SlideShare a Scribd company logo
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
パラレルキャリア研究会
PARALLEL CAREER LAB
略称:パラ研
共同代表
岩間 大介・遠藤 洋一・佐藤 隆宣・長島 三氣生
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
“
2
パラレルキャリア(複業)とは、
• 本業を持ちながら新たなキャリアを築くこと。収入アップに重きを置くのではな
く自分のキャリアに新たな可能性を見出すことが副業とは異なる。自らが「好き
こと」や「得意なこと」を新たなキャリアにすることで、スキルアップの相乗効
果を図る。
• 歴史上はじめて人間の方が組織よりも長命になったために、人は組織のみに頼ら
ず、それとは別に第2の人生を始める必要が生じた。その第2の人生のひとつがパ
ラレルキャリアである。『明日を支配するもの』1993年 P.Fドラッガー
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 3
なぜ今、
パラレルキャリアが注目されているのか?
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
個人の実力・信用が問われる時代
4
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
100人に1人 100人に1人 100人に1人× ×
=100万人に1人
5
100万人に1人の人財になるための考え方
優れるな、人と異なれ!
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
あなたの希少性を高めるために、
資格取得
6
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
MBA取得
7
あなたの希少性を高めるために、
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
職場での能力開発
8
あなたの希少性を高めるために、
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
自己研鑽(自学自習)
9
あなたの希少性を高めるために、
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
コミュニティー(第3の所属)
◎ 興味あることが学べる場(持続的な学び)
◎ 共感しあえる仲間(自分のチームづくり)
◎ コミュニティ内での信用(コラボの創出)
10
あなたの希少性を高めるために、
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
パラレルキャリアの可能性
◎「農業やりながら芸術家してる」とか
◎「月、水はプログラマー、火、金はプロゴルファー」とか
◎「漫画家兼建築士」とか
◎「お笑い芸人しながら金融マン」とか
◎「毎日違う仕事をしてる」とか
11
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
12
パラ研で活動する狙い
①緊急かつ重要
(Ex.期限の迫ったプレゼン)
→単に仕事に追われているだけ
→コントロールする
③緊急だが重要ではない
(Ex.日報作成、意味のない会議)
→工夫で回避できる(軽減、委託)
②緊急ではないが重要
④緊急でもない重要でもない
(Ex.惰性の飲み会やスマホゲーム)
→単純に無くす
重要
緊
急
(Ex.ビジネス書を読む、ジムで筋トレ)
一番時間を割くのが難しいゾーン
→大きな予定からスケジュールに入れてしまう!
パラ研の活動
引用:7つの習慣――成功には原則があった!
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
13
ビジネスパーソンのキャリア開発
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
14
時間を切り売りする働き方からの脱却
引用:金持ち父さんのキャッシュフロークラドラント「筑摩書房」
(専門家)
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
15
第4次産業革命で活躍するビジネスパーソンの
ポータブルスキルマトリックス
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
ビジネスパーソンのパラレルキャリア開発
組織に頼らないあなたのキャリアを切り開こう。
パラレルキャリア研究会
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
Concept
スキルや人脈を多様化させ、働き方・生き方をシフトする。
17
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
Value
◎ Positive:ポジティブに発言し行動する。
◎ Update:既成概念に囚われず新たな視座で考える。
◎ Intellectual humility:知的謙遜、意見が異なる人からも積極的に学ぶ。
18
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
Target
19
◎ 企業で働く若手社会人
◎ 将来独立をしたい人
◎ 複業をしたい人
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
活動内容 & 運用メディア
20
1. 全体活動(目的:メンバー同士の交流)
● ワークショップ、BBQ、ワインイベントなど
● 日程:毎月第2日曜日 13:00から16:00
● 場所:ミューザ川崎シンフォニーホール(会議室)
2. 部活動(目的:パラレルキャリア開発)
(1)財務会計部
(2)デジタルマーケティング部
(3)データサイエンス部
・データエンジニアリング
・統計学
コンテンツのデジタル化
(備忘録&ナレッジの共有)
CrossKnowledge
パラ研のオウンドメディア
Facebookページ
イベントの案内と出欠
ホームページ
入会・退会の手続き
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 21
2019年10月 ワインテイスティング講習
全体活動
2019年5月 BBQ
2019年1月 ワークショップ
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
財務会計部
22
◎ 対象
◎ 目標
◎ 内容 財務
分析
施策
立案
計画
策定
• これからのキャリア変革において財務会計の知識を活かしたいが、財務会計領域に専門性がない人
• FP&A職へのキャリア
• 金融連携P等を利用して独立開業を目指している(が、財務分析に不安がある)
• 財務の専門家と分析や計画についてディスカッションできるようになる
→来春以降、財務知識のあるメンバーを加えて財務分析ゼミをスタート
• ディスカッション形式
• 事例企業の決算書をベースに分析→施策シミュレーション
• 診断士2次試験レベルの知識の実践と応用
ファシリテーター(部長)
遠藤
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
デジタルマーケティング部
23
◎ 対象
◎ 目標
◎ 内容
• マーケティングに興味がある人。顧客志向を徹底できる人
• 営業やマーケティングの経験はあるが、デジタルの経験はない人
• 将来、独立や起業、Webサービスを作りたいと考えている人
• データや数字が好きな人、好奇心が旺盛な人
• デジタルマーケティングのPDCAを回すことができるようになる。
⇨ マーケティング計画立案、KPI設計、施策立案、実行、効果検証まで
• ワークショップ形式(カスタマージャーニーマップ作成など)
• 事例研究、発表
• テーマ別勉強会(SEO、MEO、コンテンツマーケティング、Web広告など)
•
ファシリテーター(部長)
佐藤
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
データサイエンス部
24
◎ 対象
◎ 目標
◎ 内容
• エクセルでのクロス集計に辟易している人
• データ分析が仕事でどのように役立つのか知りたい人
• 数学や統計学、プログラミングに興味がある人
• RやPythonを使った機械学習に興味がある人
• データエンジニアリング、統計学、課題解決力の習得
• 統計検定2級/準1級、数学検定準1級/1級、G検定/E資格などの習得
• KaggleコンペやSIGNATEコンぺでの賞金獲得
• データ分析コンサルティグの受注
• 対面、オンラインによる勉強会 、セミナーの開催/共同受講
• 統計解析、多変量解析、微分積分、線形代数の学習
• R/Pythonでのデータ集計、可視化、多変量解析、機械学習、テキスト解析
ファシリテーター(部長)
データエンジニアリング:岩間
ファシリテーター(部長)
統計学:長島
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
スケジュール
25
◎1月12日(日)13時から16時
◎2月9日(日) 13時から16時
◎3月7日(土) 11時から14時
◎4月12日(日) 13時から16時
◎5月10日(日) 13時から16時
◎6月14日(日) 13時から16時
[2020年1月から12月]毎月第2日曜日 13時から16時(3/7除く)
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール(会議室)or 横浜アントレサロン内 (セミナールーム )
◎7月12日(日) 13時から16時
◎8月9日(日) 13時から16時
◎9月13日(日) 13時から16時
◎10月11日(日) 13時から16時
◎11月8日(日) 13時から16時
◎12月13日(日) 13時から16時
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
料金体系
26
◎ 入会金なし
◎ 月額980円(税抜)※初回の見学は無料です。
◎ 決済日:毎月1日に自動課金
◎ 支払方法:クレジットカード(オンライン決済)
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
WANTED
27
真剣に学習したい意欲がある人、
パラ研の目的に共感してくれる人、
メンバーを巻き込んでやりたいことがある人、
1つでもあてはまる方の入会をお待ちしております!
Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved
CONTACT
28
パラレルキャリア研究会
https://parallel-career.studio.design/
(1)お問い合わせ先:inquiry@ml.parallelcareerlab.com
(2)検索から
◎ 共同代表:岩間、遠藤、佐藤、長島

More Related Content

Similar to パラレルキャリア研究会

サボる時間術(実践編)120125 slideshare
サボる時間術(実践編)120125 slideshareサボる時間術(実践編)120125 slideshare
サボる時間術(実践編)120125 slideshare
Arata Suehira
 
OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化
Satoshi Iida
 
Linked in×採用活動
Linked in×採用活動Linked in×採用活動
Linked in×採用活動
Hirofumi Kasuga
 
就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10Toshiki Ashitani
 
リモートワークに大切な3つのこと ~アジャイル開発の現場より~
リモートワークに大切な3つのこと ~アジャイル開発の現場より~リモートワークに大切な3つのこと ~アジャイル開発の現場より~
リモートワークに大切な3つのこと ~アジャイル開発の現場より~
aslead
 
20120701ジョブウェブ
20120701ジョブウェブ20120701ジョブウェブ
20120701ジョブウェブJun Chiba
 
Workshop in Organization
Workshop in OrganizationWorkshop in Organization
Workshop in Organization
Jun Nakahara
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
networkwan
 
ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料manglobe
 
ワイガヤ研修資料hp用
ワイガヤ研修資料hp用ワイガヤ研修資料hp用
ワイガヤ研修資料hp用Kei Harada
 
120925 海外先進オフィス事例セミナー【worksight】
120925 海外先進オフィス事例セミナー【worksight】120925 海外先進オフィス事例セミナー【worksight】
120925 海外先進オフィス事例セミナー【worksight】
Shotaro Yamashita
 
24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介
Nozomi Ichikawa
 
マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)
マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)
マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)
Hiroyuki Aoyama
 
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
眞之介 shinnosuke 広瀬 hirose
 
20181206 わかものプログラミング体験オンライン講座 - 職業人講話
20181206 わかものプログラミング体験オンライン講座 - 職業人講話20181206 わかものプログラミング体験オンライン講座 - 職業人講話
20181206 わかものプログラミング体験オンライン講座 - 職業人講話
Takaya Nakanishi
 
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
masakari2
 
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
Hiro Sasaki
 
Incubate Camp 5th_ver.1
Incubate Camp 5th_ver.1Incubate Camp 5th_ver.1
Incubate Camp 5th_ver.1Hiro Sasaki
 
人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界
akihiro uehara
 
東京都中小企業診断士協会 ソーシャルビジネス研究会(2013年6月) 「企業内診断士とプロボノ」
東京都中小企業診断士協会 ソーシャルビジネス研究会(2013年6月)  「企業内診断士とプロボノ」東京都中小企業診断士協会 ソーシャルビジネス研究会(2013年6月)  「企業内診断士とプロボノ」
東京都中小企業診断士協会 ソーシャルビジネス研究会(2013年6月) 「企業内診断士とプロボノ」
Jun Ohnishi
 

Similar to パラレルキャリア研究会 (20)

サボる時間術(実践編)120125 slideshare
サボる時間術(実践編)120125 slideshareサボる時間術(実践編)120125 slideshare
サボる時間術(実践編)120125 slideshare
 
OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化OpenDataの知見共有とビジネス化
OpenDataの知見共有とビジネス化
 
Linked in×採用活動
Linked in×採用活動Linked in×採用活動
Linked in×採用活動
 
就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10
 
リモートワークに大切な3つのこと ~アジャイル開発の現場より~
リモートワークに大切な3つのこと ~アジャイル開発の現場より~リモートワークに大切な3つのこと ~アジャイル開発の現場より~
リモートワークに大切な3つのこと ~アジャイル開発の現場より~
 
20120701ジョブウェブ
20120701ジョブウェブ20120701ジョブウェブ
20120701ジョブウェブ
 
Workshop in Organization
Workshop in OrganizationWorkshop in Organization
Workshop in Organization
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
 
ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料
 
ワイガヤ研修資料hp用
ワイガヤ研修資料hp用ワイガヤ研修資料hp用
ワイガヤ研修資料hp用
 
120925 海外先進オフィス事例セミナー【worksight】
120925 海外先進オフィス事例セミナー【worksight】120925 海外先進オフィス事例セミナー【worksight】
120925 海外先進オフィス事例セミナー【worksight】
 
24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介
 
マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)
マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)
マーケターはどうやって自らの経験とスキルを磨くのか?(前回のつづき)
 
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
起業家をアントレプレナーシップから考えるー立教池袋高等学校講演ー
 
20181206 わかものプログラミング体験オンライン講座 - 職業人講話
20181206 わかものプログラミング体験オンライン講座 - 職業人講話20181206 わかものプログラミング体験オンライン講座 - 職業人講話
20181206 わかものプログラミング体験オンライン講座 - 職業人講話
 
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
 
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
『Incubate Camp 5th』開催告知_Vol.1'
 
Incubate Camp 5th_ver.1
Incubate Camp 5th_ver.1Incubate Camp 5th_ver.1
Incubate Camp 5th_ver.1
 
人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界
 
東京都中小企業診断士協会 ソーシャルビジネス研究会(2013年6月) 「企業内診断士とプロボノ」
東京都中小企業診断士協会 ソーシャルビジネス研究会(2013年6月)  「企業内診断士とプロボノ」東京都中小企業診断士協会 ソーシャルビジネス研究会(2013年6月)  「企業内診断士とプロボノ」
東京都中小企業診断士協会 ソーシャルビジネス研究会(2013年6月) 「企業内診断士とプロボノ」
 

パラレルキャリア研究会

  • 1. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved パラレルキャリア研究会 PARALLEL CAREER LAB 略称:パラ研 共同代表 岩間 大介・遠藤 洋一・佐藤 隆宣・長島 三氣生
  • 2. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved “ 2 パラレルキャリア(複業)とは、 • 本業を持ちながら新たなキャリアを築くこと。収入アップに重きを置くのではな く自分のキャリアに新たな可能性を見出すことが副業とは異なる。自らが「好き こと」や「得意なこと」を新たなキャリアにすることで、スキルアップの相乗効 果を図る。 • 歴史上はじめて人間の方が組織よりも長命になったために、人は組織のみに頼ら ず、それとは別に第2の人生を始める必要が生じた。その第2の人生のひとつがパ ラレルキャリアである。『明日を支配するもの』1993年 P.Fドラッガー
  • 3. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 3 なぜ今、 パラレルキャリアが注目されているのか?
  • 4. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 個人の実力・信用が問われる時代 4
  • 5. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 100人に1人 100人に1人 100人に1人× × =100万人に1人 5 100万人に1人の人財になるための考え方 優れるな、人と異なれ!
  • 6. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved あなたの希少性を高めるために、 資格取得 6
  • 7. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved MBA取得 7 あなたの希少性を高めるために、
  • 8. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 職場での能力開発 8 あなたの希少性を高めるために、
  • 9. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 自己研鑽(自学自習) 9 あなたの希少性を高めるために、
  • 10. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved コミュニティー(第3の所属) ◎ 興味あることが学べる場(持続的な学び) ◎ 共感しあえる仲間(自分のチームづくり) ◎ コミュニティ内での信用(コラボの創出) 10 あなたの希少性を高めるために、
  • 11. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved パラレルキャリアの可能性 ◎「農業やりながら芸術家してる」とか ◎「月、水はプログラマー、火、金はプロゴルファー」とか ◎「漫画家兼建築士」とか ◎「お笑い芸人しながら金融マン」とか ◎「毎日違う仕事をしてる」とか 11
  • 12. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 12 パラ研で活動する狙い ①緊急かつ重要 (Ex.期限の迫ったプレゼン) →単に仕事に追われているだけ →コントロールする ③緊急だが重要ではない (Ex.日報作成、意味のない会議) →工夫で回避できる(軽減、委託) ②緊急ではないが重要 ④緊急でもない重要でもない (Ex.惰性の飲み会やスマホゲーム) →単純に無くす 重要 緊 急 (Ex.ビジネス書を読む、ジムで筋トレ) 一番時間を割くのが難しいゾーン →大きな予定からスケジュールに入れてしまう! パラ研の活動 引用:7つの習慣――成功には原則があった!
  • 13. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 13 ビジネスパーソンのキャリア開発
  • 14. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 14 時間を切り売りする働き方からの脱却 引用:金持ち父さんのキャッシュフロークラドラント「筑摩書房」 (専門家)
  • 15. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 15 第4次産業革命で活躍するビジネスパーソンの ポータブルスキルマトリックス
  • 16. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved ビジネスパーソンのパラレルキャリア開発 組織に頼らないあなたのキャリアを切り開こう。 パラレルキャリア研究会
  • 17. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved Concept スキルや人脈を多様化させ、働き方・生き方をシフトする。 17
  • 18. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved Value ◎ Positive:ポジティブに発言し行動する。 ◎ Update:既成概念に囚われず新たな視座で考える。 ◎ Intellectual humility:知的謙遜、意見が異なる人からも積極的に学ぶ。 18
  • 19. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved Target 19 ◎ 企業で働く若手社会人 ◎ 将来独立をしたい人 ◎ 複業をしたい人
  • 20. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 活動内容 & 運用メディア 20 1. 全体活動(目的:メンバー同士の交流) ● ワークショップ、BBQ、ワインイベントなど ● 日程:毎月第2日曜日 13:00から16:00 ● 場所:ミューザ川崎シンフォニーホール(会議室) 2. 部活動(目的:パラレルキャリア開発) (1)財務会計部 (2)デジタルマーケティング部 (3)データサイエンス部 ・データエンジニアリング ・統計学 コンテンツのデジタル化 (備忘録&ナレッジの共有) CrossKnowledge パラ研のオウンドメディア Facebookページ イベントの案内と出欠 ホームページ 入会・退会の手続き
  • 21. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 21 2019年10月 ワインテイスティング講習 全体活動 2019年5月 BBQ 2019年1月 ワークショップ
  • 22. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 財務会計部 22 ◎ 対象 ◎ 目標 ◎ 内容 財務 分析 施策 立案 計画 策定 • これからのキャリア変革において財務会計の知識を活かしたいが、財務会計領域に専門性がない人 • FP&A職へのキャリア • 金融連携P等を利用して独立開業を目指している(が、財務分析に不安がある) • 財務の専門家と分析や計画についてディスカッションできるようになる →来春以降、財務知識のあるメンバーを加えて財務分析ゼミをスタート • ディスカッション形式 • 事例企業の決算書をベースに分析→施策シミュレーション • 診断士2次試験レベルの知識の実践と応用 ファシリテーター(部長) 遠藤
  • 23. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved デジタルマーケティング部 23 ◎ 対象 ◎ 目標 ◎ 内容 • マーケティングに興味がある人。顧客志向を徹底できる人 • 営業やマーケティングの経験はあるが、デジタルの経験はない人 • 将来、独立や起業、Webサービスを作りたいと考えている人 • データや数字が好きな人、好奇心が旺盛な人 • デジタルマーケティングのPDCAを回すことができるようになる。 ⇨ マーケティング計画立案、KPI設計、施策立案、実行、効果検証まで • ワークショップ形式(カスタマージャーニーマップ作成など) • 事例研究、発表 • テーマ別勉強会(SEO、MEO、コンテンツマーケティング、Web広告など) • ファシリテーター(部長) 佐藤
  • 24. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved データサイエンス部 24 ◎ 対象 ◎ 目標 ◎ 内容 • エクセルでのクロス集計に辟易している人 • データ分析が仕事でどのように役立つのか知りたい人 • 数学や統計学、プログラミングに興味がある人 • RやPythonを使った機械学習に興味がある人 • データエンジニアリング、統計学、課題解決力の習得 • 統計検定2級/準1級、数学検定準1級/1級、G検定/E資格などの習得 • KaggleコンペやSIGNATEコンぺでの賞金獲得 • データ分析コンサルティグの受注 • 対面、オンラインによる勉強会 、セミナーの開催/共同受講 • 統計解析、多変量解析、微分積分、線形代数の学習 • R/Pythonでのデータ集計、可視化、多変量解析、機械学習、テキスト解析 ファシリテーター(部長) データエンジニアリング:岩間 ファシリテーター(部長) 統計学:長島
  • 25. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved スケジュール 25 ◎1月12日(日)13時から16時 ◎2月9日(日) 13時から16時 ◎3月7日(土) 11時から14時 ◎4月12日(日) 13時から16時 ◎5月10日(日) 13時から16時 ◎6月14日(日) 13時から16時 [2020年1月から12月]毎月第2日曜日 13時から16時(3/7除く) 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール(会議室)or 横浜アントレサロン内 (セミナールーム ) ◎7月12日(日) 13時から16時 ◎8月9日(日) 13時から16時 ◎9月13日(日) 13時から16時 ◎10月11日(日) 13時から16時 ◎11月8日(日) 13時から16時 ◎12月13日(日) 13時から16時
  • 26. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved 料金体系 26 ◎ 入会金なし ◎ 月額980円(税抜)※初回の見学は無料です。 ◎ 決済日:毎月1日に自動課金 ◎ 支払方法:クレジットカード(オンライン決済)
  • 27. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved WANTED 27 真剣に学習したい意欲がある人、 パラ研の目的に共感してくれる人、 メンバーを巻き込んでやりたいことがある人、 1つでもあてはまる方の入会をお待ちしております!
  • 28. Copyright © Parallel Career Lab All rights Reserved CONTACT 28 パラレルキャリア研究会 https://parallel-career.studio.design/ (1)お問い合わせ先:inquiry@ml.parallelcareerlab.com (2)検索から ◎ 共同代表:岩間、遠藤、佐藤、長島