢てらす(案3)さあ一緒におそと育児@きよね夢てらす(案3)
さあ一緒におそと育児@きよね夢てらす(案3)Takeshi Noshita
 
さあ一緒におそと育児@かんだ保育園(最終稿)
さあ一緒におそと育児@かんだ保育園(最終稿)さあ一緒におそと育児@かんだ保育園(最終稿)
さあ一緒におそと育児@かんだ保育園(最終稿)Takeshi Noshita
 
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」雅俊 山田
 
第119回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜財政・コロナ・オリパラ〜
第119回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜財政・コロナ・オリパラ〜第119回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜財政・コロナ・オリパラ〜
第119回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜財政・コロナ・オリパラ〜Ayako Suzuki
 
R2年度 壱岐市地域おこし協力隊活動報告会 合田晃
R2年度 壱岐市地域おこし協力隊活動報告会 合田晃R2年度 壱岐市地域おこし協力隊活動報告会 合田晃
R2年度 壱岐市地域おこし協力隊活動報告会 合田晃晃 合田
 
スライドシェア用リクルート教育フォーラム資料 のコピー
スライドシェア用リクルート教育フォーラム資料 のコピースライドシェア用リクルート教育フォーラム資料 のコピー
スライドシェア用リクルート教育フォーラム資料 のコピーYutaka Arai
 
第111回あやこcafe〜ウィズコロナの水辺の楽しみ方を考える
第111回あやこcafe〜ウィズコロナの水辺の楽しみ方を考える第111回あやこcafe〜ウィズコロナの水辺の楽しみ方を考える
第111回あやこcafe〜ウィズコロナの水辺の楽しみ方を考えるAyako Suzuki
 
宗像プレーパーク
宗像プレーパーク宗像プレーパーク
宗像プレーパークTakeshi Noshita
 
「お金」=「信頼」と知れば見えてくる、これからの働き方
「お金」=「信頼」と知れば見えてくる、これからの働き方「お金」=「信頼」と知れば見えてくる、これからの働き方
「お金」=「信頼」と知れば見えてくる、これからの働き方Kentaro Watanabe
 
2015年度東北青年フォーラム in 二本松・浪江‗スライドシェア用
2015年度東北青年フォーラム in 二本松・浪江‗スライドシェア用2015年度東北青年フォーラム in 二本松・浪江‗スライドシェア用
2015年度東北青年フォーラム in 二本松・浪江‗スライドシェア用Yutaka Arai
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)Yoshihiro Kanematsu
 
161217 One Japan vol02 s_nishimura
161217 One Japan vol02 s_nishimura161217 One Japan vol02 s_nishimura
161217 One Japan vol02 s_nishimuraSouichirou Nishimura
 

Similar to 地域活動6年間細谷拓真 (20)

20131021教育×学び×まちづくり
20131021教育×学び×まちづくり20131021教育×学び×まちづくり
20131021教育×学び×まちづくり
 
盛岡さんぽ会議2スライド
盛岡さんぽ会議2スライド盛岡さんぽ会議2スライド
盛岡さんぽ会議2スライド
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所
 
お父さん育児はお外がおすすめ2
お父さん育児はお外がおすすめ2お父さん育児はお外がおすすめ2
お父さん育児はお外がおすすめ2
 
遊ぶこどもに福来る!(松山)
遊ぶこどもに福来る!(松山)遊ぶこどもに福来る!(松山)
遊ぶこどもに福来る!(松山)
 
こがねい「遊ぶ子どもに福来る!」
こがねい「遊ぶ子どもに福来る!」こがねい「遊ぶ子どもに福来る!」
こがねい「遊ぶ子どもに福来る!」
 
森町に40年暮らしてみた話
森町に40年暮らしてみた話森町に40年暮らしてみた話
森町に40年暮らしてみた話
 
さあ一緒におそと育児@きよね夢てらす(案3)
さあ一緒におそと育児@きよね夢てらす(案3)さあ一緒におそと育児@きよね夢てらす(案3)
さあ一緒におそと育児@きよね夢てらす(案3)
 
さあ一緒におそと育児@かんだ保育園(最終稿)
さあ一緒におそと育児@かんだ保育園(最終稿)さあ一緒におそと育児@かんだ保育園(最終稿)
さあ一緒におそと育児@かんだ保育園(最終稿)
 
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
NPOアカデミー 日本のNPOのコンテンツマーケティング 「ローカルメディア運営術」
 
第119回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜財政・コロナ・オリパラ〜
第119回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜財政・コロナ・オリパラ〜第119回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜財政・コロナ・オリパラ〜
第119回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)〜財政・コロナ・オリパラ〜
 
R2年度 壱岐市地域おこし協力隊活動報告会 合田晃
R2年度 壱岐市地域おこし協力隊活動報告会 合田晃R2年度 壱岐市地域おこし協力隊活動報告会 合田晃
R2年度 壱岐市地域おこし協力隊活動報告会 合田晃
 
スライドシェア用リクルート教育フォーラム資料 のコピー
スライドシェア用リクルート教育フォーラム資料 のコピースライドシェア用リクルート教育フォーラム資料 のコピー
スライドシェア用リクルート教育フォーラム資料 のコピー
 
第111回あやこcafe〜ウィズコロナの水辺の楽しみ方を考える
第111回あやこcafe〜ウィズコロナの水辺の楽しみ方を考える第111回あやこcafe〜ウィズコロナの水辺の楽しみ方を考える
第111回あやこcafe〜ウィズコロナの水辺の楽しみ方を考える
 
宗像プレーパーク
宗像プレーパーク宗像プレーパーク
宗像プレーパーク
 
「お金」=「信頼」と知れば見えてくる、これからの働き方
「お金」=「信頼」と知れば見えてくる、これからの働き方「お金」=「信頼」と知れば見えてくる、これからの働き方
「お金」=「信頼」と知れば見えてくる、これからの働き方
 
Tosa yonaoshi
Tosa yonaoshiTosa yonaoshi
Tosa yonaoshi
 
2015年度東北青年フォーラム in 二本松・浪江‗スライドシェア用
2015年度東北青年フォーラム in 二本松・浪江‗スライドシェア用2015年度東北青年フォーラム in 二本松・浪江‗スライドシェア用
2015年度東北青年フォーラム in 二本松・浪江‗スライドシェア用
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
 
161217 One Japan vol02 s_nishimura
161217 One Japan vol02 s_nishimura161217 One Japan vol02 s_nishimura
161217 One Japan vol02 s_nishimura
 

More from Takuma Hosoya

第2回yokotter会議配布用20100123
第2回yokotter会議配布用20100123第2回yokotter会議配布用20100123
第2回yokotter会議配布用20100123Takuma Hosoya
 
第1回yokotter会議配布用20091230
第1回yokotter会議配布用20091230第1回yokotter会議配布用20091230
第1回yokotter会議配布用20091230Takuma Hosoya
 
20130728地域力フォーラムinあきた資料
20130728地域力フォーラムinあきた資料20130728地域力フォーラムinあきた資料
20130728地域力フォーラムinあきた資料Takuma Hosoya
 
20121212横手井戸端トーキングジャム
20121212横手井戸端トーキングジャム20121212横手井戸端トーキングジャム
20121212横手井戸端トーキングジャムTakuma Hosoya
 
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開Takuma Hosoya
 
20110804 yokottercafe
20110804 yokottercafe20110804 yokottercafe
20110804 yokottercafeTakuma Hosoya
 
よこいち。交流会20110602
よこいち。交流会20110602よこいち。交流会20110602
よこいち。交流会20110602Takuma Hosoya
 
NPOフェスティバル2010 in 秋田市
NPOフェスティバル2010 in 秋田市NPOフェスティバル2010 in 秋田市
NPOフェスティバル2010 in 秋田市Takuma Hosoya
 

More from Takuma Hosoya (11)

第2回yokotter会議配布用20100123
第2回yokotter会議配布用20100123第2回yokotter会議配布用20100123
第2回yokotter会議配布用20100123
 
第1回yokotter会議配布用20091230
第1回yokotter会議配布用20091230第1回yokotter会議配布用20091230
第1回yokotter会議配布用20091230
 
20130728地域力フォーラムinあきた資料
20130728地域力フォーラムinあきた資料20130728地域力フォーラムinあきた資料
20130728地域力フォーラムinあきた資料
 
20121212横手井戸端トーキングジャム
20121212横手井戸端トーキングジャム20121212横手井戸端トーキングジャム
20121212横手井戸端トーキングジャム
 
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
 
20111201一起会
20111201一起会20111201一起会
20111201一起会
 
20110804 yokottercafe
20110804 yokottercafe20110804 yokottercafe
20110804 yokottercafe
 
Mirai cafe20110609
Mirai cafe20110609Mirai cafe20110609
Mirai cafe20110609
 
よこいち。交流会20110602
よこいち。交流会20110602よこいち。交流会20110602
よこいち。交流会20110602
 
NPOフェスティバル2010 in 秋田市
NPOフェスティバル2010 in 秋田市NPOフェスティバル2010 in 秋田市
NPOフェスティバル2010 in 秋田市
 
Yokotter market
Yokotter marketYokotter market
Yokotter market
 

地域活動6年間細谷拓真