SlideShare a Scribd company logo
サイボウズ
デザイン&リサーチ紹介
ReDesigner Online Meetup vol.20
デザイン&リサーチ メンバー紹介
Sota(2022新卒入社) 篠原(2016中途入社)
柴田(マネージャー)
アジェンダ
● デザイン&リサーチ紹介 (10 min)
● 就活ざつだん (20 min)
デザイン&リサーチ紹介
多様性が大幅アップ!
リサーチ・アクセシビリティ・グローバル
多様性が大幅アップ!
リサーチ・アクセシビリティ・グローバル
多様性が大幅アップ!
リサーチ・アクセシビリティ・グローバル
多様性が大幅アップ!
リサーチ・アクセシビリティ・グローバル
デザイン & リサーチ
個性を活かし、組織を強化する体制へ
Accessibility
Research
kintone
Office
Garoon
Design &
Research Ops
Design & Research Ops
[情報発信][採用・育成・相談]
[チームづくり・効率化]
今後の強化ポイント
理想のデザイン&リサーチ活動の探求
 インタビュー
 ペルソナ
 ジャーニーマップ
 プロトタイピング
 チーム内レビュー
リサーチ プロトタイピング ユーザテスト
 ユーザビリティテスト
 問題発見
 改善案の検討
育成教材の整備
研修方法の充実
チームで
大切にしていること
ザツダン文化
チームで大切にしていること
ザツダンでお互いをよく知る
社交辞令的なあいさつのみ
公明正大
チームで大切にしていること
正直に本音トークしよう
失敗をウソでごまかす
情報共有
チームで大切にしていること
情報をオープンに共有する
クローズドな情報共有
アクセシビリティ
チームで大切にしていること
いろいろな特性を尊重する
相手を理解しようとしない
グローバル
チームで大切にしていること
世界で使われることを意識する
日本仕様のみを考える
就活ざつだん
就活FAQ
• 今の時期何していた?
• 就活はいつ頃始めた?
• サマーインターンに参加した?
• ポートフォリオの準備はいつから?
就活アドバイス
就活アドバイス
自分からどんどん
行動していこう!
イベント案内
イベント案内
サマーインターン(エントリー〆切 6月13日)
イベント案内
ミートアップイベント
Q & A

More Related Content

Similar to サイボウズ デザイン&リサーチ紹介

ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
Noritaka Shinohara
 
リードデザイナーってどんな人か考えてみた
リードデザイナーってどんな人か考えてみたリードデザイナーってどんな人か考えてみた
リードデザイナーってどんな人か考えてみた
辰徳 井上
 
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
Yuya Toida
 
デザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組むデザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組む
tomo tsubota
 
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
靖正 高橋
 
Non-Designer's Design
Non-Designer's DesignNon-Designer's Design
Non-Designer's Design
Keisuke Tada
 
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
Haruo Sato
 
20150404 講演資料
20150404 講演資料20150404 講演資料
20150404 講演資料
Kenta Nakamura
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
Jiji Kim
 
20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch
Satoru MURAKOSHI
 
実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営
Concent, Inc.
 
デザイン組織のUX
デザイン組織のUXデザイン組織のUX
デザイン組織のUX
Shinya Kobayashi
 
Wiz_branding
Wiz_brandingWiz_branding
Wiz_branding
WizDesign
 
お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)
お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)
お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)
CREATIVE SURVEY
 
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージングチャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
Azumi Wada
 
UXMILKallnight_システム開発でデザイナーは何をすればいい?
UXMILKallnight_システム開発でデザイナーは何をすればいい?UXMILKallnight_システム開発でデザイナーは何をすればいい?
UXMILKallnight_システム開発でデザイナーは何をすればいい?
Takami Yusuke
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮schoowebcampus
 
デザインの要件定義
デザインの要件定義デザインの要件定義
デザインの要件定義
Shin Iiboshi
 

Similar to サイボウズ デザイン&リサーチ紹介 (20)

ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
 
リードデザイナーってどんな人か考えてみた
リードデザイナーってどんな人か考えてみたリードデザイナーってどんな人か考えてみた
リードデザイナーってどんな人か考えてみた
 
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
 
デザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組むデザイン組織に本気で取り組む
デザイン組織に本気で取り組む
 
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
【登壇用】共創によるサービス創出プロセスについて
 
Non-Designer's Design
Non-Designer's DesignNon-Designer's Design
Non-Designer's Design
 
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
 
20150404 講演資料
20150404 講演資料20150404 講演資料
20150404 講演資料
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 
20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch
 
実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営実務視点のデザイン経営
実務視点のデザイン経営
 
デザイン組織のUX
デザイン組織のUXデザイン組織のUX
デザイン組織のUX
 
Wiz_branding
Wiz_brandingWiz_branding
Wiz_branding
 
お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)
お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)
お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)
 
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージングチャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
チャレンジ!グラフィックレコーディング2016 ~描くことで見える世界を拡げよう!~ オープニング&クロージング
 
UXMILKallnight_システム開発でデザイナーは何をすればいい?
UXMILKallnight_システム開発でデザイナーは何をすればいい?UXMILKallnight_システム開発でデザイナーは何をすればいい?
UXMILKallnight_システム開発でデザイナーは何をすればいい?
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
 
デザインの要件定義
デザインの要件定義デザインの要件定義
デザインの要件定義
 
【10月19・20日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス
【10月19・20日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス 【10月19・20日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス
【10月19・20日】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考マスター・クラス
 
Jimdo hiroshima2011
Jimdo hiroshima2011Jimdo hiroshima2011
Jimdo hiroshima2011
 

More from Satoshi Shibata

サイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナーサイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナー
Satoshi Shibata
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
Satoshi Shibata
 
ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会
Satoshi Shibata
 
災害支援における情報共有・ICTの重要性
災害支援における情報共有・ICTの重要性災害支援における情報共有・ICTの重要性
災害支援における情報共有・ICTの重要性
Satoshi Shibata
 
サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介
Satoshi Shibata
 
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
Satoshi Shibata
 
ポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイントポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイント
Satoshi Shibata
 
熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告
Satoshi Shibata
 
熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告
Satoshi Shibata
 
調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要
Satoshi Shibata
 
調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015
Satoshi Shibata
 
調布AEDマッピングパーティ
調布AEDマッピングパーティ 調布AEDマッピングパーティ
調布AEDマッピングパーティ
Satoshi Shibata
 
災害対応時に必要な情報 2014.11.15
災害対応時に必要な情報 2014.11.15災害対応時に必要な情報 2014.11.15
災害対応時に必要な情報 2014.11.15
Satoshi Shibata
 
災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題
Satoshi Shibata
 
災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト
Satoshi Shibata
 
調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要
Satoshi Shibata
 
災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用
Satoshi Shibata
 
被災時に役立つIt活用セミナー
被災時に役立つIt活用セミナー被災時に役立つIt活用セミナー
被災時に役立つIt活用セミナー
Satoshi Shibata
 
選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性
Satoshi Shibata
 
Code for Chofu
Code for ChofuCode for Chofu
Code for Chofu
Satoshi Shibata
 

More from Satoshi Shibata (20)

サイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナーサイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナー
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
 
ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会
 
災害支援における情報共有・ICTの重要性
災害支援における情報共有・ICTの重要性災害支援における情報共有・ICTの重要性
災害支援における情報共有・ICTの重要性
 
サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介
 
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
 
ポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイントポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイント
 
熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告
 
熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告
 
調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要
 
調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015
 
調布AEDマッピングパーティ
調布AEDマッピングパーティ 調布AEDマッピングパーティ
調布AEDマッピングパーティ
 
災害対応時に必要な情報 2014.11.15
災害対応時に必要な情報 2014.11.15災害対応時に必要な情報 2014.11.15
災害対応時に必要な情報 2014.11.15
 
災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題
 
災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト
 
調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要
 
災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用
 
被災時に役立つIt活用セミナー
被災時に役立つIt活用セミナー被災時に役立つIt活用セミナー
被災時に役立つIt活用セミナー
 
選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性
 
Code for Chofu
Code for ChofuCode for Chofu
Code for Chofu
 

サイボウズ デザイン&リサーチ紹介

Editor's Notes

  1. https://student.redesigner.jp/recruitments/J71fb53caeed25eaf2cf7eaa99773d79e
  2. https://cybozu.connpass.com/event/212685/