SlideShare a Scribd company logo
英語プレゼンの極意
心をつかむ!英語プレゼンの極意 Vol.2
井庭 崇(Takashi Iba)
慶應義塾大学 総合政策学部 准教授
博士(政策・メディア)
井庭流
SugarLoafPLoP2014 Conference, Ilhabela, São Paulo, Brazil
COINs2013 Conference, Santiago, Chille
PUARL2013 Conference, Portland, Oregon, USA
プレゼンテーション・パターン
創造的プレゼンテーションのパターン・ランゲージ
プレゼンテーション・パターン・カード書籍『プレゼンテーション・パターン』
自己紹介タイム!
周囲の 知らない方 と
メ
イ
ン
メ
ッ
セ
ー
ジ
あ
な
た
が
聴
き
手
に
最
も
届
け
た
い
メ
ッ
セ
ー
ジ
は
何
だ
ろ
う
か
?
自
分
が
聴
き
手
に
最
も
伝
える
べ
きメッセ
ー
ジ
を
一
つ
に
絞り、そ
れ
を
核としてプレ
ゼ
ン
テ
ーションを
構
成
する。
プレゼンテーション・パターン
創造的プレゼンテーションのパターン・ランゲージ
プレゼンテーション・パターン・カード書籍『プレゼンテーション・パターン』
メインメッセージ
あなたが聴き手に最も届けたい
メッセージは何だろうか?
自分が聴き手に最も伝えるべきメッセー
ジを一つに絞り、それを核としてプレゼン
テーションを構成する。
プレゼンテーションをつくるにあた
り、何を伝えるべきかを考えている。
いろいろと情報を提供するだけでは、
つかみどころのないプレゼンテー
ションになってしまい、聴き手が考
えを深めたり行動したりするきっか
けを提供することはできない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.1
Core
プレゼンテーションの基本
心に響くプレゼント
プレゼンテーションは、
聴き手へのプレゼントである。
プレゼンテーションが誰に向けてのもの
なのかを具体的にイメージして、その人の
心を動かすような魅せ方を考える。
「メインメッセージ」を、どのように
聴き手に届けるのかを考えようとし
ている。
漠然とした「聴き手一般」を想定す
るだけでは、聴き手ひとりひとりの
心を動かし、創造を誘発するプレゼ
ンテーションにはならない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.2
Core
プレゼンテーションの基本
成功のイメージ
聴き手がどうなることが理想なのか。
そのイメージを持つ。
プレゼンテーションによって聴き手がどの
ようになることが成功なのかをイメージし、
それを実現するようにつくり込む。
「メインメッセージ」を意識しながら、
「心に響くプレゼント」になるように
プレゼンテーションをつくり込もう
としている。
つくっている最中は、聴き手の「創造」
を促すことよりも、「伝える」ことに
意識が集中してしまいやすい。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.3
Core
プレゼンテーションの基本
メインメッセージ
あなたが聴き手に最も届けたい
メッセージは何だろうか?
自分が聴き手に最も伝えるべきメッセー
ジを一つに絞り、それを核としてプレゼン
テーションを構成する。
心に響くプレゼント
プレゼンテーションは、
聴き手へのプレゼントである。
プレゼンテーションが誰に向けてのもの
なのかを具体的にイメージして、その人の
心を動かすような魅せ方を考える。
成功のイメージ
聴き手がどうなることが理想なのか。
そのイメージを持つ。
プレゼンテーションによって聴き手がどの
ようになることが成功なのかをイメージし、
それを実現するようにつくり込む。
適切な情報量
多すぎても、少なすぎても、
わかりにくい。
プレゼンテーションの全体から部分のあ
らゆるレベルにおいて、情報量が適切に
なるように調整する。
プレゼンテーションの内容と表現が、
だいたいできてきた。
プレゼンテーションの情報量が多す
ぎても少なすぎても、聴き手に伝え
たいことはうまく伝わらない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.11
Expression
英語プレゼンで気をつけたいこと
適切な情報量
多すぎても、少なすぎても、
わかりにくい。
プレゼンテーションの全体から部分のあ
らゆるレベルにおいて、情報量が適切に
なるように調整する。
プレゼンテーションの内容と表現が、
だいたいできてきた。
プレゼンテーションの情報量が多す
ぎても少なすぎても、聴き手に伝え
たいことはうまく伝わらない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.11
Expression
英語プレゼンで気をつけたいこと
重要なことは、スライドに
文字で書く。
Pattern Language 3.0 ?
Pattern Language 1.0
Since the late 1970s
Pattern Language 2.0
Pattern Language 3.0
Since the late 1980s
Since the late 1990s
Since the late 2000s
Three Generations of Pattern Languages
1st Generation: Architecture, since 70’s
2nd Generation: Software, since late 80’s
3rd Generation: Human Action, since late 90’s
A New Journey as a Concept
We think of living with Dementia as the start of a new journey.
Because we will be spending more time together with our family,
this will be a good opportunity to get to know them better.!
The time coming up is not a time for us and our family to lose what
we already have, but rather one to recollect what we have missed
and perhaps gain even more.
θn = 2πxn
K. Shimonishi & T. Iba, "Visualizing Footprints of Chaos", 3rd International Nonlinear
Sciences Conference (INSC2008), 2008	

K. Shimonishi, J. Hirose & T. Iba, "The Footprints of Chaos: A Novel Method and
Demonstration for Generating Various Patterns from Chaos", SIGGRAPH2008, 2008
0. Assigning a starting point and an initial direction.
!
1. Calculating next value of x and then θ.
2. Turning around at θ angle.
3. Moving ahead a distance L.
4. Drawing a dot (small circle).
5. Repeat from step 1.
The trail left by such a walker is investigated.
Chaotic Walk
Plotting the dots on the two-dimensional space,
as follows.
xn+1 = a xn ( 1 - xn )
footprints
of chaos
With the list of the patterns in their hands, the participants would
walk around at the workshop searching for other participants
who have already experienced one of the patterns on the list.
Dialogue Workshops with Pattern Languages
適切な情報量
多すぎても、少なすぎても、
わかりにくい。
プレゼンテーションの全体から部分のあ
らゆるレベルにおいて、情報量が適切に
なるように調整する。
プレゼンテーションの内容と表現が、
だいたいできてきた。
プレゼンテーションの情報量が多す
ぎても少なすぎても、聴き手に伝え
たいことはうまく伝わらない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.11
Expression
英語プレゼンで気をつけたいこと
重要なことは、スライドに
文字で書く。
内容をどのように適切かつ魅力的に
伝えるかを考えようとしている。
単にことばを重ねていくだけでは、
複雑・過剰になってしまい、わかり
にくくなってしまう。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.6
Expression
図のチカラ
百聞は一見にしかず。
伝えたい内容を自分のなかで整理するた
めに図を描き、そこで得られた「世界の捉
え方」を聴き手と共有する。
英語プレゼンで気をつけたいこと
内容をどのように適切かつ魅力的に
伝えるかを考えようとしている。
単にことばを重ねていくだけでは、
複雑・過剰になってしまい、わかり
にくくなってしまう。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.6
Expression
図のチカラ
百聞は一見にしかず。
伝えたい内容を自分のなかで整理するた
めに図を描き、そこで得られた「世界の捉
え方」を聴き手と共有する。
英語プレゼンで気をつけたいこと
ビジュアルの力を駆使して、
聴き手が直感的にわかるよ
うにする。
‣Each pattern of the Learning Patterns describes, in a certain
context, what kind of problem frequently occurs, and what is
a good solution for the problem.
Pattern
Context
Problem
Solution
Problem Finding
Problem Solving
What is the Pattern?Pattern
Context
Problem
Solution
Context
Problem
Solution
Context
Problem
Solution
Context
Problem
Solution
Context
Problem
SolutionContext
Problem
Solution
Context
Problem
Solution
Context
Problem
Solution
Context
Problem
Solution
Context
Problem
Solution
pattern
pattern
pattern
pattern
pattern
pattern
pattern
pattern
pattern
pattern
Name
When trying to imagine what kind of a society will come to
be, we often look at the transition between the past,
present, and the future.
Present
?Future
Past
The parameter for tuning the finitude
would be
another hidden control parameter of complex systems
d =1 d =8 d =16
regular irregular
d
The parameter for finitude controls the number of possible states,	

and, as a result, it controls the system’s behavior.
More practically, it may provide a new way of understanding a dramatic
change of behaviors in phenomena that we have considered as random walk.
Ver. 0.60
November, 2012
http://collabpatterns.sfc.keio.ac.jp
http://twitter.com/collabpatterns
collabpatterns@sfc.keio.ac.jp
Collaboration Patterns Project
創造的コラボレーション
未来への使命感
方法のイノベーション
伝説をつくる
成長のスパイラル
共感のチームづくり
レスポンス・ラリー
一体感をつくる
貢献の領域
成長のリターン
自発的なコミットメント
ゆるやかなつながり
弱さの共有
感謝のことば
創発的な勢い
まとまった時間
創造の場づくり
活動の足あと
意味のある混沌
アイデアをカタチに
インサイド・イノベーター
ゴールへの道のり
臨機応変な動き
飛躍のための仕込み
世界を変える力
クオリティ・ライン
こだわり合う
一度こわす
期待を超える
ファンをつくる
広がりの戦略
世界の文脈
つくり続ける強さ
感性を磨く
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33 Ver. 0.60
Collaboration Patterns Project
CollaborationPatterns:コラボレーション・パターン̶創造的コラボレーションのパターン・ランゲージ(ver.0.60)
創造的コラボレーションのパターン・ランゲージ
コラボレーション・パターン
Pattern Language 3.0 (Human Actions), created by Iba Lab
Learning Collaboration Beauty Change Making
Surviving!
Earthquakes
Living well!
with Dementia
(2009) (2011) (2012) (2012) (2012)
(2013) (2014)
Presentation
Personal!
Culture
(2013)
at the University of North Carolina at Asheville
zDialogue Workshops with Pattern Languages
内容をどのように適切かつ魅力的に
伝えるかを考えようとしている。
単にことばを重ねていくだけでは、
複雑・過剰になってしまい、わかり
にくくなってしまう。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.6
Expression
図のチカラ
百聞は一見にしかず。
伝えたい内容を自分のなかで整理するた
めに図を描き、そこで得られた「世界の捉
え方」を聴き手と共有する。
英語プレゼンで気をつけたいこと
ビジュアルの力を駆使して、
聴き手が直感的にわかるよ
うにする。
最善努力
余計な言い訳はいらない。
今できるベストを尽くす。
言い訳はせず、今できるベストを尽くす。
いよいよプレゼンテーションの本番
を迎える。
自分に自信がない部分について言い
訳をしてしまうと、自らプレゼンテー
ションの価値を下げてしまう。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.26
Performance
内容をどのように適切かつ魅力的に
伝えるかを考えようとしている。
単にことばを重ねていくだけでは、
複雑・過剰になってしまい、わかり
にくくなってしまう。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.6
Expression
英語プレゼンで気をつけたいこと
いよいよプレゼンテーションの本番
を迎える。
自分に自信がない部分について言い
訳をしてしまうと、自らプレゼンテー
ションの価値を下げてしまう。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.26
Performance
最善努力
余計な言い訳はいらない。
今できるベストを尽くす。
言い訳はせず、今できるベストを尽くす。
英語プレゼンで気をつけたいこと
自分の英語力について謝ら
ない・言い訳しない。
最善努力
余計な言い訳はいらない。
今できるベストを尽くす。
言い訳はせず、今できるベストを尽くす。
図のチカラ
百聞は一見にしかず。
伝えたい内容を自分のなかで整理するた
めに図を描き、そこで得られた「世界の捉
え方」を聴き手と共有する。
内容をどのように
伝えるかを考えよ
単にことばを重
複雑・過剰になっ
にくくなってしま
その状
Presentation
Patterns
適切な情報量
多すぎても、少なすぎても、
わかりにくい。
プレゼンテーションの全体から部分のあ
らゆるレベルにおいて、情報量が適切に
なるように調整する。
プレゼンテーションの内容と表現が、
だいたいできてきた。
プレゼンテーションの情報量が多す
ぎても少なすぎても、聴き手に伝え
たいことはうまく伝わらない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.11
Expression
こういう経験ありますか?
(対話タイム)
英語プレゼンで気をつけたいこと
メインメッセージ
あなたが聴き手に最も届けたい
メッセージは何だろうか?
自分が聴き手に最も伝えるべきメッセー
ジを一つに絞り、それを核としてプレゼン
テーションを構成する。
心に響くプレゼント
プレゼンテーションは、
聴き手へのプレゼントである。
プレゼンテーションが誰に向けてのもの
なのかを具体的にイメージして、その人の
心を動かすような魅せ方を考える。
成功のイメージ
聴き手がどうなることが理想なのか。
そのイメージを持つ。
プレゼンテーションによって聴き手がどの
ようになることが成功なのかをイメージし、
それを実現するようにつくり込む。
最善努力
余計な言い訳はいらない。
今できるベストを尽くす。
言い訳はせず、今できるベストを尽くす。
図のチカラ
百聞は一見にしかず。
伝えたい内容を自分のなかで整理するた
めに図を描き、そこで得られた「世界の捉
え方」を聴き手と共有する。
内容をどのように適切かつ
伝えるかを考えようとしてい
単にことばを重ねていくだ
複雑・過剰になってしまい
にくくなってしまう。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns E
適切な情報量
多すぎても、少なすぎても、
わかりにくい。
プレゼンテーションの全体から部分のあ
らゆるレベルにおいて、情報量が適切に
なるように調整する。
プレゼンテーションの内容と表現が、
だいたいできてきた。
プレゼンテーションの情報量が多す
ぎても少なすぎても、聴き手に伝え
たいことはうまく伝わらない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.11
Expression
聴き手の発想や発見を引き出す「創
造的プレゼンテーション」ができる
ようになってきた。
身の丈に合わない大きなスケールの
ヴィジョンや夢は、軽く聴こえてし
まうかもしれない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.33
Extreme
生き方の創造
プレゼンテーションは
生き様を反映する。
自分なりの「生き方」を編み出しながら、
日々を本気で生きていく。
英語プレゼンで最終的に求められること
メインメッセージ
あなたが聴き手に最も届けたい
メッセージは何だろうか?
自分が聴き手に最も伝えるべきメッセー
ジを一つに絞り、それを核としてプレゼン
テーションを構成する。
心に響くプレゼント
プレゼンテーションは、
聴き手へのプレゼントである。
プレゼンテーションが誰に向けてのもの
なのかを具体的にイメージして、その人の
心を動かすような魅せ方を考える。
成功のイメージ
聴き手がどうなることが理想なのか。
そのイメージを持つ。
プレゼンテーションによって聴き手がどの
ようになることが成功なのかをイメージし、
それを実現するようにつくり込む。
最善努力
余計な言い訳はいらない。
今できるベストを尽くす。
言い訳はせず、今できるベストを尽くす。
図のチカラ
百聞は一見にしかず。
伝えたい内容を自分のなかで整理するた
めに図を描き、そこで得られた「世界の捉
え方」を聴き手と共有する。
内容をどのよ
伝えるかを考
単にことばを
複雑・過剰に
にくくなって
そ
Presentation
Patterns
適切な情報量
多すぎても、少なすぎても、
わかりにくい。
プレゼンテーションの全体から部分のあ
らゆるレベルにおいて、情報量が適切に
なるように調整する。
プレゼンテーションの内容と表現が、
だいたいできてきた。
プレゼンテーションの情報量が多す
ぎても少なすぎても、聴き手に伝え
たいことはうまく伝わらない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.11
Expression
生き方の創造
プレゼンテーションは
生き様を反映する。
自分なりの「生き方」を編み出しながら、
日々を本気で生きていく。
聴き手の発想や発見を引き出す「創
造的プレゼンテーション」ができる
ようになってきた。
身の丈に合わない大きなスケールの
ヴィジョンや夢は、軽く聴こえてし
まうかもしれない。
その状況において
そこで
Presentation
Patterns
No.33
Extreme
プレゼンテーション・パターン
創造的プレゼンテーションのパターン・ランゲージ
プレゼンテーション・パターン・カード書籍『プレゼンテーション・パターン』
メ
イ
ン
メ
ッ
セ
ー
ジ
あ
な
た
が
聴
き
手
に
最
も
届
け
た
い
メ
ッ
セ
ー
ジ
は
何
だ
ろ
う
か
?
自
分
が
聴
き
手
に
最
も
伝
える
べ
きメッセ
ー
ジを
一
つ
に
絞り、そ
れ
を
核としてプレ
ゼ
ン
テーションを構
成
する。
心
に
響
く
プ
レ
ゼ
ン
ト
プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
ョ
ン
は
、
聴
き
手
へ
の
プ
レ
ゼ
ン
ト
で
あ
る
。
プレ
ゼ
ン
テ
ー
ション
が
誰
に
向
けて
の
も
の
な
の
かを具
体
的
にイメージして、その
人
の
心を動
か
すような
魅
せ
方を考える。
成
功
の
イ
メ
ー
ジ
聴
き
手
が
ど
う
な
る
こ
と
が
理
想
な
の
か
。
そ
の
イ
メ
ー
ジ
を
持
つ
。
プレ
ゼ
ンテ
ー
ション
によって
聴
き
手
がどの
ようになることが
成
功
な
の
かをイメージし、
それを実
現
するようにつくり込
む
。
「
メ
イ
ン
メ
ッ
セ
ー
ジ
」を
「
心
に
響
く
プ
レ
ゼ
ン
ト
」
プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
ョ
ン
を
つ
く
と
し
て
い
る
。
つ
く
っ
て
い
る
最
中
は
、聴
き
手
の「
創
造
を
促
す
こ
と
よ
り
も
、「
伝
え
る
」
こ
と
に
意
識
が
集
中
し
て
し
ま
い
や
す
い
。
そ
の
状
況
に
お
い
て
そ
こ
で
Presentation
Patterns
No.3Core
最
善
努
力
余
計
な
言
い
訳
は
い
ら
な
い
。
今
で
き
る
ベ
ス
ト
を
尽
く
す
。
言
い
訳
はせず、今できるベストを尽くす。
い
よ
い
よ
プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
を
迎
え
る
。
自
分
に
自
信
が
な
い
部
分
に
つ
い
て
言
訳
を
し
て
し
ま
う
と
、自
ら
プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
ョ
ン
の
価
値
を
下
げ
て
し
ま
う
。
そ
の
状
況
に
お
い
て
そ
こ
で
Presentation
Patterns
No.26
Perform
ance
図
の
チ
カ
ラ
百
聞
は
一
見
に
し
か
ず
。
伝えた
い
内
容
を自
分
の
な
か
で
整
理
するた
め
に
図
を
描
き、そこで
得られ
た「
世
界
の
捉
え方
」を聴き手と共
有
する。
内
容
を
ど
の
よ
う
に
適
切
か
伝
え
る
か
を
考
え
よ
う
と
し
て
い
単
に
こ
と
ば
を
重
ね
て
い
く
だ
け
で
複
雑
・
過
剰
に
な
っ
て
し
ま
い
、
わ
か
り
に
く
く
な
っ
て
し
ま
う
。
そ
の
状
況
に
お
い
て
そ
こ
で
Presentation
Patterns
No.6
Expression
適
切
な
情
報
量
多
す
ぎ
て
も
、
少
な
す
ぎ
て
も
、
わ
か
り
に
く
い
。
プレ
ゼ
ンテ
ーション
の
全
体
から部
分
の
あ
らゆるレ
ベ
ル
に
お
いて、情
報
量
が
適
切
に
なるように
調
整
する。
プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
ョ
ン
の
内
だ
い
た
い
で
き
て
き
た
。プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
ョ
ン
の
情
報
量
が
ぎ
て
も
少
な
す
ぎ
て
も
、
聴
き
手
に
伝
た
い
こ
と
は
う
ま
く
伝
わ
ら
な
い
。
そ
の
状
況
に
お
い
て
そ
こ
で
Presentation
Patterns
No.11
Expression
生
き
方
の
創
造
プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
ョ
ン
は
生
き
様
を
反
映
す
る
。
自
分
なりの「
生
き
方
」を
編
み
出しな
がら、
日々を本
気で
生きていく。
聴
き
手
の
発
想
や
発
見
を
造
的
プ
レ
ゼ
ン
テ
ー
シ
ョ
ン
よ
う
に
な
っ
て
き
た
。身
の
丈
に
合
わ
な
い
大
き
な
ス
ケ
ー
ル
ヴ
ィ
ジ
ョ
ン
や
夢
は
、
軽
く
聴
こ
え
て
し
ま
う
か
も
し
れ
な
い
。
そ
の
状
況
に
お
い
て
そ
こ
で
Presentation
Patterns
No.33
Extrem
e
Analyzing great presentations!
with Presentation Pattern Cards
Analyzing great presentations!
with Presentation Pattern Cards
英語プレゼンの極意
「メインメッセージ」と「成功のイメージ」を明確にし、聴き手に
とって「心に響くプレゼント」になるように考える。
重要なことは、スライドにもきちんと文字として入れる。ただし、
「適切な情報量」になるように心がける。
ビジュアルの力を駆使して、聴き手が直感的にわかるようにする。
自分の英語力について謝らない・言い訳しない。「最善努力」で
行く。
プレゼンのときだけでなく、日頃から世界的な視野をもって、自分
らしく生きる。
井庭流

More Related Content

Similar to 「井庭流 英語プレゼンの極意」

Tsubota 20120915
Tsubota 20120915Tsubota 20120915
Tsubota 20120915nextedujimu
 
3分で学べる!プレゼンが上手くなる話し方と構成のコツ from 俺の薬局
3分で学べる!プレゼンが上手くなる話し方と構成のコツ from 俺の薬局3分で学べる!プレゼンが上手くなる話し方と構成のコツ from 俺の薬局
3分で学べる!プレゼンが上手くなる話し方と構成のコツ from 俺の薬局
mei_tachibana
 
ビジネス現場でのコミュニケーション技術
ビジネス現場でのコミュニケーション技術ビジネス現場でのコミュニケーション技術
ビジネス現場でのコミュニケーション技術
Yuki Kawashima
 
Joss sns article promotion#7
Joss sns article promotion#7Joss sns article promotion#7
Joss sns article promotion#7
KKasama
 
Joss sns article promotion#7
Joss sns article promotion#7Joss sns article promotion#7
Joss sns article promotion#7
Kazuki Kasama
 
国際学会発表と、論文の書き方(パターン・ランゲージを発表するパターン論文を中心として)
国際学会発表と、論文の書き方(パターン・ランゲージを発表するパターン論文を中心として)国際学会発表と、論文の書き方(パターン・ランゲージを発表するパターン論文を中心として)
国際学会発表と、論文の書き方(パターン・ランゲージを発表するパターン論文を中心として)
Takashi Iba
 
No008-01-Suc3rum-20100125
No008-01-Suc3rum-20100125No008-01-Suc3rum-20100125
No008-01-Suc3rum-20100125Sukusuku Scrum
 
仕事の質を高めるコミュニケーション・テクニック
仕事の質を高めるコミュニケーション・テクニック仕事の質を高めるコミュニケーション・テクニック
仕事の質を高めるコミュニケーション・テクニックYukari Muranaka
 
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!kgreenbackstudio
 
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目schoowebcampus
 
初習言語Clil
初習言語Clil初習言語Clil
初習言語Clil
Richard Pinner
 
プレゼンの技術 1 考え方
プレゼンの技術 1 考え方プレゼンの技術 1 考え方
プレゼンの技術 1 考え方
心 谷本
 
雑談から始まるファシリと場づくり 導入編
雑談から始まるファシリと場づくり 導入編雑談から始まるファシリと場づくり 導入編
雑談から始まるファシリと場づくり 導入編
Takuji Hiroishi
 
プレゼン研修会20121018
プレゼン研修会20121018プレゼン研修会20121018
プレゼン研修会20121018義広 河野
 
演習での発表について
演習での発表について演習での発表について
演習での発表について
MunenoriNAGAO
 
サイト制作がスムーズになるクライアントコミュニケーションのコツ
サイト制作がスムーズになるクライアントコミュニケーションのコツサイト制作がスムーズになるクライアントコミュニケーションのコツ
サイト制作がスムーズになるクライアントコミュニケーションのコツ
Yukari Muranaka
 
120109 teaching method_02_slides
120109 teaching method_02_slides120109 teaching method_02_slides
120109 teaching method_02_slidesTomonari Kuroda
 
2015 yef matsui_presentation公開版
2015 yef matsui_presentation公開版2015 yef matsui_presentation公開版
2015 yef matsui_presentation公開版
Takashi Matsui
 

Similar to 「井庭流 英語プレゼンの極意」 (20)

Tsubota 20120915
Tsubota 20120915Tsubota 20120915
Tsubota 20120915
 
3分で学べる!プレゼンが上手くなる話し方と構成のコツ from 俺の薬局
3分で学べる!プレゼンが上手くなる話し方と構成のコツ from 俺の薬局3分で学べる!プレゼンが上手くなる話し方と構成のコツ from 俺の薬局
3分で学べる!プレゼンが上手くなる話し方と構成のコツ from 俺の薬局
 
ビジネス現場でのコミュニケーション技術
ビジネス現場でのコミュニケーション技術ビジネス現場でのコミュニケーション技術
ビジネス現場でのコミュニケーション技術
 
Joss sns article promotion#7
Joss sns article promotion#7Joss sns article promotion#7
Joss sns article promotion#7
 
Joss sns article promotion#7
Joss sns article promotion#7Joss sns article promotion#7
Joss sns article promotion#7
 
国際学会発表と、論文の書き方(パターン・ランゲージを発表するパターン論文を中心として)
国際学会発表と、論文の書き方(パターン・ランゲージを発表するパターン論文を中心として)国際学会発表と、論文の書き方(パターン・ランゲージを発表するパターン論文を中心として)
国際学会発表と、論文の書き方(パターン・ランゲージを発表するパターン論文を中心として)
 
プレゼンの基本
プレゼンの基本プレゼンの基本
プレゼンの基本
 
No008-01-Suc3rum-20100125
No008-01-Suc3rum-20100125No008-01-Suc3rum-20100125
No008-01-Suc3rum-20100125
 
仕事の質を高めるコミュニケーション・テクニック
仕事の質を高めるコミュニケーション・テクニック仕事の質を高めるコミュニケーション・テクニック
仕事の質を高めるコミュニケーション・テクニック
 
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
日本語N3 b!!!!!!!!!!!j bh1$b2s!k
 
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
【Schoo web campus】「相手に伝わる」文章を書く技術 2限目
 
初習言語Clil
初習言語Clil初習言語Clil
初習言語Clil
 
110815 seminar slides
110815 seminar slides110815 seminar slides
110815 seminar slides
 
プレゼンの技術 1 考え方
プレゼンの技術 1 考え方プレゼンの技術 1 考え方
プレゼンの技術 1 考え方
 
雑談から始まるファシリと場づくり 導入編
雑談から始まるファシリと場づくり 導入編雑談から始まるファシリと場づくり 導入編
雑談から始まるファシリと場づくり 導入編
 
プレゼン研修会20121018
プレゼン研修会20121018プレゼン研修会20121018
プレゼン研修会20121018
 
演習での発表について
演習での発表について演習での発表について
演習での発表について
 
サイト制作がスムーズになるクライアントコミュニケーションのコツ
サイト制作がスムーズになるクライアントコミュニケーションのコツサイト制作がスムーズになるクライアントコミュニケーションのコツ
サイト制作がスムーズになるクライアントコミュニケーションのコツ
 
120109 teaching method_02_slides
120109 teaching method_02_slides120109 teaching method_02_slides
120109 teaching method_02_slides
 
2015 yef matsui_presentation公開版
2015 yef matsui_presentation公開版2015 yef matsui_presentation公開版
2015 yef matsui_presentation公開版
 

More from Takashi Iba

Supporting People’s Life with Pattern Languages that Describe the Essence of ...
Supporting People’s Life with Pattern Languages that Describe the Essence of ...Supporting People’s Life with Pattern Languages that Describe the Essence of ...
Supporting People’s Life with Pattern Languages that Describe the Essence of ...
Takashi Iba
 
Philosophical Foundations of Pattern Language Creation: Rooted in the "Scienc...
Philosophical Foundations of Pattern Language Creation: Rooted in the "Scienc...Philosophical Foundations of Pattern Language Creation: Rooted in the "Scienc...
Philosophical Foundations of Pattern Language Creation: Rooted in the "Scienc...
Takashi Iba
 
Exploring New Ways of Expressing and Delivering Pattern Languages: Endeavors ...
Exploring New Ways of Expressing and Delivering Pattern Languages: Endeavors ...Exploring New Ways of Expressing and Delivering Pattern Languages: Endeavors ...
Exploring New Ways of Expressing and Delivering Pattern Languages: Endeavors ...
Takashi Iba
 
New Frontiers in Pattern Languages of Practices (Takashi Iba, PLoP2023)
New Frontiers in Pattern Languages of Practices (Takashi Iba, PLoP2023)New Frontiers in Pattern Languages of Practices (Takashi Iba, PLoP2023)
New Frontiers in Pattern Languages of Practices (Takashi Iba, PLoP2023)
Takashi Iba
 
秋祭’21 模擬授業「創造社会を促進させるパターン・ランゲージ」
秋祭’21  模擬授業「創造社会を促進させるパターン・ランゲージ」秋祭’21  模擬授業「創造社会を促進させるパターン・ランゲージ」
秋祭’21 模擬授業「創造社会を促進させるパターン・ランゲージ」
Takashi Iba
 
「村上春樹の深い創造:日常から逸脱した世界はいかにして生まれるのか」(井庭崇, 2021年第10回村上春樹国際シンポジウム 招待発表)
「村上春樹の深い創造:日常から逸脱した世界はいかにして生まれるのか」(井庭崇, 2021年第10回村上春樹国際シンポジウム 招待発表)「村上春樹の深い創造:日常から逸脱した世界はいかにして生まれるのか」(井庭崇, 2021年第10回村上春樹国際シンポジウム 招待発表)
「村上春樹の深い創造:日常から逸脱した世界はいかにして生まれるのか」(井庭崇, 2021年第10回村上春樹国際シンポジウム 招待発表)
Takashi Iba
 
創造のシャーマン / Shaman in Creation
創造のシャーマン / Shaman in Creation創造のシャーマン / Shaman in Creation
創造のシャーマン / Shaman in Creation
Takashi Iba
 
「最高のオンライン授業のつくり方」オンライン・セミナー(慶應義塾大学SFC 井庭崇研究室)
「最高のオンライン授業のつくり方」オンライン・セミナー(慶應義塾大学SFC 井庭崇研究室)「最高のオンライン授業のつくり方」オンライン・セミナー(慶應義塾大学SFC 井庭崇研究室)
「最高のオンライン授業のつくり方」オンライン・セミナー(慶應義塾大学SFC 井庭崇研究室)
Takashi Iba
 
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
Takashi Iba
 
Takashi Iba's keynote slide at Ecological Memes Forum 2021
Takashi Iba's keynote slide at Ecological Memes Forum 2021Takashi Iba's keynote slide at Ecological Memes Forum 2021
Takashi Iba's keynote slide at Ecological Memes Forum 2021
Takashi Iba
 
創造のテーブル2021 - トークセッション・スライド(井庭崇)
創造のテーブル2021 - トークセッション・スライド(井庭崇)創造のテーブル2021 - トークセッション・スライド(井庭崇)
創造のテーブル2021 - トークセッション・スライド(井庭崇)
Takashi Iba
 
「深い創造の原理と実践:芸術とパターン・ランゲージ」(井庭崇, 創造のテーブル2021)
「深い創造の原理と実践:芸術とパターン・ランゲージ」(井庭崇, 創造のテーブル2021)「深い創造の原理と実践:芸術とパターン・ランゲージ」(井庭崇, 創造のテーブル2021)
「深い創造の原理と実践:芸術とパターン・ランゲージ」(井庭崇, 創造のテーブル2021)
Takashi Iba
 
PUARL+BB2020 "A Pattern Language for Creating a City with Natural, Local and ...
PUARL+BB2020 "A Pattern Language for Creating a City with Natural, Local and ...PUARL+BB2020 "A Pattern Language for Creating a City with Natural, Local and ...
PUARL+BB2020 "A Pattern Language for Creating a City with Natural, Local and ...
Takashi Iba
 
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)
Takashi Iba
 
「魅力的なオンライン授業づくりの
工夫・コツを語るオンラインセミナー」(井庭 崇)
「魅力的なオンライン授業づくりの
工夫・コツを語るオンラインセミナー」(井庭 崇)「魅力的なオンライン授業づくりの
工夫・コツを語るオンラインセミナー」(井庭 崇)
「魅力的なオンライン授業づくりの
工夫・コツを語るオンラインセミナー」(井庭 崇)
Takashi Iba
 
Takashi Iba's Keynote at AsianPLoP2020: "Support for Living Better 
Throughou...
Takashi Iba's Keynote at AsianPLoP2020: "Support for Living Better 
Throughou...Takashi Iba's Keynote at AsianPLoP2020: "Support for Living Better 
Throughou...
Takashi Iba's Keynote at AsianPLoP2020: "Support for Living Better 
Throughou...
Takashi Iba
 
みつかる+わかる 面白ゼミ(第2回)井庭トーク
みつかる+わかる 面白ゼミ(第2回)井庭トークみつかる+わかる 面白ゼミ(第2回)井庭トーク
みつかる+わかる 面白ゼミ(第2回)井庭トーク
Takashi Iba
 
「クリエイティブ・ラーニング:これからの学びと、学校・書店・図書館の新しい役割」(井庭崇, 図書館総合展2019)
「クリエイティブ・ラーニング:これからの学びと、学校・書店・図書館の新しい役割」(井庭崇, 図書館総合展2019)「クリエイティブ・ラーニング:これからの学びと、学校・書店・図書館の新しい役割」(井庭崇, 図書館総合展2019)
「クリエイティブ・ラーニング:これからの学びと、学校・書店・図書館の新しい役割」(井庭崇, 図書館総合展2019)
Takashi Iba
 
Takashi Iba's talk @ "Designing SFC Spirits", Keio University SFC
Takashi Iba's talk @ "Designing SFC Spirits", Keio University SFCTakashi Iba's talk @ "Designing SFC Spirits", Keio University SFC
Takashi Iba's talk @ "Designing SFC Spirits", Keio University SFC
Takashi Iba
 
探究PLカード:創造的な探究のためのパターン・ランゲージ (ORF2018)
探究PLカード:創造的な探究のためのパターン・ランゲージ (ORF2018)探究PLカード:創造的な探究のためのパターン・ランゲージ (ORF2018)
探究PLカード:創造的な探究のためのパターン・ランゲージ (ORF2018)
Takashi Iba
 

More from Takashi Iba (20)

Supporting People’s Life with Pattern Languages that Describe the Essence of ...
Supporting People’s Life with Pattern Languages that Describe the Essence of ...Supporting People’s Life with Pattern Languages that Describe the Essence of ...
Supporting People’s Life with Pattern Languages that Describe the Essence of ...
 
Philosophical Foundations of Pattern Language Creation: Rooted in the "Scienc...
Philosophical Foundations of Pattern Language Creation: Rooted in the "Scienc...Philosophical Foundations of Pattern Language Creation: Rooted in the "Scienc...
Philosophical Foundations of Pattern Language Creation: Rooted in the "Scienc...
 
Exploring New Ways of Expressing and Delivering Pattern Languages: Endeavors ...
Exploring New Ways of Expressing and Delivering Pattern Languages: Endeavors ...Exploring New Ways of Expressing and Delivering Pattern Languages: Endeavors ...
Exploring New Ways of Expressing and Delivering Pattern Languages: Endeavors ...
 
New Frontiers in Pattern Languages of Practices (Takashi Iba, PLoP2023)
New Frontiers in Pattern Languages of Practices (Takashi Iba, PLoP2023)New Frontiers in Pattern Languages of Practices (Takashi Iba, PLoP2023)
New Frontiers in Pattern Languages of Practices (Takashi Iba, PLoP2023)
 
秋祭’21 模擬授業「創造社会を促進させるパターン・ランゲージ」
秋祭’21  模擬授業「創造社会を促進させるパターン・ランゲージ」秋祭’21  模擬授業「創造社会を促進させるパターン・ランゲージ」
秋祭’21 模擬授業「創造社会を促進させるパターン・ランゲージ」
 
「村上春樹の深い創造:日常から逸脱した世界はいかにして生まれるのか」(井庭崇, 2021年第10回村上春樹国際シンポジウム 招待発表)
「村上春樹の深い創造:日常から逸脱した世界はいかにして生まれるのか」(井庭崇, 2021年第10回村上春樹国際シンポジウム 招待発表)「村上春樹の深い創造:日常から逸脱した世界はいかにして生まれるのか」(井庭崇, 2021年第10回村上春樹国際シンポジウム 招待発表)
「村上春樹の深い創造:日常から逸脱した世界はいかにして生まれるのか」(井庭崇, 2021年第10回村上春樹国際シンポジウム 招待発表)
 
創造のシャーマン / Shaman in Creation
創造のシャーマン / Shaman in Creation創造のシャーマン / Shaman in Creation
創造のシャーマン / Shaman in Creation
 
「最高のオンライン授業のつくり方」オンライン・セミナー(慶應義塾大学SFC 井庭崇研究室)
「最高のオンライン授業のつくり方」オンライン・セミナー(慶應義塾大学SFC 井庭崇研究室)「最高のオンライン授業のつくり方」オンライン・セミナー(慶應義塾大学SFC 井庭崇研究室)
「最高のオンライン授業のつくり方」オンライン・セミナー(慶應義塾大学SFC 井庭崇研究室)
 
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
 
Takashi Iba's keynote slide at Ecological Memes Forum 2021
Takashi Iba's keynote slide at Ecological Memes Forum 2021Takashi Iba's keynote slide at Ecological Memes Forum 2021
Takashi Iba's keynote slide at Ecological Memes Forum 2021
 
創造のテーブル2021 - トークセッション・スライド(井庭崇)
創造のテーブル2021 - トークセッション・スライド(井庭崇)創造のテーブル2021 - トークセッション・スライド(井庭崇)
創造のテーブル2021 - トークセッション・スライド(井庭崇)
 
「深い創造の原理と実践:芸術とパターン・ランゲージ」(井庭崇, 創造のテーブル2021)
「深い創造の原理と実践:芸術とパターン・ランゲージ」(井庭崇, 創造のテーブル2021)「深い創造の原理と実践:芸術とパターン・ランゲージ」(井庭崇, 創造のテーブル2021)
「深い創造の原理と実践:芸術とパターン・ランゲージ」(井庭崇, 創造のテーブル2021)
 
PUARL+BB2020 "A Pattern Language for Creating a City with Natural, Local and ...
PUARL+BB2020 "A Pattern Language for Creating a City with Natural, Local and ...PUARL+BB2020 "A Pattern Language for Creating a City with Natural, Local and ...
PUARL+BB2020 "A Pattern Language for Creating a City with Natural, Local and ...
 
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)
 
「魅力的なオンライン授業づくりの
工夫・コツを語るオンラインセミナー」(井庭 崇)
「魅力的なオンライン授業づくりの
工夫・コツを語るオンラインセミナー」(井庭 崇)「魅力的なオンライン授業づくりの
工夫・コツを語るオンラインセミナー」(井庭 崇)
「魅力的なオンライン授業づくりの
工夫・コツを語るオンラインセミナー」(井庭 崇)
 
Takashi Iba's Keynote at AsianPLoP2020: "Support for Living Better 
Throughou...
Takashi Iba's Keynote at AsianPLoP2020: "Support for Living Better 
Throughou...Takashi Iba's Keynote at AsianPLoP2020: "Support for Living Better 
Throughou...
Takashi Iba's Keynote at AsianPLoP2020: "Support for Living Better 
Throughou...
 
みつかる+わかる 面白ゼミ(第2回)井庭トーク
みつかる+わかる 面白ゼミ(第2回)井庭トークみつかる+わかる 面白ゼミ(第2回)井庭トーク
みつかる+わかる 面白ゼミ(第2回)井庭トーク
 
「クリエイティブ・ラーニング:これからの学びと、学校・書店・図書館の新しい役割」(井庭崇, 図書館総合展2019)
「クリエイティブ・ラーニング:これからの学びと、学校・書店・図書館の新しい役割」(井庭崇, 図書館総合展2019)「クリエイティブ・ラーニング:これからの学びと、学校・書店・図書館の新しい役割」(井庭崇, 図書館総合展2019)
「クリエイティブ・ラーニング:これからの学びと、学校・書店・図書館の新しい役割」(井庭崇, 図書館総合展2019)
 
Takashi Iba's talk @ "Designing SFC Spirits", Keio University SFC
Takashi Iba's talk @ "Designing SFC Spirits", Keio University SFCTakashi Iba's talk @ "Designing SFC Spirits", Keio University SFC
Takashi Iba's talk @ "Designing SFC Spirits", Keio University SFC
 
探究PLカード:創造的な探究のためのパターン・ランゲージ (ORF2018)
探究PLカード:創造的な探究のためのパターン・ランゲージ (ORF2018)探究PLカード:創造的な探究のためのパターン・ランゲージ (ORF2018)
探究PLカード:創造的な探究のためのパターン・ランゲージ (ORF2018)
 

Recently uploaded

株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
Members_corp
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
ssuser560305
 

Recently uploaded (11)

株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
 

「井庭流 英語プレゼンの極意」