SlideShare a Scribd company logo
2015年3月1日
提案者:秋元健一
地域起業をとことん考えるアイデアソン 2015 Spring
プレゼンテーション資料
「BASE吉祥寺」プロジェクト

∼吉祥寺を更に面白くするプラットフォーム∼
2
「吉祥寺が好きだ!」という想いがあり、
吉祥寺で何か新しい事を始めたい、この
街に関わりたいと考える人は大勢います。
当プロジェクトではそうした欲求を持つ
人々が活動するためのプラットフォーム
を提供し、斬新なアイデアと優れた人材
を発掘・支援することで、吉祥寺を今以
上に面白い街にすることを目指します。
0.このプロジェクトの理念
1.目指しているのは→吉祥寺の「ボトムアップから」の街活性化
■「吉祥寺」→住みたい街No.1! ブランド力は強固!
だがこれからも永遠に栄え続けるのか?
■若者(10∼30代)の視点では…
消費者としては歓迎されているが…活性化主体のプレーヤーとしてはどうなの?
関係機関(複数商店街など)の乱立、年齢層が高く入りづらい雰囲気が参入障壁
→若者の声が通らない…
■じゃあ、若者が主体で活躍できるプラットフォームを作ろう!
対象:吉祥寺で何か新しい事を始めたい、この街に関わりたいと考える人
→彼らに活動するためのプラットフォーム、基盤(BASE)を提供
 斬新なアイデアと優れた人材を発掘・支援
 吉祥寺を今以上に面白い街にしよう!
2.具体的な活動内容は?
カマコンバレー活動フローより(公式サイトより抜粋)
・月1回のカンファレンス(定例会)を開催、提案毎にプレゼン、ブレスト
・その場でプロジェクト化を判断し、責任者と簡素なスケジュールを決定
・以降のカンファレンスでプロジェクトの追っかけを実施!
3.お手本→鎌倉活性化プロジェクト(カマコンバレー)
独自クラウドファンディングシステム(iikuni)も構築、連携して運営中
達成総額7,852,500円(2015年2月現在)
13/14(93%)Pjtの達成率
■かまぷら 少し贅沢な鎌倉体験ツアー
■Zen Hack(禅ハック)
ごみ問題への新たなITサービス構築を建長寺に泊まりこんで議論
2013年4月から活動開始、月1回の定例会で活性化プロジェクトを募集
カマコン画像挿入
4.今後の活動予定
・カンファレンス開始
・クラウドファンド構築準備
・認知/認識向上(各メディアへの宣伝・広報)
・プロジェクト提案者/参加者の安定確保の活動(リアル・Web)
・プロジェクト提案者/参加者の安定確保の活動(リアル・Web)
・クラウドファンド運営開始
・ソーシャルビジネス(SB)/コミュニティビジネス(CB)のプロジェクト模索
 継続的なマネタイズ体制の構築
・他団体との交流/協業の模索
・SB/CBプロジェクトの立上げ・運営支援
・関連作業や相談引き合い等の制作体制構築
・他の地方自治体等へのコンサル(運営ノウハウ・クラウドファンド提供)
・運営法人の設立
・設立資金の調達(補助金等)
・認知/認識向上(趣旨賛同者、仲間を集う)
Phase4
Phase3
Phase2
Phase1
■資金調達とマネタイズ体制をどうする?
法人設立費用(一般社団法人の場合、約20万円)
運営、独自クラウドファンディングシステム構築(約200万円)
継続したビジネスとして確立できる仕組み作り
■賛同者、参加者達にどうリーチし、集める?
想定している層:カフェ店員、主婦層、学生、各種団体
小さな声を拾ってインキュベートする場にしていきたい
調布アットホーム石原代表「居酒屋での妄想がCBを産む!」
5.課題
「私達がそんなこと言っ
てもね…」みたいな
1.設立及び運営資金の調達アイデア
2.吉祥寺のプレーヤーを広く浅く参集するアイデア
本日、皆様のお知恵を拝借したい課題とは…
よろしくお願いいたします!
また興味ある方、一緒に活動しましょう!!
For The 吉祥寺!

More Related Content

What's hot

Kawasaki教室シェアリング001「こすぎの大学」
Kawasaki教室シェアリング001「こすぎの大学」Kawasaki教室シェアリング001「こすぎの大学」
Kawasaki教室シェアリング001「こすぎの大学」
克彦 岡本
 
20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
きてん企画室
 
川崎100人カイギVol.2「公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。」
川崎100人カイギVol.2「公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。」川崎100人カイギVol.2「公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。」
川崎100人カイギVol.2「公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。」
克彦 岡本
 
200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2
jun_suto
 
鹿児島社会起業事業例
鹿児島社会起業事業例鹿児島社会起業事業例
鹿児島社会起業事業例ccckagoshima
 
Clckochi
ClckochiClckochi
Clckochi
琴絵 四宮
 

What's hot (6)

Kawasaki教室シェアリング001「こすぎの大学」
Kawasaki教室シェアリング001「こすぎの大学」Kawasaki教室シェアリング001「こすぎの大学」
Kawasaki教室シェアリング001「こすぎの大学」
 
20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
 
川崎100人カイギVol.2「公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。」
川崎100人カイギVol.2「公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。」川崎100人カイギVol.2「公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。」
川崎100人カイギVol.2「公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。」
 
200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2
 
鹿児島社会起業事業例
鹿児島社会起業事業例鹿児島社会起業事業例
鹿児島社会起業事業例
 
Clckochi
ClckochiClckochi
Clckochi
 

Similar to 2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 秋元健一さん 「BASE吉祥寺」プロジェクト
 ~吉祥寺を更に面白くするプラットフォーム~

3_workstyle
3_workstyle3_workstyle
3_workstyle
shibuya30
 
「ロケ地 × 謎解き!」企画プレゼン資料
「ロケ地 × 謎解き!」企画プレゼン資料「ロケ地 × 謎解き!」企画プレゼン資料
「ロケ地 × 謎解き!」企画プレゼン資料
浦安ロケーションボックス
 
【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜
【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜
【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜
schoowebcampus
 
南さつまデザインの開発
南さつまデザインの開発南さつまデザインの開発
南さつまデザインの開発
kirariminamisatsuma
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所Takuma Hosoya
 
なみかわてつじの活動報告#010
なみかわてつじの活動報告#010なみかわてつじの活動報告#010
なみかわてつじの活動報告#010
namikawatetsuji
 
Sendai jc idea_workshop
Sendai jc idea_workshopSendai jc idea_workshop
Sendai jc idea_workshop
Rikie Ishii
 
片浦支所プレゼン0716fin
片浦支所プレゼン0716fin片浦支所プレゼン0716fin
片浦支所プレゼン0716fin
YoshifumiYamai
 
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
Hideki Ojima
 
あぬけだまギフト
あぬけだまギフトあぬけだまギフト
あぬけだまギフト
awajisoda
 
掲示板プロジェクト
掲示板プロジェクト掲示板プロジェクト
掲示板プロジェクトYukie Tamagawa
 
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CIVICTECHFORUM
 
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン早田株式会社
 
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン早田株式会社
 
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
wanokuni
 
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
wanokuni
 
Nagano pref newstories_12sep2020
Nagano pref newstories_12sep2020Nagano pref newstories_12sep2020
Nagano pref newstories_12sep2020
直樹 太田
 
問い研ぎ
問い研ぎ問い研ぎ
問い研ぎ
ssusere65aef1
 
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティBADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
20170322塚本進介 つながりの会 ひめじ創生戦略
20170322塚本進介 つながりの会 ひめじ創生戦略20170322塚本進介 つながりの会 ひめじ創生戦略
20170322塚本進介 つながりの会 ひめじ創生戦略
進介 塚本
 

Similar to 2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 秋元健一さん 「BASE吉祥寺」プロジェクト
 ~吉祥寺を更に面白くするプラットフォーム~ (20)

3_workstyle
3_workstyle3_workstyle
3_workstyle
 
「ロケ地 × 謎解き!」企画プレゼン資料
「ロケ地 × 謎解き!」企画プレゼン資料「ロケ地 × 謎解き!」企画プレゼン資料
「ロケ地 × 謎解き!」企画プレゼン資料
 
【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜
【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜
【緊急生放送決定!】広告に頼らないウェブマガジンのつくりかた〜greenz.jpの場合〜
 
南さつまデザインの開発
南さつまデザインの開発南さつまデザインの開発
南さつまデザインの開発
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所
 
なみかわてつじの活動報告#010
なみかわてつじの活動報告#010なみかわてつじの活動報告#010
なみかわてつじの活動報告#010
 
Sendai jc idea_workshop
Sendai jc idea_workshopSendai jc idea_workshop
Sendai jc idea_workshop
 
片浦支所プレゼン0716fin
片浦支所プレゼン0716fin片浦支所プレゼン0716fin
片浦支所プレゼン0716fin
 
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
 
あぬけだまギフト
あぬけだまギフトあぬけだまギフト
あぬけだまギフト
 
掲示板プロジェクト
掲示板プロジェクト掲示板プロジェクト
掲示板プロジェクト
 
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp
 
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
 
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
2012.2.10【伊万里市】新公共場モデル事業プレゼン
 
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
 
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
事業説明資料(一般社団法人ワノクニ)
 
Nagano pref newstories_12sep2020
Nagano pref newstories_12sep2020Nagano pref newstories_12sep2020
Nagano pref newstories_12sep2020
 
問い研ぎ
問い研ぎ問い研ぎ
問い研ぎ
 
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティBADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
 
20170322塚本進介 つながりの会 ひめじ創生戦略
20170322塚本進介 つながりの会 ひめじ創生戦略20170322塚本進介 つながりの会 ひめじ創生戦略
20170322塚本進介 つながりの会 ひめじ創生戦略
 

More from kokeguchi

まちなか農家プロジェクト活動紹介資料
まちなか農家プロジェクト活動紹介資料まちなか農家プロジェクト活動紹介資料
まちなか農家プロジェクト活動紹介資料
kokeguchi
 
まち活塾 発表資料(2017/7/1)
まち活塾 発表資料(2017/7/1)まち活塾 発表資料(2017/7/1)
まち活塾 発表資料(2017/7/1)
kokeguchi
 
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
kokeguchi
 
ミタカイズム2 三鷹阿波おどり「みたか連」発表スライド
ミタカイズム2 三鷹阿波おどり「みたか連」発表スライドミタカイズム2 三鷹阿波おどり「みたか連」発表スライド
ミタカイズム2 三鷹阿波おどり「みたか連」発表スライド
kokeguchi
 
ミタカイズム2発表資料 Code for Mitaka / Musashino
ミタカイズム2発表資料 Code for Mitaka / Musashinoミタカイズム2発表資料 Code for Mitaka / Musashino
ミタカイズム2発表資料 Code for Mitaka / Musashino
kokeguchi
 
【農業×IT】Code for Mitaka,Musashino Meet-Up Vol.2 の概要スライド
【農業×IT】Code for Mitaka,Musashino Meet-Up Vol.2 の概要スライド【農業×IT】Code for Mitaka,Musashino Meet-Up Vol.2 の概要スライド
【農業×IT】Code for Mitaka,Musashino Meet-Up Vol.2 の概要スライド
kokeguchi
 
Itによる新しい寄り合い作り 三鷹 -Code for Japan関さん発表資料
Itによる新しい寄り合い作り 三鷹  -Code for Japan関さん発表資料Itによる新しい寄り合い作り 三鷹  -Code for Japan関さん発表資料
Itによる新しい寄り合い作り 三鷹 -Code for Japan関さん発表資料
kokeguchi
 
三鷹市の農業とJa 根岸隆好さん資料より
三鷹市の農業とJa    根岸隆好さん資料より三鷹市の農業とJa    根岸隆好さん資料より
三鷹市の農業とJa 根岸隆好さん資料より
kokeguchi
 
アプリで広がる三鷹農業 -根岸隆好さん資料より
アプリで広がる三鷹農業 -根岸隆好さん資料よりアプリで広がる三鷹農業 -根岸隆好さん資料より
アプリで広がる三鷹農業 -根岸隆好さん資料より
kokeguchi
 
創業塾2日目後半資料 「ブログやSNSを活用した「コンテンツマーケティング」で自社の魅力を発信してお客さんを呼び込もう!! 」
創業塾2日目後半資料 「ブログやSNSを活用した「コンテンツマーケティング」で自社の魅力を発信してお客さんを呼び込もう!! 」創業塾2日目後半資料 「ブログやSNSを活用した「コンテンツマーケティング」で自社の魅力を発信してお客さんを呼び込もう!! 」
創業塾2日目後半資料 「ブログやSNSを活用した「コンテンツマーケティング」で自社の魅力を発信してお客さんを呼び込もう!! 」
kokeguchi
 
講座_1日目スライド (2015.12.06)
講座_1日目スライド (2015.12.06)講座_1日目スライド (2015.12.06)
講座_1日目スライド (2015.12.06)
kokeguchi
 
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
kokeguchi
 
2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 朝妻久実さん 東京から旭川を盛り上げよう! ~Go Fight 旭川~
2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 朝妻久実さん 東京から旭川を盛り上げよう! ~Go Fight 旭川~2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 朝妻久実さん 東京から旭川を盛り上げよう! ~Go Fight 旭川~
2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 朝妻久実さん 東京から旭川を盛り上げよう! ~Go Fight 旭川~
kokeguchi
 
みんなで「本」を作ろう!坪田知己さん
みんなで「本」を作ろう!坪田知己さんみんなで「本」を作ろう!坪田知己さん
みんなで「本」を作ろう!坪田知己さん
kokeguchi
 
アイデアソン 地域起業チーム2 「伝統工芸ものづくりのストーリーを活かしたネットショップ」のアイデア
アイデアソン 地域起業チーム2 「伝統工芸ものづくりのストーリーを活かしたネットショップ」のアイデアアイデアソン 地域起業チーム2 「伝統工芸ものづくりのストーリーを活かしたネットショップ」のアイデア
アイデアソン 地域起業チーム2 「伝統工芸ものづくりのストーリーを活かしたネットショップ」のアイデア
kokeguchi
 
アイデアソン 地域起業チーム3 出張リフレクソロジー&セルフケア事業
アイデアソン 地域起業チーム3 出張リフレクソロジー&セルフケア事業アイデアソン 地域起業チーム3 出張リフレクソロジー&セルフケア事業
アイデアソン 地域起業チーム3 出張リフレクソロジー&セルフケア事業kokeguchi
 
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
kokeguchi
 
あだち皆援隊 [実践編] 市民活動に役立つITツール紹介スライド(2014.1.26)
あだち皆援隊 [実践編] 市民活動に役立つITツール紹介スライド(2014.1.26)あだち皆援隊 [実践編] 市民活動に役立つITツール紹介スライド(2014.1.26)
あだち皆援隊 [実践編] 市民活動に役立つITツール紹介スライド(2014.1.26)kokeguchi
 
三鷹・現役プロフェッショナルカフェ構想(20120827)
三鷹・現役プロフェッショナルカフェ構想(20120827)三鷹・現役プロフェッショナルカフェ構想(20120827)
三鷹・現役プロフェッショナルカフェ構想(20120827)
kokeguchi
 
18年度事業所・企業統計調査
18年度事業所・企業統計調査18年度事業所・企業統計調査
18年度事業所・企業統計調査kokeguchi
 

More from kokeguchi (20)

まちなか農家プロジェクト活動紹介資料
まちなか農家プロジェクト活動紹介資料まちなか農家プロジェクト活動紹介資料
まちなか農家プロジェクト活動紹介資料
 
まち活塾 発表資料(2017/7/1)
まち活塾 発表資料(2017/7/1)まち活塾 発表資料(2017/7/1)
まち活塾 発表資料(2017/7/1)
 
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
 
ミタカイズム2 三鷹阿波おどり「みたか連」発表スライド
ミタカイズム2 三鷹阿波おどり「みたか連」発表スライドミタカイズム2 三鷹阿波おどり「みたか連」発表スライド
ミタカイズム2 三鷹阿波おどり「みたか連」発表スライド
 
ミタカイズム2発表資料 Code for Mitaka / Musashino
ミタカイズム2発表資料 Code for Mitaka / Musashinoミタカイズム2発表資料 Code for Mitaka / Musashino
ミタカイズム2発表資料 Code for Mitaka / Musashino
 
【農業×IT】Code for Mitaka,Musashino Meet-Up Vol.2 の概要スライド
【農業×IT】Code for Mitaka,Musashino Meet-Up Vol.2 の概要スライド【農業×IT】Code for Mitaka,Musashino Meet-Up Vol.2 の概要スライド
【農業×IT】Code for Mitaka,Musashino Meet-Up Vol.2 の概要スライド
 
Itによる新しい寄り合い作り 三鷹 -Code for Japan関さん発表資料
Itによる新しい寄り合い作り 三鷹  -Code for Japan関さん発表資料Itによる新しい寄り合い作り 三鷹  -Code for Japan関さん発表資料
Itによる新しい寄り合い作り 三鷹 -Code for Japan関さん発表資料
 
三鷹市の農業とJa 根岸隆好さん資料より
三鷹市の農業とJa    根岸隆好さん資料より三鷹市の農業とJa    根岸隆好さん資料より
三鷹市の農業とJa 根岸隆好さん資料より
 
アプリで広がる三鷹農業 -根岸隆好さん資料より
アプリで広がる三鷹農業 -根岸隆好さん資料よりアプリで広がる三鷹農業 -根岸隆好さん資料より
アプリで広がる三鷹農業 -根岸隆好さん資料より
 
創業塾2日目後半資料 「ブログやSNSを活用した「コンテンツマーケティング」で自社の魅力を発信してお客さんを呼び込もう!! 」
創業塾2日目後半資料 「ブログやSNSを活用した「コンテンツマーケティング」で自社の魅力を発信してお客さんを呼び込もう!! 」創業塾2日目後半資料 「ブログやSNSを活用した「コンテンツマーケティング」で自社の魅力を発信してお客さんを呼び込もう!! 」
創業塾2日目後半資料 「ブログやSNSを活用した「コンテンツマーケティング」で自社の魅力を発信してお客さんを呼び込もう!! 」
 
講座_1日目スライド (2015.12.06)
講座_1日目スライド (2015.12.06)講座_1日目スライド (2015.12.06)
講座_1日目スライド (2015.12.06)
 
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
 
2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 朝妻久実さん 東京から旭川を盛り上げよう! ~Go Fight 旭川~
2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 朝妻久実さん 東京から旭川を盛り上げよう! ~Go Fight 旭川~2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 朝妻久実さん 東京から旭川を盛り上げよう! ~Go Fight 旭川~
2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 朝妻久実さん 東京から旭川を盛り上げよう! ~Go Fight 旭川~
 
みんなで「本」を作ろう!坪田知己さん
みんなで「本」を作ろう!坪田知己さんみんなで「本」を作ろう!坪田知己さん
みんなで「本」を作ろう!坪田知己さん
 
アイデアソン 地域起業チーム2 「伝統工芸ものづくりのストーリーを活かしたネットショップ」のアイデア
アイデアソン 地域起業チーム2 「伝統工芸ものづくりのストーリーを活かしたネットショップ」のアイデアアイデアソン 地域起業チーム2 「伝統工芸ものづくりのストーリーを活かしたネットショップ」のアイデア
アイデアソン 地域起業チーム2 「伝統工芸ものづくりのストーリーを活かしたネットショップ」のアイデア
 
アイデアソン 地域起業チーム3 出張リフレクソロジー&セルフケア事業
アイデアソン 地域起業チーム3 出張リフレクソロジー&セルフケア事業アイデアソン 地域起業チーム3 出張リフレクソロジー&セルフケア事業
アイデアソン 地域起業チーム3 出張リフレクソロジー&セルフケア事業
 
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
あだち皆援隊 [実践編2日目] Facebookを市民活動に活用する(2014.2.2)
 
あだち皆援隊 [実践編] 市民活動に役立つITツール紹介スライド(2014.1.26)
あだち皆援隊 [実践編] 市民活動に役立つITツール紹介スライド(2014.1.26)あだち皆援隊 [実践編] 市民活動に役立つITツール紹介スライド(2014.1.26)
あだち皆援隊 [実践編] 市民活動に役立つITツール紹介スライド(2014.1.26)
 
三鷹・現役プロフェッショナルカフェ構想(20120827)
三鷹・現役プロフェッショナルカフェ構想(20120827)三鷹・現役プロフェッショナルカフェ構想(20120827)
三鷹・現役プロフェッショナルカフェ構想(20120827)
 
18年度事業所・企業統計調査
18年度事業所・企業統計調査18年度事業所・企業統計調査
18年度事業所・企業統計調査
 

2015/3/1地域起業をとことん考えるアイデアソン - 秋元健一さん 「BASE吉祥寺」プロジェクト
 ~吉祥寺を更に面白くするプラットフォーム~