SlideShare a Scribd company logo
ReDesigner
Online Meetup
For INTERNSHIP Vol.1
デザイン&リサーチ メンバー紹介
Nia
(ニア)
2020年新卒入社
柴田
(サニー)
マネージャー
王子田
(おーじ)
2019年新卒入社
アジェンダ
1. デザイングループ紹介 (5min)
2. 就活ざつだん (15min)
3. Q&A (10min)
デザイングループ紹介
さらに個性を磨くために
チームの多様性が
大幅アップ!
デザイン & リサーチ ~個性を伸ばせるサブチーム体制に~
Office & リモート
US&チームブランディング
kintone Garoon
A11y & PoC UXリサーチ
US&チームブランディング
[USデザイン支援]
[社外アピール]
[採用活動]
kintone デザイン
[kintoneのプロダクトデザイン]
[その他kintoneに関わるデザイン]
アクセシビリティ & PoC
[社内啓発] [フィールド調査]
[製品改善] [PoC]
UXリサーチ
[国内外リサーチ]
[フィールド調査]
[先行リサーチ]
就活ざつだん
• ポートフォリオ
• インターンシップ
• 内定者アルバイト
• 面接アドバイス
Nia
(ニア)
2020年新卒入社
デザイナー
王子田
(おーじ)
2019年新卒入社
デザイナー
就活ざつだん
• ポートフォリオ
• インターンシップ
• 内定者アルバイト
• 面接アドバイス
Nia
(ニア)
2020年新卒入社
デザイナー
王子田
(おーじ)
2019年新卒入社
デザイナー
就活ざつだん
• ポートフォリオ
• インターンシップ
• 内定者アルバイト
• 面接アドバイス
Nia
(ニア)
2020年新卒入社
デザイナー
王子田
(おーじ)
2019年新卒入社
デザイナー
就活ざつだん
• ポートフォリオ
• インターンシップ
• 内定者アルバイト
• 面接アドバイス
Nia
(ニア)
2020年新卒入社
デザイナー
王子田
(おーじ)
2019年新卒入社
デザイナー
Q&A

More Related Content

Similar to ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1

サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
Satoshi Shibata
 
20151011_出版記念講演:クオリティとスキルの話
20151011_出版記念講演:クオリティとスキルの話20151011_出版記念講演:クオリティとスキルの話
20151011_出版記念講演:クオリティとスキルの話
Kenta Nakamura
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01Kenta Nakamura
 
Wiz_branding
Wiz_brandingWiz_branding
Wiz_branding
WizDesign
 
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
tomo tsubota
 
Why and how Design UI
Why and how Design UIWhy and how Design UI
Why and how Design UI
Mikihiro Fujii
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮schoowebcampus
 
デザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったことデザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったこと
sizucca
 
YJTC18 B-5 ビジュアルデザイナーのスキル向上させる仕組み作り
YJTC18 B-5 ビジュアルデザイナーのスキル向上させる仕組み作りYJTC18 B-5 ビジュアルデザイナーのスキル向上させる仕組み作り
YJTC18 B-5 ビジュアルデザイナーのスキル向上させる仕組み作り
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
リードデザイナーってどんな人か考えてみた
リードデザイナーってどんな人か考えてみたリードデザイナーってどんな人か考えてみた
リードデザイナーってどんな人か考えてみた
辰徳 井上
 
インクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくる
インクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくるインクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくる
インクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくる
実生 佐野
 
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
将 高野
 
よりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジ
よりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジよりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジ
よりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジ
schoowebcampus
 
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
Haruo Sato
 
デザイナー体験ワークショップ_202207
デザイナー体験ワークショップ_202207デザイナー体験ワークショップ_202207
デザイナー体験ワークショップ_202207
ssuserdaf3e1
 
DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方
Naoki Masuda
 
20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch
Satoru MURAKOSHI
 
アジャイル開発はWhyから始まる
アジャイル開発はWhyから始まるアジャイル開発はWhyから始まる
アジャイル開発はWhyから始まる
toshihiro ichitani
 
From Good to Great Products - When Engineers Work with Technical Writers - Ja...
From Good to Great Products - When Engineers Work with Technical Writers - Ja...From Good to Great Products - When Engineers Work with Technical Writers - Ja...
From Good to Great Products - When Engineers Work with Technical Writers - Ja...
Saiff Solutions, Inc.
 
海外メンバーを巻き込んで プロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
海外メンバーを巻き込んでプロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots海外メンバーを巻き込んでプロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
海外メンバーを巻き込んで プロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
Takahiro Masaki
 

Similar to ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1 (20)

サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
 
20151011_出版記念講演:クオリティとスキルの話
20151011_出版記念講演:クオリティとスキルの話20151011_出版記念講演:クオリティとスキルの話
20151011_出版記念講演:クオリティとスキルの話
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01
 
Wiz_branding
Wiz_brandingWiz_branding
Wiz_branding
 
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
企業をデザインシフトさせる方法と今後のデザイン戦略
 
Why and how Design UI
Why and how Design UIWhy and how Design UI
Why and how Design UI
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
 
デザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったことデザインスプリントを実践して分かったこと
デザインスプリントを実践して分かったこと
 
YJTC18 B-5 ビジュアルデザイナーのスキル向上させる仕組み作り
YJTC18 B-5 ビジュアルデザイナーのスキル向上させる仕組み作りYJTC18 B-5 ビジュアルデザイナーのスキル向上させる仕組み作り
YJTC18 B-5 ビジュアルデザイナーのスキル向上させる仕組み作り
 
リードデザイナーってどんな人か考えてみた
リードデザイナーってどんな人か考えてみたリードデザイナーってどんな人か考えてみた
リードデザイナーってどんな人か考えてみた
 
インクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくる
インクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくるインクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくる
インクルーシブデザインで“未来の当たり前”をつくる
 
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
 
よりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジ
よりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジよりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジ
よりよい企画作りに役立つデザイナー的思考 先生:灰色 ハイジ
 
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
 
デザイナー体験ワークショップ_202207
デザイナー体験ワークショップ_202207デザイナー体験ワークショップ_202207
デザイナー体験ワークショップ_202207
 
DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方DeNAでのサービスの作り方
DeNAでのサービスの作り方
 
20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch20150806_UXnama_Goodpatch
20150806_UXnama_Goodpatch
 
アジャイル開発はWhyから始まる
アジャイル開発はWhyから始まるアジャイル開発はWhyから始まる
アジャイル開発はWhyから始まる
 
From Good to Great Products - When Engineers Work with Technical Writers - Ja...
From Good to Great Products - When Engineers Work with Technical Writers - Ja...From Good to Great Products - When Engineers Work with Technical Writers - Ja...
From Good to Great Products - When Engineers Work with Technical Writers - Ja...
 
海外メンバーを巻き込んで プロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
海外メンバーを巻き込んでプロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots海外メンバーを巻き込んでプロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
海外メンバーを巻き込んで プロダクトマネジメントするときの心得 #pmjp #dots
 

More from Satoshi Shibata

サイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナーサイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナー
Satoshi Shibata
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
Satoshi Shibata
 
ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会
Satoshi Shibata
 
災害支援における情報共有・ICTの重要性
災害支援における情報共有・ICTの重要性災害支援における情報共有・ICTの重要性
災害支援における情報共有・ICTの重要性
Satoshi Shibata
 
サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介
Satoshi Shibata
 
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
Satoshi Shibata
 
ポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイントポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイント
Satoshi Shibata
 
熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告
Satoshi Shibata
 
熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告
Satoshi Shibata
 
調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要
Satoshi Shibata
 
調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015
Satoshi Shibata
 
調布AEDマッピングパーティ
調布AEDマッピングパーティ 調布AEDマッピングパーティ
調布AEDマッピングパーティ
Satoshi Shibata
 
災害対応時に必要な情報 2014.11.15
災害対応時に必要な情報 2014.11.15災害対応時に必要な情報 2014.11.15
災害対応時に必要な情報 2014.11.15
Satoshi Shibata
 
災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題
Satoshi Shibata
 
災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト
Satoshi Shibata
 
調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要
Satoshi Shibata
 
災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用
Satoshi Shibata
 
被災時に役立つIt活用セミナー
被災時に役立つIt活用セミナー被災時に役立つIt活用セミナー
被災時に役立つIt活用セミナー
Satoshi Shibata
 
選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性
Satoshi Shibata
 
Code for Chofu
Code for ChofuCode for Chofu
Code for Chofu
Satoshi Shibata
 

More from Satoshi Shibata (20)

サイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナーサイボウズ式出演記念セミナー
サイボウズ式出演記念セミナー
 
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
サイボウズ デザイン&リサーチ紹介
 
ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会ポートフォリオ勉強会
ポートフォリオ勉強会
 
災害支援における情報共有・ICTの重要性
災害支援における情報共有・ICTの重要性災害支援における情報共有・ICTの重要性
災害支援における情報共有・ICTの重要性
 
サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介サイボウズ災害支援活動の紹介
サイボウズ災害支援活動の紹介
 
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
オンラインポートフォリオ勉強会 面接編
 
ポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイントポートフォリオ採用面接のポイント
ポートフォリオ採用面接のポイント
 
熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告熊本地震It支援報告
熊本地震It支援報告
 
熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告熊本地震it支援報告
熊本地震it支援報告
 
調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要調布マッピングパーティ03 開催概要
調布マッピングパーティ03 開催概要
 
調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015調布桜マップ制作プロジェクト2015
調布桜マップ制作プロジェクト2015
 
調布AEDマッピングパーティ
調布AEDマッピングパーティ 調布AEDマッピングパーティ
調布AEDマッピングパーティ
 
災害対応時に必要な情報 2014.11.15
災害対応時に必要な情報 2014.11.15災害対応時に必要な情報 2014.11.15
災害対応時に必要な情報 2014.11.15
 
災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題災害It支援活動の成果と課題
災害It支援活動の成果と課題
 
災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト災害IT支援法人化プロジェクト
災害IT支援法人化プロジェクト
 
調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要調布マッピングパーティ01 開催概要
調布マッピングパーティ01 開催概要
 
災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用災害発生時のIt活用
災害発生時のIt活用
 
被災時に役立つIt活用セミナー
被災時に役立つIt活用セミナー被災時に役立つIt活用セミナー
被災時に役立つIt活用セミナー
 
選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性選挙×Itの可能性
選挙×Itの可能性
 
Code for Chofu
Code for ChofuCode for Chofu
Code for Chofu
 

ReDesigner Online Meetup for INTERNSHIP Vol.1