SlideShare a Scribd company logo
スマホの写真+動画のバックアップ作業を
完全自動化して撲滅したった件
Who are you?
KDDI株式会社 プラットフォーム開発本部
サービスアプリケーション開発1部
フレームワークG
大橋 衛
●Tech-on コミュニティマネージャ
●本部クラウド戦略策定担当
Question.
スマホのデータ
バックアップ
してますか?
Answer.
1年前まで
私もこうでした
①iPhoneとMacをケーブルで接続
②イメージキャプチャでMacにコピー
イメージキャプチャ.app
③FinderでNASにネットワーク接続
Finder.app
④ローカルデータをNASにコピー
⑤Macからクラウドに手動アップロード
Google Chrome.app
⑥バックアップ完了(開始から30分後)
冷静になって
考えてみた
なんでもスマホでできる時代なのになんで
バックアップは自動じゃないん?
金積みゃできる?そこをタダ同然で
やるんがプロってもんだろが
クラウドにだって上げられんだろ?
なんなら複数クラウド持つのが当たり前の
時代だぞ
ありえないわ!
あるよ
自宅に戻ると、自動的に
・NAS
・Amazonプライムフォト
・Googleドライブ
にバックアップ開始→自動で終了
しかもNASへは日付毎に自動振り分け
【実現したこと】
レシピ①:Amazonプライムフォト
❏Amazonプライム(¥3,800/年)の特典
❏画像データならオリジナルデータを容量無
制限で保存が可能
❏RAWデータもそのまま保存
❏データはAmazonドライブから閲覧可能
自動保存を「ON」
ビデオはOFF
(Amazonドライブに
上がっちゃう)
モバイルデータもOFF
(パケ死防止)
レシピ②:Googleフォト
❏Googleアカウント(無料)の特典
❏画像+動画は非可逆圧縮を経れば
容量無制限でアップロードが可能
❏圧縮されても殆ど差がわからない程度
❏全データは時系列順にソートされ
Googleお得意のAIで自動整理される
バックアップと同期を
「ON」
モバイルデータもOFF
(パケ死防止)
アップロードサイズを
「高画質」に!
(圧縮がONになる)
レシピ③:NAS+PhotoSync
❏SMBプロトコルに対応したNASを購入し
自宅に設置
❏「PhotoSync」というSMBに対応した
アプリで自宅WiFiに入ったらNASへの
バックアップを自動開始
❏アップロード時は日付毎に自動整理
SMBプロトコル?
Server Message Block (SMB) は、主にWindowsを中
心とした環境でLANを通じてファイル共有やプリンタ共有などに
使用される通信プロトコルの総称。現在では仕様が公開された
オープンなプロトコルになっている。
NASへのアクセスプロトコルとして幅広く採用されている。
スマートフォンアプリにも対応しているものが存在する。
SMB対応のスマホアプリあれば自動バックアップいけんじゃね?
I/O DATA HDL-T2NV
転送先設定に
SMBがある
自宅のNASへの
ログイン情報を
登録
ここのGoogleや
Amazonは
無料枠に未対応
自動転送を「ON」
転送先を
SMB(NAS)に
現在地を追加すると
帰宅と同時に
自動転送開始!
WiFi接続待機中
(WiFiのみを使う)
を「ON」
まとめ
やれること相関図
材料・かかった費用
480
❍ 今の時代、自動化のカギはアプリが握る
❍ ハードウェアとプロトコルの勉強大事
❍ 初期投資よりもランニングコスト重視
❍ 全条件を満たすのは困難。諦めが肝心。
❍ Amazonプライムは良いサービス
まとめ
詳しくは
http://blog.mamohacy.com/entry/2018/01/23/093608

More Related Content

Similar to スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件

Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよYohei Oda
 
北海道勉強会_20140531
北海道勉強会_20140531北海道勉強会_20140531
北海道勉強会_20140531
Hiraku Komuro
 
モバQa & モバq aneo ご説明資料
モバQa & モバq aneo ご説明資料モバQa & モバq aneo ご説明資料
モバQa & モバq aneo ご説明資料consultant
 
Monaca で生体データと格闘してみた!
Monaca で生体データと格闘してみた!Monaca で生体データと格闘してみた!
Monaca で生体データと格闘してみた!
Taiki Komoda
 
Googleにおける機械学習の活用とクラウドサービス
Googleにおける機械学習の活用とクラウドサービスGoogleにおける機械学習の活用とクラウドサービス
Googleにおける機械学習の活用とクラウドサービス
Etsuji Nakai
 
Google mapとgps機能を使ってみた。
Google mapとgps機能を使ってみた。Google mapとgps機能を使ってみた。
Google mapとgps機能を使ってみた。Eiichi Tsuru
 
ラジコンがネットと出会ったら
ラジコンがネットと出会ったらラジコンがネットと出会ったら
ラジコンがネットと出会ったら
Takuya Andou
 
スマホでディープラーニング 
スマホでディープラーニング スマホでディープラーニング 
スマホでディープラーニング 
takuji fukumoto
 
androidのgpsアプリってどうよ|株式会社コンテンツワン
androidのgpsアプリってどうよ|株式会社コンテンツワンandroidのgpsアプリってどうよ|株式会社コンテンツワン
androidのgpsアプリってどうよ|株式会社コンテンツワン
Katsuaki Sato
 
Android開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携についてAndroid開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携についてlychee .
 
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployするDeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
tomohiro kato
 
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
KLab Inc. / Tech
 
ニフクラmobilebackend_セミナー_配布用.pdf
ニフクラmobilebackend_セミナー_配布用.pdfニフクラmobilebackend_セミナー_配布用.pdf
ニフクラmobilebackend_セミナー_配布用.pdf
ssuser347f24
 
2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」
2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」
2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」Takashi Endo
 
いぬねこ写真館
いぬねこ写真館いぬねこ写真館
いぬねこ写真館murajun1978
 
Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座
Masuda Tomoaki
 
Cloud from Scratch / ゼロからクラウド構築
Cloud from Scratch / ゼロからクラウド構築 Cloud from Scratch / ゼロからクラウド構築
Cloud from Scratch / ゼロからクラウド構築
Tokyo University of Science
 
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
Kenji Wada
 

Similar to スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件 (20)

Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよ
 
北海道勉強会_20140531
北海道勉強会_20140531北海道勉強会_20140531
北海道勉強会_20140531
 
モバQa & モバq aneo ご説明資料
モバQa & モバq aneo ご説明資料モバQa & モバq aneo ご説明資料
モバQa & モバq aneo ご説明資料
 
Monaca で生体データと格闘してみた!
Monaca で生体データと格闘してみた!Monaca で生体データと格闘してみた!
Monaca で生体データと格闘してみた!
 
Googleにおける機械学習の活用とクラウドサービス
Googleにおける機械学習の活用とクラウドサービスGoogleにおける機械学習の活用とクラウドサービス
Googleにおける機械学習の活用とクラウドサービス
 
Google mapとgps機能を使ってみた。
Google mapとgps機能を使ってみた。Google mapとgps機能を使ってみた。
Google mapとgps機能を使ってみた。
 
ラジコンがネットと出会ったら
ラジコンがネットと出会ったらラジコンがネットと出会ったら
ラジコンがネットと出会ったら
 
スマホでディープラーニング 
スマホでディープラーニング スマホでディープラーニング 
スマホでディープラーニング 
 
androidのgpsアプリってどうよ|株式会社コンテンツワン
androidのgpsアプリってどうよ|株式会社コンテンツワンandroidのgpsアプリってどうよ|株式会社コンテンツワン
androidのgpsアプリってどうよ|株式会社コンテンツワン
 
Android開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携についてAndroid開発者とデザイナーの効率的な連携について
Android開発者とデザイナーの効率的な連携について
 
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployするDeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
 
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
 
ニフクラmobilebackend_セミナー_配布用.pdf
ニフクラmobilebackend_セミナー_配布用.pdfニフクラmobilebackend_セミナー_配布用.pdf
ニフクラmobilebackend_セミナー_配布用.pdf
 
20131214 wtm62
20131214 wtm6220131214 wtm62
20131214 wtm62
 
2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」
2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」
2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」
 
いぬねこ写真館
いぬねこ写真館いぬねこ写真館
いぬねこ写真館
 
Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座
 
Cloud from Scratch / ゼロからクラウド構築
Cloud from Scratch / ゼロからクラウド構築 Cloud from Scratch / ゼロからクラウド構築
Cloud from Scratch / ゼロからクラウド構築
 
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
 
Mongodb World 2014
Mongodb World 2014Mongodb World 2014
Mongodb World 2014
 

More from Mamoru Ohashi

SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行しますSlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
Mamoru Ohashi
 
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
Mamoru Ohashi
 
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
Mamoru Ohashi
 
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
Mamoru Ohashi
 
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポートコミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
Mamoru Ohashi
 
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメントエンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
Mamoru Ohashi
 
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
Mamoru Ohashi
 
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみたエンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
Mamoru Ohashi
 
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構えエンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
Mamoru Ohashi
 
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
Mamoru Ohashi
 
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
Mamoru Ohashi
 
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017] KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
Mamoru Ohashi
 
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
Mamoru Ohashi
 
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
Mamoru Ohashi
 
LambdaでBilling Alertを拡張してみた
LambdaでBilling Alertを拡張してみたLambdaでBilling Alertを拡張してみた
LambdaでBilling Alertを拡張してみた
Mamoru Ohashi
 
ITハケンの品格 Final(Publish版)
ITハケンの品格 Final(Publish版)ITハケンの品格 Final(Publish版)
ITハケンの品格 Final(Publish版)
Mamoru Ohashi
 
管理統制もLambdaで!
管理統制もLambdaで!管理統制もLambdaで!
管理統制もLambdaで!
Mamoru Ohashi
 
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
Mamoru Ohashi
 
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Mamoru Ohashi
 
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
Mamoru Ohashi
 

More from Mamoru Ohashi (20)

SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行しますSlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
 
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
 
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
 
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
 
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポートコミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
 
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメントエンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
 
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
 
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみたエンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
 
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構えエンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
 
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
 
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
 
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017] KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
 
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
 
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
 
LambdaでBilling Alertを拡張してみた
LambdaでBilling Alertを拡張してみたLambdaでBilling Alertを拡張してみた
LambdaでBilling Alertを拡張してみた
 
ITハケンの品格 Final(Publish版)
ITハケンの品格 Final(Publish版)ITハケンの品格 Final(Publish版)
ITハケンの品格 Final(Publish版)
 
管理統制もLambdaで!
管理統制もLambdaで!管理統制もLambdaで!
管理統制もLambdaで!
 
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
 
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
 
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 

Recently uploaded (16)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 

スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件

Editor's Notes

  1. 自己紹介が遅れました。 カタログではアジャイル開発センター所属となっておりますが、今年の10月に異動になりまして、 現在は同じ本部内ですがプラットフォーム技術部フレームワークGの所属となっております。 アジャイル開発センター所属時のロールとしましては、主に弊社の社内のAWSアカウント管理統制と クラウドネイティブなアーキテクチャのコンサルテーションを行うチームの取り纏めをやっておりました。