SlideShare a Scribd company logo
成功するイメージングチームに必要な
メディカルイメージング技術サポート
-イメージングエンドポイントを効率よく利用するために-
Tatsuaki Kobayashi
tatsuaki1210@gmail.com
2015/2/25
Ver.1.0.1
It is not a commercial purpose
注意事項
● 本資料は筆者の個人活動により作成された資料です。
● 筆者はこの資料を参考にしたことによって発生したいかなる事項
にも一切責任を負いません。
● 本資料を引用または流用する場合は、嬉しいので、一報いただ
けますと幸いです。
成功するイメージングチーム
● 臨床試験において医薬品や医療機器の適格性・有効性・安全性を確立するためにメディカルイメージング技術(※1)を利用することが
多くなっています。このイメージング技術を利用するメリットは、主にイメージングエンドポイント(※2)を導き出すことにあります。イメージ
ングエンドポイントを導き出すには、品質が保証されたイメージングデータの収集や保管およびイメージングバイオマーカー(※3)を用い
た解析/評価などのキーコンポーネントを運用する必要があります。
● これらのキーコンポーネントの運用はその技術的な障壁によって、イメージングの専門ではないスポンサーやモニタリングを行う研究開
発受託機関の運用を非効率にすることがあり、スポンサーにとっては、この非効率を軽減するためのチームビルディングが必要不可欠
です。
● イメージング技術を効率よく運用するためのチームには、スポンサーをはじめ、チームの中で自身の専門領域に関して医療技術的リー
ダーとして協力が可能な臨床の医師、施設のデータマネージメントを担う施設支援機関・メディカルスタッフ、一般的なモニタリング業務
や統計解析を担う研究開発受託機関およびイメージングコアラボ などのメンバーが必要です。
● このイメージングコアラボは、上述のキーコンポーネント運用に関するマネージメントやコンサルタントを担い、スポンサーが効率的にイ
メージングエンドポイントを利用し、最終的にプロダクトを上市するまでの期間を短縮する「成功するイメージングチーム」を作るキーとな
ります。
イメージングコアラボ
スポンサー
医療機関(医師)
施設支援機関
研究開発受託機関
放射線専門医や放射線技師などの専門家
イメージングチームに必要なイメージングコアラボ
  イメージングコアラボにとって一番重要なこと - 画像を用いた評価結果の品質の保証 -
● イメージングコアラボにとって一番重要なことは、 画像を用いた評価結果の品質の保証 です。
● 画像を用いた評価結果の品質の保証のためには、イメージングコアラボに 以下のキーコンポーネントを運用する
能力が必要です。
● スポンサーがイメージングを専門としていない研究受託機関と試行錯誤でイメージングデータを運用している場合は、技
術を持ったイメージングコアラボをチームに加える事でイメージングデータ運用が劇的に効率化されます。
● あまり望ましくないケースとして、イメージングを専門としているもののその実態は技術的な内容を伴わない事務的なサ
ポートのみを行なう研究開発受託機関と協働している場合は注意が必要です。たとえ大企業であっても技術の空洞化が
起こっている可能性があるため、チームビルディングを再考する事をお勧め致します。
コアラボで実働するメンバーが医療系国家資
格、医療機関における臨床経験、GCPおよびイ
メージング技術に関するリテラシーを持っている
こともこれらのコアラボの能力を実現するため
の重要なポイントです。
❏ イメージングエンドポイントの理解
❏ イメージングエンドポイントを算出するための検証された手法の利用
❏ 利用するイメージングモダリティの理解(精度管理や原理など)
❏ 目的に沿った適切で十分な検査のためのサポート
❏ 医用画像の基本の理解
❏ 医用画像解析
❏ プロフェッショナルな医師による画像評価およびそのサポート
❏ 画像評価結果のモニタリング(効果判定の群間比較や経時的変化の管理)
❏ 医療情報を理解したうえでの、一連のデータの一貫したデータマネージメント
イメージングコアラボの効果
● イメージングコアラボは以下の活動を通じて、従来のイメージングデータハンドリングの非効率を最小化し、 開発
の高効率化を実現します。
時間効率の向上
❏ 適切にイメージングエンドポイントを導くためのイメージングプロトコルや標準業務手順書の作成(QIBAとの協調)
❏ スポンサーや研究開発受託機関への技術的なサポート
❏ 医療機関のメディカルスタッフとの技術的なコミュニケーション
❏ コンピュータ化システムバリデーションで検証済みのDICOMデータの半自動収集・永続的な保管・構造化評価レポート作成およ
びその利活用が可能かつセキュアなイメージングデータ保管システムを用いたデータマネージメント(※構造化評価レポートは
CDISC SDTMへのコンバートを考慮)
❏ イメージングデータを対象としたモニタリング業務のサポート(匿名化/盲検化や検査条件を自動的に確認できるDICOMデータ
モニタリングツールの提供など)
❏ 医用画像評価のための読影環境(遠隔含む)の提供や画像評価に必要なイメージングデータの準備
❏ プロトコル上またはオフプロトコルのイメージングバイオマーカーを対象とした医用画像解析やそのデータ分析
❏ 一般的な解析ソフトに非搭載の専門的な画像評価システム開発
❏ etc
電子化によるヒューマンエラーの防止 イメージングデータの永続的な保管と利活用
適切なイメージングコアラボは開発プロセスのイメージングデータ運用を効率化し、研究開発を加速します。
まとめ
● 成功するイメージングチームには、イメージング技術に関する臨床的な知識、医療情報の
知識および医薬品・医療機器開発の各種規制に対応できる技術的な支援が可能なイメー
ジングコアラボが必要不可欠です。
● これから先、疾患の解明やメディカルイメージング技術の進歩に伴って変化するイメージ
ング技術サポートそのものの研究に、その専門性を認識して活発に参加することも、イ
メージング技術を専門とした一員として開発チームに関わるイメージングコアラボの役割
の一つになっていくと考えています。
補足1:医薬品・医療機器開発を加速する
                メディカルイメージング技術
放射線医学領域で利用される高度な医療機器(イメージングモダリティ)
このイメージング技術の最大のメリットは、
「可視化された体の内部の状態を客観的に
定量評価できること」
従来から医薬品や医療機器の研究開発に
用いられています。
● 一般X線撮影(レントゲン)
● X線透視(血管撮影など)
● 骨塩定量
● 超音波
● CT
● MRI
● PET
● PET-CT
● PET-MRI
● SPECT
● SPECT-CT
● etc
● メディカルイメージングで体の内部を可視化するためにはいくつかのステップ
が存在し、これらのステップに関わる技術全般をメディカルイメージング技術
と呼びます。
❏ 検査や治療のオーダー 
❏ 検査や治療の計画
❏ 検査や治療の手技
❏ 検査や治療の結果の評価
❏ 医用画像や読影レポートなどのイメージングデータの保存
❏ 放射線部門システム etc
補足2:イメージングエンドポイント
● イメージングエンドポイントは 2010年に作成されたGuidance for Industry Standards for Clinical Trial Imaging
Endpoints DRAFT GUIDANCEで示されています。
● 広義の意味は、臨床試験において画像検査の結果を用いるエンドポイントがイメージングエンドポイントです。
● 一般的な解釈として、患者個人の生活の質などの評価を含む True EndpointとTrue Endpointを代替する
Surrogate Endpointのうち、イメージングエンドポイントは Surrogate Endopointとして認識されており、臨床研究
の内容によって、主要評価項目(プライマリーエンドポイント)や副次評価項目(セカンダリーエンドポイント)として
利用されます。
● イメージングエンドポイントの利用例として、抗癌剤の開発があります。従来では、 Overall Survival(全生存期間)
を主要評価項目として運用している試験が多かったのですが、イメージングモダリティの高性能化もあり、近年で
は、CTやMRIなどの画像を用いて腫瘍の長径や短径などのイメージングバイオマーカーを利用して、
Progression Free Survival(無増悪生存期間)やResponse Rate(応答率)がプライマリなイメージングエンドポイン
トとして利用されつつあります。全生存期間を調査することに比べ、これらの PFSやRRで評価することで、早期に
薬効を評価し、多くの患者さんの手元に薬が届くまでの期間を短縮できることがあります。
補足3:イメージングバイオマーカー
● 医薬品・医療機器開発では、適格性・有効性・安全性を定量的に評価するために従来からバイオマーカーが利用
されてきました。このバイオバーカーとは通常の生物学的過程、病理学的過程、もしくは治療的介入に対する薬
理学的応答の指標として、客観的に評価される特性を意味します。バイオマーカーの代表的な例に、 k-rasなどが
あります。
● このバイオマーカーのうち、イメージングで得られるバイオマーカーをイメージングバイオマーカーと呼びます。
● 例えば、代表的なものに解剖学的構造の長さや濃度、面積、体積、構造の複雑さを示す指標、 PETのStandard
Uptake Valueなどの「視覚的な構造の特徴」や、 functional MRIやMR Spectroscopyなどの分子レベルのプロト
ンの挙動を利用した信号情報などの「構造物そのものの属性を示す物理的な特徴」まで、イメージングバイオマー
カーには臨床(医用) /非臨床の画像情報から得られるさまざまな特徴量が含まれます。
Thanks.

More Related Content

Similar to 成功するイメージングチームに必要なメディカルイメージング技術サポート

Saleshub_EVeMManagement202401.pdf
Saleshub_EVeMManagement202401.pdfSaleshub_EVeMManagement202401.pdf
Saleshub_EVeMManagement202401.pdf
shoheifuke
 
健康管理クラウドシステム medimentのご紹介_メディフォン株式会社.pdf
健康管理クラウドシステム medimentのご紹介_メディフォン株式会社.pdf健康管理クラウドシステム medimentのご紹介_メディフォン株式会社.pdf
健康管理クラウドシステム medimentのご紹介_メディフォン株式会社.pdf
NanaMatsuda
 
Envision Health 2012 Autumn&Winter
Envision Health 2012 Autumn&WinterEnvision Health 2012 Autumn&Winter
Envision Health 2012 Autumn&Winter
Shingo Numa
 
Seminar shelf
Seminar shelfSeminar shelf
Seminar shelf
ssuserd59b5c
 
Lean conference2013/TOC
Lean conference2013/TOCLean conference2013/TOC
セキュリティ商品サービスの購買【選定眼】支援
セキュリティ商品サービスの購買【選定眼】支援セキュリティ商品サービスの購買【選定眼】支援
セキュリティ商品サービスの購買【選定眼】支援
Shigehiko NIIKURA
 
S ssaleshub
S ssaleshubS ssaleshub
S ssaleshub
ssuserd59b5c
 
S ssaleshub
S ssaleshubS ssaleshub
S ssaleshub
ssuserd59b5c
 
(宇都宮)ソーシャルメディアセミナー&販促チラシセミナー
(宇都宮)ソーシャルメディアセミナー&販促チラシセミナー(宇都宮)ソーシャルメディアセミナー&販促チラシセミナー
(宇都宮)ソーシャルメディアセミナー&販促チラシセミナー販促コンサルタントの渋谷雄大
 
121105 トライバルメディアハウス会社概要
121105 トライバルメディアハウス会社概要121105 トライバルメディアハウス会社概要
121105 トライバルメディアハウス会社概要Tribal Media House ,Inc.
 
TreeAge チュートリアル
TreeAge チュートリアルTreeAge チュートリアル
TreeAge チュートリアル
ayohe
 
111201 smrm ご案内資料_tmhサイト掲載版
111201 smrm ご案内資料_tmhサイト掲載版111201 smrm ご案内資料_tmhサイト掲載版
111201 smrm ご案内資料_tmhサイト掲載版Tribal Media House ,Inc.
 
2022-11-08_プロダクト開発を成功に導くユーザーインタビュー_伊賀正志.pdf
2022-11-08_プロダクト開発を成功に導くユーザーインタビュー_伊賀正志.pdf2022-11-08_プロダクト開発を成功に導くユーザーインタビュー_伊賀正志.pdf
2022-11-08_プロダクト開発を成功に導くユーザーインタビュー_伊賀正志.pdf
Masayuki Iga
 
ソーシャルメディアリスク対策と積極運用
ソーシャルメディアリスク対策と積極運用ソーシャルメディアリスク対策と積極運用
ソーシャルメディアリスク対策と積極運用Leung Man Yin Daniel
 
新人教育は誰れのために
新人教育は誰れのために新人教育は誰れのために
新人教育は誰れのために
Tetsuhiro Yamada
 
3月アドフラウド勉強会_パネルディスカッション2
3月アドフラウド勉強会_パネルディスカッション23月アドフラウド勉強会_パネルディスカッション2
3月アドフラウド勉強会_パネルディスカッション2
Spider Labs, Ltd.
 
医療×AIシンポジウム -医療×AI推進人材を考える- 報告書
医療×AIシンポジウム -医療×AI推進人材を考える- 報告書医療×AIシンポジウム -医療×AI推進人材を考える- 報告書
医療×AIシンポジウム -医療×AI推進人材を考える- 報告書
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 
中小企業ソーシャル・メディアなかのひと講座
中小企業ソーシャル・メディアなかのひと講座中小企業ソーシャル・メディアなかのひと講座
中小企業ソーシャル・メディアなかのひと講座masaokato
 

Similar to 成功するイメージングチームに必要なメディカルイメージング技術サポート (20)

Saleshub_EVeMManagement202401.pdf
Saleshub_EVeMManagement202401.pdfSaleshub_EVeMManagement202401.pdf
Saleshub_EVeMManagement202401.pdf
 
健康管理クラウドシステム medimentのご紹介_メディフォン株式会社.pdf
健康管理クラウドシステム medimentのご紹介_メディフォン株式会社.pdf健康管理クラウドシステム medimentのご紹介_メディフォン株式会社.pdf
健康管理クラウドシステム medimentのご紹介_メディフォン株式会社.pdf
 
Envision Health 2012 Autumn&Winter
Envision Health 2012 Autumn&WinterEnvision Health 2012 Autumn&Winter
Envision Health 2012 Autumn&Winter
 
Seminar shelf
Seminar shelfSeminar shelf
Seminar shelf
 
Lean conference2013/TOC
Lean conference2013/TOCLean conference2013/TOC
Lean conference2013/TOC
 
ブレークスルーキャンプ By IMJ キックオフイベント
ブレークスルーキャンプ By IMJ キックオフイベントブレークスルーキャンプ By IMJ キックオフイベント
ブレークスルーキャンプ By IMJ キックオフイベント
 
セキュリティ商品サービスの購買【選定眼】支援
セキュリティ商品サービスの購買【選定眼】支援セキュリティ商品サービスの購買【選定眼】支援
セキュリティ商品サービスの購買【選定眼】支援
 
S ssaleshub
S ssaleshubS ssaleshub
S ssaleshub
 
Saleshub
SaleshubSaleshub
Saleshub
 
S ssaleshub
S ssaleshubS ssaleshub
S ssaleshub
 
(宇都宮)ソーシャルメディアセミナー&販促チラシセミナー
(宇都宮)ソーシャルメディアセミナー&販促チラシセミナー(宇都宮)ソーシャルメディアセミナー&販促チラシセミナー
(宇都宮)ソーシャルメディアセミナー&販促チラシセミナー
 
121105 トライバルメディアハウス会社概要
121105 トライバルメディアハウス会社概要121105 トライバルメディアハウス会社概要
121105 トライバルメディアハウス会社概要
 
TreeAge チュートリアル
TreeAge チュートリアルTreeAge チュートリアル
TreeAge チュートリアル
 
111201 smrm ご案内資料_tmhサイト掲載版
111201 smrm ご案内資料_tmhサイト掲載版111201 smrm ご案内資料_tmhサイト掲載版
111201 smrm ご案内資料_tmhサイト掲載版
 
2022-11-08_プロダクト開発を成功に導くユーザーインタビュー_伊賀正志.pdf
2022-11-08_プロダクト開発を成功に導くユーザーインタビュー_伊賀正志.pdf2022-11-08_プロダクト開発を成功に導くユーザーインタビュー_伊賀正志.pdf
2022-11-08_プロダクト開発を成功に導くユーザーインタビュー_伊賀正志.pdf
 
ソーシャルメディアリスク対策と積極運用
ソーシャルメディアリスク対策と積極運用ソーシャルメディアリスク対策と積極運用
ソーシャルメディアリスク対策と積極運用
 
新人教育は誰れのために
新人教育は誰れのために新人教育は誰れのために
新人教育は誰れのために
 
3月アドフラウド勉強会_パネルディスカッション2
3月アドフラウド勉強会_パネルディスカッション23月アドフラウド勉強会_パネルディスカッション2
3月アドフラウド勉強会_パネルディスカッション2
 
医療×AIシンポジウム -医療×AI推進人材を考える- 報告書
医療×AIシンポジウム -医療×AI推進人材を考える- 報告書医療×AIシンポジウム -医療×AI推進人材を考える- 報告書
医療×AIシンポジウム -医療×AI推進人材を考える- 報告書
 
中小企業ソーシャル・メディアなかのひと講座
中小企業ソーシャル・メディアなかのひと講座中小企業ソーシャル・メディアなかのひと講座
中小企業ソーシャル・メディアなかのひと講座
 

More from Tatsuaki Kobayashi

第2回医用画像データマネージメント研究会 20170215 slideshare
第2回医用画像データマネージメント研究会 20170215 slideshare第2回医用画像データマネージメント研究会 20170215 slideshare
第2回医用画像データマネージメント研究会 20170215 slideshare
Tatsuaki Kobayashi
 
第3回医用画像データマネージメント研究会 20170313 slideshare
第3回医用画像データマネージメント研究会 20170313 slideshare第3回医用画像データマネージメント研究会 20170313 slideshare
第3回医用画像データマネージメント研究会 20170313 slideshare
Tatsuaki Kobayashi
 
第1回医用画像データマネージメント研究会 20170118 slideshare
第1回医用画像データマネージメント研究会 20170118 slideshare第1回医用画像データマネージメント研究会 20170118 slideshare
第1回医用画像データマネージメント研究会 20170118 slideshare
Tatsuaki Kobayashi
 
Bio japan2016 qiba-introduction_vis
Bio japan2016 qiba-introduction_visBio japan2016 qiba-introduction_vis
Bio japan2016 qiba-introduction_vis
Tatsuaki Kobayashi
 
医用画像情報イントロダクション Ver.1 0_20160726
医用画像情報イントロダクション Ver.1 0_20160726医用画像情報イントロダクション Ver.1 0_20160726
医用画像情報イントロダクション Ver.1 0_20160726
Tatsuaki Kobayashi
 
GRAPHY -イントロダクション-
GRAPHY -イントロダクション-GRAPHY -イントロダクション-
GRAPHY -イントロダクション-
Tatsuaki Kobayashi
 
Recist1.1 How To
Recist1.1 How ToRecist1.1 How To
Recist1.1 How To
Tatsuaki Kobayashi
 
VIS-ImagingCoreLabServices
VIS-ImagingCoreLabServicesVIS-ImagingCoreLabServices
VIS-ImagingCoreLabServices
Tatsuaki Kobayashi
 
JJ1017コードマスターの作成 excel編
JJ1017コードマスターの作成 excel編JJ1017コードマスターの作成 excel編
JJ1017コードマスターの作成 excel編
Tatsuaki Kobayashi
 
今後必要になるイメージング技術サポート_公開用
今後必要になるイメージング技術サポート_公開用今後必要になるイメージング技術サポート_公開用
今後必要になるイメージング技術サポート_公開用
Tatsuaki Kobayashi
 
JJ1017の普及に向けて(一般公開用)
JJ1017の普及に向けて(一般公開用)JJ1017の普及に向けて(一般公開用)
JJ1017の普及に向けて(一般公開用)
Tatsuaki Kobayashi
 
VIS-事業計画-BusiNest pitch(final)_公開用
VIS-事業計画-BusiNest pitch(final)_公開用VIS-事業計画-BusiNest pitch(final)_公開用
VIS-事業計画-BusiNest pitch(final)_公開用
Tatsuaki Kobayashi
 
イメージングデータ運用でつまずいた時のDICOMの調べ方
イメージングデータ運用でつまずいた時のDICOMの調べ方イメージングデータ運用でつまずいた時のDICOMの調べ方
イメージングデータ運用でつまずいた時のDICOMの調べ方
Tatsuaki Kobayashi
 

More from Tatsuaki Kobayashi (13)

第2回医用画像データマネージメント研究会 20170215 slideshare
第2回医用画像データマネージメント研究会 20170215 slideshare第2回医用画像データマネージメント研究会 20170215 slideshare
第2回医用画像データマネージメント研究会 20170215 slideshare
 
第3回医用画像データマネージメント研究会 20170313 slideshare
第3回医用画像データマネージメント研究会 20170313 slideshare第3回医用画像データマネージメント研究会 20170313 slideshare
第3回医用画像データマネージメント研究会 20170313 slideshare
 
第1回医用画像データマネージメント研究会 20170118 slideshare
第1回医用画像データマネージメント研究会 20170118 slideshare第1回医用画像データマネージメント研究会 20170118 slideshare
第1回医用画像データマネージメント研究会 20170118 slideshare
 
Bio japan2016 qiba-introduction_vis
Bio japan2016 qiba-introduction_visBio japan2016 qiba-introduction_vis
Bio japan2016 qiba-introduction_vis
 
医用画像情報イントロダクション Ver.1 0_20160726
医用画像情報イントロダクション Ver.1 0_20160726医用画像情報イントロダクション Ver.1 0_20160726
医用画像情報イントロダクション Ver.1 0_20160726
 
GRAPHY -イントロダクション-
GRAPHY -イントロダクション-GRAPHY -イントロダクション-
GRAPHY -イントロダクション-
 
Recist1.1 How To
Recist1.1 How ToRecist1.1 How To
Recist1.1 How To
 
VIS-ImagingCoreLabServices
VIS-ImagingCoreLabServicesVIS-ImagingCoreLabServices
VIS-ImagingCoreLabServices
 
JJ1017コードマスターの作成 excel編
JJ1017コードマスターの作成 excel編JJ1017コードマスターの作成 excel編
JJ1017コードマスターの作成 excel編
 
今後必要になるイメージング技術サポート_公開用
今後必要になるイメージング技術サポート_公開用今後必要になるイメージング技術サポート_公開用
今後必要になるイメージング技術サポート_公開用
 
JJ1017の普及に向けて(一般公開用)
JJ1017の普及に向けて(一般公開用)JJ1017の普及に向けて(一般公開用)
JJ1017の普及に向けて(一般公開用)
 
VIS-事業計画-BusiNest pitch(final)_公開用
VIS-事業計画-BusiNest pitch(final)_公開用VIS-事業計画-BusiNest pitch(final)_公開用
VIS-事業計画-BusiNest pitch(final)_公開用
 
イメージングデータ運用でつまずいた時のDICOMの調べ方
イメージングデータ運用でつまずいた時のDICOMの調べ方イメージングデータ運用でつまずいた時のDICOMの調べ方
イメージングデータ運用でつまずいた時のDICOMの調べ方
 

成功するイメージングチームに必要なメディカルイメージング技術サポート