SlideShare a Scribd company logo
さくら & 石狩
ここまでの実践
自己紹介
朝倉 恵
さくらインターネットには2012年6月入社。
現在は、シニアプロデューサーとして
「さくらの学校支援プロジェクト」の推
進に当たる。
2019年3月、青山学院大学大学院ワークシ
ョップデザイナー育成プログラムを修了
石狩市出身
https://ascii.jp/elem/000/001/894/1894584/
職 歴
幼稚園教諭
保育士
プログラマー
Webデザイナー
サーバー管理
データセンター
管理・運用
プロジェクトマ
ネジメント
人材育成
さくら
インターネット
会社紹介
商号
さくらインターネット株式会社
(SAKURA Internet Inc.)
代表取締役社長 田中 邦裕
設立 1999年8月17日 (サービス開始: 1996年12月23日)
資本金 22億5,692万円
事業内容
インターネットでのサーバの設置およびその管理業務
電気通信事業法に基づく電気通信事業
マルチメディアの企画並びに製作・販売 ほか
従業員数 連結 652名 (2019年3月末)
所属団体
特定非営利活動法人 日本データセンター協会
一般社団法人 日本インターネットプロバイダー協会
一般社団法人 コンピュータソフトウェア協会
日本MSP協会 ほか
石狩
データセンター
• 冷涼な外気をサーバ室の空調に利用(電気使用量の
大幅削減)
• 送電や給電における、実験的取り組み(HVDC、高
温超電導送電)
• 最小限の人員で、業務効率化の追求
• 変化に対する柔軟な対応が可能な設備設計
高効率
変化へ
の対応
新たな
取組
データセンター
とは
携帯電話
スマートフォン
パソコン
タブレット端末
Webサービス事業者 サービス利用者
普段利用しているあのサイト…
石狩データセンターにデータが
あるかもしれません
目次
• 石狩のプログラミング教育
これまでの歩み
• 石狩市双葉小学校の取り組
み
“
石狩のプログラミング教育
これまでの歩み
石狩市への
小学校プログラミング
教育支援プロジェクト
石狩市への小学校
プログラミング教育
支援プロジェクト
2017年6月より、石狩市内13校でのプログラミング
教育出前授業を実施
出前授業や、こどもプログラミング通信発行を通じ
て市教委や各学校教員との連携を深め、2018年3月
からは市教委主導の「プログラミング教
育推進プロジェクトチーム」がスタート
前佛が編集長を務めるこども
プログラミング通信
2017年4月から毎月発行
2017年6月22日 八幡小学校で初めての出前授業(1・2年生複式クラス)
プログラミング教育
授業勉強会
2017/12/27
プロジェクトの
目標
2020年のプログラミング教育必須化までに、
石狩市内全小学校の授業で
プログラミング教育が行えるようにする
広める
先生に
考える
先生と
実施
先生が
続ける
さくらの学校支援
プロジェクト
プロジェクトの
目標
情報活用能力育成に対する支援や相談を受けられるよ
うにすることにより、
石狩市と北海道への地域貢献
につなげる
広める
先生に
考える
先生と
実施
先生が
続ける
地域で
○石狩の実践事例を広める
○地域にある大学や専門学校
と情報連携
○北海道ならではのプログラ
ミング教育を提案
○北海道プログラミング教育
の窓口に
北海道全域でのプ
ログラミング教育
支援
石狩の今
○出前授業は減り、先生が実践
(参観日含む)
○「プログラミング教育推進プロ
ジェクトチーム」を中心に研修、
実践実施
○各校が年間カリキュラム完成予
定
○道プログラミング教育推進事業
の研究実践校(紅南小)
“
石狩市双葉小学校の
取り組み
自己紹介
占部 智一
占部先生に
質問!
昨年プログラミング教育に
初めて触れ、授業をするこ
とで、どんな心境の変化が
ありましたか?
占部先生に
質問!
今年研究会でプログラミン
グ教育ハンズオンを先生の
手でやってみようと考える
ようになった経緯は?
双葉小学校開校
10周年記念公開
研修
占部先生に
質問!
後輩の先生にプログラミン
グ教育を伝えていく上で、
どんなことに留意しました
か?
占部先生に
質問!
双葉小学校教員のプログラ
ミング教育に対する認識や
ご意見にはどんなものがあ
りますか?
占部先生に
質問!
双葉小学校のコンピュータ
室環境が今年更新されたが、
使い勝手はどうですか?
占部先生に
質問!
占部先生が好きなプログラ
ミングの教材(ツール)は
なんですか?
占部先生に
質問!
小学校プログラミング教育
における課題。
占部先生が挙げるとしたら
どんなことですか?
占部先生に
質問!
双葉小学校の研究発表会で
実施したハンズオンの内容、
先生方からの反響はいかが
でしたか?
“
最後に
ポータルサイト
さくらのプログラミング教育ポータル
https://prog-edu.sakura.ad.jp/
Twitter
@SakuraProgEdu

More Related Content

Similar to さくらの学校支援プロジェクトのご紹介&石狩市での実践事例

今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
Noriaki Sugimoto
 
さくらの夕べオンライン_20200708
さくらの夕べオンライン_20200708さくらの夕べオンライン_20200708
さくらの夕べオンライン_20200708
Asakura Megumi
 
CSBBOとさくらCSの取り組み
CSBBOとさくらCSの取り組みCSBBOとさくらCSの取り組み
CSBBOとさくらCSの取り組み
Naoya Nishimura
 
自分でできるWebアプリケーション脆弱性診断 - デブサミ2010
自分でできるWebアプリケーション脆弱性診断 - デブサミ2010自分でできるWebアプリケーション脆弱性診断 - デブサミ2010
自分でできるWebアプリケーション脆弱性診断 - デブサミ2010Sen Ueno
 
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
さくらインターネット株式会社
 
ITエンジニアの幸せな働き方(仮)
ITエンジニアの幸せな働き方(仮)ITエンジニアの幸せな働き方(仮)
ITエンジニアの幸せな働き方(仮)
Kunihiro TANAKA
 
石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)
石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)
石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)
さくらインターネット株式会社
 
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらインターネット株式会社
 
さぶみっとヨクスル「アオクスル」20160712
さぶみっとヨクスル「アオクスル」20160712さぶみっとヨクスル「アオクスル」20160712
さぶみっとヨクスル「アオクスル」20160712
Kazunori Tateyama
 
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
さくらインターネット株式会社
 
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
さくらインターネット株式会社
 
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
さくらインターネット株式会社
 
20161206_Softlayer_Bluemix_woman_meetup
20161206_Softlayer_Bluemix_woman_meetup20161206_Softlayer_Bluemix_woman_meetup
20161206_Softlayer_Bluemix_woman_meetup
SORACOM,INC
 
DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)
DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)
DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)
真一 藤川
 
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
Noriaki Sugimoto
 
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
さぶみっと!ヨクスル
 
20180308 LWUG in osaka_kyotec_sogo
20180308 LWUG in osaka_kyotec_sogo20180308 LWUG in osaka_kyotec_sogo
20180308 LWUG in osaka_kyotec_sogo
Gentaro Sogo
 
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
法林浩之
 
ICO超入門 〜構造・技術・実務〜 早稲田大学稲門会講演
ICO超入門 〜構造・技術・実務〜 早稲田大学稲門会講演ICO超入門 〜構造・技術・実務〜 早稲田大学稲門会講演
ICO超入門 〜構造・技術・実務〜 早稲田大学稲門会講演
TECHFUND
 
API MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さん
API MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さんAPI MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さん
API MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さん
Nihei Tsukasa
 

Similar to さくらの学校支援プロジェクトのご紹介&石狩市での実践事例 (20)

今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
今話題のChatGPTでウェブマーケティングを簡単かつ効果的に!
 
さくらの夕べオンライン_20200708
さくらの夕べオンライン_20200708さくらの夕べオンライン_20200708
さくらの夕べオンライン_20200708
 
CSBBOとさくらCSの取り組み
CSBBOとさくらCSの取り組みCSBBOとさくらCSの取り組み
CSBBOとさくらCSの取り組み
 
自分でできるWebアプリケーション脆弱性診断 - デブサミ2010
自分でできるWebアプリケーション脆弱性診断 - デブサミ2010自分でできるWebアプリケーション脆弱性診断 - デブサミ2010
自分でできるWebアプリケーション脆弱性診断 - デブサミ2010
 
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
 
ITエンジニアの幸せな働き方(仮)
ITエンジニアの幸せな働き方(仮)ITエンジニアの幸せな働き方(仮)
ITエンジニアの幸せな働き方(仮)
 
石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)
石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)
石狩DCで運用するプライベートクラウドとハイブリッドクラウドへの展望(既存資産とクラウドの価値を生かすハイブリッドクラウド事例セミナー)
 
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
 
さぶみっとヨクスル「アオクスル」20160712
さぶみっとヨクスル「アオクスル」20160712さぶみっとヨクスル「アオクスル」20160712
さぶみっとヨクスル「アオクスル」20160712
 
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
Zabbix で Mastodon を監視する Sidekiq / Redis を中心に Mastodon 健康診断
 
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
 
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
 
20161206_Softlayer_Bluemix_woman_meetup
20161206_Softlayer_Bluemix_woman_meetup20161206_Softlayer_Bluemix_woman_meetup
20161206_Softlayer_Bluemix_woman_meetup
 
DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)
DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)
DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)
 
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
 
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
 
20180308 LWUG in osaka_kyotec_sogo
20180308 LWUG in osaka_kyotec_sogo20180308 LWUG in osaka_kyotec_sogo
20180308 LWUG in osaka_kyotec_sogo
 
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
 
ICO超入門 〜構造・技術・実務〜 早稲田大学稲門会講演
ICO超入門 〜構造・技術・実務〜 早稲田大学稲門会講演ICO超入門 〜構造・技術・実務〜 早稲田大学稲門会講演
ICO超入門 〜構造・技術・実務〜 早稲田大学稲門会講演
 
API MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さん
API MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さんAPI MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さん
API MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さん
 

More from Asakura Megumi

さくらの学校支援プロジェクト これからの活動について.pptx
さくらの学校支援プロジェクトこれからの活動について.pptxさくらの学校支援プロジェクトこれからの活動について.pptx
さくらの学校支援プロジェクト これからの活動について.pptx
Asakura Megumi
 
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
Asakura Megumi
 
パネルディスカッション:北海道で実績を積んだ3名の方から見た日本のプログラム教育について
パネルディスカッション:北海道で実績を積んだ3名の方から見た日本のプログラム教育についてパネルディスカッション:北海道で実績を積んだ3名の方から見た日本のプログラム教育について
パネルディスカッション:北海道で実績を積んだ3名の方から見た日本のプログラム教育について
Asakura Megumi
 
~みんなに知ってほしい~プログラミング教育基礎知識
~みんなに知ってほしい~プログラミング教育基礎知識~みんなに知ってほしい~プログラミング教育基礎知識
~みんなに知ってほしい~プログラミング教育基礎知識
Asakura Megumi
 
さくらの夕べオンライン~小学校プログラミング教育ナイト2021
さくらの夕べオンライン~小学校プログラミング教育ナイト2021さくらの夕べオンライン~小学校プログラミング教育ナイト2021
さくらの夕べオンライン~小学校プログラミング教育ナイト2021
Asakura Megumi
 
小学校プログラミング教育教員向け研修<学校教育での実践>
小学校プログラミング教育教員向け研修<学校教育での実践>小学校プログラミング教育教員向け研修<学校教育での実践>
小学校プログラミング教育教員向け研修<学校教育での実践>
Asakura Megumi
 
小学校プログラミング教育教員向け研修<基礎知識>
小学校プログラミング教育教員向け研修<基礎知識>小学校プログラミング教育教員向け研修<基礎知識>
小学校プログラミング教育教員向け研修<基礎知識>
Asakura Megumi
 

More from Asakura Megumi (7)

さくらの学校支援プロジェクト これからの活動について.pptx
さくらの学校支援プロジェクトこれからの活動について.pptxさくらの学校支援プロジェクトこれからの活動について.pptx
さくらの学校支援プロジェクト これからの活動について.pptx
 
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
日本臨床教育学会第12回研究大会「デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察」.pptx
 
パネルディスカッション:北海道で実績を積んだ3名の方から見た日本のプログラム教育について
パネルディスカッション:北海道で実績を積んだ3名の方から見た日本のプログラム教育についてパネルディスカッション:北海道で実績を積んだ3名の方から見た日本のプログラム教育について
パネルディスカッション:北海道で実績を積んだ3名の方から見た日本のプログラム教育について
 
~みんなに知ってほしい~プログラミング教育基礎知識
~みんなに知ってほしい~プログラミング教育基礎知識~みんなに知ってほしい~プログラミング教育基礎知識
~みんなに知ってほしい~プログラミング教育基礎知識
 
さくらの夕べオンライン~小学校プログラミング教育ナイト2021
さくらの夕べオンライン~小学校プログラミング教育ナイト2021さくらの夕べオンライン~小学校プログラミング教育ナイト2021
さくらの夕べオンライン~小学校プログラミング教育ナイト2021
 
小学校プログラミング教育教員向け研修<学校教育での実践>
小学校プログラミング教育教員向け研修<学校教育での実践>小学校プログラミング教育教員向け研修<学校教育での実践>
小学校プログラミング教育教員向け研修<学校教育での実践>
 
小学校プログラミング教育教員向け研修<基礎知識>
小学校プログラミング教育教員向け研修<基礎知識>小学校プログラミング教育教員向け研修<基礎知識>
小学校プログラミング教育教員向け研修<基礎知識>
 

さくらの学校支援プロジェクトのご紹介&石狩市での実践事例